• 締切済み

こんな時はどうしたらいいと思いますか?

k-a-r-a-p-a-n-aの回答

回答No.2

私も彼氏の趣味を知りたいのですが それはさておいて。。。 趣味と恋愛が両立できない人と ありましたが 彼氏は趣味でできているんですよ (ここに仕事も入るかもしれませんが) 仕事と趣味がうまくいっているときは 女性は3番目です 趣味がない人には女性が2番目になります 仕事も趣味もない人には女性がトップになりますが そのかわりそういう男性は 仕事をちゃんとしている女性には 帰りが遅いとか浮気をしているんじゃないかとか 今度はうざい存在になります ほかにやることないんだもん あなたには彼氏のことがトップの位置をしめているのでしょうが 彼氏には2番目か3番目で これは決してあなたを無視しているということでは ないのですよ あなたの我慢というのは何の我慢ですか? 電話やメールが無い(少ない)ことですか そんなことを我慢というのですか? 最近の女性はやたらと電話やメールを しすぎていませんか? そんなもん用がなければしないのが 本当は普通なんですよ 「ハリネズミのジレンマ」ってご存知ですか? ハリネズミのオスとメスがキスをしようとしたら メスが針が痛いと言いました オスは悩んだあげく針を全部抜いて もう一度会いました メスとは言いました 「これはあなたではない」 オスはふられてしまいました 仕事も趣味も全部ふくめて彼氏なのですよ

funya1111
質問者

お礼

仕事と趣味がうまくいってれば女性は三番目、 確かにそうかもしれませんね。 自分の気持ちにいっぱいいっぱいで気づけませんでしたが 彼の仕事や趣味がうまくいってるということは とても良いことですね。 そういう事も考えてちょっと頑張ってみます! 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これからどうすればいいですか??

    24才の社会人です! 20才の女の子ことが好きでした。 しかし、告白しようと決めていたデートの前に以前彼女を紹介した同期と付き合っていました。 告白する前に彼氏からその事実を聞きました。。。 女の子は特に関係性は変えなくていいといってくれていて、お互い1カ月はうまくやってました。 しかし、私が我慢できなくなり彼氏の悪口等をいってしました。。。 ちゃんと告白をしやはり恋愛感情はないといわれました、、、 そのようなことがあり、お互いに距離をとったほうがいいという判断になりました。 告白しようと決めていたデートはミュージカルに行く約束をしていました。 チケットを彼女にあげお礼の連絡も頂きました。 そこからは連絡をしていません。 今のままでは彼女と付き合えることはないのはわかっています。。 ただあきらめたくないけど、彼氏、彼女が僕に対して罪悪感を持っている状態なのは まちがいなく心苦しいのもあります。 距離をとるということがわからず、今までは縁をきるかなにも変えないというスタンスを とっていましたが、今回はあきらめたくない。ちゃんと振り向いてもらいたいと思います! 距離の取り方 一応住所は知っているので年賀状は送ろうと思います。 距離を取ると連絡が取れなくなるという恐怖感にかられてしまいます。。。。 彼氏が同期でかつ紹介したということで、縁を切られることはないですが、 あまり社内のことも考えるとちょっとつらいです。 私はこれからどうすればよいでしょうか?

  • 寂しい時

    みなさんは寂しい時、どうしていますか? 友達と飲みに行ったり? 電話したり? 趣味に没頭したり? 彼とはあまり頻繁に連絡が取れず、寂しさが強まるばかり・・・。 でも、仕事が忙しいうえに私が負担にはなりたくないと思い、連絡を取ることを我慢しています。 そんなとき、どうしようもなく寂しくなって、どうしたら良いか分からなくなってしまいます。 趣味も特にないし、そんなにしょっちゅう遊びにもいけないし。 次の日の仕事のことを考えると、外に出て気を間際らせることも面倒に。。。 寂しくてどうしようもない時ってみなさんはどうしていますか? 良い気分転換の方法はありませんか?

  • 気になる女の子とどう距離を縮めればいいのでしょう?

    はじめまして。 24歳、社会人3年目の男です。 恋愛に関することで相談です。 恥ずかしながら、この歳で彼女ができたことがありません。 気になる子がいても自分から告白をしたことがなく、アクションを起こせなかったチキンです。 そんな僕に、ここのところ、気になる女の子がいます。 彼女とは大学の時から友達で、卒業後も2人でライブや食事に行ったりしました。 しかし、彼女は二次元が好きで、自分で同人誌を描いたりもしていて、趣味に忙しいらしいのです。 僕がもっと会いたい、仲良くなりたいと思っていても、その趣味の忙しさのために中々会えず、距離を縮められないという状況です。 彼女の都合を優先してあげるべきだと思いますし、その一方で僕の想いが募るばかりで悶々としています。 今まで告白をしたことがないことや、彼女とはずっと友達として関わってきたこと、そして彼女が趣味に忙しいことがあり、一歩を踏み出せずにいます。(そもそも恋愛よりも趣味に没頭したいのかもしれませんが。) 彼女の趣味を否定したりするつもりは全然なく、僕も絵を描くことが好きなこともあり、むしろ一緒に応援したいと思っています。 彼女と距離を縮めるにはどうしたらいいと思いますか? ご意見お待ちしています。 (特に女性の方や同人活動をしている方)

  • 恋人が欲しくない時に好意をもたれて、お断りした場合

    恋人が欲しくない時期に好意をもたれて、お断りした方はその後恋愛に発展することはないですか? やはり友達関係が楽だから、そのままの関係が続く可能性が高いですか? 彼氏と別れて、まだ2ヶ月で今は彼氏欲しくないということでした。 第一声は「何とも言えない」でした。 ということは付き合うつもりはないけど、できれば切りたくもない存在ということですか?いいように解釈しすぎですか? 誘われても断らないけど応じることで期待するんであれば 、行かないとも言っていたので。 あと。。同じ部署なんですが、告白後の方がよく喋ってくる気がするんですが、気を遣わせてるんでしょうかね。 彼女が仕事や趣味に没頭してるのを応援したいので、とりあえず友達として仲良くしていきたいと思ってます。

  • 彼と距離を置いて冷静になり今はモヤモヤしてます。

    彼に距離を置こうと言われて私も色々と考えたり思う事もあり、今は落ち着いて冷静な精神状態になってます。 彼の事はまだ好きなんですけどね。 彼は自分の時間をとても大切にする人で、なおかつ趣味の関係者や先輩・友人を優先してます。 そもそもの発端はそこに不満を持って不機嫌になった私に我慢できなくなった彼からそう提案されました。話し合いの末です。 別にいつもかっつも私を優先して欲しいとかじゃないんですよ。 ただいつもいつも自分の都合を優先させる事に、そして約束や連絡にルーズな事が多々あって私も「またか」と今回不機嫌になったわけです。 けどそれが彼にしてみれば毎回と感じたみたいです。 距離を置く事になって、私は私の趣味に没頭するようになりました。 それと共に、彼が私の事も少しは考えつつ彼なりに時間を作ってくれてた事が分かりました。 また付き合ってても距離を置いてても、私の生活にさして変化がない事も分かり(苦笑)、彼との時間に固執していた自分を今は不思議に思うくらいです。 そして自分が恋愛に依存しすぎて視野が狭くなってた事に気付きました。 今は彼が言っていた事も分かるし、私も趣味に没頭する時があるので彼のペース位が丁度良い事に気付きました。 さてそこで悩んでいるのですが、距離を置くってどの位ですか? 彼には「俺から連絡するから」と言われてどの位の期間、距離を置くか聞いてません。 また彼には距離を置く前にお互いの合い鍵を返却しよう、荷物も(ちょっとしたお泊まりグッズの為持ち帰れました)持ち帰ろうとしたところ、「それは今度でもいいから」と止められました。 彼の事は好きなので出来れば別れたくはありません。 でも一般的には「距離を置こう=別れる」だと聞いて、そうなのかなとも思ってます。 今度でいいからって事は、距離を置いた後に会った時に別れるつもりでそう言ったのか、まだ別れるか分かんないからそう言ったのか。 はてさて一体どっちなのか? それとも自然消滅を狙っているのか? 1ヶ月たった今、白黒つけたい私は、自分から連絡していいものか悩んでます。

  • 彼からの連絡が減ってさみしい時の伝え方。

    私には付き合って1年が経つ彼氏がいます。 遠距離なので、月1くらいで会っています。 彼は元々マメじゃない性格のようでしたが、連絡も愛情表現も多くそれに慣れてしまったせいか、最近はどんどん減ってくるのに淋しさや不安を感じていました。 ただ会うと本当に以前と変わらないので、不安は最近感じないようになってきました。 連絡もそういうペースがいいのならとなるべく、来ない限りしないようにはしているのですが、そうしているここ1ヶ月メールはたまーにあるものの、電話はほぼ来なくなってあいまいました。 我慢できずかけると出てくれるか、出れなくても必ず折り返しはくれるのですが、正直少なすぎてさみしいです。 メールも数回続くと途切れてしまいます。 なのでこちらも送るのをためらってしまって、最近では何を送ったらいいのかもわからなくなってきてしまってます。 趣味や自分の時間ももちろん必要だし毎日たくさん取りたいってわけじゃないんですが、減りすぎてさみしいです。 昨日も我慢できず1週間ぶりに電話してしまって楽しく話せたんですが、最後もう少し話したくてぐずってしまい彼の少し機嫌を損ねてしまいました。 謝ったら気にしないで~(^ ^)気持ちわかるからと言ってくれましたが、どうにも最近さみしくてたまりません。 彼はきっと私がさみしいのとか言わないし気づいてないとは思うんですけど、重いって思われそうで、なかなかうまく伝え方がわかりません。 まめに会えないのだからもう少し連絡もとりたいな~って思います。 一ヶ月ほど前に少し不安になって話した時は、気持ちは前とかわらないし、嫌になったらちゃんと言うから心配しない!!って言われて信じてはいるのですが... こういう時どう接したら上手くいくのでしょうか? この一ヶ月ほど信じて連絡を相手に合わせてたら本当に減ってしまってさみしいです。 お互い社会人で20代後半です

  • 彼氏とどうしたらいいのでしょうか

    彼氏と付き合って2年半です。 彼氏は忙しい人間で最近なかなか遊べません。 今は落ち着いてきた方で前はもっと忙しく 3ヶ月遊べないのも普通でした。 その時落ち着いたら週一くらいで遊べるかな とか遊ぼうと言っていたのにそんな事あるわけなく。 まあそれはなんだかんだ言って忙しいのかなと 思い仕方がないで済ませているのですが 趣味に没頭してしまったり遊びに誘っても お金があったらとかで断られてばかりです。 あと半年位で遠距離になるのですが 連絡をあまりよこさない性格らしく かなり心配とともにかなりのペースで 合わないのかなあ別れた方がいいのかなと 悩んでしまいます。 でも連絡あまりしないタイプなのに毎朝 おはようとか送ってきてくれるなら考えて くれてるのかな、など情?などが出てきてしまいどうしたらいいかわかりません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 難関大学受験と恋愛の両立

    私は現在大学受験のため猛勉強中の高校2年生です。丁度一年後に入試が控えています。 志望校はかなり勉強しないと入れない倍率の高い大学で、私は将来研究職に就きたいため、大学に入ってからも勉強に割くが生活のかなりを占めると思います。 そんな中、私の行きたい大学に通う彼氏ができました。彼氏はいつも「俺のところまで追いつけ」というようなことを言います。彼氏と仲は良く、勉強も教えてもらっています。私は彼が大好きで、毎日でも会いたいのが本音です。 ところが最近、彼に「お前が受かるまで距離をとらないか?」と言うようになりました。彼氏が言うのも解ります。でも、そんな先まで別れたら、彼には違う彼女ができるかもしれないし、私自身が彼を好きでいられるという自信もありません。彼にそう伝えると「俺が他の女の子にちょっかい出すことは無い。お前は今、とても大事な時なんだから、一年くらい我慢しろ。お前にとって一番大事なことは何においても受験勉強。受かるまでは、俺とは距離がある方がお前のためになる」と言って、連絡も減ってきました。 難関大学受験と恋愛の両立は難しいし、恋愛の時間を勉強に割け、という彼の考え方は正しいでしょうか?彼は自分が経験した難しい受験から、そう言うのかもしれません。。。 彼の言葉を受け止め、別れた方がよいのでしょうか?

  • 私に彼氏がいると毎回言われて辛いです…

    遠距離ですが、付き合っていた彼氏がいました。 今は、お互い頑張ろうと言ったままあうこともなくなりました。 お互い頑張ろうと言ったまま、たまにくる連絡で、連絡が続いてることを不思議に思われて、心配されたりします。 お互いの話では、たまに好きな人できた?と突然の電話で聞かれたりあります。 遠距離の彼氏がいるのは、珍しいみたいで、周りからいじられて嫌です。 付き合うと遠距離で付き合うのは、また付き合い方が違うなぁとお互いの心の距離が試されてるみたい。 1回こんな恋愛を経験して、恋愛ってこんなに辛いものなのだと思いこみもしてしまっています。 こんな状況から抜け出すには、遠距離恋愛を経験された方教えてください。

  • 以前こちらで片思いの時相談させていただいていたものです。

    以前こちらで片思いの時相談させていただいていたものです。 その後彼から告白してもらえ、無事付き合うことになりました。 みなさんのアドバイスのおかげです。 本当にありがとうございましたm(_ _)m でも、付き合ったら付き合ったでまた別の悩みができてしまいました。 彼は仕事が忙しく、平日に週1日しか休みがありません。 私は平日が仕事なので休みを合わせることができなくて、 まったく会えません。 彼の仕事終わり時間が夜中12時くらい。 私の仕事終わり時間が夜中2時くらい。 なので電話もできません。 メールがキライなのか、メールをしても電話で返してくるので、 最近はメールもしなくなりました。 なんとか時間を見つけて昼の時間に数分話す程度です。 付き合ってから一度だけお互い休みを取ってドライブに行ったんですが、 その日以外はなんとか予定を立ててもドタキャンされたり…。 仕事が忙しいのはお互い様なので、 ドタキャンや会えないことは仕方ないとはわかっています。 それでももう少しだけそばにいたいです。 会えないと意味もなく不安になります。 告白されたはずなのに、会っている時はやさしいのに、 なんでか不安でたまりません。 遠距離だと思ってがんばろうかと思ったんですが、 遠距離恋愛したことがなくて、寂しい時や不安な時、 どうしたらいいかわかりません。 寂しいと言ったって会えるわけでもないし、 不安だと言ったって彼を困らせるだけだし…。 「忙しすぎて、あんまり会えないし、寂しい思いさせると思う。  そんなんでどう付き合っていったらいいかわからなかったから  告白できなかった。」 と告白されたとき言われたんです。 私も仕事や趣味が忙しくて、あまり考える余裕がないと思っていたんですが、 ほんの少し時間が空いただけで、考えてしまいます。 会えない時間や、連絡が取れない時間が拷問のようです。 こんなにつらいとは思いませんでした。 会いたい気持ちをどう抑えたらいいのか、わかりません。 遠距離恋愛(遠距離ではないんですが) のコツなど、アドバイスいただけたらうれしいです。