• 締切済み

特殊能力?

28歳です。短文で分かりにくいかもしれませんが、私にはこんな能力があります。 学校時代の友達のことを考えていたりすると、外出先で友達にあう。 思い、願いがすぐ実現する。 などなのですが、これは特殊能力なのでしょうかタイミングの問題なのでしょうか偶然なのでしょうか私には人をひきつける何かがあるのでしょうか

みんなの回答

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

思うということは大切なことです。 そうすることで、ほんの少しだけ、それが実現する確率は高くなるような気がします。 ですが 思い、願いがすぐ実現する。 なんて言われると、じゃあ社長になって1億円、今年手に入れたい、と思ったらそうなるのでしょうか? あなたの思い、願いはどこかで実現できることにフィルターをかけているのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

偶然ではありません。必然です。 質問者さんは、「学校時代の友達のことを考えていたりする」の回数・件数などが、普通の人より多いことが主たる原因です。 前人未到のジャングルの中で、知人にバッタリ会ったなら奇跡ですが、国内の街中で知人に遭遇するなど、特に珍しいことでは無く、誰でも日常的に有り得ます。 これは偶然でも何でもありません。 質問者さんが特殊と感じる部分は、要は、その遭遇した相手のコトを、事前に考えていたかどうか?だけです。 質問者さんは、「学生時代の友人のことなどを、日常的に頻繁に考えるタイプ」と言うことです。 学生時代が充実していた人、良し悪しは別として思い出が多い人、現在が不遇である人などは、過去を懐かしむ傾向があります。 似た様な話しで、たまたま出張で行った地方空港などで、親しい人に出会ったりして、「奇跡みたい!」と感じるコトなどは有りますが、「空港」と言う部分に必然性があるんです。 特殊能力かどうかは、試しに、遠くへ引っ越した幼なじみでもを、一人だけ思い出し、強く連想してみりゃ良いですよ。 まず年内には会うコトはないでしょう。 幼なじみなどは、会っても判らないかも知れませんね。 逆に言えば、比較的近しい存在を連想してると言うことでしょう。 近しい存在ほど、会う可能性も高いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Crys
  • ベストアンサー率29% (51/175)
回答No.2

それが真実なら、「引き寄せの法則」という言葉を検索してみて下さい。 だいたいそれに類する事柄が分かります。 誰にでもあり得る事であり、特殊能力では無いです。 ただ、ほとんどの人は「思い、願い」に「私には無理」とか「出来る訳がない」などの「マイナスの願い・思い」を発信しているので願いが叶わないように見えるだけで他の人達も思いが実現しています。 後、潜在意識のしくみなどを勉強されると理解しやすいです。 引き寄せの法則をYouTubeで調べるだけでざっとこれだけ出てきます。 参考にされて下さいね^^ http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%AF%84%E3%81%9B%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87&aq=f

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usarinn
  • ベストアンサー率12% (32/247)
回答No.1

宝くじが一億当たれって願ってかなったら・・信用しちゃうかも。 でも偶然にしかすぎないと思う。 タイミングがいいんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 予知能力?

    私は、今まで誰にも言っていなかったことがあります。 それは、『思っていたことが本当に起きること』です。 中学生ぐらいまでがとても多かったのですが、 昼寝していて目が覚めると、その直後インターホンや電話が なる・・・ということから自分おかしいなと思っていました。 「誰か来そう」と思った直後インターホンがなったときは 驚きました。 あと、中学生時代、体型のせいか通りすがりの人や同じ学校の 生徒たちに「デブ、ブス」は当たり前のように言われていたので 外出するのが怖く、「何も言われないといいけど・・・」と 思っていても、やはり通りすがりに嫌なことを言われていました。 今までで怖かった出来事は、 出かける前に「何か悪いことが起きそう。大丈夫かな・・・」 と思いながら、自転車で外出するとこけて左腕を骨折しました。 あと、朝早くに電話がなり「もしかしておじのあの人が亡くなったのかな?」と ふざけたことを思っていたら、本当にその人が亡くなったという電話でした。 親戚は、心不全で急死したので、誰もこうなるとは思っていませんでした。 悪いことを思っていると本当にこけたとか悪口を言われることが多く、 昔は、余計悪いことを考えてしまいました。 大学入学してから、痩せたおかげで「デブ、ブス」は言われなくなり 堂々と一人で外出できるようになり、悪いことも思わなくなりました。 逆に今は、「今日、○○へ行くから知り合いに会えるといいなぁ」と 思っていると、本当に道端でばったり会えたことが何度かあります。 相手は、プライベートだったし何時にその場所にいることは 全く知りませんでした。 現在も、悪いことを考えると本当にそうなることはありますが 「こうなったらいいなぁ」と良いことを思っていたら、本当に実現することのほうが 多いです。 こういう出来事は、どの人にもありますか? 子供ってすごい能力をもっていると言われますが…こういうことは 良くないですかね? ちなみに、霊感は全くないです。

  • 社交性とコミュニケーション能力

    社交性とコミュニケーション能力って同じものなのでしょうか? 俗にいうコミュニケーション能力というものが、私にはよくわかりません。 今は、twitterやLineなど、直接会わなくても人と簡単につながりをもつことができます。 そういったSNSを駆使して、学校に入る前から「友達」をつくる人もたくさんいます。 私は人が苦手です。しかし、これから社会に出るにあたって少しでも社交性を身に着けたいと思っています。 しかし、大学に入ってみて、周りを見渡せば、以前からの知り合い・友達(小・中が同じ、高校が同じなど)で固まっている人、SNSで先に知り合いや友達をつくり、その集まりから外にでてこない人であふれています。まるで村社会のようだ、と思ってしまいます。そういう人たちとうまくやるのも、つまり村の一員になること、SNSを使うこと、などもコミュニケーション能力や社交性を身に着けるうえで重要なのでしょうか?

  • ”感じる能力”の物質的根拠

    人が「痛い」とか「きれい」だとか”感じる”能力がどのようなメカニズムで実現されるか知りたいのですが、そもそも”感じる”能力は物質現象なのでしょうか?これまで、このような議論を見かけたことがないので、もし、これに関する何らかの研究なり議論なりがあったら教えてください。

  • 事務系に求められる能力とは

    24歳の男です、私は今まで、高卒から、建設業で働いていたのですが、建設業界の人たちというのは、酒、たばこ、ギャンブルなどをやるチョイワルな人たちが多く、どうもなじめませんでした、なので今度は、事務系のホワイトカラーと呼ばれる職種に就きたいと思っているのですが、学生時代、テレビゲームにはまりこみ、勉強をおろそかにしていたので、かなり頭が悪いです、おまけに運動神経も無く、友達もおらず、コミュニケーション能力も低いので、事務系は自分には無理かなとも思います、家族にも似合わなそうと言われました、こんな私でも事務系の仕事はできるでしょうか、また、やるからにはどんなどんな能力が必要ですか? 教えてください

  • 人の能力

    よく、平時とか乱時のとき、人の価値がそれぞれ試されると思います。 実際、自民党の諸先生方は平時では、なぁなぁでこれたのかも分りません。 また、中国の曹操も乱世だから、頭角を現したとも言ってます。 今はどうなんでしょう。 2世議員さんしっかりしろとも言いたいです。 今更焦ってもどうかとも思います。 そのときにあった、能力ってあるのでしょうか? 能力って、性格って時代にあった人がその時にマッチするのでしょうか? 能力は普遍的で、能力があれば、台頭できるのでしょうか?

  • コミュニケーション能力を育てるには

    最近は、コミュニケーション能力がない人が増えているといわれています。 コミュニケーション能力のある人に育てるにはどういうことに注意したらいいでしょうか? 小学校低学年の子供を持っている親です。 よろしくお願いいたします。

  • 予知能力をお持ちの方へ

    予知能力をお持ちの方へ 普通には信じていただけないと思いながらも、それでも教えを頂きたくこちらで質問させて頂きます。 自分の未来をわかってしまう予知能力をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか。 よくない未来が見えている場合、どうされていますか? 私は気がつけば、いつの間にか自然と予知能力を使うようになっていました。 思い返せば大学受験の頃からだと思います。 何となく将来のことを考えているうちに、いつからか、こちらが将来に思いを馳せなくても、勝手に将来のビジョンが自分に入ってくるようになって来てしまいました。 将来結婚する相手がわかってしまっていて、その人を不幸にすることがわかってしまっています。一度付き合いましたが、そのビジョンが見えて、怖くて別れました。でも、放っておいたら、やはり彼と結婚することになりそうなのです。 これまで、予知が現実にならなかったことがなく、この先本当に自分の見る嫌な未来まで実現して行ってしまうかと思うと、この先、生きている意味なんかないと思ってしまいます。 自分は、法律を学び、物理が好きな、いたって普通の人間ですが、無視できない自らの体験として経験してしまっては、これらのことを嘘だ、気のせいだ、何かの病気だ、ということで終わらせることができません。 正直、自分の見えた未来を、そのままその通り実現するとしたら、別に、もう、そういうふうに生きたことにしておいて、今死んでしまってもいいのではないかとも、おもえてくるくらいです。 自らの未来が見えてしまう方がいらっしゃったら、どうされているのか そうでなくても、わたしは一体これからどうやって生きて行けばいいのか よければ何かアドバイスをいただけないでしょうか。。

  • コミュニケーション能力の鍛え方

    私は、性格がやや引っ込み思案であるせいか、あまり人と積極的にコミュニケーションをとることがありません。 バイトの上司や友達と話すときでも、正確な受け答えができてないような気がします。友達とはすぐ会話が途切れていやな顔されるし、上司には言ってることがわからないと怒鳴られたこともあります。 疲れているせいかもしれません。最近後頭部も痛いですし、精神的にやる気がでないというか、将来が全体的に不安です。 でも来年就職を控えているので、この問題は改善しなければなりません。 私自身は無理にでも人の集まる場に行き、コミュニケーション能力を鍛えるべくがんばろうと思っています。 今は夏なので、学校の相談室も閉まっていますし、同級生も実家に帰っていますので、ここに相談しました。 なにかよい御意見、こんな自分に対する喝でもかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 呪い、特殊能力?、それとも偶然でしょうか?

    呪い、特殊能力?、それとも偶然でしょうか? 真面目な質問です。 私は今まで生きてきて、4人心の底から憎いと思った人間がいました。 本心を言うと死んで欲しいとまで思っていました。 理由はイジメなどです。 そして、この4人とも全員なくなりました。 交通事故にあった人、自殺をした人、何も病気がないのに突然心臓発作で亡くなった人。 自分がすごく憎んだ人間がみんな死んでいるのがとても不気味です。 これは呪いの一種を私が無意識のうちにかけているのでしょうか? それともただの偶然でしょうか? 馬鹿馬鹿しい…と思う方もいらっしゃると思いますが、真剣な質問です。

  • 能力バトルの先駆けは

    友人がx-menを見て「ジョジョのパクリじゃないか」と言っていました x-menの方が時代的には先であり、能力者が二つに分かれて戦うという意味では山田風太郎の忍法帖シリーズの方が先だ、と説明したのですが、 考えてみれば能力者の二軍に分かれてのバトルという形式は封神演義もそうであるし、他にもたくさんあるものと思われます 能力者バトルのお話知っているだけ教えてください

このQ&Aのポイント
  • 古いミシンのボビンの型式について質問です。
  • 製品名はx803090-001です。
  • z z3-B 697ミシン取説に上記ボビンを必ずお使いくださいと書いてありますが、Amazonなどには売っていません。どこで買えますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう