整理整頓ができない夫を動かす方法

このQ&Aのポイント
  • 整理整頓ができない夫をどう動かすか悩んでいます。家の中が散らかりすぎており、部屋に入ることすらできない状態です。夫は日曜大工が得意で物を売ることが趣味なため、部屋には物が無造作に置かれています。
  • 夫には子供の部屋を作る予定だと伝えていますが、動く気配はありません。育児には協力的なので助かってはいるものの、片づけには言い訳をしています。
  • 将来の娘のためにも片づけられた家に住みたいと思っていますが、夫との話し合いがうまくいかず悩んでいます。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

整理整頓ができない夫を動かす方法

結婚して4年、現在2歳と0歳の子供がいます。自宅は夫が結婚前に購入していた一戸建てです。 整理整頓ができない夫をどう動かすか悩んでいます。 私は潔癖症でもないし掃除や収納が得意な性格でもないので、少々のことなら平気なのですが、 自宅の3部屋が足の踏み場もない状態になっているんです。 この家に住んで4年になりますが、その3部屋は1度も掃除機をかけたことがないどころか、 窓を開けて換気すらしたことがないくらい、入口から物が積み上げられていて部屋に入れません。 結局綺麗なのは寝室とリビングだけです。 普通の会社員の夫ですが、元々日曜大工が得意で何でも自分で作ったり、家の中のちょっとした 修理やリフォームも自分でやります。そのため工具や色んな専門的な道具がたくさんあったり、 オークションで物を売るのが趣味で、古くなった電化製品もずっと捨てずに置いるだけでなく、 「いずれ売る」と言っては他の人からタイヤやバイクを貰って来たりするため、家の中も外も 無造作に物が置いてあり片付いてないので、結婚してからずっと「いつになったら普通の状態の家に 住めるのかな」って感じています。 3部屋のうち2部屋はいずれ子供の1人部屋にする予定でなので、上の子がお腹にいる時から 「私も手伝うから一緒に整理整頓してほしい」「本気でやれば2.3日で終わる」 「子供が見たら教育に悪い」など一生懸命言っているのですが、言われてから動くのはイヤみたいで 意地になってしまって、結局上の子が2歳になった今でも全く片付いていません。 散らかって物が積み上げられてるようにしか見えない状態でも、夫は何となく何が何処にあるか 把握してるようで勝手に触ることもできません。 育児に協力的なので助かっているのですが、片づけのことを言うと、育児に協力しているから 片づけが出来ないと言い訳をするんです。 でも今年下の子を里帰り出産したので2か月以上私は子供と共に家にいなかったのですが、 その期間も片づけはしてなかったです。 結局1人の時間ができても片づけをする気が全然ないってことなんですよね。 私が、「子供が1人部屋が必要になった時に慌てて片づけるのは大変だから今から少しずつでも 必要なものと不要なものを分けたり、片づけていったほうがいいよ」と夫に話すのですが全くダメで、 数年後に子供が1人部屋を欲しがった時にこのままだとどうなるんだろう?って心配になります。 近所に夫の実家があるので、義両親に頼んで夫の実家の空いてる部屋に持って行ってもらおうかと思ったり。 以前、私は「本当に片づけてくれなきゃ勝手に捨てちゃうよ」と言ったことがあったのですが、 「そんなことしたら本気でキレる」と言われ全くダメでした。 細かいところは細かいので日曜大工などの作業をやりだしたら結構丁寧にするんですけど。 優しく言ってもダメだし、一緒に手伝うと言ってもダメだし、怒ってもダメだし・・・ 夫は宝くじやロトも好きなんですけど、私が「絶対当たらない。汚い部屋のところに幸運の女神様は 来ないよ」と言うと頷いて納得してるようなんですけど。 こんな片づけられていない家に住んでると私も子供も運気も下がりそうですっごくイヤです。 賃貸ならいずれ引っ越せるから片付くんですけど、夫が買った家なのでそれもできず。 将来、娘が夫に言うのが1番効果あるのかなって思ったりもするんですけど。 結構本気で悩んでいます。どうかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145525
noname#145525
回答No.7

No4です。 子供にとっては、物心付いた時からこの有り様なので、まだ何も言いません。 一番懸念してるのは、これが普通だと刷り込まれてしまうことです。 典型的な躾不良による欠点になってしまいます。 数年後、文句を言ってくれた方がまだ嬉しいです。 現実的な案は、旦那様がするのは諦め奥様が片付けることです。 要るもの、要らないものは分けてもらいます。それさえ嫌がるなら目の前で一つずつ見せて聞くようにします。途方もない作業ですが、普段は使わない部屋なので基本的に前進のみ、後退しないので一年掛けたら終わるでしょう。一個ずつ100回聞いたら、那様も諦めて動いてくれるかも知れません。

popopo357
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も考えた結果、来年から上の子が幼稚園に入るため私の時間も少しゆとりができるので、 3つの部屋のうち2つは私が片づけようと思います。 残りの1つの部屋は、結婚した時に夫が実家から持ってきたものが置いてある部屋なので、 そのまま実家の夫が使ってた部屋に返せるかどうか義両親に話をしようと思ってます。 夫の実家は近所なので、実際に義両親を招いて部屋を見てもらって、 対処法を聞いたりしたいと思っています。 散らかしほうだいの整理整頓ができない夫を見て、子供が父親を尊敬できなくなるのも悲しいから、 私も譲れないんです。 きっと片づけても暫くしたらまた散らかると思うけど、その都度片づけていくしかないなと思います。

その他の回答 (6)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.6

ほんと、皆さんのレス通りで、どこの家も同じ悩みがあるものだと私も思いました。 ちなみに、我が家は、10万もする倉庫を買い(工事は、主人と友人でしました)、そこは好き勝手に使わせています。(でも、その倉庫はなぜか綺麗に整理整頓できているからむかつく) で、子供と一緒です。はい。夫は子供と言われますが、まさにそれです。 幼い子にお片付けしなさい!と言ってもしない場合、ゲーム形式にするといいとか、片付けた後のご褒美があるといいとか聞きません? まさにそれと一緒。とはいえ、片付けたら、大好きなケーキ!なんて毎回できないし、そこが子供と違うのは、そのうち夫は「バカにされている」と思考が働く脳をお持ちってこと(笑) まず、子供がある程度成長すると、「この箱には、おままごとセット」「この引き出しにはパンツ」「この棚には図鑑」と言うように片付け場所を指定してやる方法がベストです。すると、まずはそこに乱雑にでも置くようになります。というより、判ってきます。 そして、お部屋がまずは綺麗に片付くでしょ。 どれをどこにおいていいのか、決める! まぁー私、一人暮らし長かったですが、散らかしておくことで置き場把握もありですが(爆笑) 片付け先を明確にするのは片付けるほうにとってはとても便利 とはいえ、それでも動かないのがトドこと旦那であって(笑) まず、調査。「ねぇーこれネットで、100円でしか売り出していないよ~。それだけのものにネット代使ってまでオークションだすの?割合わない」などね。ゴミはゴミ。 とはいえ、それでも「俺のは違う、高値だ」と言う時もある。 その時は、最終手段。離婚です。 まぁーすぐにではないですが。 まず、全部と言わず、あるものに特定して、それだけの処分を年内なり●月までと指定。 それができなければ、御実家にも相談の上・・・・とこちらが強い決意であることを示しましょう。 ただ、寝ている旦那にガミガミ言うのは、子供が聞いているよで聞いていない状態と一緒。 「喚いている」 です。全部とは言わず、徐々に徐々に。 御実家もいいです。私も何度か義母に愚痴り、義母から主人にお叱りもありましたが、まぁーあまり効果がないことも(笑) とはいえ、私は、勝手に処分したことあります。 「このおかずねぇーあれ売ったお金。所詮、数百円だって、それでもいいほうらしいわぁー、文句あるならば自分で売ってさっさと処分して、じゃないと勝手に処分するか、私がストレスたまったらバットで殴り壊してストレス解消にする」 と言って、実際、そうしたこともあります。 そんなことされてみなさい、多少は動きます。 でも、ガラクタをバッドで壊すと、ほんとすっきりします。ゴミ出しも小さくなった屑を捨てればいいので楽です。以前にアウトレットのそれこそ売り物にならない皿をお客に割らせてストレス解消しているお店の紹介を見て私も実践。 いやーいいです。 最終的には、こっちの本気見せてください。じゃないと、夫はずっと「とど」動くときは動くが肝心なところで動かない、厄介な「とど」で終わるので。 では、頑張って。子供部屋作ってあげましょう。

popopo357
質問者

お礼

夫もいずれ子供に部屋を明け渡すつもりなので、 片づけをしなければいけないとは思ってるんですけどね。 それがいつするかなんですよ。 子供が1人部屋持つのって何歳からなのかな? 家庭によって違うと思いますが、それまで動かなさそうで。 義両親に相談してみようと思ってます。 ありがとうございました。

  • mme70
  • ベストアンサー率32% (30/91)
回答No.5

年配の男性です。 そのうちに家じゅうがごみの山になりますよ。 原因 (1) 子供の時の躾けが如何だったか?  恐らく、親が玩具を沢山買って与えた。  整理をしない性格になられたかもしれません。 (2) 頭の中が整理されていない。  特に会社でも机の中が乱雑でしょう。  全体像が無い。ここが問題です。  気が廻らない。 (3) 物に執着心がひどく捨てられない。 対策 (1) 奥様が言っても駄目でしょう。  一番良いのは、怖い人、例えば御主人のお父様など  言う事を聞かねばならない人に命令して貰う。 (2) 本人に整理する気があるか確認する事でしょう。  それがあればしめたものです。  それが無ければ如何しようも無いでしょう。 (3) 必要品と、不要品を区別する事。まず、不要品を捨てる。 (4) 定期的に1回/月とか整理整頓の日を決めて、奥様も一緒に整理する。  長い日数、使用しない物は必要品でも不要品として思いきって捨てる。 (5) 奥様も焦らず、気長に少しずつやっていく。 (6) 綺麗な部屋は皆望む事と思います。しかし、取りかかりたく無い。  やりたくない。  テレビなどで見る整理の人に依頼するかですね。 (7) 要するに、頭の大掃除をやる事ですね。   一品、一品詳しく理由付けして保管する意味があるか確認する事ですね。   通常、置き場が多くあれば、それに応じて置き場一杯に物が増える。   置き場が狭ければ、それに応じてやっぱり一杯物を保管するものですね。   保管場所を狭くする。  これでも無理ですか。  

popopo357
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 夫は比較的厳しい家で育っていて、子供のころからオモチャなどはあまり 買い与えてもらってなかったようです。 実家の部屋も整理整頓が苦手であまりやってなかったみたいですけど、 義母さんが収納上手で綺麗に片づけてたみたいです。 夫はいずれ子供に部屋を明け渡すため、片づけに取り掛からないといけないと 自覚してるのはしてます。 これは何度も確認したので。 それで実際オークションに物を売り始めて少し動き出した時もあったんですけど、 暫くするとそれもやらなくなり、また物を貰ってくる…という状態になってます。 部屋に入れないほどの量が積み上げられていたり、床に散乱してる状態なので、 私自身も何があるか分からないくらいです。 本当に困りました。

noname#145525
noname#145525
回答No.4

他所の家庭でもあるんだなぁと、、、他人の気がしません。 結婚して8年、現在3歳の子供がいます。自宅は賃貸です。 整理整頓ができない妻をどう動かすか悩んでいます。 私は潔癖症でもないし掃除や収納が得意な性格でもないので、少々のことなら平気なのですが、 自宅の全部屋が足の踏み場もない状態になっているんです。 この家に住んで1年になりますが、ほとんど掃除機をかけたことがなく、綺麗な部屋などありません。 専業主婦の妻ですが、最近では裁縫が好きで何でも自分で作ったり、子供のちょっとした服やズボンも自分でやります。そのため工具や色んな専門的な道具がたくさんあったり、「いずれ片付ける」と言って積み上げているため、家の中も外も無造作に物が置いてあり片付いてないので、結婚してからずっと「いつになったら普通の状態の家に住めるのかな」って感じています。 全部屋が散らかっているので、せめてリビングだけでもと 「私も手伝うから一緒に整理整頓してほしい」「本気でやれば2.3日で終わる」 「子供が見たら教育に悪い」など一生懸命言っているのですが、言われてから動くのはイヤみたいで 意地になってしまって、結局上の子が3歳になった今でも全く片付いていません。 散らかって物が積み上げられてるようにしか見えない状態でも、妻は何となく何が何処にあるか 把握してるようで勝手に触ることもできません。 育児は協力的なので助かっているのですが、片づけのことを言うと、幼稚園行事が忙しいから 片づけが出来ないと言い訳をするんです。 でも今年子供を里帰りして私は子供と共に家にいなかったのですが、その期間も片づけはしてなかったです。結局1人の時間ができても片づけをする気が全然ないってことなんですよね。 私が、「要るものと不要品さけ分けてくれたら後は全部やるよ」と妻に話すのですが全くダメで、 数年後に子供が我が家の有様に気付いた時にどうなるんだろう?って心配になります。 以前、私は「本当に片づけてくれなきゃ勝手に捨てちゃうよ」と言ったことがあったのですが、 「そんなことしたら本気でキレる」と言われ全くダメでした。 細かいところは細かいので裁縫などの作業をやりだしたら結構丁寧にするんですけど。 優しく言ってもダメだし、分別さえしてくれればこっちでやると言ってもダメだし、怒ってもダメだし・・・ 妻は風水好きなんですけど、私が「絶対運など来ない。汚い部屋のところに幸運の女神様は 来ないよ」と言っても納得しません。 こんな片づけられていない家に住んでると私も子供も運気も下がりそうですっごくイヤです。 賃貸といえども片付けゼロならどこへ引越しても同じです。 将来、息子が妻に言うのが1番効果あるのかなって思ったりもするんですけど。 結構本気で悩んでいます。どうかアドバイスお願いします。

popopo357
質問者

お礼

似た家があるんですね。すべての部屋だとお子さんどんな感じですか?

回答No.3

コーヒー片手にpopopo357 さんの質問を読んでて、 噴出してしまいました <m(__)m> popopo357さんの、弱り切った、困り切った顔が目に見えるようで、、。 困ったご主人ですね~。 3部屋でしょう? 都会だったら、それだけでン十万の家賃を払いますよ。 勿体ない、、、です。 部屋が散らかってると 運気は下がります。 お子さんの運が悪くならなければいいのですが。 popopo357さん、一度、「真剣に」怒ってみられたら如何でしょうか? とても優しい奥さんみたいですが、、、。 子供のためにも、母親は、真剣にならないといけないときもありますよ。 >汚い部屋のところに幸運の女神様は 来ないよ」と言うと頷いて納得してるようなんですけど。 一応、わかってはおられるのですね。 でしたら、お子さんをダシ?にして、「このままでは、子供の運気も、学習能力も 落ちてしまう。子供の友達も遊びにはきてくれなくなるし、『あの子の家は汚い。ゴミ屋敷だ!!』 と苛めに合ってしまう。もう、来年は3歳、お友達も遊びにくるようになる。父親の責任として 片づけてほしい」くらい言われたらどうでしょうか? 上のお子さんの誕生日は 何月ですか? その月までには、片づけて!!  それが出来ないなら、私、部屋が片付くまで 実家に戻ります!!(怒) くらい言って、怒鳴ってみたらどうでしょう? 一度くらい 真剣に 真っ向勝負をかけられた方がいいですよ。 ご主人のご実家で 預かってもらえるのでしたら、そちらに移したらどうでしょうか? 預かってもらうのなら 捨てるのではないので ご主人の気持ちも 幾分かは 和らぐのでは? 我が家は、夫が 捨てられない人、、、なので、庭に小屋を建てて(夫が建てました) 何でも そこに置いています。 家の中は、モデルルームみたいに(私が)しています。 ホント、主人の捨てられない、、、にはあきれますよ。 もう30代の子供たちが、小学校時代に使ってた 5センチくらいに ちびた色鉛筆とか!! なんであんなもの 取っておくのかしら? ったく!!  あ、ごめんなさい、私の愚痴になっちゃった!! 反対に私は「捨て魔」です。 主人が、捨てきれないでとってるものを、ちょびちょび、ちょびちょび、、と 気づかれないように 捨ててます。

popopo357
質問者

お礼

そうなんですよ。 「片づけられないなら片づけるまで実家に帰ります」って言いたいけど、 私は自分の実家と上手く行ってなくて帰るところがなくて。 家出して、こっちの本気を見せて懲らしめてやりたい気持ちもあるんですけど それが実行できなくて。 一度私が酷く怒ったことがあったんですけど、その時はオークションで部屋のものを 次々売ってくれて少しずつ片づけの方向に向かってて、良かったと思ってたけど、 でも暫くするとやめちゃって、せっかく物が減ったのにまた少しずつ物が増えてきて。 夫は、物を増やして家や部屋が汚くなるのが私がイヤがるのを分かっているので、 遠慮しがちに物を置いてるのは分かるんですけど。 私が片づけをしてほしいと思ってること、いつか子供に部屋を明け渡すことは 夫もきちんと理解してるので、いつか動くはずなんですけど、夫のペースと 私の気持ちが違うので今は私がストレス感じてるんですよね。 義両親に相談して対処法を聞かなきゃいけないなと思っています。 義実家には夫が結婚前に使ってた部屋があるはずですから、そこが空いてたら そこに置かせてほしいってお願いしたいんです。 捨てるわけじゃないから夫も納得するかも知れないですしね。

  • naonga
  • ベストアンサー率26% (119/442)
回答No.2

「片付ける」という言葉がもう禁句になりそうな勢いですね。 上の子の「1人部屋」待ちより、そろそろ「子供部屋」を考えてみては?? 旦那さんがDIY好きでリフォームできるぐらい器用なら利用しなくちゃもったいないです!! 貴女がリフォーム部屋を考案して旦那さんに「こんな部屋にしたいんだけど」と提案もアリだと思います。 子供も「片付け」は嫌いでもそれが「ゲーム」になると楽しんでやるじゃないですか。 そんな感じで発想の転換をして旦那さんを動かしたほうが上手くいく気がします。

popopo357
質問者

お礼

中古住宅なのでいずれリフォームをすることになるんですけど、 その3部屋は夫の中でリフォームの対象になっていなくて… 本気で片づければ数日で終わりそうだしササッとやればいいけど、 夫にもペースがあるんですよね。 義両親に相談して考えてみます。ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

片付ける方法がわからない、というなら「こんまり」さんの本などをオススメするのですが、本人以外に片付ける気にさせるというのは難しいです。 ちなみに勝手に捨てる、片付けるというのはそういうタイプの男性に絶対してはいけません。 本当に怒ります、わがままですね(笑) 真理をつけば片付けも子育てなんですけどね。 子どもも片付けなくなると思いますし、叱っても「パパも片付けない」と言われれば言い返せませんし。 片付けられない男性にいくつかパターンがあるのですが、おそらくこのどちらかだと思います。 あまのじゃく か 無頓着 です。 考え方を変えてみてください。 「夫に片づけをしつける」と。 そうなればいくらか気が楽です、スタートができない人からですからね。 あまのじゃくの場合はリビングやダイニングの簡単な片付けを手伝ってもらいましょう。 「そんなの一人でもできるだろ」のようなものではなく、背が足りないとか重くてもてないものとかです。 そして1つ1つ感謝してあげてください。 そのうち片付けに対し柔軟になっていきます。 無頓着タイプは片付けることによる爽快さを見せるといいようです。 リビングをイメージチェンジしてみる、などが有効です。 それに対し関心を持ち始めたら片付いてない部屋も気分を変えてみない? と切り出してみましょう。 ちなみに娘さんに片付けを指摘させるのは大喧嘩になるかもしれないのでお勧めできません。 男性は女性に叱られるような態度を取られると、どんなに自分に非があってもまず反発します。 聞いてるとプライドも高そうですからね。 どちらかと言うと同姓、息子さんですね。 息子さんかはわかりませんが… あとは旦那さんのご両親にさりげなく聞いてみてはどうですか。 実家でもそうだったのか、うまい対処法はあったのか、などです。

popopo357
質問者

お礼

娘も息子もいるので、息子に言ってもらうほうがいいですかね。 息子はオモチャを片づける時は几帳面なのかなって思うくらい 今は綺麗に片づけていますが、いずれ汚い部屋を見て「片づけなくていいや」 って思われそうでイヤなんですよね。 夫はあまのじゃくなタイプです。 いずれ片づけないといけないのは分かってるようですが、 言われると反発する…って感じです。 夫は実家でも散らかし癖があったみたいで、義母も言ってました。 義母が綺麗好きなので夫の部屋など片づけていたのではないでしょうか。 今度どうすればいいか対処法を聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 整理、整頓

    整理整頓ってよく聞きますが、具体的な意味即答できます? 子供に聞かれて???辞書引きました。 あなたの家、又は部屋は今整理するべきか整頓するべきか?

  • 整理整頓

    カテゴリーが違っていましたらすみません 私は片付けが苦手で、仕事もしてて、休みの日は、ぐったりしてたり、子供の用事(学校の用事、保育園の用事、子供の病院、自分の病院、他いろいろ)で、なかなか、家の中の整頓が、できないでいます 下の子は、保育園に通っていて、私は仕事が遅くなるので、お迎えは、実家の母にたのんでますが、「もらした時に着せる服がない」と言っては、フリーマーケットで服を買いまくり、他にも、こまごましたおもちゃ、ミニハンカチ、などいつも買い、実家に迎えに行く時、その買った服、お菓子(べたべたするチョコレート)など持たせてきます  夕飯も、仕事の時は、子供だけ、実家で食べさせてもらってますが、いつも、保育園から帰ってきたら、お菓子をたらふくくれて、「夕飯少ししか、食べなかった」と母が言って、子供が家に帰ると、「お腹すいた」といつも言い、2度ご飯をやることになり、いらいらします 服も、母に、「買わなくてもいい」といつも言いますが、結局買ってきて、私のところに持たせます 狭い家で、収納も私はへたで、なかなかゆっくり片付ける時がなく、いらいらしてます 家の中は、今ごたごたです みなさん、家の中はきれいにしてますか?

  • 育児疲れ 部屋が汚くて 夫に怒られた

    1才5ヶ月の子供がおります。 子供も好奇心旺盛であれもこれも引っ張り出したりで、家の中がとても散らかっています。 子供に片付けることを教えて少しは子供自身で片付けることはできるようになりました。 この頃になって、とても子供に手がかかるようになって、また子供が昼夜も逆転がちになって、私もまいっています。 夫も脱ぎっぱなし置きっぱなしにしているので、片付けて片付けても散らかるのでうんざりして、最近では片付ける気も失せてきました。 私は元々片付けは苦手なのですが、整理整頓以外の家事も育児も一生懸命やっているつもりです。 夫が「こんな汚い部屋で・・」と文句を言いながら部屋の掃除を始めました。 一生懸命やってるのに、何だか悲しくてたまりませんでした。 いつも散らかしている人に言われたくないのですが、夫は仕事をしているので掃除は私の役目だと思っているようです。 小さい子供がいる家でも、やはり片付けや掃除はちゃんとできていますか?

  • すっきり綺麗に暮らしたい!・・・どうか整理整頓の方法を教えてください

    30代の専業主婦です。現在夫と子供(1才と4才)と2DKのアパート暮らしですが、来年の3月頃引っ越し予定です。その日を指折り数えて待っている・・・というのも、実は今の部屋の散らかり具合が凄まじく、ストレスが限界に達しそうになっているからなのです。 一番困っているのは「何が何処にあるか分からない」という点です。「ものの専用スペース」というのを設定していない為、テレビ・パソコン・食卓・本棚等々の上にひたすら物が乱雑に置いてあります。「爪切りどこ?」「ボールペンどこ?」「ハサミがないよー」と何か必要になるたびに主人と探し回り、時には喧嘩が勃発し、どうしても無いときは買いに走ります。おそらく我が家には爪切りが5個はあるのではないでしょうか・・・。爪切りはともかく役所からの連絡所や印鑑など、重要な物もかろうじてあそこにあるな、と記憶もあやふやなのです。 自分でもいろいろ収納関連の本を読みあさり、<いらない物を処分→ものの置き場を決める→使用後は必ずそこに戻す>という極意は理解しているつもりです。しかし生来の片付け下手なのか、<何を何処にどのような状態でしまう>かを考えていると、頭が真っ白になってしまうのです。 たとえば衣類でも、主人の上着のシャツをハンガーに掛けるか、畳んでしまうかで悩み、畳み方であれこれ悩み、何といっしょにしまうかで悩み・・・それだけで疲れてしまうんです。文房具でも立てた方が良いか、引き出しに入れた方が良いか、延々悩んで結局、もうイヤだ!とキレてしまいます。我ながら情けなく、新居に移る前にどうか改善したいと思う悪癖です。 整理整頓収納上手な方に伺いたいのですが、ものの最適な収納場所を決めるにはどうしたらよいのでしょうか。また何か具体的な方法を図で示している、サイトや書籍があれば教えて頂ければ幸いです。

  • 家事分担:整理整頓について

    共働き夫婦、妻の私は時短で残業もほぼなく、夕方に家に帰っています。そのため、家事のほとんどは私の担当です。 夫はゴミ出しと、時々食器を洗ってくれたり、洗濯物を干す時に手伝ってくれます。 夫は夜遅くまで働いているので、今の家事分担で概ね不満はありません。 が、私は昔から整理整頓が大の苦手で、夫から注意を受けることもしばしば…。 そこで質問なのですが、掃除道具、布団類、工具類などの夫婦共通で使う物の整理整頓は、やはり妻がきちんとできないとダメでしょうか…? 季節が変わり、布団を夏用に替えると冬用をしまわなくてはいけないのですが、天気の良い日がなかなかなくて(干してからしまいたくて)、放置したままの時がありました。その時も怒られ、他の整頓できていない所も延々怒られました。自分ができないと自覚しているので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。一度やる気に火が付いたり、アイディアが浮かぶとうまく整頓できたりもするのですが、そうなる前に夫に怒られることがほとんどです>_< ならば、夫にも整頓するのに協力してほしいと思うのです…。ですが、夫は「妻の役目」と言ったり、イライラしている様子が伝わってきます。ちなみに、夫は普段はとても優しく、亭主関白ではありません。私が整理整頓を疎かにしている時に突然厳しい人になります…。 整頓を頑張れば良いのはわかっているのですが、できない自分がいて、いつも自己嫌悪になっています>_<整頓がうまくなるコツや方法なども教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 整理整頓・片付け方・物の捨て方などを教えてください

    お世話になります。 6年療養中の31歳の女です。 昔からだと思うのですが部屋が汚いです。 =親も片付けや荷物を捨てるということが苦手です。 そんなに人を呼ぶことはないのですが 今回、資格試験にチャレンジすることになりました。 図書館が利用できればいいのですが 節電のため午後1時から4時まで閉館なんです。 家で快適に勉強するために、どうにか片付け・整理整頓したいのです。 片付け系の本を何冊も借りたのですが活かせませんでした。 アクセサリー作りが趣味なので小物から資料系(本)まで色々あります。 指定場所を決めようにも置き場がありません。 =捨てるorリサイクルの必要ありな環境です。 どんな順序で作業を進めたら良いのでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願い致します。

  • お風呂とトイレの掃除と整理整頓のコツ

    お風呂とトイレの掃除と整理整頓のコツ 結婚を機に夫が住んでいるアパートに住み始めたのですが、夫は掃除をしない方でかなり部屋が汚いのです。 私は専業主婦なので家事をしっかりとこなしたいと思っていたのですが。 もとから整理整頓が得意な方ではないし(ゴミを捨てて、物はどこかに寄せるくらいの掃除しかしてこなかったんです)、何年も掃除していないこの部屋を掃除するのはとても難しいです。 以前は会社の寮に住んでいて、自分の部屋や部屋のお風呂やトイレ、台所の掃除はちゃんと掃除できました。 ですが、何年も洗っていないというお風呂やトイレはあまり触りたくないです…。 お風呂・トイレのあまり触らずに綺麗にできる掃除のやり方なんてあるのでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。 みなさまの整理整頓のコツも教えてください。 お願いします。

  • 片付け、整理整頓、汚なく見えるのを改善したい。

    おばの家に住んでいます。 一応、自室の片付けや整理整頓はやっているつもりです。 取りやすく、しまいやすく、物を紛失しない状態には出来ています。 欲しいものは数秒から1分ぐらいで出せます。 要らないものはすべて捨てましたので自室にあるのは必要なものだけです。 物の定位置は洋裁グッズ以外は使う場所かその近くで、元に戻すは持続出来ています。 しかし、片付いているように見えません。 黒いタンスと茶色のタンス、茶色のテレビ台、洋裁グッズを収納しているスチールラックにはきなり色のカーテンで目隠し、三段ボックス2つが白色、CDラックにしているのが安物の収納棚、小さな日用品棚が水色他という家具の色がチグハグで、物が多く、趣味の洋裁のグッズも多いためかなと思います。 部屋には押し入れや。クローゼットはありません。服はハンガーラックにたくさんかかっています。部屋にいたら丸見えですが、部屋の入口からは見えません。 体はやせていて持病があるので冬は厚着をしないと発作が出るため冬の服は多いです。職場も寒いため上の服は5枚着て、パンツは2枚はきます。 好きなアイドルのアルバムCD(シングルは片付けが大変だからあきらめた)もまあまああります。 洋裁の本も三段ボックス一つ半ぐらいあり、すべて必要です。独学だからです。服の本(ワンピース、パンツ、ブラウスなど色々)、バッグなど小物の本など。 洋裁グッズも厳選しても残った量が多いです。スチールラックには収まらず保冷バッグ2つに布を入れていてタンスの置いています。少しずつ使っていっています。要らない布は捨てました。 大きな裁断用の板もあります。 寝室でもあり、リビングでもあり、勉強部屋でもあり、洋裁部屋でもある部屋です。 物が多くても片付いているように見える部屋にするには、どうすれば良いのでしょうか?

  • 整理整頓をしてほしい

    父が整理や管理などが苦手で既に家にあるものを、必要ないもの(家電やぬいぐるみなど様々)を買ってきてはリビングに放置しています。「自分の部屋は自由にしていいからリビングには自分のものを持ち込まないで。持ち込んでもちゃんと片付けて。使った物は使った場所に戻して。」と何度も言っているのですがまた使えば使いっぱなし…。ペン立てからペンを取り使ったら机の上に置きっぱなしなので机の上にカゴをいくつか用意し「ペン立てに戻せないならせめてここに入れて」と言っても結局ダメで…朝綺麗に掃除しても帰ってくるとリビングに足の踏み場もなくなっています。もうどうしたらいいんですか?

  • 整理整頓をして開運につながりますか?

    結婚して半年以上が過ぎ、ようやく落ち着いてきた所です。 最近、運気アップ(仕事運、金運、家庭運等)を考えるようになりました。 そんな矢先、「ガラクタ捨てれば自分が見える」と言う本に出会い、風水なども気になり、物を捨て、部屋を綺麗にと心がけるようになりました。 より一層モチベーションを上げるためにも、整理整頓などを心がけて、運が開けた、この風水で変わったなど、ご経験された方いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。