• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本の背を英語で何と呼ぶのかを調べるには?)

本の背を英語で呼ぶ方法とは?

mydoughboyの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

> 英語ではどのようにググったら良いのでしょうか。 "parts of a book" でイメージ検索するのが手っ取り早いです。 http://www.google.com/search?tbm=isch&hl=en&source=hp&biw=1304&bih=686&q=%22parts+of+a+book%22&btnG=Search+Images&gbv=2&oq=%22parts+of+a+book%22&aq=f&aqi=g10&aql=1&gs_sm=s&gs_upl=328l328l0l2274l1l1l0l0l0l0l259l259l2-1l1l0 spine ですね。

makoji
質問者

お礼

ありがとうございます。 呼び名を何と英訳すれば良いだろうと考えたのですが、「呼び名」「名称」「呼称」、全部翻訳すると「name」と出てきて困っていたのです。 なるほど「部品」ですか。。。 ありがとうございます。 他の方も丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 本の各部名称を調べる方法

    本の背を中国語で何というのか調べてみました。 まず翻訳ソフトで「背表紙」を翻訳すると「書脊」と訳されました。これを日本語に戻すと「本の背」となりますから、たぶんこれであっているのでしょう。 念のために本の各部名称が載っているサイトを探してみました。日本語で「本 呼び名」とググったり、英語で「parts book」とぐぐれば、以下のように、本の各部名称が分かるサイトに辿りつけます。 http://www.library.pref.osaka.jp/nakato/osaka/book_bui.html でも中国語で「本 名称」とググっても、こういうサイトには辿りつきません。どのような言葉でググれば良いのでしょう。

  • 英語の本を翻訳したい

    how to make knivesと言うナイフメーキングの英語の本を翻訳したいです。(英語→日本語) 私は英語が読めません。 どうやったら英語から日本語に翻訳できますか? Googleのサービスに翻訳がありますがこれはきちんと翻訳出来ますか? 翻訳サイトはきちんと読める翻訳が出来るのでしょうか。 プロの翻訳家の方に翻訳を頼むと値段はいくらしますか? これらの方法以外で英語を日本語に翻訳する方法はありますか。 宜しくお願いします。

  • 英語の本の翻訳

    英語の本を1冊まるごと日本語に翻訳してほしいんですが、どうしたらいいんでしょうか?誰に??どこに??全部で80ページ程度あるんですが、値段もわかるのであれば教えてください。翻訳してもらいたいものの誰に?どこに頼めばいいのか分からず困っています。よろしくお願いします。

  • 翻訳のための本について

    こんにちは。 現在留学中で、突然大量の日本語を英語に翻訳することになりました。(日本語で書かれている説明書を英語で書き換えるというもの)。何かよい翻訳するための本(日本語→英語)もしくは(日本語⇔英語)がありましたら、ぜひ教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • すばらしい本を見つけました どうしても翻訳したいのですが

    すばらしい英語の本に出会いました。日本語での出版はされていないようなのですが、翻訳版を出すにはどうすればいいのでしょうか?一人でも多くの人に読んでもらいたいと思います。私は海外に6年間居てTOEFLも610、英語から日本語の訳は出来るのですが、翻訳の経験がプロとしてないと翻訳は出来ないものですよね? いずれにしても惚れ込んでしまったこの本、日本語にしてもらいたいのですが・・・

  • 本を探してます

    日本の昔話を英語翻訳した本でなぜかそれをまた日本語に翻訳した本があると聞きました。知人が”目覚ましTV”で見たらしいのですが 著者も本のタイトルも覚えてないらしく、探す術がありません。わずかな情報でもご存知な方!よろしくおねがいします。

  • 英語→日本語の技術翻訳の参考になる本

    英語→日本語の技術翻訳の勉強をしています。 そこで、独学で自分の課題として、 技術分野の洋書と、日本語に翻訳出版されている同書を購入し、 自分で翻訳演習したいと考えています。 この本だったら翻訳の参考に出来る、というような 本をご存じでしたら教えて下さい。

  • 英語で書かれた本

    授業で、英語で書かれた本を取り扱わなくてはいけません。(英語であれが短編でも長編でも、古くても新しくても)ただし条件があって、(1)まだ日本語に訳されていないもの(だからハリーポッターとかはもちろんだめです)しかも2年くらいかけて扱うので、(2)日本語版がその間に出てきそうにないもの、こんな本ってあるのでしょうか?欲を言えば内容はおもしろいものがいいです。。。昔に書かれて未だに日本語が出てないものは、(2)は大丈夫そうですが、内容がおもしろいのってあるのかなーと思います。何か条件に当てはまるおすすめの本がありましたらぜひ教えて下さい。

  • 英語の本

    最近英語でかかれた本を読んでいてできるだけ日本語に訳さずに読んでいるんですが難しいところは日本語に訳して考えてしまいます。 これはやめたほうがいいのでしょうか??

  • OXFORDから出版されている本について!日本語の翻訳はある?

    OXFORDから出版されている「ANNE of GREEN GABLES」(←薄くて表紙が黒い本です) の日本語に翻訳されている本?ってないんでしょぅか??