• 締切済み

委員長が議長を兼ねて議事運営するのは正しいか

ふつう委員長はその会や組織の代表であり、その責任者として執行します。 しかし、議長は執行権ではなく、その議事運営の中立性維持のため、公正な運営が要求されます。したかって、この二つの職権で以って議事を進行するのは正しくないと思いますが、どなたか回答の程よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

委員長に強力な執行権があるかないかじゃないでしょうか。 最終的に上がってきた意見を多数決などで決するのか、委員長のちにが決するのか。 後者なら委員長と議長の両立は変だと思いますが。

fainpik36
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

委員長に執行権があるかないか、という点が組織によって異なっているので、一概に言えないと思います。 例えば国会では、執行権は委員長にはなく大臣等にあり、委員長は議長で問題はないと思います。 一方で、委員長が執行権をもつ場合、例えばワンマン社長の社内会議では、反社長派は発言の機会すら与えられないかもしれないなど、公正性には問題があるかもしれません。

fainpik36
質問者

お礼

ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 選挙管理委員長と議長は兼ねられる?

    町内の役員改選で、私に対応依頼があり、 今年は議長と選挙管理委員長を兼ねていただくという内容でした 今までは、それぞれで行っていましたが、 資料作成等で2重になり、進行上も町内会、議長、選挙管理委員長と運営が 分かれる為、兼ねて貰いたい という事でした 質問は、実務的には兼ねられそうですが・・・ この議長と委員長は兼ねられる物でしょうか? (役割として独立していなければいけないものかどうかです) アドバイスを頂けると助かります

  • 「議事進行」と呼ぶことは、どんな意味があるのですか。

    先日、私の住んでいる市の市議会を初めて傍聴しました。 その後、議会でどんな議論が行なわれているのか興味を持ち、市議会がインターネットで過去の議事内容の録画を流しているので、見ていましたら、××議員「議事進行」という表題のビデオがありました。 そのビデオでは「議事進行」と発言した議員に対し、議長はその議員を指名し発言をさせていましたが、この「議事進行」と言うのは議会の運営上、単に発言を求めるときに発する言葉なのでしょうか? それならば、 (1)どんな場合に「議事進行」という発言ができるのか? (2)「議事進行」の発言を受けたら議長はどうしなければならないのか? そもそも「議事進行」という言葉を文字通り解釈すると、「そのまま議事を進行しなさい」とも解釈できるのですが、どうも意味がよくわかりません。 Web上で「議事進行」と検索すると議事の進行方法などがヒットするのですが、一部地方議会の議事録などに「議事進行と呼ぶ者あり」とかかかれているものもありました。 どなたか分かる方がおられましたら、教えて下さい。

  • 議事録署名人 

     国保運営協議会の委員です。はじめて議事録署名人に選出されました。当局は、慣例であるので,議事録には(1)1、2、3、4、5などのぺ-ジの数字を入れる必要はない。(2)ぺージの間に割り印を押す必要もない。(3)実印ではなく、認印でよい。(4)議長名の記入もいらない。などの電話回答を得ました。署名する私の方といたしましては、印鑑を押す以上、議事録に関して責任がございますので申し出でましたが,市長にも署名人の認印だけで見てもらっているので、当局を信用するしか方法がないという担当係長の返事でした。各市町村の国保運営協議会の議事録署名人は議事録署名人の欄に署名と認印を押しているだけなのでしょうか。議事録署名に関する規約などはないのでしょうか。            困っています。よろしくお願い申し上げます。

  • 取締役会議事録

    取締役会議事録に関してなのですが 代表取締役社長の辞任及び後任者承認の内容で議事録を作成したいのですが この議案の場合、議長である代表取締役社長は利害関係人になるのでしょうか。 もし利害関係人だったら、「~開会を宣した」の文に「代表取締役が利害関係人なので代わりに取締役○○が議事を進行した」というような文を記載するんですよね・・?? 利害関係人にあたる場合なのですが、他に審議する議案の議長も代表取締役以外の取締役が行うのでしょうか。 (もしその場合はどのような言い回しで記載すれば宜しいのでしょうか・・) ネットで調べてはみたのですが、なかなか文例がなくて困っています・・。 (弊社は設立したばかりなので過去の議事録も未だ無くて・・) どなたかお知恵をお貸し下さい><; 宜しくお願い致します。

  • 臨時株主総会での議長

    当社は親族会社なのですが、近々代表取締役を臨時株主総会で解任する予定です。法的な解任要件(定足数・議決権数)はそろっております。 ただ、議長選任に際し、気になることが数点ありますので教えて下さい。 1.定款では「代表取締役が議長をする」となっている。 2.株主の命令で代表取締役は現在出社していない。 3.臨時株主総会は、専務が株主に依頼されて召集する。 4.株主は議長に専務を任命したい。(総会をスムーズに進行する為) 5.代表取締役は株主でもあり(持株比率12%)、株主総会には出席すると思われる。 6.もちろん代表取締役は反発すると思われる。(特別利害関係者である為、議決権がないことは承知しておりますが…) このような条件下でスムーズに議事を進行するにはどのようにすればよろしいでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 運営適正化委員会に内部告発しようと思ったのですが…

    特養を中心とした社会福祉法人で事務員をしている者です。 以前、議事録等についてここでアドバイスをいただき、 内部告発を進められたのですが、いろいろと調べていると 簡単にできない気がしてきました。 県社協でうちの法人の理事長が監事をしており、県社協の理事には うちの理事が在籍しています。 このような状況で県社協の運営適正化委員会に告発して 大丈夫でしょうか? 老人福祉施設協議会でも理事長は理事をやってますし、 息子は市の議員(合併前は町の議長でした)で コネクションが多く、内部告発を今までためらってます。 内部告発の内容は前回の議事録の件と法人のお金が理事長の 私事に使われていること。 もう一つは犯罪になっているのか判断がつかないのですが、 前回の選挙で施設の利用者のほとんど(66/77人)が 認知症があるにもかかわらず投票していて、 66名分不在者投票の代行手数料を請求しています。 告発先や、方法についてのアドバイスお願いします。 あと今回の件、逮捕等されるとしたらどういった人物が どのくらいの処罰を受けるのでしょうか。 前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1604475

  • 公正取引委員会は法の番人として経済の役に立っていますか?

    公正取引委員会は独禁法違反行為の取り締まりをやっているところだと聞きました。また、その行政執行状況が適切かどうかを政策評価制度で評価されていると聞きました。ところが、その政策評価書を見て愕然としました。 例えば、評価の観点は、事件処理は公正かつ自由な競争を維持・促進する上で有効であったか。なんちゃって、空々しいスタンスがはびこっているんですね。自由な競争さえ維持できれば何もかもうまくいくというアメリカナイズされた単純思考でしか動かない行政機関だったら百害あって一利なしじゃないかとがっくりです。 独占禁止法の目的は、事業活動を盛んにし、雇傭及び国民実所得の水準を高め、以て、一般消費者の利益を確保するとともに、国民経済の民主的で健全な発達を促進することだったはずなのに。 何故、自由競争の維持・促進だけしか考えないで、過当競争の防止とかとのバランスを無視できるんですか。そんなことで国民経済の民主的で健全な発展を促進できるはずないじゃないですか。 官僚も委員会委員もご立派な方々がいらっしゃると思うんでもっと国民経済のために十分に活躍してもらわないと、こんな空々しいことだけをやらされる行政組織なら即刻、解散した方がましだと思うんですが、どうしてこんなことになっちゃってるんでしょうか。

  • 労働組合の総会について

    先日、当社組合の総会が開催されました。その事について、疑問点が幾つかあります。 (1)議案について 執行委員会からの提案で「諸規程、細則及び内規は執行委員会で定める。」と、規約改正案が提出され、可決されてしまい、執行機関である執行委員会に意思決定権利までも与えてしまいました。 そもそも、この提案を執行委員会から出されることは如何なものかと思うのですが、御意見をお聞かせ願います。 (2)修正案について (1)の議案について修正案を申し述べましたが、議長が「あなたの意見は意見として聞きますが、これは、執行委員会からの提案について賛否を問うものである。」と言われ、私の修正案を討議せず、採決もしません。この議長の進行は如何なものかと思うのですが、御意見をお聞かせ願います。 私は、この疑問の回答文を文書にして執行委員会に提出したいと思ってます。それには、専門家による公文書が有効なのではないかと思い、ご協力して頂ける方が居れば有難く思います。

  • 喧々諤々

    森喜朗会長辞任ですったもんだのオリンピックパラリンピック組織 委員会。テレビでもあーだのこーだの喧々諤々の体です。 男性はダメだ。年寄りは嫌だ。この際の女性とはなんだ。 これじゃ、決まりませんね。 もう、これって会長は空位でいいんじゃないか。と思ってしまいま す。 組織委員会の議長はいるんでしょうから(私は知りませんが)それ で会議は運営できる。と思いますよ。 どう考えますか?

  • 教育委員会とは現場はどんな組織ですか

    強調されるのは 教育長は自治体の長によって任命される ・・・ ですが 教育長は一人 教育委員も数人いるだけで その他の多くの教育委員会のスタッフは 要するに教育委員会の事務を行っている事務職員で その多くが現場の学校と教育委員会を 行ったり来たりしている・・・ ように見えます そうすると 現場の学校の 代表を出している組織のような印象・・ 教育委員会の実際の業務とは何でしょうか 教育委員の崇高な業務を除くと・・ 例えば強調されるのが 行政とは独立している・・・ では その運営費はどこから出ているのでしょうか