• ベストアンサー

出生地

会社の重要書類に出生地を書かなくてはならないのですが、はっきりした市町村までは分かりません。 東京都で生まれたのは確かで、現在は神奈川に住んでいます。 どこで、なんの書類を申請すれば出生地が記載されていますか?

  • tpom
  • お礼率93% (45/48)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

貴方の本籍地の区役所から「戸籍抄本」を 取り寄せれば正確な出生地が記載されています 「戸籍抄本」の取り寄せ方法は本籍地の区役所に 電話して問い合わせれば詳しく教えてくれます

tpom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日電話してみます。

その他の回答 (1)

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.1

普通は戸籍に市区町村名まで記載されています。

関連するQ&A

  • 出生地

    会社の重要書類に出生地を書かなくてはならないのですが、はっきりした市町村までは分かりません。 東京都で生まれたのは確かで、現在は神奈川県に住んでいます。 どこで、何の書類を申請すれば出生地が記載されていますか? ご存じの方教えて下さい。

  • 戸籍謄本の出生地の住所

    戸籍謄本は確か昔は都道府県、市町村、そして具体的な住所まで出生地が書かれていたと思います。今は市町村までのようです。これから自分の出生地の具体的な住所を調べることはできるのでしょうか?また、戸籍謄本は永久に役所にあるわけではなく、何十年かの有限に変わっているとも聞きました。宜しくお願いいたします。

  • 出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてな

    出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてない本籍地だけですか?書類的に。

  • 出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてな

    出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてない本籍地だけ?書類的には。本籍地が変更出来てインデックスなのは知っています

  • 出身地イコール出生地?

    僕は鹿児島の生まれですが、生まれてすぐに関東へ移り住み、 小学校の途中で海外へ引越し、鹿児島の中高を出て東京の大学へ行きました。 でも見栄をはって関東出身と言っています。 僕は出生地も隠していませんが 出身地と聞かれると関東出身と言っています。 鹿児島でも関東出身ってずっと言っていました。 これっておかしいでしょうか?

  • 出生地と本籍

    主人が仕事の関係で米軍基地に出入りする事になり、英文の履歴書を提出するのですが、本籍は現在住んでいるところですよね?出生地は産まれた病院の住所なんですかね?それとも実家の住所になるのでしょうか?

  • 幼少期の引越しにより出身地が分かりません。判断基準などがありましたら、教えてください。

    私は『神奈川県』に住んでいましたが3歳のときに両親が離婚し、それを機に母親の実家のある『青森県』に引っ越しました。 現在、履歴書に出身地を書かなければならないのですが『青森県』と記載するべきなのでしょうか?それとも『神奈川県』と記載するべきなのでしょうか? ちなみに、出生地は里帰り出産のため青森県です。 急ぎの用のため、回答を寄せてくださる方は早めにお願いいたします。

  • 出生届けを出す時に、他に申請するべきこと

    こんにちは。 私は東京都(世田谷区)に住んでいてもうすぐ出産を控えています。 出産後、区役所に出生届けを出しに行きますが、その時に一緒に申請を出来る事が有れば教えてください。 子供が3歳になるまで毎月1万円貰える【児童手当】は申請するつもりです。 他に申請が出来て頂ける物ってあるのでしょうか? 法律の事をよく分かっていなくて『知らなかった』で、申請忘れていると損する事ってあると思うのでどなたかご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 改名申請は本籍地か?現住所地か?教えてください。

    改名を考えています。申請から許可までの期間が、居住地によって違うことを知りました。 大都市のほうがスムーズだと聞きましたが、本当はどうでしょうか? 本籍地が東京都で、居住は地方です。どちらでの申請がいいのか、どなたか教えてください。

  • 出生から亡くなるまでの戸籍謄本

    相続の手続きの書類で被相続人の出生から亡くなるまでの戸籍謄本(原戸籍、改正原戸籍等)が必要になると思うのですが、生まれてから30歳くらいまでの戸籍謄本がないそうです。ですが今ある1番古い戸籍の記載に「本戸籍にて出生...」というような記載があってもやはりこの戸籍の前の書類を取り寄せないといけないのでしょうか?ちなみに被相続人は大正生まれです。

専門家に質問してみよう