• ベストアンサー

手榴弾で自決するのは旧日本軍だけですか?

mable2006の回答

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.4

朝鮮戦争(6・25動乱)の時には、旧日本軍をお手本にしたと思える特攻型自決を行った「爆弾十勇士」が韓国軍に存在しました。 詳しいことは下記のリンクをご覧ください。 http://junya-homepage.web.infoseek.co.jp/seoul_trip_2008_2.html http://stradition-navi.com/Othertravel/O0_kankoku08_02.shtml

Libertarian2011
質問者

お礼

あまり真似してほしくないところを真似された気分ですなあ。 ともかくありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄戦で軍が一般人に自決をすすめたのはどうしてですか?

    沖縄戦では多くの一般人が自決しました。 軍が自決をすすめて、青酸カリや手榴弾を与えていたようです。 沖縄はいずれアメリカに占領される運命であることはわかっていたと思うのですが、 どうして一般人に自殺をすすめたのでしょうか? 一般人が捕虜になろうが、自決しようが、軍の作戦の遂行上、さほど影響がないとおもうのですが。 軍人が捕虜になれば秘密をもらす可能性がありますが、 一般人には関係ない話です。 そもそも一般人を守るための軍隊なのでは? よろしくお願いします。

  • 集団自決は日本軍のせいなのですか?

    今回の事件まで集団自決っていうのは、民間人でも軍人のような気になって自分で進んで死んだと思っていましたが、どうも違うようですね。日本史は明治までしかやっていないので知らないのです。それであたらめて教えてください。 1集団自決は日本軍のせいなのですか? 2それはどんな本を読めばわかりますか?いい歴史の本を教えて。あるいはいいHPも可。 3沖縄の新聞には住民が日本軍にスパイ容疑で撃ち殺された「住民虐殺」も書いてありました。集団自決と住民虐殺は関係あるのですか?住民虐殺は特殊なケースなのですか?また集団自決もそうなのでしょうか?

  • 集団自決は日本軍の強制があった

    集団自決は日本軍の強制があったとの従来の記述が教科書から削られたと言うことで沖縄の人々が怒っています。 この記述を削った教科用図書検定調査審議会の会長及びメンバーの名前及びその答申書の内容を教えてください。

  • 手榴弾を投げる際の、実際の掛け声は?

    こんにちは。戦争ものの映画やゲーム等で、海外の兵士が手榴弾を投げる際、"Grenade!"とか、"Fire in the hole!"と叫ぶシーンがあります。 仲間への注意喚起が目的なのだと思いますが、日本の自衛隊(または旧日本軍)で、決まったかけ声などあるのでしょうか? 映画やゲームでは『手榴弾だ!』とか『爆発するぞ!』と訳されていることが多いようです。よろしくお願いします。

  • なぜ政府は沖縄集団自決への日本軍の関与を認めたくないのでしょうか?

    教科書検定で話題となっていますが、なぜ政府は沖縄集団自決への日本軍の関与を認めたくないのでしょうか?自民党の代議士に配慮してということでしょうか?自民党はまだ元軍人、戦没者遺族の票を当てにしているのでしょうか?

  • 日本軍による命令の証拠

    沖縄での集団自決が日本軍の命令によるものだったことを証明する証拠(文書)はないのでしょうか。

  • 集団自決ってホントに自決だったの?沖縄

    ■「集団自決」日本語として矛盾を感じる。言葉の意味が不明。 集団=他人と合わせる、個が協調した組織・国家 自決=自己決定、独断、個人責任、自殺 決定=選択する自由があり、どれか一つに定める と僕はそれぞれ解釈してるんですが。 「集団」と「自決」って真逆の言葉が熟語としてひっついてる? ■いま灰谷健次郎の本を読んでまして、沖縄の事を考えてたんすけど。 ■「集団」で「自決」って意味不明。自分で決めたのに、集団で示し合わした様に一緒に同じ時と場で行動する?自分で決めて無いじゃん。組織・国家が、手榴弾てわたして「お前ら生き恥さらすな、死ね」って強要したんじゃないの?自決じゃなく国が決めた?もしくは「捕虜は恥」と洗脳した?彼らに自殺以外の選択肢があったのだろうか?自殺拒否でも獄中死? ■現代でもなんか似た様な事がある。問題児に自主退学を強要する教師だとか。よってたかって凄い圧力で背中押されて仕方なく前に出る感じ。他にも少し前の統一教会の集団結婚式。考えてみたらこの国ってホント恐ろしい国だなと。 ■一体だれが、「集団自決」って変な日本語をつくったのだろう?ただ単にゴマカシてるだけじゃないの?凄い国家ぐるみの詐欺の様に思えてきた。こうゆう事例って世界の歴史の中で他にも例があるのかな?旧ソ連とか?ナチスとか? なんかまとまってない質問ですんません。答えられる範囲内でご意見ください。またオススメの本とかあれば紹介ください。まだ自分の中で整理できてない。

  • 日本軍について

    1900年代前半の日本軍について知りたいです。 つまり日本軍が東南アジアなどの国を占領していた時代の日本軍について聞きたいです。 1.旧日本軍について何も知らない人に旧日本軍のことを説明するとすれば あなたならどう説明しますか?(基本的なことから詳しいことでもいいので。) 2.日本軍の勢力はアジアや世界の国々から見ればどう写っていたのか? どちらか片方でもいいのでよろしくお願いします。

  • 沖縄戦の自決人数について。

    太平洋戦争での沖縄戦に於いてですが、日本軍の強制により自決したおおよその 人数を知っている方はおられるでしょうか。また、おおよその人数を記録した文書は 残っているのでしょうか。

  • 沖縄集団自決について

    沖縄の集団自決について 文科省の教科書検定に関わる話しですが、集団自決について旧日本軍からの 強要があったかどうかで意見が割れています。 官僚の立場として、(旧日本軍から自決への)働きかけがあったことを認める と、彼らにとってどのような不利益が生じるのでしょうか。 休日の朝などに、散歩をしながらiPodで「島唄」を聞いていますが、秋空に 響く調べには心を打たれます。 YouTubeの中で、別の歌詞を挿入した映像を見ましたが、この唄に込められ た意味をじっくり噛み締めました。