• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インテルとAMDのCPU相対)

インテルとAMDのCPU相対

noname#155067の回答

noname#155067
noname#155067
回答No.1

一まとめにすると (1)Corei7-2600k=(2)Corei7-2600 → AMD A8-3850   (3)Corei5-2500k=(4)Corei5-2500  → AMD Phenom II X6 1090T インテル製に近い性能というべきでしょうか。6コアに対応しているゲームは少なく グラボなしでもストIVほどのゲームが出来るCPUはAMD A8-3850ですが、性能はCorei7-2600kや Corei5-2500kにはまだ届かないかなというのが実情ですね。 Corei7-2600kはOC可能で倍率ロックフリーですのでK無しよりはちょっと性能を上げる ことが出来るでしょうが体感できるほどではありません。なのでKなしでも問題はありません。

cafe-mania
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 性能はインテルに軍配ということでしょうか。 Kなしでも大差ないのですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • インテルとAMDの新CPUについて質問があります。

    今度、自作PCを作ろうと思っているのですが、CPUを何にするかで悩んでいます。 候補は、インテルーCorei53579k     AMDーFX 8350       です。 主な作業は、フリーのソフトでの軽い動画編集とゲームです。作った後はメインマシンとして使うのであるべく用途にあったものをかいたいです。 インテルの方が性能的には良いといわれているけど自作PCとしてはFXでオーバークロックした方が楽しそう。しかしメインマシンならば性能が良いほうがいいんでは。と言う事で悩んでいます。 もし、この2つのCPUのどちらか、もしくわ両方使っている人がいたら感想を聞かせて下さい。_(._.)_ (IDのamdfxは、今使っているPCのCPUがAMDだからでAMDのほうがインテルより好きという事ではありません)

  • corei5やcorei7に並ぶAMDのCPUは...

    一概に比較は出来ないとは思いますが、AMDのCPUでcorei5やcorei7に対抗できるCPUはいまのところないのですか? Phenom II X4 965 Black Editionが今現在AMDでは最高性能だと思いますが、これをオーバークロックしたとしてもインテルのcorei7にはおよばないのでしょうか? エンコード性能ではAMDはやはりインテルにはかないませんか。

  • AMDのCPUなんですが

    AMDのCPUのほうが安いと聞いたんですが、インテルのcorei3とおなじぐらいの性能の2,5ghzぐらいのCPUをさがしていますよかったら教えてください 初心者なので勉強中です。暖かくおしえてください。お願いします

  • AMDとインテル

    CPUの性能の違いについて教えてください。 趣味でDIYで一度コンピュータを購入したいのですが、AMDとインテルのCPUの性能の違いを教えてください。 1.もうすぐWINDOWS VISTAが2006年に出ると言うことですが最適のCPUを参考に教えてください。 2.AMDは単位時間内にいくつもの動作を一気に処理する能力が強い。ゲーム向きと聞きました。また動画を処理するならインテルペンティアム4の3GHZの処理速度が必要だととも聞きました。できれば動画をDVDなどもコンピュータで見たいのですがAMD ATHLONは動画を処理するのにインテルのペンティアム4より性能が落ちるのですか?AMD ATHLONを使って動画を見ると問題が起きますか? 3.インテルペンティアムDとはどう言う特徴のあるCPUですか? 以上素人ながらに疑問に思ったこと書きました。 ご回答よろしくお願いします。

  • AMDとIntel

    オンラインゲームをするためにはCPUは AMDとIntelどっちがいいですか? 理由も教えてください。

  • AMD INTEL CPU

    私のパソコンにはAMD Sempron 3000+というCPUをが使われているのですが、このCPUはインテルのCPUでいうと,どれ相当の性能なのでしょうか?

  • Intel,AMDの次世代CPUについて教えてほしいです。

    Intel,AMDの次世代CPUについて教えてほしいです。 Intel,AMDの次世代CPUについて、記事を読んだのですが今までのものとどこがどう違うのか、ただのパソコンが好きな素人なのでどうもよくわからなかったのですが、わかる方いましたら、今までとどこが違うのか簡潔で結構ですので教えてほしいです。 素人考えなのですが、現状はCPUのコア数を増やして、メモリ数を増やせば、(トリプルチャンネル)にすれば、性能が上がるそんなイメージをもっていますが、次世代CPUとはどうなんだしょうか?結局のところ値段に見合った性能というか、革新的にパフォマンスアップするのか疑問ですがどうなんでしょうか? intel http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100916_394037.html amd http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091120_330076.html

  • IntelのCPUとAMDのCPU

    IntelのCPUとAMDのCPU、ともに最近値下がり傾向にあるようなので交換しようと思います。 そこで質問なんですがIntelとAMDでは同価格帯のものだとどちらのほうが性能がいいですか? ご回答よろしくお願いします。

  • AMD製CPUの性能比較サイト

    AMD製CPUの性能を数値で一覧で比較しやすいサイトはありますでしょうか? INTELの比較サイトはあったのですが、AMDは見つかりません…。 おおまかな比較でもかまいません。 異なるCPUの性能は単純に比較できない事は分かっています。 ですが、性能を細かく正確に知りたいワケではなく、おおまかに位置付けを感覚的に把握したいので、強引にでも杓子定規でも何でも、性能を数値化してCPUの種類を超えて、ある程度過去から現在にかけてのCPU性能を比較しているサイトが好ましいです。 具体例として、このような比較表のサイトが望ましいです。 INTELのCPUの比較表のサイト http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html GPUの性能比較 http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php 今回はAMDの過去から現在にかけてのCPU性能を比較しているサイトを質問していますが、分かりやすいINTELとAMD製CPU比較サイトもありましたらよろしくお願いします。

  • intelとAMDのCPU

    PCショップやメーカーPCのラインナップはIntelのCPUが入っている機種が圧倒的に占めていて、 AMDの機種はまったく目立ちません。 性能がほぼ同等ならば、AMDの方が安くてコストパフォーマンスがよいと思っていますが、 やはりIntelの方が売れるだけの魅力/価値/性能があるのでしょうか? 自作の世界での評価を聞きたいです。