• ベストアンサー

電波

Shin1994の回答

  • ベストアンサー
  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.3

auの電波は、障害物に強いそうです。柔軟に曲がるので、都市部の高層ビル群とか山間部にある田舎町などに強く、他のキャリアより繋がりやすいと言われています。 代わりに、ドコモやソフトバンクの通信方式とは違い世界標準ではなく速度も遅い。今回のiPhoneも、SoftBankの方が高速です。auは下り3.1Mbpsと低速です。SoftBankは十何Mbpsだったと思います。

noname69
質問者

お礼

電波に関してはauがいいみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どうしてこんなに電波が悪いのでしょうか?

    うちの家族は、auとDoCoMoの携帯を使っているのですが、 DoCoMoのFOMAの方は自宅では、ほとんどの場所が常に3本たっている状態です。 ですが、auのCDMA1と、WINは、ほとんどのエリアで、電波が1本くらいしかたちません。 最悪の場合は、圏外になってしまいます。 どうしたら、auの電波が改善するでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • アイフォン電波はそんなに悪いんですか?

    ソフトバンク・携帯からソフトバンク・アイフォンへの乗り換えを考えているのですが、 「アイフォンの電波は悪い」という評判をよく目にします。 元々ソフトバンクを使ってますので、電波の程度は知っているのですが、 アイフォンになるとさらに劣化するのでしょうか? パケ放題の費用が安いのも、結局は安かろう悪かろうってことですかね? 特にソフトバンク携帯から乗り換えた方の御意見、お待ちしてます。

  • iphoneの最悪電波に対する苦情について

    昨日アイフォンを新規契約したものです。 それまでFOMA端末を使用しており、今月末で解約する予定でした。 ところが、アイフォンを自宅へ持って帰ってきてみたら ずっと圏外、もしくは電波0~5の状態を激しく繰り返しており、 安定した電波が得られません。 アイフォンが電波状況がかなり悪いというのは聞いていましたが、 自宅の中で使えないのはさすがに困ると思い、ショップへ行ってみたら 「エリア5(いちばん電波がいい)の場所なので 契約キャンセルは、問い合わせてみても難しいと思います」 という回答。 エリア確認用の普通のソフトバンク携帯を貸与されて、持って帰ってきてみたのですが こちらに関しては電波が入りません。圏外です。 皆様にもこういったことがありましたでしょうか? 今日仕事が終わったらまたショップへ上記の旨を伝えに行く予定なのですが、 契約キャンセル(解約ではありません)はできないのでしょうか? 自宅内で電波をずっと探しているせいで、充電しておいたアイフォンも 翌朝にはバッテリーが20%にまで減っていました。 初めてのケースでとても悩んでいます。 回答いただけたらとてもうれしいです。

  • 電波がおかしい!!

    今使っている携帯電話はauのW22SAで去年の12月末に購入しました。 最近電波の調子がおかしく、電話を開いた状態にするといつもなら3本電波が立つ場所で0本になったり最悪の場合圏外になってしまいます。。。 やはりauショップに持っていって修理に出すべきでしょうか? あと、ついでになってしまうのですが修理に出した場合どのくらいお金がかかるのでしょうか?

  • auの電波

    通話中にauどうしで、相手の声が突然聞こえなくなります。必ず毎回です。 よくDOCOMOよりauのほうが断然に電波が良いと、このスレで見ますが、友達もauは電波が悪いのでDOCOMOに変えたら治ったみたいです。auは都市には強いが田舎方面には弱いのでしょうか?しかしDOCOMOに変更する分けにもいかず、auの電波を良くする方法はないでしょうか?ソフトバンクの場合は電波を良くするアンテナを18000円ほどで設置してくれるみたいなのですが、auは何かありますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ソフトバンクの電波について

    ソフトバンクの電波について 神奈川県県央地区に在中しているのですが、 料金やデザインを考慮して auからソフトバンク3Gシリーズのものに 乗り換えようかと考えております。 そこで、この地区にお住まいの方で ソフトバンク使用中の方にお聞きします。 ずばり電波状態や通信などは よいと思われますか? メーカーはサムスンにしようと 思っております。 実際にauから乗り換えた方が いらっしゃいましたらその時の 感想をお願いします。 宜しくお願いします。

  • スマホの電波

    AUの携帯からAUのスマホに変えました。 で、時々ですが、電波の谷というか、電波状態が悪い状態に、定期的になる様になりました。 悪くなっている時間は、総じて2~3分程度だと思います。 携帯の時と比べて、明らかにその様な状態が発生します。 体感ですが、その様な状態に陥るのが、携帯が3日に1回だとすると、スマホの場合は1日に5~6回はなります。 地方ではなく、池袋や新宿の1丁目でもその様な状態に陥ります。 携帯の時は、電波の悪そうな場所に行くと悪くなるという、ごく当たり前の現象でしたが、スマホの場合は、「は?いくらなんでもここで・・・」という場所で、度々発生します。 どこに行っても、その谷の時間が時々発生するという印象です。 これって、スマホの特性なのですか? 同じAUなのに、これが当たり前なのですか? 他のキャリアでも同様ですか? そこまで頻発する訳ではないし、そこまでストレスではないので、今すぐ解約やら買い替えやらという話ではないのですが、純粋な疑問として不思議だな~と思っています。 詳しい方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 電波が悪くて困ってます

    先日の10年使っていたドコモの携帯をauに買い替えました。ドコモでは電波が悪かった自宅は最高にクリアになったのですが職場の事務所内、特に私の席周りに限りauが圏外状態で大変困っています まだドコモの解約はしてませんが出来ればauに切り替えたいのです 携帯に繋ぐ簡易式(?)のアンテナがあるとか? あまり大っぴらに携帯やアンテナを出しておくことが出来ない職場ですのでコンパクトでものでよいものがあれば教えてください

  • 電波が・・・

    いま携帯にぜんぜん電波が届かないんです。AUです。 皆さんちゃんと入ってますか?? 天気が悪いと電波ってこないんですかね??

  • auの電波

    auは料金も安く、電波もいいらしいのでauに変えたら自分の住んでるところは田舎なので2階に上がらないと電波が4本ありません。1階では1本だけです。auは田舎ではつながりにくいのでしょうか?