• ベストアンサー

中学生 マラソン大会

fang3177の回答

  • ベストアンサー
  • fang3177
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

昔、中学、高校と陸上部で中距離や長距離をしていたものです。 マラソン大会まで後、1週間ということですので、身体的では今から鍛えても無理に思います。 身体的には、大会の前々日まで軽めのジョキングなどで現在の体力をキープされるのが良いのではと思いますが。 精神的には、モチベーションを上げることが出来る音楽(自分が好きな音楽で、気持ちを昂揚出来る音楽)を聴く事が良いのではと思います。 大会前日の夕食は、腹8分までとし、当日の朝食は、軽めに済ませましょう。 大会直前では、リラックスするように心がけることが大事です。緊張していると腹痛を起こしたり余計なところの筋肉をつかったりしますので。 大会がスタートしてからは、先ずは、自分のペースをつかむことです。(20位以内が目標ですが、いきなりのスタートダッシュは、禁物です。)500メートルも走れば、今のあなたの体調も分かると思いますので、それからペース配分を考え20位以内が目標ですので、仕掛けていけばよいのではないでしょうか。 中盤からは残り、1キロ辺りからラストスパートがかけられる体力を残しておくか、そのままのペースでいくかを考えておくことも重要です。 ラストスパートをかけるならば、ゴールした状態で体力を使いきったと思えるのがベストです。しかし、ゴール前で、バテてしまったり、ゴールしたが、体力がまだまだ残っていたならば悔いが残ります。 ラストスパートが1番難しいところですね。 後、レースのかけひきについて仮に15位につけていると仮定し、前の走者をペースメーカーにするのもいいのではないでしょうか。 あまり前の走者に対しあなたが後ろでピッタリつけると、前の走者は、精神的にきつく感じます。 その為、少し離れて追走するかたちが良いのですが、逆にあなたの体力がまだまだいけそうと思うのであれば、これを利用し、前の走者の後ろにピッタリとつけ、追い抜いていく手もあります。 最後に、大会当日のあなたのコンディションを如何にベストに保てるかになると思いますので、残りの1週間でコンディションを整えて下さい。 目標に向けて頑張って下さい。

関連するQ&A

  • マラソン大会

    僕は今中三です。今度二月の中旬にマラソン大会があります。コースは5Kmでちなみに去年は250人中200位と散々でした。今年は三年でもあるのでせめて150位以内には入りたいです。そこでマラソンでなるべく長く走っていられるにはどうしたらいいでしょうか?走り方や息の使い方などを教えて下さい。お願いします。

  • マラソン大会

    こんにちは。私の学校は近くの川で毎年12月にマラソン大会があります。女子は4kmですが、私は文化部で体育や休み時間などしか運動する機会がありません。運動不足だと思っていますが、近くに住んでいる友達がいないので、一人でやる気になれません。この間まではちょっと遠いところに住んでいる友達と毎朝10分間だけ家の周りを走っていました。でも、この頃は寒いので朝起きれません。起きたい時間に絶対起きれるようになる方法はありませんか?それから 話の続きですが・・去年は100人ちょっとの中で(学年ごと)68位でした。運動部も多いし、かなり走るのが疲れました。今回は50位以内には入りたいです。体育で20分完走などもあり、疲れるのでいやです。当日でもみんなスタートしたらスゴイスピードで走るので、つられて走って途中からすぐばててしまいます。運動部の人みたいに速く楽に長距離を走れるようになりたいです。私は結構持久力があると思っています。ただ、やる気がなかなかでないのです。何か1ヶ月間で進歩できる練習法などがあれば教えてください!特に運動部の方!!お願いします。

  • マラソン大会で優勝を狙うには?

    私は高校3年の女子です。 私の学校では11月にマラソン大会があります。 そのマラソンコースは山道の小さな道路のため、アップダウンがとても激しいです。 距離は3・5KMほどです。 私は1・2年のマラソン大会では優勝していますが、3年になり、部活動も引退をしてしまってからは体力が落ちてしまいました。 自分なりに本番のコースを走ってみたりはしたのですが、思うほどタイムが戻らず、もう本番が2日後(11月2日)に迫ってきてしまいました。 数日で足が速くなるなんて都合の良い話があるとは思いませんが、最後の悪あがきですが、どうしても勝ちたいと思っています。 マラソンはメンタルの競技だと思っていますが、何もせずにはいられません。 できるなら、マラソン大会への『心の持ちよう(何を考えて走るか、など)』や、もう時間もないですが練習方法なども、みなさんにお答えいただけたら、とても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • マラソン大会

    こんにちは。早速ですが質問に・・・ 高1男子です。 2月にマラソン大会があります。 しかも、9kmも走るとか・・・。 運動部に所属していないので体力に自信がありません。 今からでも効果的に体力増進できるトレーニング方法ってありませんか? アドバイスをお願いします。

  • 2ヶ月後のマラソン大会

    2ヵ月後に学校のイベントでマラソン大会があります。内容は1.5kmのコースを3週する事です。 全校生徒が出場するので当然運動部もたくさん出ます。 そこで相談なのですが、自分は文化部なのでとてもじゃないけど体力がありません。残り2ヶ月で4,5kmを完走できるトレーニング方法を教えてください。

  • ハーフマラソン大会に向けて

    2ヵ月後(9/23)にハーフマラソン大会を控えています。 これまで、ハーフマラソンは2回、フルマラソンは1回出場し完走したことがありますが、いずれも完走を目的とし時間は意識していませんでした。ちなみに、前回走ったハーフ(2年前)での記録は、2時間半ぐらいだったと思います。最近出た大会では、1ヶ月前の10キロ大会で、記録は1時間1分でした。 今回、申し込みをした大会は『福岡シティマラソン』で、制限時間は2時間です。 しかも、関門が5箇所あるのですが、 ・第1関門 5Km地点 34分 ・第2関門 10Km   63分 ・第3関門 13Km 80分 ・第4関門 16.7Km  101分 ・第5関門 116Km  116分 となっています。 現在、走るのはジムのマシーンのみで、時速10キロで30分間走るのを今週は3回やっています。ちなみに、ちゃんと走り始めたのは今週頭からで、運動は4月からジムで運動する程度(マシーンで時速8キロ程度を週に3~4回+筋トレ)でした。(中学時代は柔道、高校では空手部に入っていました。)運動は好きな方です。身長は168cmで、体重は52キロです。  また、これからの練習として平日はジムで走り、土日に公園などで走ろうと考えています(平日の夜は外が怖いので;)。 今回、大会参加を申し込んだのは、近年ぐぅたらしていて、何か目標を持ってチャレンジしたかったからです。そして何か、本気でがんばってみたいと思ったからです。  しかし、練習方法がわかりません。大会まで2ヶ月ですが、大丈夫でしょうか?具体的な練習方法を教えていただければ、と思い投稿させて頂きました。どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m  

  • マラソン大会に参加出場したことはありますか?

    私は最近自分が少し運動不足気味と感じているの30代前半の女です。 でも不思議なことに、ふと走りたくなる時があります。 更に何年かに一度マラソン大会に参加したくなり、過去に2回参加申し込みしてます。 1度目は20代半ばだった8年前。コンビニで市内の市民マラソンのチラシを見つけ、4kmマラソンコース(初めてなので、いきなり長いコースは無理と思ったので。)に申し込み参加しました。 2度目はつい最近隣の市で開催される、イベントがメインのマラソン大会の10kmマラソンコースに申し込みました。 大会はいよいよ来週です。 念のため大会の少し前から、参加するコースと同じくらいの距離を走って走る練習をします。 でも今回、先週風邪を引いていてあまり練習する時間がありませんでした。 走るのを楽しみ、無事完走できることを祈るばかりです。 そして大会に出て思ったのは、たくさんの人が参加してるのでアマチュアランナーって意外と多いのでは?と言うことです。 あなたは走るのが好きですか? 普段走ってないけど、走りたくなるときがありますか? 地元のマラソン大会などに参加出場したことはありますか? 隠れ(?)アマチュアランナーさんのお話聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • マラソンの練習が急にしんどく感じるのですが

    今まで運動経験はないのですが、 マラソン大会(フル)に出ようと思い、練習しています。 ですが、最近思うように走ることが出来ません。 以前は、10kmくらいなら、なんとか走れたのですが、 最近、ここ1週間くらい、なぜか、3km~5kmで疲れてしまいます。 とくに何を変えたってこともないのですが、 こんなことって普通あるのでしょうか? また、そんな場合、どんな練習をすればいいのでしょうか?

  • マラソン大会へのトレーニング方法アドバイス下さい!

    11月に行われるマラソン大会(10km)に初参加です。今まで特にマラソンをしたことは学校以外でないのですが、ルールでは70分以内に走らなければならないとなっていました。だいたい1キロを女性が走る場合何分を目標にすればよいですか?また持久力を付けるには何か効果的なトレーニングがありますか?何でも結構ですので何かありましたらおしえてください。

  • マラソン大会、ちょうど生理がきそうです

    今週の土曜日にマラソン大会があり、10km走らなければなりません。 しかし予定では、当日が1~3日目の一番ツライ日にあたってしまいそうです…。 薬を飲んで遅らせたりしたことはないし、まだ18なので薬を飲むことは避けたいです。 なので、当日生理がくるのは仕方ないと考えているのですが、このようなハードな運動をするときに生理がきたことがなく不安なのと、肌が敏感なので汗や血液でかぶれてしまわないか心配です。 タンポンは使ったことがありません。当日初めて使うのは慣れなくて不安なので、タンポンもできれば避けたいです。 とてもわがままなのですが、なにかいいアドバイスありませんでしょうか?