• ベストアンサー

精神科治療と異性交際

See1028の回答

  • ベストアンサー
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.4

こんにちは。 貴女の仰る事がご尤もであって、まさしく正論です。 でも正論を言っても上手くいかないのが人の心。 他の回答者様が仰ってますが、携帯サイトで真面目な恋愛相手が見つかる可能性は限りなく低いです。 仮に真面目な方と知り合っても、精神科で治療中の無職の女性を相手にはしないと思います。 その現実を本人が気付かないと中々難しいのでは? 私は働かない人に、遊びや恋愛をする資格は無いと思ってます。 それにはまず治療医に専念して社会復帰しないと・・・ それを根気よくお話してあげたら如何でしょうか?

parasol11
質問者

補足

ご意見、ありがとうございます。 正に現実を本人が自覚するしかないですね。  まず、病気治療が優先なので根気良く話し続けます。

関連するQ&A

  • 過半数が交際なし!異性に興味ないのは、病気ですか?

    さきほど、テレビで今の20代前半で半数以上が一度も交際歴がない。 2割は交際歴がない以前に異性に興味ない、好きになった事がないとか。 でも、時代の流れだとも思うのですが、 例えば一昔前だと、女は結婚しないと、稼ぎもほとんどないので親に寄生するか結婚して旦那に養ってもらわないと 生活もできなかった、 男性も、今みたいにそこらじゅうにお惣菜やさんが連なってコンビニやスーパーでも、そこそこバランスのとれらお惣菜が並ぶなど、 単身で一番困る事であった食事も困らなくなったので、主婦の必要性もなくなった。 女性も、もう働く気のないのは除外して、働く気のある人なら男性と同等まではいかなくても、 生活には困らないぐらいは余裕で稼げる時代なので、自立できる女性も多い時代なので、 共に別に配偶者がいなくても特に困る事もない時代になった。 むしろ、今の世の中はなんでも経済、お金という時代なので、 必要もない主婦などに生活費等(おこずかいなど)を与えるより、 そのお金も自分の自由に使えるお金に加えた方が、 趣味などに使えるお金が増え、人生を謳歌できるような気もする。 そう思うと異性に興味ないというのも、別におかしな事でもないような気がする。

  • 友達に告白された。彼を異性として意識したい。

    彼に中学のころ「好きだ」と告白されていた。(男子は幼稚な遊びをしていると思っていた。恋愛ごっこだと思っていた。彼に本当に好きな人ができるまでの告白練習だと思っていた。) 彼と数年間の友達交際がある。 成人式にはツーショットの写真を取った。 大学を卒業し社会人になって2年目の彼にいきなり「結婚しよう」って言われた。 交際しなければ絶交だそうです。 私は彼を失いたくない。 質 問 彼を異性として意識するにはどうしたらいいですか? 私の気持ちを友達感情から恋人感情へ切り変えるにはどうしたらいいですか? 恥ずかしくないですか? 補 足 幼稚な質問ですが、 彼の気持ちが分からなかった私は、恋をしたことがないのかもしれません。小中学生にも分かるような噛み砕いたアドバイスをお願いします。

  • セックスが一切ない交際は可能ですか?

    まず初めにこの質問は理解し難いものだと思っているので怒りを覚えた方は回答しないでください。 あくまでも僕の考え方について感情的にならずアドバイス出来る方に限り回答をお願いします。 僕は三十代の男子でこれまで異性との交際経験が全くありません。 地元の繁華街や多数のテレビ番組に加えSNSなどを見ていると中学生や高校生のカップルがイチャイチャしていたり僕より少し若いくらいの男女のカップルや有名人の熱愛及び結婚報道を見る度に恋愛と無縁の生活を送ってきた事への情けなさと悔しさが込み上げてきます。 彼女は欲しくて欲しくてたまりませんでしたが複雑な家庭環境に置かれ十代からの一般的な青春時代を過ごせませんでした。 顔は良くないと思うけど体型は173cm60kgと普通ですがお洒落ではないし女性を惹き付ける話術もなくステータスも低学歴低収入とモテる要素は皆無と思います。 手遅れかも知れませんが今年から資格取得に向け取り組み初め、髪型や歯の治療に身体の矯正など身綺麗にしようと自分自身を磨き始めました。 ただこれから恋愛をしていくとなると埋められない恋愛経験やセックス経験の差が出てきます。 僕より若い男女が多数の恋愛をし思い出をつくり数えきれない程のセックスを味わっている現実です。 この先ルックスが良かったり性格が良い女性が居てもまずモテるだろうし家庭環境に恵まれて学歴もあり交遊関係も広くそして異性と交際経験も積んでいるでしょう。 僕が出口のない暗闇の中にいる時に相手は日の当たる道を歩み愛を育んできた。その現実を考えるだけで身が張り裂けそうになります。 好きな人のこれまでの元彼達は若い時の彼女の身体を味わえたのに僕は既に酸いも甘いも知り尽くし開発された熟れた身体しか味わえない。僕は劣った存在でしかなく喜ばせるテクニックもなく若い時の様にカチカチになる事もない。 ましてや手解きを受けるなど屈辱以外の何物でもありません。なのでセックスを一切しない交際をするという方向に行き着きました。 僕と同年代から下の世代の女性の方。経済力がある事を前提でこのような僕と交際や結婚は出来ますか?

  • 好いてくる異性を好きになれず好きな異性に好かれない

    希望の容姿・年収・性格がクリアしている男性から アプローチされても相手を好きになれません 貢がれたり尽くされてもその相手を信用できません こちらが興味を抱く男性の容姿・性格がクリアしていて 年収がクリアしていなくても惹かれたままでどんどん好きになります。 それでこちらがアプローチすると振り向いてはもらえますが その先で相手の好意をに確信が持てなかったり信用できません 「私が相手を好きで傍にいさせてもらってる、 それだけでも幸せなんだ、ありがいことなんだ」と思うようにしても 私に対する接し方や姿勢、彼自身の言動(他の女と話す)によって 「遊ばれてるだけ、利用されてるだけ、私におんぶだっこしたいだけ」だ そう感じてしまうと無意味・無駄に感じて、 私は卑屈になって離れようとしてしまいます。 それで追ってきてくれると安心もするし嬉しいのですが 今の彼がそうで悩んでいます。 同棲の話をしていますが「安いところでいい、家具は最小限」とか 真剣に考えていないさまが大事にされていない気がして不安です。 彼より私が収入が今は多いので私が多く出すと話したら 「いいよいいよそれじゃヒモ。ちゃんと返す」とは言うけれど 彼は私と食事に行った際、私が多く渡した時の釣り銭をポケットマネーにしました。 また彼はSNSをしていますが見ず知らずの女性が彼に興味を持って 彼に色々公私に渡った質問をしてきて彼は真摯に答えて 彼女は彼に夢中のようで、彼もそれを悪い気はしていない様子です。 利用されて終わりなんだ、私を利用する気なんだ、 「会いたい」とか「会えるの楽しみ」とか全部嘘だって思ってなりません。 可愛くない性格をしているし、彼の重荷になりたくないという気持ちも強く 彼に重たがれる言動を避けて我慢している状態です。 アプローチしてくる男性に対して遊びだと思うとき 「私のこと都合よく使うなら私から捨ててやるわよ」となりますが 今の彼に対しても同じ事を思ってしまいます。 (一度思って追いかけてきてくれて繋がっているのですが) 前の彼も私から好意を持ちました。 その時彼は浮気の心配もなく経済的にも安定していてすごく信頼できましたが 私が彼に「会いたい」「会えないなら他の人と会う」など我侭をたくさん言うので 彼が愛想を尽かして離れていきました。それが初めての交際・本当の恋愛でした。 自分が大きな馬鹿者だと自覚はあります 改善したい思いから投稿します。助言アドバイスを頂けたら助かります。

  • 異性メル友と旅行、同部屋宿泊NGをどう伝えれば?

    30代前半の女性です。2ヶ月位ほぼ毎日メールし、4回会ったことがあるメル友(男性)がいます。 趣味が会うのでお互い続けているような関係で、今まで「好き」とか「付き合う」と言った性別を意識した会話はほぼありません。 そんな彼から「今度一緒に東京に車で遊びに行かない?」と誘われました。私達が住んでいるところ→東京は車で片道4時間。遊びに行くならやはり1泊かな、と私は考えていますが彼がどう考えているかは未確認です。 ただ今の二人の状況だと私にとって彼はあくまでも友達なので一緒の部屋に泊まるのはNGです。 遊びに行く目的も趣味がらみなので行ってはみたいのですが、宿泊がらみのことをどうきりだそうか悩んでおりましてまだ返事をしていません。 こういう場合「泊まりなら部屋は別々ね」や「同部屋の泊まり旅行は無理」など相手から言われてもいないのに泊まり話を切り出すのは「泊まり」をやたら意識しているように見られますでしょうか?(実際意識してしまってますが(^_^;)) また異性の友人相手に「同部屋宿泊NG」の意思を相手に失礼のないように伝えられる言い回しは何かありませんでしょうか? 非常に困っています。御助言宜しくお願いいたします!!

  • 成人式で

    先日成人式があり、当時好きだった女子とも話す機会がありました。 当時はかなり仲も良く、私が故郷を離れるということもあり中学卒業の時に告白しましたが恋人として見ることは出来ないと断られてしまいました。 それからあまり連絡をすることは出来なかったのですが個人的に私はずっと彼女の事が好きなままで成人式、同窓会で再会した際にその気持ちを再認識しました。 現在彼女は私と同じ大阪住まいで今後食事や遊びにも誘って欲しいと声をかけてくれました。昔からそうだったので気を遣ってくれている気がしないでも無いですが私としては関係の発展を考えずにはいられません。 出来れば女性の方からの意見を聞かせて頂きたいのですが私は今後彼女に異性として見てもらうことは出来るのでしょうか?

  • これは精神的虐待ですか?どう対処すればいいでしょうか。(※長文です)

    これは精神的虐待ですか?どう対処すればいいでしょうか。(※長文です) 幼少の頃から、 ・体調が悪く、「病院に行きたい」と言っても「そんな金ない」「えぇー…(嫌な顔をする)」と言って、お金をもらえない ・自分の機嫌が悪いと、家の中で暴れたり、酷い八つ当たりをしてくる ・「どうしてこんなことも出来ないの」と、人間関係がうまくいかない自分に嫌味のような事を言ってくる ・リストカット痕を見て、あからさまに嫌な顔をして「気持ち悪い」と言ってくる ・情緒不安定な私を見、嫌な顔をしながら「そんな辛気臭い顔をするな」「私はあなたが理解できない」と言ってくる 等々のことを母親からされていた(いる)のですが、これは精神的虐待になるのでしょうか?もう自分では判断がつかなくなってしまっています。 当方23歳・女です。 母親とは別居中ですが、最近になり、私のことを手元に戻したいようで、母親・母親の新しい恋人と一緒に、しつように付きまとってきます。 私の交際相手(女)に「お前にこの子が養えるのか」や「俺たちはこの子の親なのだから、将来を補償し導く義務がある」などと言い、争いになっている状態です。交際相手は職にも就いており、安定した生活を今までも送っていました。 私は現在無職です。交際相手は「また働けるようになるまで、生活のことは心配しなくていいから」と言ってくれていますが、母の新しい恋人は「働けないお前を働けるように自立まで導く義務が俺にはある。俺はお前の新しい父親だからだ」と、とにかく私を手元に置きたいようです。ちなみに母の新しい恋人とは、今まで二~三度ほどしか会った事はありません。なので、この人が何故そこまでして私に色々言ってくるのか、全く理解できないのです。 交際相手も交えた話し合いの際、理由を尋ねたことがあるのですが、「お前の新しい父親になる人間だし、社会的にはもうお前の父親だからだ」の一点張りです。 通院中の心療内科の先生には「お母さんとその人とは距離を置いたほうがいい」と言われていますが、なにかと色々言ってくる・来ないで欲しいと言ったのに病院にまで新しい恋人と着いてくる・交際相手とその両親まで巻き込んで「俺たちが親だ!」と、とにかく私と交際相手を別れさせようとしてくる等、状況が改善されるには程遠い状態です。 成人して久しく、すでに親元を離れている私に急に上記のようなことを、私からすれば赤の他人である人物と一緒に言ってきた挙句、「今までのことは記憶にない」「私はあなたを傷つけたことなどない」とまで言われました。 今は、分籍を考えていますが、分籍をしたところで、健康保険などの移動などをしない限り、「自分たちが支払いをしているのだから!」とかなんとか言って、つきまとわられそうでこわいです。(母親の新しい恋人の会社の保険に、母と恋人は未入籍の状態ですが、どうやら私も入っているようです。事実婚が認められれば、これは可能なことなのでしょうか?) どこにどう相談すればいいのかもわからず、質問させていただきました。家庭問題等々に詳しい方のアドバイスがいただけたらと思います。

  • 異性とつき合う(交際)についてです。

    異性とつき合う(交際)についてです。 よく「私は今まで誰ともつき合ったことがない。」という人でも処女ではない人がいます。 そもそもつき合うとは、一人の異性と「交際しましょう」とスタートし それから半年以上同じ人とつき合ったことがない人は  男とつき合った事が 女とつき合った事がない という人と同じだと聞いたのですが (ということは彼氏いない歴40年の人もいるわけです。) どれくらいつき合えばちゃんと「交際した」「あの人は彼氏、彼女だった」 と堂々と言える期間なのでしょうか? 「期間じゃない密度よ!なら交際1ヶ月で死んだあの人はどうなるの!」などの ご意見もいただきそうですが、そのような特殊な例をのぞいての質問です。 独身の友人がいるのですが、男性経験は10数人ですが、お見合いの際に「男とつき合ったことがないです。。」と 言うのは嘘ではないと言うことですよね

  • 異性との交際について

    初めて「教えて!Goo」を利用させていただきます。 20代後半の女性です。 異性との付き合いについて皆さんにお聞きしたいことがあります。 私には付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 彼氏は29歳。同市内で、市役所で働いています。 知り合ったのは3年前に英会話教室で出会いました。 それから私は習い事をやめて、顔を合わせなくなり、存在も忘れつつありましたが、 向こうからなんとなく「会おう」とメールがきて2年ぶりに会い、デートをしました。 その後、連絡が無かったので 「あ~遊びだったのかなぁ……」くらいに感じていましたが デート自体は楽しかったので、連絡し、気持ちを聞いて 「じゃぁ、付き合う?」とこちらから交際を開始しました。 今では、連絡を1,2週間に1回で、月に1~2回会っています。 一緒に居ればそれなりに楽しい。 会話もそれなりに続く。 こちらからしないと連絡が一切無いという、「悪い」と感じるところがあり、 旅先では、話し合いがちゃんとできて、物事を解決に導ける、 「良い」と感じるところがあります。 寝たいだけの遊びで付き合っていると言う感じではありません。 今まで、3日も連絡がないと苦しくなる人とばかり付き合ってきたのですが 今、交際している彼氏は半月なくても、全く苦になりません。 どれもこれも、適度に「付き合ってはいけるな~」くらいに思ってしまいます。 この人がいないと寂しすぎて……とか 毎日、彼のことを考えてる……とかが、ありません。 交際して間もないのに、 自分があまりにも無頓着に思えて、 本当に好きなのかどうかわからなくなってきました……。 一度、腰を据えて相手との価値観の差異をなくしてゆくような 真剣な交際をしようと、実行中なのですが…… どうにも、ダラダラとした付き合いな気がしてしまい……。 ただ単に、私と彼氏、両方が休日を趣味で過ごし 交際自体はのんびりしすぎているのか……。 ●皆さんには「まぁ、付き合ってみようかな~」という あまり強くない感情で交際した経験はありますか? ●異性と交際の上、上記のように感じた場合、 他に、自分に合った異性を捜しに行くため 別れを切り出しますか? ご回答、お待ちしておりますm(_ _)m