• 締切済み

法定速度以上出る危険な自動車が売られるのはなぜ?

リミッターをつけて、法定速度以上出ないようにすることもできると思いますし、例えば、出しているスピードが、40km以内、60km以内、100km以内かによって、例えば、車内外に色分けされた表示ランプでもつけて、現在出しているスピードを、運転者にも、車外の人にも、一目瞭然にすることもできると思います。このような抑制策もとらず、法定速度以上出すことが当たり前の危険な自動車を販売するのはなぜですか?人を轢き殺した時に、ポックリ死ぬようにでしょうか?

noname#144702
noname#144702

みんなの回答

回答No.5

#4さんの回答がすべてでしょうが一応思うところありなので私からも。 質問者さんの求めているものは「法定速度以上出せない車」か「法定速度を超えていたら見た目で分かってすぐにしょっぴけるシステム」ですよね? これを実現(しようと)するとどうなるかを車を持ってない私の視点から考えます。 1:法定速度以上出せない車 法定速度はどう判定するの? はい、終了。 2:法定速度を超え(略)システム 法定速度を少しでも超えていたら外から見てもすぐに分かるのですぐにつかまります。 ということは多くの方が余裕を持った速度で走行します。 渋滞します。 はい、終了。 もし「それなら法定速度を変更すればいい」と思うのであれば、そこまでいくと既にただの詭弁だからあとは知りません。

noname#156442
noname#156442
回答No.4

性能上、法定速度超過も甚だしい180km/hの速度が出せるようになっている理由は、 自動車という機械の常用稼動負荷が、最大負荷よりかなり低い位置になるようにするためです。 技術的に、アクセルをベタ踏みしても100km/hしか出ない車を作ることは可能でしょうが、 機械というものは、常に能力いっぱいいっぱいのところで稼動すると、耐久性が著しく落ちてしまいます。 めいっぱいで180km/hの性能がありながら、ゆとりを持たせて100km/hで走ることは、機械の耐久性向上にメリットがあります。 また、平地でアクセルベタ踏みで100km/hを出すパワーしかない車が上り坂に差し掛かると、60~70km/hがせいぜいになってしまうでしょう。 自然渋滞は、上り坂でのスピードダウンが主な原因ですので、渋滞が増えるデメリットも考えられます。 一方、リミッターや速度オーバー表示ですが、それほど昔でもない頃(せいぜい15~20年前)、多くの乗用車には速度超過警報が装備されていました。 (設置義務だったのか、単に業界の慣例だったのか分かりませんが。) 110km/hを超えると、キンコン、ピーピー鳴る機能でしたが、近頃ではまったく見かけなくなりました。 これは、ちょっと速度超過したくらいでうるさく鳴る車よりは、鳴らない車の方が人気があり、 メーカーが売上げの妨げになる速度超過警報機能をなくしていったものと思われます。 自由選択にすると、うるさく鳴らない方が人気が出るのは当然なのだから、 設置義務にしてしまえば良いではないか、と思われるかもしれませんが、 110km/hキンコン装置では、40km/h制限の道を90km/hで走っても警報が出ず、 高速道路、それも100km/h制限区間に限る抑止力にしかなりません。 高速道路には80km/h区間もあるし、雨天や濃霧で50km/h制限になることもあります。 技術的には、GPS経由で制限速度区間情報を受信し、それに応じたリミッターを作動させる機能を持たせることは充分に可能なのでしょうが、 そのシステムの導入には、明らかに途方も無い費用と労力が必要となるため、 現実的な手段として、個人のモラルに委ねられているのが現状なのだと思います。

noname#144702
質問者

お礼

ありがとうございます。色分けランプ表示などでも、コストも安く、かつ、音のような不快さもなく、対応できると思いますが、なぜ、法定速度超過の常態化を放置しておくのでしょう?

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.3

例えば50キロ制限のレーンに40キロで走っている車があったとします。 その車を追い越し、かつその車に危険性を及ぼさない距離でレーンに戻るまでは少なくとも70キロ以上をある距離の間に出さなければなりません。 その為の余力として制限速度以上の速度を出せるポテンシャルが必要であると言う事ではないでしょうか。 私は4輪を手放しましたけど制限速度以上出せない車には危なっかしくて乗る気にはなれませんね。

noname#144702
質問者

お礼

緊急避難的に速度を出せるようにしておく、ということでしょうか。それでも、例に出したように、色分け表示ランプをつけるなどして、違反か、違反でないか、運転者本人にも、周囲にも明示することはできる、と思います。このような、とうの昔に行われても良いようなことが、未だに行われていないのはなぜでしょうか?

noname#141885
noname#141885
回答No.2

自転車業者は違反な自転車は売りません。買った人がブレーキを外したりして改造して違反車に乗っているのです。この問題は警察が普段違反自転車を摘発し取り締まりを厳しくするしか解決法はありませんが、人数の少ない交通警官では取締りが不十分になるのは仕方ない事です。違反自転車の問題の解決は運転者の自覚を待つしかありません。自動車は高速道路でも100Km以上では走れないのに十分に200Km/h以上で走れるようになってますよ。

noname#144702
質問者

お礼

日常的に、標識通りの法定速度を守って走っている自動車は、ほとんど無いです。大概、10kmオーバーぐらいで走っていないでしょうか。これでは、警察がいくら取り締まっていても、まったく意味が無いです。例に挙げたように、出しているスピードを色分け表示すれば、色が変わった時点で、違反であることになりますから、かなり抑止効果が高いと思われますが、このような大作をとらないのはなぜなのでしょうか。最大速度も、100km以上、120km/hでも140km/hでも普通に余裕で出ますよね。

noname#211894
noname#211894
回答No.1

そのような理性のない人間は車に乗らなくて良いです。 機械が悪いのではなく、人間が悪いのです。 よって、免許の取得をもっと難しくすべきです。 免許を取得できるような人は社会のエリートであって、そのような偉人に轢き殺される愚民はウジ虫ですからむしろ、光栄に思うべきです。

noname#144702
質問者

お礼

自動車の販売自体を、ごくごく限られた人だけに制限しろ、ということですか?

関連するQ&A

  • 車は、なぜ法定速度以上の速度が出せるようになっているのでしょうか?

    車は、なぜ法定速度以上の速度が出せるようになっているのでしょうか? せめて最高でも120kmくらいまでしか出ないようにしておけば、高速道路でのスピード違反は無くなりますし、暴走も無くなると思うのですが、いかがでしょうか。 「速度制限の無い外国でも使えるように」なのでしょうか。 宜しくご教授ください。

  • 自動車の法定速度について

    ○○高速道路、○○有料道路、○○自動車道など種類があり、法定速度があいまいなので質問します。 1、電子速度標識があったにもかかわらず、なにも表示されていなければ、○○高速道路、○○有料道路、○○自動車道は法定速度100キロまで。 警察のスピード取り締まりは110キロまでされない。 (車やスピード取り締まり計測器のスピードのメーターに誤差があるため111キロからスピード違反取り締まりの対象) 上記の理解の仕方で間違いは無いでしょうか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • 速度超過は、自動車業界の自作自演ですか?

    自動車の速度メーターは、10km/h、20km/h、30km/h、…と、1cm間隔ぐらいで細かく表示されていたりします。さらには、アクセルは、手ではなく、大雑把にも、足の踏み込みでもって操作するものです。ちょっと踏み込むだけで、プラス20kmや30kmぐらいはすぐに増えます。人間の心理として、あまりにも、速度超過が安易な為、自動車は速度違反を起こしやすい状態になっていると思います。町を走っていても、大概、10kmオーバーぐらいしないと、車の波には乗れません。速度超過は常態化していると思います。 もし、危険な速度超過を防止するならば、たとえば、LED表示で、車体の外側に、現在の速度を表示させるとか、0~40km、40~60km、60~100km、100越え、など、速度帯に応じて、車体の外側に色分けしたランプを表示させることで、違反している車が、周囲から一目瞭然となり、違反していることがすぐにバレてしまいますから、かなり、速度超過を防止する効果などありそうです。(もちろん、車内での表示も必要ですが。) なぜ、自動車は、速度超過しやすい状態になっているのに、自動車の車体に、速度超過を防止するような仕組みが全くないのでしょうか?自動車業界の圧力などがかかっているのでしょうか?

  • なぜ、市販の自動車は法定速度以上の速度を出せる?

    市販されている自動車(バイク含む)は、 何故、法定速度以上のスピードが出せる様になっているのでしょうか? たしか、高速道路でも時速100キロまでが限度でしたよね。 なのに軽自動車でさえも、場所さえあれば時速140キロまで簡単に出せてしまいます。 普通自動車の場合は更に、時速180キロや、時速240キロまで出せる車が殆どですよね。 これって、単純におかしいと思うんですが。 というのも、 毎日必ずと言っていい程、速度違反で警察のお世話になる方達は沢山いますよね。 それだけでは済まず、速度の出し過ぎに因って物損事故や人身事故を起こしたり、 その事故に因って身体的な障害を負う人もいるし、人や動物が死に至る事も珍しくない。 法定速度以上の速度が出ないように自動車を作れば、 世の中もう少し安全で平和になる事は子供でも分かる事なんじゃないか?と思うのですが。 そんな、あまりにも単純で簡単な事を何処のメーカーも実行していない事について、 俺としては非常に倫理的な問題がある様に感じます。 そして、そういった事はメーカーだけの責任ではなく警察や政治家にもあると思うんです。 もっと言ってしまえば全ての国民がそれに疑問を抱かず、ある意味黙認している訳ですよね。 以前、交通省と、ある二つの自動車メーカーさんに、 この件について訊ねたんですが、まともに納得出来る答えが返ってきませんでした。 いかにも理屈に合っているかの様な感じで丁寧に説明して下さるんですが、どうもおかしい。 「その説明されている理屈はおかしくないですか?」と、 何度かしつこく問い質してもやはりまともな答えは返ってきません。 (その際、交通省とメーカーさんには、それぞれの立場で規制して欲しいと意見しました)。 一般人が触れてはならない不都合な真実が、ここにも在るんですかね? こういった明らかにおかしい事実は、 ツイッターなどネットで騒ぎ立てて社会全体の話題にすれば改革されそうな気もしますが。 もし、そういった事を多くの国民が騒ぎ出しても、変わっていく性格のものではないのかな? こういった話についても、もし詳しい方がいらっしゃいましたら何かしらご回答願います。 以上です。

  • 法定速度に付いて

    あなたは自動車やバイクの法定速度について、日頃どのように考えていますか? 1. 1kmたりともオーバーしてはならないし、自分も絶対に守る 2. 1kmたりともオーバーしてはならないが、守らないこともある 3. ある程度なら超えてしまっても構わないが、自分は絶対に守る 4. ある程度なら超えてしまっても構わないし、守らないこともある 理由はあっても無くてもかまいません。

  • 法定速度で走ってはダメなの?

    こんにちは。免許とって半年になります。 実は、最近道路を運転していると、 周りの車のスピード違反の多さに驚かされます。 私は、60km/hならきちんと60km/h以内で走っているのに、 後続車などは、私の後方につめてつめて、我慢できなくなり、7.80km/h位で追い越ししていきます。 速度規制の標識(50km/hなど)があってもみんな、それ以上で飛ばしていきます。 併走していても、みんなどんどん追いぬいていきます。 私も、後続車などに迷惑がかからないように、見とおしの良い道路などでは 制限速度目いっぱいで走っていても、みんなびっちり後ろにつめてきたり、 しびれをきらして追い越していったり.... ほとんどの人が制限速度守ってない気がします。 なんで、みなさん法定速度以上で走っているのですか? 取締り怖くないんですか? それとも、周りが法定速度や制限速度以上で走っているときは、 それに合わせないといけないような暗黙の了解でもあるんでしょうか? 私は、どうすればいいのでしょうか? 確かに交通の流れを乱してはいけないと教習所では習いましたが、 法定速度や制限速度を破ってでも、やらなければいけないとは思いません。 こんな私は迷惑ですか?

  • 法定速度、車間距離とは何か?

    自動車で街を走っていると、たいていの道路では法定速度を守らずに走っているようです。 カー用品店でもスピード違反取締りを回避するためのレーダー発見装置なるものが堂々と売られていますし、またそれを車に搭載すること自体は違法ではないようです。  高速道路を走りますと、軽自動車でも時速100Km以上出すのが当たり前ですし、 「車間距離を守りましょう」 という標識を見て、車間距離を100mに保とうとすると、どんどん割り込まれます。割り込まれるからさらに割り込んできた車との車間距離を100mに保とうとすると、さらに割り込まれます。私が知る限り、高速道路を法定速度で走っている車は車両運搬車(乗用車を6台搭載して走っている大型車)だけのようです。(逆に言うと、あの車のドライバーの遵法精神はすごい。今まで一度もあの車がスピード違反をしているところを見たことがない)  こうして考えると、法定速度や車間距離を守って走ること自体が 「そもそも法定速度そのものが車の流れにあっていない。守って走ったらむしろ迷惑」 「アレは警察が交通違反者を作り出し罰金を搾り取るために勝手に定めた意味のない数字。検挙されたら運がない、と思え」 「法定速度を守らねば、とマジに思ってんの? 君の頭の中は小学6年生の風紀委員の女子レベルですか?」 と非難されているように思えます。 法定速度、車間距離って何でしょうか? 守って走ると周囲に迷惑なのでしょうか? 本音を教えてください。 大変困っています。

  • なぜ車は法定速度以上のスピードが出るようになっているのか?

    同じような質問がありましたら、ご容赦願います三(m;_ _)m 多分、みなさん疑問に思っているはずだと思うんですけど…。 車って、なんで100kmとか120kmとか出せるようになってるんですかね? 法定速度までしか出せないように作ればよくないですか? (追い越しとか考えてプラス10kmぐらいまではOKとか) そうすれば、スピード違反ってものはなくなるし、事故も減りそうな気も するし、危険な運転する人なんかも減るし、マイナス要素が かなりなくなると思うのですが…。 まあ、修理工場なんかはそれで仕事が減ったりするのでしょうけど(^^;; 余談ですけど、車のスピードメーターって180kmとか書いてあったり しますけどまず、一般道路ではそこまで出すってほとんど無理な話ですし (改造してれば別ですよ)あまり意味ない気もします(*ノ-;*)

  • 法定速度 何キロオーバーまで OK ?

    首都圏在住者です。 普段 使っている道路の 法定速度は ほとんどが 40km/hour で 4車線道路でも 50km/hour です。 また 高速道路でも 100km/hourくらいです。 ところが この法定速度を守っている車は ほとんどありません。 たまに 守っている 車があると 高速道路や4車線以上の道路は 追い抜けばいいですが 追い抜けない一般道の場合 後続車に 煽られます。 そこで質問です。 皆さんは 通常 時速 何kmオーバーで走行していますか。 また このまま 法定速度オーバーの 車ばかりの現状で 良いと考えておられますか? もし 法定速度オーバーが いけないならば どのようにすれば 全車両が 法定速度を 守るようになるでしょうか?

  • 原付二種の法定最高速度

    原付二種の法定最高速度は自動車に順じますので60Km/hとばかり思っていたのですが、とあるサイトで50kmと記載されていました。実際のところ何kmなのでしょうか? 私が60km/hと思う根拠 ----------------------------- 自動車専用道路の法廷最高速度は60km/h(原付は走行不可)ですが、原付走行可能な普通の道路の法定最高速度も60km/hというものです。 ----------------------------- 尚、通行する道路に速度規制がある場合は、その規制速度が制限速度になりますので、そういうことでなく「法定最高速度」(規制なし)です。