• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自殺の方法)

自殺の方法|死にたい18歳男性の悩みと絶望|努力を認めてもらえず辛い

djpjdjpjdの回答

  • ベストアンサー
  • djpjdjpjd
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

高2の者です。 お気持ち分かります。 親はただの人間ですので、完璧ではありません。自己中で自分がかわいい、一人の人間。そんな親に負けたらだめです。 アルバイトで必死に目標を実現させようとしていらっしゃるあなたを、私は尊敬します。 成功してから、親を見返しましょうよ。あのときはあんなことを言われて辛かったんだ、と。それでもここまで来たんだ、と。 今は今。未来は未来です。あきらめるかあきらめないかは、あなた次第。 死ぬのはいつだってできる。未来を迎えてから決めて下さい。 親の言うことなんか聞かないで。

kyasutanie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 楽に自殺できる方法

    前にも相談しましたが俺はイジメを受けてます 毎日学校に行っても悪口、無視ばっかり。しまいにはカバンに刃物で傷を入れられました 親に買ってもらって大事にしてたものを壊されました もう生きてるのが辛いので楽に自殺する方法を教えてください 楽じゃなくていいので周りに迷惑がかからない自殺方法を教えてください 明日の朝に死にます

  • お金の問題・・・。

    今、高校生なんですけど、卒業後は美容関係の 専門学校に行きたいと考えてます。 そこでめぼしい学校はもう決めてあるのですが、 その専門学校は年間115万円ほどかかります。 入学までにいるお金は、年間の115万円と入学金30万 と住居費と出願料などで結局200万近く必要になって しまいます。親は家計が本当に苦しい為、入学時に 100万しか出せないといわれています。学費援助システム などで最大200万円まで借りれるということですが、 たとえ、100万借りて入学しても、そのあとの(2年次・3年 次)の年間計230万は払えないと思います。 親にはなるべく負担を掛けたくないので アルバイトをして・・・という風には考えているのですが 本当に自分ひとりで払えるのでしょうか? 現在のアルバイトで溜めれるお金は30万円以内が 限度です。 その学校には本当に行きたいのですが、 お金の問題はどうしようもないと思います。 一体どうしたら良いと思いますか???

  • 母が憎い

    私は18歳フリーターの男です。 高校卒業後、専門学校に行きたかったのですが、家計の事情で通えませんでした。 私には相談できる相手がいません。友達もいません。 高校時代はイジメなどを受けてはいなかったのですが、学校では深くかかわった友達はいませんでした。中学の時の親友といつも遊んでいました。 しかし今はその親友と絶縁してしまいました。 なんとかして学校に通えないか高校の先生や、先輩、親にも高校のときにしていたアルバイト先の主婦の人、あらゆる人に情報を聞いたり、入学したい学校にも問い合わせたりなど、自分にできる限りのことはしましたが、学校に通うことは無理でした。 自分にできる限りのことはしました。毎日毎日パソコンで何時間も調べたり聞いたりしました。それなのに母親は「ちゃんと調べてない」「いける方法はまだあったはず」などと言われて本当にすごい腹が立ちました。あれだけ毎日必死に何時間調べたのにあんなこと言われるなんて怒りが込み上げてきたと同時に悲しくなり、夜一人で泣きました。 今は学校に通うためにアルバイトでお金を貯めているのですが、母親に「進路どうするの?」「学校いかないダメ人間」「周りの友達に恥ずかしくて(私のこと)話せないよ」などとほぼ毎日言われます。 こんな日常が辛くて、一人で、リストカットをして気を紛らわせていました。そのことについても母親から「自虐行為してるなんて頭おかしい人じゃん」などと言われます。 こんな母親が本当に嫌いです。毎日人にくらべられ、バカにされ、もう嫌です。 今親に育てられている身で親に強く言えないのも悔しいです。 未成年でまだ何をするのにも親の承諾が必要だったりで、悔しいです。 でももう我慢できません。 毎日必ずなにか言われて気にしたくなくても気にしてしまいます。 皆様だったらこんな状況をどうやって乗り切りますか? 周りに相談できる友達もいないので意見を聞ける相手がいません。 参考に教えていただきたいです。 お願いします。

  • 自殺について

    長文です。 文章を書くのには慣れていないので読みづらいところもあると思います。 私は現在高校1年生です。 中学生の頃吹奏楽部で副部長をしており、友達もたくさんとは言わないけれどそれなりにいて、楽しい毎日を送っていました。 けれど2年生の冬頃どうしても学校に行きたくない日がありました。 その日は学校を休みました。 そこから週に何度か、土日の部活にも行かない日が増えていきました。 私は中学1年生の夏頃にした親子喧嘩により、それ以来親とは全く話していない状況で、家にいるときは常に部屋に引きこもっていました。 はたから見れば異常というか、私が全面的に親との接触を絶っているので私が悪いのだと思います。 反抗期だと思いますが、3年たっても親と話したいという気持ちは全くありません。 親の恩恵を受けて生きているのはわかっていますが、このことについては他の人に干渉されたくないのでコメントはしないでほしいです。(干渉されたくないけれど話を進める上で必要かな、と思ったので話しました) とにかく、親とは全く顔を合わせない毎日だったので、休んでいても特に何も言われることはありませんでした。 それから3年生になるまでは休む日もあったけどなんとか学校に行っていました。 けれど3年生になって周りが受験モードになっていく中、私は休んでばかりで授業にも追いつけなくなり、部活でも遅れ始めて、とうとう不登校になりました。 この頃に自殺したいと思うようになりました。 けれど痛いのはいやで、死ねませんでした。 20歳になったら親元を離れて、一人静かに練炭自殺でもしようと思っていました。 それから学校に行ける日もあったけど行けない日のほうが多くて、11月頃から卒業するまでは、結局1日も学校に行きませんでした。 高校に行く気も起きなくて、毎日パソコンをして過ごしていました。 だけど1月末になって高校は出ておかないとだめかな、と思うようになり受験をすることを決めました。 私立は欠席日数が多すぎて受けられないかと思ったのですが、ある高校の先生が受験を承諾してくれました。 本当にいい先生で、中学に来て私を励ましてくださいました。 その先生のお陰で少しだけ頑張ろうと思えました。 その頑張りついでに、公立高校も受けることを決めました。 大学に行くつもりは全くなく、中途半端な普通科に行っても無駄だろうと思い、商業高校を受けることにしました。 私立には受かりました。 でも自殺するつもりで生きている自分に私立の入学金は高くて、無駄だと思えました。 あの先生のいる高校には行きたかったけれど、お金のことを考えれば行きたくない気持ちのほうが大きかったです。 公立高校はもうどうでもいいや、と思って勉強を一切せずに受けました。 落ちただろうな、と思っていたのですが、偏差値40の高校だったおかげか受かっていました。 それで現在に至るのですが、高校は全く楽しくありません。 中学でも下の方にいた人たちばかりが通う高校なのでうるさいし、会話も合わないし、授業が進むスピードがとても遅いです。 英語なんかは1年かけて中学生の復習をするそうです。 それなのに通学に片道徒歩と電車で1時間かかります。 なんのために通っているのかわかりません。 ですが最近、少し夢が出来ました。 高校でバイトをしてお金をためて、海外旅行することです。 100万円だけでもためて、一人で1カ国でもいいから楽しんで、それから自殺することです。 死ぬ前に広い世界を見てみたいと思いました。 そしてそのためには、こうして高校に通っている暇があるならバイトをした方がいいんじゃないかと思うようになりました。 無駄にお金を払ってしんどい毎日を生きるより、5年間頑張って20歳で旅行するほうがいいんじゃないかと思うようになりました。 間違った生き方だと思います。 でも、死にたいと思いながらも将来を考えて高校を受験したり、人と関わりたくないと思いながらも友達と遊びたいと思う矛盾した自分が嫌で、うだうだ考えるのに腹が立ちます。 死にたいと言いつつも、根本では生きたいと思っているのだと思います。 でも状況を変える方法もわからなくて、部屋で一人泣く毎日が嫌になりました。 自分を変えてくれる何かに頼っているのです。 変えたい、変わりたいと思いつつ変わろうとしないのです。 だから、ぬるま湯に浸る毎日をやめようと思いました。 はっきりと20歳を期限にしようと思いました。 このまま卒業し就職してしまえば、また死ぬに死ねない状況になってしまう気がします。 自分の人生なのだから自分で決めろと思われるかもしれません。 でも、優柔不断で未だに決断に踏み切れない私の背中を、悪い方向にでも押してくれる人がほしいです。 根拠の無い「大丈夫」はいりません。 不確定な「いつか」もいりません。 厳しい言葉でいいので、何か言ってください。 一言でも構いません。 (親不孝なのはわかっているので、親に関すること以外でお願いします)

  • 自殺を考えてる主人について 長文です

    私の主人に関しての相談です。主人は最近死にたいと私に言ってきています。生きることが嫌になったと・・・ 原因の一つは主人の母親です。主人の母親は主人が何かをやって成果を出しても批判を繰り返しあげくの果てに他人に主人の悪口を言います。 主人は美容師です。個人で経営していますので、お給料もサラリーマンと違いそんなに貰っていませんが、主人が努力をしようとすると母親が言いたいことを主人に言ってしまい傷付けてしまいます。主人の母親はお酒がないと生きていけず私たち夫婦のことを侮辱することがあり主人は最近自殺マニュアルという本を買い自殺を考えています。前にうつになり病院に通院していました。 どうしたらいいのでしょうか?このままだと自殺しそうで怖いです。助けてください。

  • 自殺したいと言っても冗談に思われてしまいます

    私は、現在ほぼ毎日「自殺したい」と思っています。 でも、夫に相談しても「俺だって、会社で辛いことがあるし、自殺したいよ。自殺したいのはお前だけじゃないよ。みんな我慢して生きてるんだよ。お前ももう少し我慢しろよ!」と言って軽くあしらわれます。 私の「自殺したいほどの辛さ」と、夫の「仕事の辛さ」はぜんぜん違う種類なのに、軽くあしらわれてしまいます・・・ いくら夫に悩みを相談しても「jiyon7775は俺よりも幸せだからいいでしょ?」としか言われません。 どうやら私は幸せに見えるみたいです。 実は、これは夫だけじゃなく、親のときも同じことがありました。 親に、いくら「自殺したい」と相談しても、親は「jiyon7775は私よりも幸せでしょ?」と親に言われて、軽くあしらわれていました。 周囲は、本当に私が自殺したがって、悲鳴をあげているのに、どうやら私のことを「自分よりも幸せな人」だと思ってしまうらしく、相手にしてもらえません。 私は、心の悲鳴をわかってほしくれる人がほしかっただけなのに・・・ 私の辛さは、家族に聞いてもらえるだけで少しは救われるのに・・・ どうして協力してくれないんだろう? どうすれば家族に、「私の悩みの辛さ」をわかってもらえるでしょうか? ちなみに、私はおしゃべりなタイプなので、夫にも親にも、きちんと私の辛さが伝わるように、アレコレ喋ってきたつもりです。 でも、相手には、伝わってないみたいなんです。 どうして伝わらないのでしょうか? なにが悪いのでしょうか? どうすれば伝わりますか?

  • 自殺しそうです。

    中2男子です。 自殺しそうです。 人間が信じられません。 最近自分に対するいじめがエスカレートしていきます。 担任などにも相談したり精一杯頑張りましたがどんどんエスカレートしていくばかり、 成績は下げたくないため毎日学校には行っていますが、友達もいないし皆にシカトされるし、しつこい嫌がらせも・・・学校にいる時間全てが苦痛です。 ここ最近、高層マンションなどを見ると無意識に「ここから飛び降りたら全てを終わらせられる」などと考えてしまいます。 このまま行くと本当に自殺しそうです。

  • なんで自殺してくれないの?

    自分が死んでくれません。 いい加減、死んでほしいのに、いつまでも生に執着して死ねません。 なんでこんなにひつこいのだろう…ってくらい、死ねないのです。 そういう自分がキモチワルイです。汚いです。 毎日毎日まだお前は生きてるのか?と自分に言いますが、体が生きたいと言うのです。 なぜ生きたいのか分かりません。 美容整形をして天然の自分の顔を傷つければ、自殺してくれるでしょうか? 早く死んでほしいです。 今の目標は23歳までに自殺することです。 自殺する人としない人はやはり前者の苦しみが圧倒的に大きいということですか? 早く死んでほしいです。

  • 母親の自殺

    今月、母親が遺書を残し自殺しました。 経緯、動機を考えると 胸が苦しくて辛いので 必要以上は省きます。 動機は大体分かります。 どのように自殺したのかは 分かりません。 それは父は知っています。 何故相談しなかったか? 何故痛みを伴うことをするのか? 何故?何故?何故?と考えると 辛すぎます。 辛すぎて 朝は食べれたけど 午後食べれません。 僕は精神的には多分 大丈夫です。 でも、母との思い出を 思い出すと苦しくて苦しい 自分はまだ甘えたかったです。 本当に。自分は男なんで。 いや、本当に甘えたいです。 なんのために生きたらいいのでしょう? これからどのように 生きればいいでしょう? 僕の生き方と母親の自殺は 別のことだけど 苦しくて辛いです。 自分はもう甘えられないと 考えると悲しすぎて辛いのです。 彼女はいても 母親にはなれないですよね? かわりになりますかね? 心は癒えますかね? 体験談、応援の言葉お願いします。 この質問は宣言文にしたいです。 弟、父を支えること。 強く生きること。 幸せにする人を みつけること。 固すぎずきちっとした人間になること 部屋の掃除 笑顔がある人間 人生を楽しく生きる人 とりあえず外にでること。 規則正しい生活をすること 清潔かんのある人間 スポーツする。 早くねること お金を稼ぐ 落ち着いた人間になること 字をキレイにかくこと。 頑張ります!

  • 自殺したい助けて

    家族に迷惑かけずに自殺したいです。自殺することが家族に迷惑かけるとわかっていますけどもうどうしようもありません。借金を払えないのでもう無理そうです。誰か助けてください。 今は大学生で就職を控えていますが70万近い借金があります。自分が悪いのはよくわかっていますが家族に打ち明けることもできずどうしたらいいかわかりません。少しずつ払っていけばいつかは完済できる額ですがサラ金の会社が提示する金額をすぐに払わないなら裁判を起こすといっています。僕自身が精神病になりアルバイトができなかった時期があるのと大学の費用などが一度にたくさんかかったこと、兄が入院したり弟の入学金の準備、親戚が去年何人も亡くなったので実家もお金に困っているため家を頼ることはできません。一緒に住んでいる祖父母もそろそろ介護になる時期で、父親はいません母もパートなので苦しいです。 今はとても反省していて食事も1日1食で買い物もめったにしません。家の中にあるものもほとんど売りました。 僕は躁うつにかかっていて、たくさんお金をつかってしまったのはそれともともとの浪費癖です。今は薬を飲んでいるので浪費癖は治ってきています。社会人になったら節約を徹底して借金を少しずつ返していこうとおもっていますが裁判されたらそれもだめで差し押さえですよね。そうなったら家族に被害が及ぶかもしれないので自殺したほうがいいかなとおもっています。僕が自殺しても家族が財産放棄すれば被害がないと聞いたのでそうしようとおもっていますけど、できれば生きたいしお母さんと祖父母に親孝行したいです。もうどうしたらいいんですかね。だれかたすけてください。自殺しかないのなら家族に迷惑をかけない方法を教えてほしいです。