• ベストアンサー

戸籍謄本の出生地の住所

戸籍謄本は確か昔は都道府県、市町村、そして具体的な住所まで出生地が書かれていたと思います。今は市町村までのようです。これから自分の出生地の具体的な住所を調べることはできるのでしょうか?また、戸籍謄本は永久に役所にあるわけではなく、何十年かの有限に変わっているとも聞きました。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

戸籍は、記載されている人が存命中のうちは保存されています。 転籍や戸籍に記載されている人が全員死亡した時などで「除籍」になってから80年の保存期間が設けられています。(50年ではありません。著作権法の死後50年と勘違い?) ただし、これは市役所での保存分の話であり、法務局にある戸籍は永年保存です(ただし、後世の歴史資料となりうる、という理由で保存されているため一般の人が閲覧することは非常に困難)。 戸籍には「附票」という住所(住民登録地)が記載されたものが添付されていますので、「出生時から現在まで」に一度も戸籍を移動させていないのであればこの戸籍附票に「出生時の住所」が記載されています。 ただし、昨今戸籍のコンピューター化が進んでいるためコンピューター化されるとその時点で附票は「除附票」となり、除附票になってから5年間しか保存されません。 出生届には確かに住所が記載されていますが、滅多なことで閲覧は出来なかったと思います。 出生地が市町村までしか記載されなくなったのは病院での出産が増えてしまったことによるものかと思います。(出生地と住所地が異なるようになった) 昔だったら自宅出産であったから出生地と住所地は同じことがほどんどだったのでしょうけれど....。

cityoak
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ご回答誠にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#63784
noname#63784
回答No.2

出生届には記載されているはずなので(ほとんど病院だと思いますが) 出生届記載事項証明書を届出を出した役所に請求すれば詳しい住所がわかると思います 戸籍のほうは保存期間は除籍後50年なので、自分に関係あるものは残っているはずです 出生届は保存期間はもっと短いと思いますが・・・(27年だとか?)

cityoak
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ご回答誠にありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 自分は身内の不幸があったために最近いろいろと戸籍に関して手続きを していました。 >出生地の具体的な住所を調べることはできるのでしょうか? これに関して言えば、「ご自身が生まれた時のご両親の住所」 という形で確認は取れると思いますよ。ただし、 個人情報保護法などの問題でTelや書類のやり取りだけでは かなり面倒だと思います。

cityoak
質問者

お礼

大変遅くなりましたが、ご回答誠にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう