- ベストアンサー
社交辞令の範囲は?
- 職場での社交辞令の範囲について考えています。
- 職場の人々から頻繁にモノをもらっており、気になっています。
- 嫌っている人にも社交辞令で何かをあげるべきか疑問に感じています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社交辞令じゃないですヨ。 辞令って言うのは「形式的な挨拶や言葉」と言う意味で、社交のために言う言葉が「社交辞令」です。 社交辞令って言うのは、実際の行動は伴わないモノなんです。 「今度、食事にでも行きましょうネ!」って言うだけで、実行はしないから「社交辞令」なんです。 もし実行したら、お金も時間も労力も掛かってしまいます。 でも「言うだけはタダ」が社交辞令です。 ご質問の場合は、実際に「物を貰ってる」ワケだから、明らかに辞令の域は超えてます。 違う言い方をしますと、社交辞令なら、質問者さんも「正直心苦しくて……。」なんて思う必要も無いってコトです。 恐らく質問者さんは、職場の皆さんにとって、「若くて可愛い部下」なんでしょう。 質問者さんも、学生時代の部活などで、後輩に指導とか何かをして上げた記憶はあるでしょ? 会社も部活も、一緒に何かをやる仲間で、新しく加わった若い仲間は、それだけで「可愛い存在」なんですヨ。 私も若い頃、先輩に色々して貰い、申し訳ない気持ちで一杯でした。 先輩にソレを伝えると、「じゃあ君が先輩になった時、後輩に何かして上げて!」と言われました。 自分が先輩の立場にもなった今は、コレには3つの意味があると思います。 まずは言葉のままで、「後輩を可愛がって、一生懸命に育ててやれ」って言う意味です。 職場の後輩の立場である質問者さんは、今は甘えて良い時期なんですヨ。 その代わり、質問者さんに後輩が出来た時には、質問者さんが先輩からして貰ったコトを、後輩にして上げないとダメってコトですね。 もう一つは「君も将来は、後輩に対して先輩と同じコトが出来る実力とかをキチっと身につけろよ」って言う意味かと思っています。 「今はもぅそれなりに生活基盤が安定してきた」のは、質問者さんも、そうなりつつあるってコトでしょ? それと最後は、先輩はいつまで経っても先輩ってコトです。 後輩に対して、カッコいい先輩で居続けられる様に、後輩に負けないくらい、先輩も努力し続けなければなりません。 後輩って言う存在は、先輩の励みにもなるんです。 逆に、当時お世話になった先輩は、自分にとっては一生、師匠とか兄貴分,姉貴分的な存在です。 自分がいくら実力を付けたり偉くなっても、少なくともお世話になった部分は、先輩として慕い、敬い続けなきゃなりません。 めんどくさそうですが、「大変お世話になって、一生、頭が上がらない先輩」などが居るのも、悪くないですヨ。 先輩,後輩って言う仕組みは、上手く利用すれば、社会とか組織とか人間関係とか、自分自身までもが良くなる仕組みです。 でも利用を間違うと、「イヤな先輩」「イヤな後輩」などになってしまいます。 質問者さんは、今は「可愛い後輩」「可愛がられる後輩」に徹したら良いです。 そして将来は、「いい先輩」「尊敬される先輩」になるために、努力すれば良いんです。 質問者さんの職場の先輩は、そういう良い関係を作るために、努力なさってるって言うコトです。
その他の回答 (2)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20268/40180)
社交の可能性もあると思う。 でも、それによって関係が「廻って」いくなら。 それは出来る範囲のコミュニケーションでしょ? おそらくはね、 貴方の印象的な部分が定着しているんだよ。 既に一人暮らしも板についてきて、 自分なりに足元固めは出来ている「今」。 でも、周りにはあまりそうは見えていないんだよ。 まだまだ一人暮らしでバタバタしていた当時の「匂い」がある貴方。 周りはまだ、 以前の延長で貴方を見ている可能性があるんだよね? 以前の貴方はちょっと手を差し伸べてくれたり、 お裾分けだったり、気配りによって助かった面もあった訳でしょ? そういう貴方の反応やリアクションは覚えている。 周りは良くも悪くも、 変わらずに以前のスタンスで対応してくると。 でも、貴方は既に当時の貴方ではない。 むしろ当時のままで対応される事が、 逆に気を遣わせてしまっているようで、 尚且つ私も貰うばかりで気を遣ってしまう状態があると。 それがちょっと窮屈かな、と。 今の貴方なんじゃない? ただ、その貴方の窮屈感を増やしているのは。 単にもらい物が多い、というだけではなくて。 貴方自身がまだ職場に馴染み切れてない自覚もある、 ふとした瞬間に感じる空気の違いや、 コミュニケーションのズレを感じていると。 だからこそ、社交辞令云々というよな大人の対応の「裏」に ある部分が気になるんだよね? ただね、頼まれて動いている訳じゃ無い。 少なくとも貴方は喜んでくれるだろうと。 貴方には役立つだろうと。 そういう気持ちで動いてくれているのは確かでしょ? いつもいつもはしんどい時もあるけど、 自発的な対応の中での社交なんだから。 貴方はあれこれ考え過ぎる必要は無いんじゃない? 貴方は厚意は素直に受け止める。 でも、今まで沢山良くして頂いているので。 これからはあまりお気遣い無くと。 今までも十分過ぎる位頂いていますからと。 相手の厚意を損ねずに、 でも、以前の貴方とも「違う」事を伝えていけばいいんじゃない? それでも色々くれるなら。 それを貴方が心地良く貰う事でコミュニケーションになるなら。 貴方はそれも一つの「潤滑」にすればいい。 別にもらい続けても良いんだよ。 もし貴方「から」も良い関係にしていきたいな~と思うなら。 普段もらい物をしているからこそ。 時にはいつも良くして貰っているので~と。 貴方「から」何かを届けたっていいよね? ただ貰っているから返す、というだけではなくて。 今ある人間関係を、循環を大切に「したい」貴方として。 貴方は貴方なりの繋がり方をしていけばいいんだと思う。 そして職場の一人一人は違うじゃない? 全体として、職場の仲間として受け止める時と、 一人一人に対しての個人的な歴史も踏まえて向き合う時と。 貴方はどちらも大切にしていけばいい。 お互いに心地良く共存していく為にもね☆
お礼
回答有り難うございます。 人との繋がりが苦手な自分には正直難しい話ですね(汗) 今の職場に溶け込みたいような距離を置きたいような……それすら決めかねているので。
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
無料は、無料では無いと言う認識が必要です。 それとなく気付いてらっしゃる通り恩の押し売りですから 何時か、自身の最も困る状況において手放したくない何かを 対価に求められる事に為るでしょう。 物であったり貴方の身と時間等です。 出来る限り貸し借りを、明確にして返せない借りは 作らない様に心掛ける必要が大人には有るのです。 恩を売る際も、良く先を見据えて置く事は肝心な事です。 人の好き嫌いで、言動や態度が異なる人間かどうか? これは、個別に考えるべき事です。 必要な事は、其々の好き嫌いのデータ収集ですよ。 それにより、相手の好む何かで礼を尽くす。 過不足無くが無難です。
お礼
回答有り難うございました。 ギブ&テイクってヤツなんですね。 モノでお返しをすると、質問文にも書いたように嫌がられてしまうので…どぅしたらいいのか(汗)
お礼
たしかに、いつだったか良くしてもらってお返しが出来なくて申し訳ない、と先輩に話したら「他のひとに親切を回してあげて、親切を循環させればイィのょ」と言われたコトがあります。 おっしゃる通り、目の前のひとのコトだけではなく、もっと広い範囲での人付き合いの話なのカモしれませんね。 回答有り難うございました。