• ベストアンサー

結婚の決め手

totoromam3の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

みんな一度は考える事だとは思いますが 先のことは誰にもわかりませんよ 「この人でいいの?」「幸せになれるの?」「別れたりしないの?」etc・・・気にしてたら前に進めないでしょ! 現に「この人以外に考えられない」「ずっとずっと一緒!」などと幸せオーラ全開で結婚して離婚する人もたくさんいるんですから・・・ インスピレーションだと思います 「ビビビッ」ってくるかはわかりませんが お互い結婚の意志があり一緒に居たいと思うのなら前向きに考えてみてください 私の場合 初めて二人で会ってから3ヶ月で結婚を決めました お付き合いするのがめんどくさかったってのもあるけど(休みが合わなく夜会ったり電話したり) 好きだったし前に進みたかったので・・・ 今思えばもっと考えろよ!って思いますけどね^^ もっといい人いたかも・・・(なんとなく流れで返事しちゃったな) でも 結婚13年 子供3人 それなりに幸せです(きっと)  結婚にとらわれず二人の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? *結婚前にもう少し遊びたかった これが後悔・・・

nilocihca
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どんなに考えても先のことは誰にも分からないですもんね。 totoromam3さんのように、流れにまかせてみるのもいいかな、と思いました。 まずは2人の時間を大事にしてみます。

関連するQ&A

  • 結婚の決め手

    それは人それぞれだと思いますが、みなさまのご意見をお聞きしたいです! 既婚者の方、これから結婚される方、男女問わず、結婚の決め手となったことを教えてください! 今の彼のこと大好きなのにケンカばかりで… ケンカする度に将来が不安になります お互い実家暮らしで、彼は26歳、一人暮らしの経験無し。私は31歳、一人暮らし経験は10年以上あります。 同棲して結婚しようという話は2人の間でしょっちゅうでます。 ただ、一人暮らしの経験のない彼がいきなり同棲って…と、2人で生活していくことに私が不安を感じています。(私は過去に同棲経験が2回あります) ケンカの原因は同棲の不安ではないですが、些細なことから大きなことまで、原因はさまざま、けっこうな割合でケンカしてると思います。 みなさまはどうでしたか?? 結婚される前、ケンカはたくさんされましたか? それでも、やっぱりこの人だと思った決め手など教えて頂きたいと思います!

  • 結婚の決め手

    既婚者や結婚を決められている方に質問なのですが… この人と結婚する!と決意した理由ってなんですか? ずーっと一緒に居たいと思ったから、とよく聞きますが、他にもっと自分に合う人が居るかもしれない…と少しでも思ったことはありませんか? (例えばケンカした時や近くに居なくて寂しい時など) 私は、お互い、結婚したいと思っていて付き合っていた彼に、2ヶ月程前に振られてしまいました。彼との結婚や将来の事をたくさん想像していたので、なかなか立ち直れず、新年は新しい気持ちで頑張ろうって思っていたのですが、やはりずーっと引きずっています。 しかし、付き合っている時に、少しだけ、他にももしかしたらもっと自分に合う良い人がいるかもしれないと思った事があるのも事実です。 本当に結婚したい相手だったらそんな迷いや不安は全くないものなんでしょうか? 彼が振ったと言うことは、彼も私が結婚相手じゃないと判断したからだと思うし、やっぱり彼は私の結婚相手ではなかったんだ!と思うのですが…そう考えでも、私がもっとちゃんと彼に応えられて居ればこの結果は違ったのかもしれない…と、後悔&反省ばかりで、彼との結婚生活ばかり想像してしまい苦しいです。 別れてから改めて、彼との結婚について考えてみて、やっぱり彼とずーっと一緒に居たかった、彼と同じ時を一緒に過ごしたかったと思います。 でも、この辛い現実を受け入れる為の防御が働いているからなのか、他にもっと本当の自分を見てくれる人が居るさ!と考える自分もいます。 どちらの気持ちが本当の自分の気持ちなのか分からなくなってきて、整理がつかず、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 結婚の決め手は?

    ズバリ、結婚の決め手はなんだと思いますか? 私はいままで、大好きで結婚したい!と思う人に出会ったことがありません。 そのせいか、「結婚に妥協は必要なんじゃないか?」と思っています。 そうでないと結婚出来ない気がするからです。 私には彼がいて、お互い結婚を見据えてお付き合いしています。彼といると落ち着くし、素の自分で居られるし、彼といる時が一番笑っていられます。 ですが、そもそもタイプが違い、考え方も真逆。そのせいで喧嘩も多く「この人だ!」とはならず、何となく一抹の不安があるのです。 皆さん、相手に多少の不満を抱えながらお付き合いしていると思うのですが、それでも結婚したいと思う理由ってなんですか? 「自分がいいなら、いいんじゃない」という回答は無しにして、結婚の決め手や皆さんの考えを聞かせていただきたいです。

  • 結婚の決め手

    既婚者さんや婚約中の方に質問です。 結婚の決め手は何でしたか? 今までお付き合いされた中でも一番その人が好きだったから? 収入、容姿、体型が良い? 価値観が合う? 子どもが欲しいと思ったから? ある程度の年齢になったから? 直感?運命を感じたから? 一番わかりやすいのはできちゃった婚でしょうが、そうでない場合は何が決め手なのでしょう? 全ての条件が合う人に出会うなんて奇跡のようなものですよね? その奇跡の人が現れた時に結婚しようと思うのでしょうか? それともある程度は妥協するのでしょうか? 結婚は愛だけではないのですよね? 結婚は自分達だけではない、お互いの家族も関わること。 色々な障害があったりしませんか? それも乗り越えられるほどの愛があれば結婚できますか? それとも世の中は自分達も満足、家族も満足という円満な結婚がほとんどなのですか? なんだかわけのわからない文章ですみません。 私は今お付き合いをしている人がいます。もちろん結婚も考えています。 私的には結婚するならこの人しかいない!という状況です。ふざけてるわけではなく、心からそう思っています。 でも宗教の問題が絡んできました。 最近、結婚ってなんなんだろう?と考えるようになってきました。 みなさんはどうでしたか? 何も障害はありませんでしたか? それとも何も障害がない人こそ結婚相手ということですか? どうかみなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?(>_<)

  • 結婚の決め手

    今付き合っている彼に、今年中に私にプロポーズしたいと思っていると言われました。 昔の私なら素直に喜べたと思います。でも今は素直に喜んでいいのかどうか、自分の気持ちまで分からなくなってきてしまって。。。 彼とは去年の9月に復縁したんです。 今から2年前、当時付き合って3年弱で突然フラれました。 その後、1年半の間に2回彼から「とても後悔している、やり直したい。」と真剣なアプローチがあり、色々自分なりに考えて、復縁を決めました。 でも、大好きな人に裏切られたショックは、たった1年半ちょっとで完璧に消え去ってはいないみたいで、やっぱり不安な気持ちが残っています。 付き合い進めていくうちに、彼の態度や言動などを見て、不安が消えていけばいいなと思っていました。今のところ、まだ消えきってはいないような気がします。。。 私は子供が欲しいので結婚は早くしたいです。 でも彼でいいのか?信じていいのか? 彼の事、前のように大好きだとは思っていません。 彼の事は好きです。2人でいて安らぎもあります。 でも、彼の性格が穏やかということもあり、少々の物足りなさもあります。 こんなこと考え出したらきりがなくて。 一人で考えているとワケが分からなくなってきます。 今ご結婚をされている方、これからご結婚予定の方、 結婚の決め手となった何かってあったのでしょうか? また、私のように復縁を経験されてのご結婚をされている方、 もしくはご結婚予定の方、なにか考え方のアドバイスなどありましたら 教えてください。

  • 結婚の決め手がほしい

    私は27歳のOLです。2年前に結婚を考えていた人と別れました。当時2年ほど同棲をしていて特に大きなストレスもなく、困ったときに支えてくれる人で自分にとっては非常に理想的な人だと感じていました。 ただ彼は運転免許を持っておらず(なくても生活に支障ないですが)、私の実家が田舎なので免許を持ってない男性というのが納得できず、行動も大雑把なところがあるので、不安になり結婚の申し込みはお断りしました。 その後、別の方とお付き合いしたのですが、どうしてもその彼と比べてしまい、半年ほどで別れてしまいました。 人生で一番辛かったときにずっと支えてくれた人なので、私もどこかで頼りにしてしまっており、他の人と付き合っても、仕事で悩んだり家族といざこざがあったりすると連絡をしてしまってました。今でも連絡してしまいます。 彼は今でも私を想ってくれており、私にとっては家族のような存在感です。気も使わず、そのままの自分でいれます。ただ距離感が近くなってしまったので、彼にドキドキしたり男としていまいち意識できず、また付き合うことを躊躇してしまいます。 そんな時に少し気になる存在の人が出てきました。まだ数回しか話したことのない人ですが、連絡はとっており今度飲みに行こうという話をしています。 新鮮味が欲しくてその人に向かっている気もして、どうなるかわかりませんが付き合ってみたい気持ちもあり、ただ彼のように自分のことをここまで理解してくれる人がいるだろうかとも思ってしまいます。 もし気になる人に気持ちが傾いてしまった時、待たせた彼を傷つけてしまうのも辛く、自己嫌悪になっています。 彼は最終的に自分に戻ってきてくれたら嬉しいと言ってくれてますが、別れてからも長く支えてくれた彼ともう一緒になったほうがいいのではと思うところもあります。私はまったく完璧ではないのに、相手に完璧を求めているからこんなに迷うのかもしれません。 あとは彼がその後も免許を取得してないので(仕事でなかなか行けないようですが)、そのあたりも自分としてはひっかかります。 ご結婚されている方は、どうやって決めましたか。客観的なご意見お待ちしております。お願いします。

  • 結婚の決め手は・・・

    3ヶ月前から二人の男性との結婚を迷っています。 ひとりは2年間お付き合いしている人、もうひとりはかねてより友人だった人で最近お付き合いし始めた人です。 私なりに真剣に考えているのですが、どちらの方も優しく素晴らしい方で、どちらと一緒になっても幸せになれると思います。 普段はこんなに迷うことがない性格なのですが、今回に限っては迷ってしまい、はっきりと結論を出せていません。 このような経験のある方、最終的にどのように結論を出されたのでしょうか?参考までに意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 結婚の決め手

    40歳独身女性です。仕事は技術職で今のところ安定しています。 結婚はしたくて、年齢的にも早めにと(子供もほしいので)数年間ずっと思っています。 今、紹介をうけて結婚を前提におつきあいをしている人(初婚44歳)がいて、私のことは気に入ってくれている様です。いきなり遠距離です。 彼の印象は、いままで周りにいなかったタイプで、いい人、やさしい、私の仕事を理解してくれる、と私の望む条件は満たしてくれているのですが、 一緒に生活をするイメージがわかず、彼に興味が持てなくなってきています。尊敬できる相手かどうかも…。 ときめきを感じないのです。 彼は私のことを必要以上によく思ってくれて、私に気後れしているところがあるのでしょうか。幸せにしてあげたい、できるかどうかわからないけれど‥、他に私をもっと幸せにしてあげられる人がいるのではないか…など語られて私は苦笑です。 かたや自分の気持は、年齢的にもこれから先これ以上の条件の人がいるのかどうか、自分としては妥協婚になるかもしれないが思い切るべきなのか、 なんとかなるもんだろうか、でも一緒に生活していけるのだろうか。彼の姿(容姿)を受け入れられるのだろうか・・と悩みきってます。 付き合いは8か月くらいですが、未だ手もつないでいません。 煮え切らない話ですが、ご経験のある方等々、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚するまでに付き合った人の数。

    こんばんは。23歳の♂です。 現在付き合っている彼女(同じく23歳)がいますが、私は今の彼女を除き 一人の方としか付き合ったことがありません。(その人とは5年付き合いました。) 彼女の方は私と付き合う前に4人の方と付き合った経験があるようです。 人それぞれだと思いますが、多くの人と付き合っていない私には4人という数が少し多いような気もするんです。 そこでタイトル通りですが、結婚した皆様、結婚に至るまで 何人くらいの人とお付き合いしましたか? できれば性別と年代も教えてくださいm(__)m

  • 結婚の決め手になったこと・・・

    こんばんは☆ 近々、結婚を考えているものです。 さて、多くの既婚者の方(男性女性問わず)にお聞きしたいのですが、この人と結婚しようという決め手になったことを教えて下さい。 例えば、「愛したから」ならどんなところを愛したのかを詳しくお願いします。