• 締切済み

日本のカトリック教会の責任者(代表者)は誰ですか。

私はキリスト教徒ではありません。しかし、日本でキリスト教が広まらないことに大きな違和感を感じています。 その一つに、教会の組織の実態が全くわかりません。地元の教会さえ組織・運営がどうなてちるのかネット上のホームページでもわかりません。 組織であれば意思決定は常に必要で、責任者が必ず存在するはずです。 日本のカトリック教会では、カトリック中央協議会という組織が代表的なもので、そのホームページもあります。 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/index.htm しかし、一見したところでは、その指導者や代表者の名前もわかりません。 一体、日本のカトリック教会を代表する人は誰なのでしょうか。 質問1.日本のカトリック教会の代表者(責任者)を教えてください。その根拠もお願いします。 質問2.代表者がいない場合や複数指導体制の場合、何故そうなっているのか、また世界のカトリック教会でも同様の組織運営になっているのか。について教えてください。 質問3.キリスト教については門外漢です。その他関連情報がありましたら教えてください。

  • e_b_q
  • お礼率0% (1/268)

みんなの回答

  • Jack_Rose
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.3

質問1.カトリック教会は、国教会制度を取っていません。各司教は教皇直属で、他の司教の指図は受けません。従って代表者はも在しません。 質問2.司教協議会という名の合議制で物事を決めています。これは、国ごとというより、言語ごとで設けられています。例えば南米で同じスペイン語なのに国ごとにお祈りの文句が違ったり困りますよね。 質問3.修道院について言及している人がいますが、司教の指図を受けないのは教皇の特別許可を受けている一部の修道院に限られます。(例.トラピスト修道院)その他は司教の指図に従います。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

>日本のカトリック教会の代表者(責任者)を教えてください。その根拠もお願いします。 白柳誠一氏が、日本のカトリックの代表であると考えます。 日本人唯一の枢機卿であり、バチカンにおいて日本を代表する人物だからです。 カトリック中央協議会は、事務局のようなものであり、岡田武夫氏は、事務局長のような役職であると思われます。 白柳氏は、岡田氏の前の東京大司教区長でした。 >代表者がいない場合や複数指導体制の場合、何故そうなっているのか、また世界のカトリック教会でも同様の組織運営になっているのか。について教えてください。 カトリックは、日本の会社組織のようなもので、重要事項は、全て合議制で決定されます。 そのため、代表者はいても、その人が絶対的な権限を持っているのではありません。 これは、カトリックの組織が、教区と修道会のふたつからできている事にもよります。 教区と修道会は、全く別の組織でありながら、密接な関係をもっているためです。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.1

今調べてみましたけど、 えっと、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A 『宗教法人法の組織は、カトリック中央協議会。』 というわけで日本のカトリック中央協議会で調べてみました。 http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/cbcj/comt.htm 現会長は岡田武夫(東京大司教区大司教)だそうです。 根拠ですか? えっと、、、キリスト教ができた頃、5大教区があったんですね。 えっと、、、ローマ、アレクサンドリア、、、私キリスト教徒じゃないので、すらすらと言えない、、すいません。 とにかく古代ローマ皇帝は、各地を侵略して領土を拡大するために、キリスト教を利用したんです。 頭いいですよね。 最初に宣教師を派遣して、人々の警戒心を解き、その土地の情報を収集させ、いっきいに軍隊を送り込み、イラク戦争のようにあっと言うまに勝つ。 そういうわけで、ヨーロッパのあっちこっちをローマ帝国として吸収していったんです。 どうしてそんなことをしたのか? アフリカは貴金属が取れるし、他の地域は土地が肥えているので作物が取れる。 ローマ市民が豊かになるためにやったことなんじゃないかと。 要するに都市の住むローマ市民はホワイトカラーの職業につくか兵士になり、他の国から取れるものでビジネスをやって、都市を建設していく。 都市で暮らす人々のおなかを満足させるための食料は、侵略した先の人々が育てる という構図。 で、ローマ皇帝は広大な領土。えっと。。。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%B8%9D%E5%9B%BD ここに地図ありますでしょ。 すごい広範囲を支配地域にしていたわけです。 この広大な地域にキリスト教の大教区を置いて、精神面でおとなしい羊に各地の市民をしていったわけです。 中央に搾取されても疑問を持たず聖貧生活こそ美徳だって教えるキリスト教会。 で、5大教区を各地においていて、皇帝の決定がその各地の大教区に伝達され、そこから下々のキリスト教会に伝達され、結局その大教区に伝達すれば、ローマ市民全員がローマ皇帝の方針を知ることができたわけです。 軍隊や会社の組織もそうですよね。 キリスト教のヒエラルキー(階級社会)を真似た。 社長は決定にあたり会長の意見を聞き、決まったことを部長会議で言うだけ。 あとは、部長が課長に言って、課長は係長に言って、係長は自分の部下に伝達し、全社員が社長の意向を知り、自分達の部門は社長の野心をかなえるには、どう動けばいいか考えるようになる。 これが古代のローマ帝国の政治のやり方で、今もそのやり方が会社で採用されているわけです。 で、もともとは5つの大教区のランクは同一だった。 ところが、毎回5つの教区に代表者に言うより、お膝元のローマにいる大教区のリーダーに言った方が楽だったので、その人に言って、その人が他の4つの教区に伝達するようになった。 そのうち、皇帝はローマ大教区のリーダーとだけ談合して、今後の方針を決めるようになり、4大教区のリーダーは蚊帳の外になった。 で、結局5つの大教区のリーダーは同格じゃなくなり、ローマ大教区のリーダーが他4つの上に立つってことにしたいと言い出した。 これに反発した大教区が、、、名称忘れた。。。 今のギリシャ正教なんです。 キリスト教会から独立した。 他4大教区はローマ大教区の下ランクであることに同意した。 で、ローマカトリック教会のトップの教皇が、ローマカトリックのボスとなり、他の大教区のリーダーは、ローマ大教区のリーダーの命令に従うようになったわけです。 そういう流れがあり、、、、階級社会なので、ほら 本社で課長だった場合、支社だと部長になるでしょ? 支社で部長の人が、本社会議の時、本社の部長より下のランク扱いされるでしょ? したがって東京大教区の人が、本社の人なわけで、他の大教区は支社なので、この団体のトップは、東京大教区に所属している人で、その集団のトップの人なわけです。

関連するQ&A

  • なぜ日本のカトリック教会は左翼政治団体になったの?

    http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/doc/doc_bsps.htm リンク先を読んでもらえば分かりますが、日本カトリック司教団の公文書はとても宗教団体のものとは思えず、政治団体のもののようです。 しかも、内容は反原発・オスプレイ反対・辺野古への基地移設反対・特定秘密保護法反対・靖国神社参拝反対・憲法改正反対……など、共産党や社民党など左翼政党の主張と同じです。 このような左翼政治活動はとてもキリスト教や、バチカンが主導するカトリックの教義に従っているとは思えません。なぜ日本のカトリック教会はこうなったのでしょうか?そして、世界のカトリック教会のなかで日本だけが特殊な例なのでしょうか?

  • 日本の教会について調べているのですが…

     日本の教会を描きたいのですが、日本にあるカトリックのキリスト教の教会のつくりがわかりません。自分でデザインして描きたいのである程度の決まりがあったら教えてください。サイトでもいいです。それと、その教会はだれが運営しているのですか?事前にインターネットで調べたのですが、十分なことは分かりませんでした。何か知っていることがあったらよろしくお願いします。

  • カトリック教会、日本キリスト教会の違いとは?

    マザー・テレサ様やピオ神父様の伝記等を読んで、感銘を受けました。 ただ、キリスト教に関して、無知ですので、どなたか教えて頂きたいのですが、カトリック教会と日本キリスト教会とは、何か違いがあるのでしょうか? 

  • カトリック成城教会について

    カトリック信者ではないのですが、ゆくゆくはもっとキリスト教を身近に感じ、大事にしていきたいとずっと考えている者です。 信者の方には失礼に当たる質問かもしれませんが・・・ 近い将来結婚を考えているのですが、結婚を機に心にしっくりとくる場所でお式を挙げ、その後もずっと教会へ通うことが出来たらと思っています。様々なカトリック教会のホームページ等みているのですが、カトリック成城教会が気になっています。 何しろ何もわからないので、実際に成城教会に足を運ばれている方、成城教会で挙式を挙げられた方、いらっしゃいましたらお話を聞かせて頂けると幸いです。(教会のホームページを見たのですが、結婚式についてのお話がかかれておらず、現実的な問題として費用等少し気になっています)宜しくお願いします。

  • カトリック教会に行ってみたい。

    カトリック教会に行ってみたい。 私はプロテスタント信者です。今から書く質問は所々カトリックの方々に 不快な思いをさせてしまう事もあるかと思いますが、どうぞお許し下さいませ。 私は小学生の頃に母親に連れられて、あるプロテスタント教会で洗礼を受けました。 それ以来放蕩して(笑)キリスト教を離れていたのですが1年前戻って参りました。 それから色々教会を探して、いい友人にも恵まれてきたのですが、 少々プロテスタント教会に疲れてしまったんです。 今自宅で毎日聖書を読んでいますし、信仰心は強まっていると思います。 けれど、教会でのイザコザに傷を追い、所属教会はまだ決まっていない状況です。 そんな時、カトリックの信徒さんと出会う機会があり、話を聞いて頂きました。 そして今、カトリック教会に誘われています。(遊びに来て、といった感じですが) 自分は今までプロテスタントの方としか付き合ってこなかったのですが、 宗派によって全く教えが異なり、教会ごとに考えが違うような感じを受けました。 例えば聖霊派の友人は聖公会などをやや批判的な目で見ていますし、 聖公会の友人は韓国系の教会をやや危惧しています。 そして、私が以前いた教会は教会に疑問を呈したり、リーダーに逆らったりすると 即「要注意人物」と言われ、教会を離れた人間とは付き合うなという方針の所でした。 現在は「変な教会だったな」と鼻で笑っているのですが、親友もそれで失いましたし、 プロテスタント教会に疑問を呈する事が多くなってきました。 カトリックの信徒さん曰く「いい意味でも悪い意味でもカトリックはドライ。 でも、教えはひとつに統一されてるからあまり争いはないよ。」とおっしゃっていました。 自分の中ではカトリック=お上品で、少し近寄りがたい感じに思えるのですがどうでしょうか? また、今までの影響かもしれませんが、マリア様に対して全くと言って良いほど信仰心はありません。 カトリックの方はイエス様と同等にマリア様を信仰している気がするのですが、どうなのでしょうか。 長くなってしまい、申し訳ありません。 お答えをお待ちしております。

  • カトリック教会に行きたいんですが・・・

    友達のブログの影響と、独学でのキリスト教の勉強をして、私もカトリックになりたいと思うようになりました。 一度教会に行ってみたいと思っているのですがなかなか勇気が出ません。 また、まわりにこういった話を相談できる相手がいないので困っています。 (そのブログを書いている友達も留学中で多忙そうなのであまり聞けないでいます。) ほかの『教えて!goo』での質問の答えを見ていると、気軽に教会へと行っても平気そうな気がするのですが・・・。 もし教会にはじめて行くときの注意点だとか、服装、時間は何時頃が良いのか等、アドバイスがあったら教えてください。

  • 「カトリック教会(=普遍的な教会)」はいつから固有名詞?

    アウグスティヌス『告白』(山田晶 訳)を読んでいると、「カトリック教会」という表現がなされている箇所がありました。一般的に「カトリック教会」のラテン語での表現を調べたところ、"Ecclesia Catholica"。「普遍的な教会」という意味のギリシャ語が語源がであるということがわかりました。 アウグスティヌス『告白』での「カトリック教会」が、上で調べたものと同じラテン語が使われているだろうと推測しての質問なのですが、 1.「普遍的な教会」とわざわざ表現しているということは、当時それに対をなして「普遍的でない教会」キリスト教諸教派を意識しての表現だと思うのですが、「普遍的な教会」という表現はいつ頃のテキストから現れるのでしょうか? 2.アウグスティヌスの『告白』の中での「普遍的な教会」を「カトリック教会」と山田晶さんが翻訳しているということは固有名詞として扱っていることを意味しますが、実際、「普遍的な教会」が固有名詞として意識されることになったのはいつ頃だとお考えでしょうか。 3.当時の「普遍的な教会」の母体はズバリなんでしょうか? 素人考えでローマ国教として認定された団体と考えていたのですが、認定当時の正統と異端の関係について、母体が諸派を抱え込んでいて分裂したと考えるべきなのか、それともすでにキリスト教は諸派に分かれていて、ある派のみが国教として認定されたと考えるべきなのでしょうか。 わかる範囲で結構ですので、どうかよろしくお願いいたします。

  • カトリックの教会へ通っています。

    カトリックの教会へ通っています。 勉強会も毎週、ミサも毎週参加していますが、そこで質問なんですが、神父様へは”お中元”や”お歳暮”はするべきなんでしょうか? それとも、お中元やお歳暮は日本独自の物で、カトリックには関係の無い物なんでしょうか? 実は、両親親戚全て仏教徒なんで、他に聞ける方が居ないので相談します。

  • カトリックの信仰について

    最近キリスト教(特にカトリック)に興味を持って調べ始めました。 カトリックでは、洗礼を受けた信者の方はその教会に属するということを知りました。 そこで浮かんだ疑問なのですが、例えば、洗礼を受けたけれども、信仰がうすれてしまったなどの理由で教会に通うのをやめる方もおられると思います。 そういったクリスチャンは教会には無所属となるのでしょうか。「●年通わなかったので除名」といった扱いはあるのでしょうか。 カトリックに興味を持ったきっかけが日本史で、よく「棄教」という表現がされているため、時代が違えどもカトリックに棄教という考えがあるのかどうか、また、信仰をやめることについてどのように捉えられているのか、を知りたく思っています。 クリスチャンの方にとって失礼な質問ではないかと思いますが、調べても分からなかったので、こちらで質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 教会に行ってみたいけれど

    近所に教会が複数あるのですがどこの教会がいいのか全くわかりません。 カルト系の教会に通いたくはないけれど、見分け方もよくわからないし。 名前だけでもわかるものでしょうか? 住んでるところがバレそうですが…、教会名を書きます。 ・鳥栖曽根崎キリスト教会 ・イエス・キリスト福音の群クロスロード・ゴスペル・チャーチ ・日本バプテスト連盟鳥栖キリスト教会 ・カトリック鳥栖教会 ・鳥栖ナザレン教会 この5つの教会はきちんとした教会でしょうか? この教会は行かない方がいいかも、というところがあれば教えてください。