• 締切済み

元カノの食器類は捨てる?

彼が元カノと同棲してたのですが、別れて私の家でほとんど暮らし、(元カノは別れてからその家を出て行ったらしい) 最近引っ越しました。 私たちは同棲しないのですが、これから彼の家で料理をする時に・ 彼が持ってきた鍋や食器を使うということは、元カノと使ったものなのよね・・と思うと 憂鬱な気分です。 全部買い換えろ、というのもお金がかかるしもったいないな~ とも思うのですが、やっぱり気持ちの良いことではないし、、やはり本心では「嫌」なんです。 むしろなんでそういうこと気にしてくれないの?と彼は私の気持ち考えてくれてないんだ。 とイライラしてしまいます。そんなことないんだろうけど、 すねてしまいます↓ 彼のものだし過去の事なので 気に入らなければ私が買う、というのが筋でしょうか? 色々質問、回答を見ましたが、ほとんどの男性は自分からではなく、 彼女に言われてやってますよね。 配慮を求めるのは、わがままでしょうか?

みんなの回答

noname#146902
noname#146902
回答No.4

私だったら凄い気になって気分悪いので 「元カノの時の物ヤァダ、元カノの事がチラついちゃうんだもん。」って少しすねながら、子供みたいに抱きついて顔うずめて「ヤダヤダ」ってダダこねてみます。 そこで「しょうがないなぁ、じゃあ勿体ないけど全部少しずつ変えようか。」 って言ってくれるか「お前が嫌ならすきにしな」って優しく言ってくれたら合格。 逆に「そんなん気にするのおかしい。」とか、「嫌なら全部お前が買い替えろよ」 なんて強く返事されたら、私は嫌になって 「じゃあいい、別れる」ってなります。 こればっかりは気にするしないに個人差があると思うので、色々タイプはあるけれど気になるなら何かしら表現する方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.3

それは貴方がしっかり彼と話し合う方がいいと思います。 食器だって好みの物を新たに選んだ方がいいと思うし。 貴方が使うのなら自分の使いやすいものを購入した方がいいだろうし。 人によっては食器などどうでもいい人がいるので、彼も配慮と言われても。考えてもなかったか知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あの、僕は元カノと同棲してましたが 鍋も何もかも、僕が買った僕の物ですが 僕の元カノは、自分で買った分は全部持って行きました 残ってる物は、全部僕が買ったものばかりで 包丁が残ってなかった時は、ダッシュで買いに行きましたよ いらない物は置いて行ったようです 小皿とかマグカップとかですね でも、大事なマグカップは持って出たようです まあ、聞いてみて気に入らないなら 「傷んでいる」とかを理由に、二人で選んで、ちょっとづつ買い換えれば良いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

悶々と自分の考えに捕らわれているより、今の気持ちを正直に相手の方に伝えるべきです。 こういう事はちゃんと話さないと気付かないものです。 そもそも、相手の方が使用している食器類が本当に前の彼女と使っていた物なのかどうかさえ、現時点では確定していませんよね? 話せばあっさり解決できる事を無駄に考え続けて時間と精神力を浪費するのはやめましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食器類の数

    食器やら、カップ、鍋、色々とありますが、とにかく、家にはたくさんの物があり、使っていないのが現状です。 最近は、めっきりとパーティを家で行なう事も無くなったので、とにかく、多すぎ~!と思い、ある程度の物は処分しようと思っています。 クリスマス用、パーティー用の食器は別として、普段使う分なのですが、どの位の数を持っていれば良いでしょうか? 鍋類などに関しても教えてください。 現在は、大人二人のワンちゃん1匹の生活です。 料理は毎晩作ります。 子供は無しです。この先も無いです。 もったいない~!と思って捨てれずに居たのですが、整理をしたいと思います。 長くなりましたが、食器類の使いやすい収納位置もアドバイスお願いします。調味料も食器棚に入れてます。色々とサイト検索しましたが、なかなかヒットしません。 収納プロの皆さん、アドバイスお願いします。

  • 洗った食器がくさい

    洗った食器が生臭いんです。 スポンジは臭いません。特に卵料理後、魚料理後、煮物後のお皿や鍋、お味噌汁を作った鍋がくさいです。 洗って水切りかごで乾かしていますが、少し経つとキッチンに立っただけで臭うくらいくさいんです。 洗い方がおかしいのでしょうか?臭いそうな食器はゴシゴシ力を入れて洗っているのですが・・・ 2回か3回洗い直しててやっと臭いが取れます。食器用漂白剤に漬けるとよいと聞いたことがありますが、みなさん毎日漂白剤に漬けているものなのでしょうか? 1年半前に一戸建てに引っ越してきてから急に臭うようになりました。 水自体は生臭くはないです。以前住んでいたアパートでは、ゴシゴシ洗わなくても臭いませんでした。今の家と同じ町内でした。 何が原因なのでしょうか?

  • 彼氏の元カノについて

    乱文、長文、失礼します。 今、付き合って3ヶ月の彼氏がいます。彼氏には結婚前提に付き合っていた元カノがいます。今の家で同棲をしていたようです。 元カノが使っていたペア食器やコップ、箸など残っています。化粧品などもあります。ラブホのライタやゴムもありました。はじめは気にしないようにしていました。今は自分と付き合っているしと思っていたからです。でもその家で一緒にお風呂を入ったことを聞きました。もちろん一緒のベッドで寝てエッチもしていると思います。全て当然なんです。 そして、元カノに渡していたと思う、鍵もくれました。なぜか気持ちがモヤモヤします。彼氏には同じ箸やペアのものは使いたくないと素直に伝えました。 彼氏は謝っていました。 そして捨てると言いました。しかし素直に口にだしたことから、彼氏の元カノのこと思い出してしまい家に行きたくないし、エッチもキスもしたくないです。でも彼氏のことは好きです。 私はおかしいでしょうか。こんな気持ちで今後付き合っていけるのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 元カノからのプレゼントは捨てるべき?

    20代女性です。 彼氏がつけていたブルガリのネックレスが、元カノにもらったものでした。 最初に聞いたときは「元カノのお母さんにもらった」と言っていて、 すごく仲がよかったらしいので信じていたのですが、一ヶ月ほどで真実が発覚。 彼氏いわく「高いしもったいないからつけてるだけで意味はない。でも嫌だったらつけないよ」とのことで 「女の子って指輪とかアクセを、別れたら捨てるよね。もったいないしひどくない?理解できない。だからアクセはあげたくない」とも言っていました。 ブルガリのネックレスは可愛いし高価なものなので捨てたくないのはわかるんですが、 嘘をついていたこと、やはり元カノがくれたものをつけていたのは失礼なんじゃないか、 普通は捨てられなくても私に配慮してしまって(隠して)おくべきじゃないのか、などと思い悶々としとしまいました。 謝ってくれたので許したのですが、元カノからのプレゼントは捨てるのが普通ですか? 捨てて欲しいような欲しくないような気持ちでもやもやしてしまい、悩んでいます。 アドバイスをください。 長文失礼しました。

  • 旦那の元カノ

    旦那の元カノが気になって仕方ありません 気になって旦那にどっちが可愛いかとか どっちが料理できるかとか聞いてしまって 色々な事をくらべてしまいます。 旦那は私のほうが可愛いとか料理もできるとか一緒にして楽しいとか言ってくれるのですが それでも元カノと言う存在にイライラします 旦那の友達は 付き合った子の事をちゃんと紹介されたのも初めてだし 今まで付き合ってた子が怒ると機嫌取りとかまったくしなかったけど 私が怒ったらちゃんと機嫌取りしてると言ってました。 元カノと行った場所や元カノにしてあげた事も どんななのかと考えるとイライラします。 とにかくいろいろ妄想?が入ってしまいます。 最近元カノのことばかり考えてしまって他のことが手につきません。 旦那にとってわたしは今までで特別なのですかね?

  • 「食器洗い」担当について。。

    30才女、新婚子なし、共働きです。 結婚した当初から、食器洗いは夫の担当ということに なっているんですが、どこまでお願いしていいのかわからず 迷ってしまいます。 本心としては、料理中に出たフライパンやらボウルやら まな板やら、そういうのを含めてお願いしたいんですが 自分が使った道具を洗ってもらうのもどうなんだろう、 という気がして、結局料理をしながら洗っているので 夫は食事で出た食器だけ洗ってくれます。 もちろん、それだってありがたいし、 嫌がってるわけじゃないのでお願いすれば やってくれるんだとは思うんですが。。 世間的には、「食器洗い」ってどこまで入るんでしょうか…?

  • どうすれば、元カノを忘れられるでしょうか??

    どうすれば、元カノを忘れられるでしょうか?? 去年、モデルの女の子と付き合ってました。でも、彼女は海外に出張したりして、なかなか会えなくなって、別れることにしたんです。 しかし、彼女が帰国するたびに、僕にプレゼントをくれたりして、家に遊びに来たりしています。 そこで、このままでは、彼女に対して大事な気持ちを忘れることができないのに気がついたのです。 それに、まだ彼女が好きだから、別の女には興味がないし、ほかに彼女を作ることができないんです。 彼女に縛ってるみたいな気持ちですよ。だけど、彼女がずっと外国にいるので、遠距離に耐えられないです! ちゃんと勉強と仕事に集中できないし、いつも憂鬱になります。 それで、質問なんですが、どうすれば、彼女を忘れられるでしょうか?

  • 半端な食器どうしてますか?

    食器が割れたりして、家族の人数より少なくなったとき無事に残っているものも処分するかどうか悩んでしまいます。 特売とかで買った食器ばかりなんですが、一応料理にあわせて器を変えたりしたいので、家族4人揃ったのを使うとなると2枚とか3枚になったお皿や小鉢は途端に出番がなくなってしまいます。 割れたものと一緒に処分するのも、なんだかもったいない気がしておいてたんですが、それもスペースの無駄のように思うんですよね。 みなさんは半端になった食器、どうされてますか?

  • 食器を一枚ずつ洗う人はいないのですか?

    包丁やまた板や鍋やフライパンなどは、使ったらその都度洗って濯ぎますよね?なのでその流れで料理中にボールや菜箸を使って洗っていたら、義母から注意されました。いっぺんに洗わないと効率が悪いというのですが、料理の合間にちょくちょく洗ったほうが効率がいいと私は思うのです。私は食べた後の食器洗いも一枚ずつ洗って→濯いで→拭いて→しまって、という感じにしています。うちは大皿が多いので食器が重なると音がうるさいので、この方法に落ち着いたのですが、義母がそんな洗い方してる人いないよ!と怒るのです。夫もこのやり方なのですが、私のやり方を見て覚えたんだと思います。なにも夫からは言われたことがないので、今回義母にそう言われて私のほうがむかっとしています。好きにやらせてほしいです。(義母の家ではないので)

  • おすすめの食器&調理器具を教えてください。

    3月より新生活を始めます。 食器類をすべて揃えたいのですが、 シンプルでお洒落な食器をご存知ないでしょうか? 思い浮かぶのは無印良品ぐらいです。 あとはフランフランですがこちらはちょっと高いので・・・。 料理も一切しないので鍋なども何を用意していいのか 分かりません。 家のフライパンはティファールでした。 何かおすすめの食器&調理器具があれば教えて下さい。