- ベストアンサー
この会社は違法でしょうか?アドバイスをお願いします
- 私が勤めている会社は違法なのか疑問に思っています。入社から現在までの経緯を説明しましたが、法的に違法ではないのでしょうか。
- 入社してすぐに基本給が条件より少ないことに気付きましたが、言えずに我慢してきました。3年後、基本給が戻されたものの、それ以前の給料については触れられませんでした。さらに、ベースアップの要求も却下されました。
- ベースアップ実績に明記されていたのにもかかわらず、売り上げが落ちているという理由でベースアップが不可能だと言われました。会社の対応に呆れており、転職の検討をしています。皆さんのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)に付いてはハローワークに申し出て、改善要求 2)に付いては、時効は2年なので、2年以内の差額は請求可能 質問を読ませて頂くと、Upしてから2年経過しているようなので、既に時効かと 3)に付いては、あくまでも業績に連動した実績は記載されていたので、 毎年必ずUPする訳ではありません、ましてこのご時世、給与ダウンの会社も有るくらいです。 給与をUPして欲しければ、良い仕事を沢山して利益をあげるしかないです
その他の回答 (2)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8755/19868)
(1)について ハロワで貰った資料には、総支給額か手取り額か明記されていましたか? 手当て等を含むかどうか、明記されていましたか? 天引き前か天引き後の金額か、明記されていましたか? ぶっちゃけ、ハロワの資料は「実際よりも多めに書いてある」のが普通。 (2)について 「元々の給与額が正しく、交渉により、増額しただけ」って言われれば反論できませんね。 なので、過去分について言及なし謝罪なし、なのが普通でしょう。どこの会社も「そんなもん」です。 (3)について 「過去の実績はこうですよ」って書いてあるだけでしょ。 一言でも「ベースアップを保証します」って書いてありますか?書いてないでしょ。 そういう文言を「鵜呑み」にしちゃいけません。 何の約束もしてないのに「詐欺だ」と騒ぐのは、愚か者のする事です。 >以上3点で法的に違法ではないのでしょうか。 これっぽっちも違法性はありません。 てゆか、交渉したら給料を上げてくれるなんて、なんて良心的な会社なんでしょう!そんな会社、今時、ありませんよ。 今時のIT企業は http://blog.esuteru.com/archives/5204285.html とかってのが普通なのに、良心的過ぎ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 この会社はまだまともなほうなのかも知れませんね。 参考になりました。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
これは違法とはいえないですね。 求人の条件はあくまで目安としての条件で具体的には入社時の契約で決まります。 そのときにあなたがもっとはっきり決めておくべきだったのです。 その後の昇給もあなたと格別の約束はなかった思われますから、契約に反しているということもないですね。 最も昇給は社員の権利ということではなくて、会社が資金的にできる範囲ではやるができない場合はしないというのが普通でしょう。 賃金規程に毎年の定期昇給が規程されているのならばそうしないといけませんがそうでない場合は会社の任意です。 今回の問題は入社時の賃金等の条件をもう少しはっきり確認すべきであったというその点ですね。 もちろんその経過にあなたが不満を持ってそれでやめるのは自由です。次回の転職時にはこのあたりはもっと明確に確認しましょうね。
お礼
初めての就職だったので、その辺りの詰めが甘かったです。 今回は諦めて、転職に活かせていこうと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 時効ですか、残念でした。
補足
3)についてですが私も売り上げが無ければ、給料を上げられないのは分かりますので仕方ないと思いますが。求人票に理想を書いちゃうのは良いのでしょうか?