• 締切済み

一級建築士試験大学別合格率

一級建築士試験の大学別合格者数は試験元から公表されていますが、学科の学生数が学年数十名の国立大学と、数百名のマンモス私大を合格者数で並べてもあまり意味がないような気がします。 国立大学で合格者数トップ(H22年度)の千葉大学は、工学部建築学科の定員70名に対しての合格者数61名は、総合合格率10.3%の試験にしては驚異的な数字だと思います。もちろん同じ学年の人が同じ年に受験しているとは限りませんし、他の学科の人が受験している場合もあるでしょう。 各大学の一級建築士試験の合格率を知りたいので、 大学別の合格者数÷受験者数、あるいは大学別の合格者数÷学科の学生数を表した資料はないでしょうか。 古いデータや、多少正確ではなくても目安になる資料でかまいません。 ご存知の方がありましたら、教えてください。 一級建築士試験結果データ http://www.jaeic.or.jp/1k-data.htm

みんなの回答

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

>各大学の一級建築士試験の合格率を知りたいので、 >大学別の合格者数÷受験者数、あるいは大学別の合格者数÷学科の学生数を表した資料はないでしょうか。 無い。 >国立大学で合格者数トップ(H22年度)の千葉大学は、工学部建築学科の定員70名に対しての合格者数61名は、総合合格率10.3%の試験にしては驚異的な数字だと思います。 実際には卒業生で持っていない人が受けていますので、70名×○倍が受験者数です。 何故データが無いのか。そんなデータに意味が無いと思います。社会人になってからの資格に大学なんてどうでもいいですし、それよりも資格が学校に行ったかどうかの方が合格率が大きく変わるからです。

yakuin_ryokou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >実際には卒業生で持っていない人が受けていますので、70名×○倍が受験者数です。 なるほど。単純に70名が分母になるとは思っていませんでしたが、学生数の多い大学よりも、いずれにしても合格率が高そうです。 >何故データが無いのか。そんなデータに意味が無いと思います。社会人になってからの資格に大学なんてどうでもいいですし、それよりも資格が学校に行ったかどうかの方が合格率が大きく変わるからです。 確かに、それが正論かもしれませんが、大学別合格者数が発表されている以上、合格率がまったく意味のないものとは思えません。

関連するQ&A

  • 司法試験合格率の高い法科大学院に行くべきか

    司法試験合格を目指している大学生です。 現在、私大法学部3回生です。 法科大学院を受験するつもりですが、将来の司法試験のためには、やはり、司法試験合格率の高い大学院に進む方が有利なのでしょうか? ちなみに私の大学にも法科大学院はあり、私大の中では司法試験合格率は高い方です。 ただ、経済的なこともあり、できれば、もっと合格率の高い国立の法科大学院を目指したいと考えています。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 管理栄養士国家試験の合格率で大学別一覧ありませんか

    第27回管理栄養士国家試験の大学別の合格率や大学別の合格状況がわかる資料ありませんか?

  • 二級建築士の合格率

    質問させていただきます。 現在二級建築士の受験を考えているのですが、 最近の合格率はどのような感じでしょうか? 合格率には関係なく受験しようと思いますが、 何だか合格率が気になって仕方がありません。 どなたかご存知の方がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 合格率って意味あるの?

    司法試験、公認会計士の合格者数 国1の採用率 超優良企業への就職者数 これらの資格や就職などにおいて大学別の ランキングがよく新聞や雑誌などであります。 親が大学の良し悪しはこういう部分でよく わかるというんです。合格者数では 東大、慶應、早稲田、京大がどのランキングでも 上位を独占しています。ですが、教えてGOOで よく合格率というのが書かれており、それでは 地方の国立などが上位に来てたりするのですが。 合格者数と合格率はどちらのほうが大事なんですか?

  • 合格率に対して

    先日大学院の試験を受けました。 受験した大学院の過去4年間の試験結果を見たのですが、毎年志願者がほぼ全員合格していて、1人落ちているかどうかの合格率です。 大学院の合格率はこんなものなのでしょうか? それとも受験したところがあまり良くないからでしょうか?

  • 管理栄養士国家試験合格率について教えて下さい。

    第28回管理栄養士国家試験の合格発表で学校別の合格率があると思うのですが、 管理栄養士合格率と大学別偏差値はどの程度関係がありますか? 管理栄養士合格率と管理栄養士関係の学部・学科の偏差値との間に 相関関係はどの程度ありますか?毎年合格率の高い 女子栄養大学はやはり偏差値が高いから合格率も 高いということでしょうか?それとも授業の内容が いいから高いのでしょうか?逆に、偏差値の低い栄養学科に入れば、 管理栄養士国家試験では合格しにくいということでしょうか? 妹がどこの大学にするか迷っているようなので アドバイスできればと考えております。宜しくお願いします。

  • 建築士予備校

    こんにちは! 今私は関東の私立大学の建築学科の大学院1年に在籍しています。 今年の2級建築士試験を受験しようかと思っているのですが、予備校についての知識がありません。 主な質問としては、 (1)2級試験ならば、大学卒業者レベルなら独学で可能ですか?(ただし製図試験に関しては予備校に通いたいと思っているので、学科試験に限ります) (2)予備校としてはどんなものがありますか(日建学院など) (3)合格率などで一番よいところはどこですか? (4)受講料などは如何ほどですか?(学生なのでできれば安いところがいいのですが) 以上です。たくさん質問してしまって申し訳ないのですが、どうか教えていただけると幸いです。

  • 息子が再来年大学受験です。将来1級建築士になりたいそうです。1級建築士

    息子が再来年大学受験です。将来1級建築士になりたいそうです。1級建築士になるためには建築学科のある大学を選べばよいのでしょうか?受験資格で実務経験というものが有るそうですが具体的に教えてください。 1級建築士の合格人数別大学一覧を見ましたが受験者数が不明で単に合格者の人数で順位が付けられていました。 合格人数よりも合格率の高い大学を選びたいと思います。東京都内で1級建築士になるためのお勧めの大学が有れば教えてください。

  • 大学別の教員採用試験合格率

    現在、どの大学が一番合格率が高いのでしょうか。 このような情報は、公開されていないようなので・・・ できれば、小中高別に教えていただけると幸いです。 ちゃんとした合格率がわからなくても、「あそこの大学はいいらしいよ」などのレベルの話でも、構いません。 また、教員採用試験対策の指導に熱心な大学も教えていただけたら、幸いです。 「筑波・東京学芸・広島」あたりは有名どころですが、それ以外の地方大学の評判などもお聞きしたいです。

  • 合格者数と合格率

    大学のランクを見る時に、国1の採用者数、司法試験の合格者数、公認会計士試験の合格者数などで優劣をつけてもいいんでしょうか?大学のよさはこういった数字面に現れていると思うのですが、間違っていますか?例えば、合格率でみたほうがよいんでしょうか? 合格者数と合格率どちらのほうが重要視されるのでしょうか?自分は合格者数のほうが重要だと思うのですが。

専門家に質問してみよう