• ベストアンサー

男の中に女一人って危ないんですか?

私は学生でバンドを組んでいて、そのバンドは男4人で女が一人です。 バンドは夕方~夜に練習で薄暗いスタジオにメンバーだけになったりします。 その事を自分の友達に言ったら犯されないように気を付けてと言われました。 女一人と言ってもバンドメンバーなんで大丈夫ですよね? メンバーもエロい人はいますが、彼女のいる人もいますし別に下ネタはあまりいいません。 この間ミニスカートで練習に行った時も危ないよと友達に言われたんです。 男は狼とか言いますけどまさかヘンな事にはなんないですよね? 自意識過剰ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Purasu01
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.16

大丈夫だと思いますよ 100%とは言い難いですが・・・ 私(16歳 女)も28歳、18歳、24歳の私以外全員男のバンドでやってますが 何もありません 結構長いこと一緒にやってきてるので みんなとは仲間でお兄ちゃんと妹のような感覚になってます バンドはみんなで1つのものを作り上げていくのですから 信頼してもいいのではないでしょうか・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#141437
noname#141437
回答No.5

例えば男女比が悪い職場で、たまたま二人きりになったとかそういうのは世の中にありますし、学校だってそういうことはあると思うのですが。 通常の範囲であれば公の場で危ないということは聞きません。 スタジオにしたって個人宅ではなく、商業の施設ですよね。 統計では性犯罪は昔と比べて大分減っています。昔より通報がしやすくなって隠れていた文が出やすくなったと思うのですが、それでも減っているとデータに出ています。 草食系男子も増えているそうですし。 なお、性犯罪は男だってあいます。 男が女に襲われたり、ゲイの男に襲われたりということはありますし、現金を持ち歩いているのは男も女も同じなので、 変な話ですが「犯罪者にとって襲うかいがある」という意味では男女同じです。 という言うわけで、注意するに越したことはありませんが、この状況なら特別に問題にすることは無いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.4

>女一人と言ってもバンドメンバーなんで大丈夫ですよね? バンドで一緒の男によるけども、一般的には十中八九 大丈夫。 >男は狼とか言いますけどまさかヘンな事にはなんないですよね? >自意識過剰ですよね? 十中八九 大丈夫といっても残りの一か二は? 万が一があります。万が一があったときにあなたは笑ってやりすごせますか?無かったことに出来ますか? 恐らく心に深い傷を負うでしょう。好きな音楽活動も怖くて出来なくなるでしょう。 万が一を防ぐために、自衛的な意味でいろいろ気をつけられることは無駄では無いですよ。 いつでも傷つくのは女の子です。自分の身は自分で守るように心がけましょう。 女が自分しかいないとき、密室になるときは肌の露出を下げるとか、男に近づき過ぎないとか、こまめに人に連絡するとかいろいろ出来ることはあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

襲われる可能性はあるかもしれませんよ((汗 でもそこまで警戒する必要はないと私は思います^^ 大丈夫ではないでしょうか♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hahahaxx
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

私も男女3:2でバンドを しています。もう一人の女の子に 用事があって私一人のときも 何にもありませんし、 もし下ネタが始まっても 手出してくるような雰囲気に 一回もなったことが ありませんよ♪~θ(^0^ ) でもそれは私たち5人が昔から 仲がいいからなのかもしれません。 知り合って間もない人たちなら 少し気を付けた方がいいのかも しれません(ρ_;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

想定しておかなければ、対処もできないのです。 思いも寄らないから襲われるわけで、想像を絶するというのは、そういうときのための言葉です。 レイプは、男が女にしかしないのですから、男しかいない場所に女一人で行くなら、 リスクのある場所では気を付けなければならない。地震や津波と一緒。 他の質問も見てても、男の気持ちを理解できいないみたいですから、 理解しないと、バンド演奏自体が息が合わないですよ。 ロックは、セックス&ドラッグ&ロックンロールでワンセットで、基本的にアウトローな生き方なんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男3人、女1人の洋楽バンドを探しています。

    メンバーが男3人女1人の洋楽バンド(できれば有名なバンド)を探しています。 理由は、FF1で主人公4人の名前を決められないので、洋楽のロックバンドのメンバーから名前を拝借しようと思いました。最初はビートルズの四人の名前にしようと思ってたのですが、パーティの一人が女(白魔道士)だったため、あえなく断念・・・orz その後男3人、女1人のバンドを探そうと思ったのですが、なかなか思い浮かばない・・・。 そこで、みなさんの知恵を貸してもらえばと思い質問しました。 刺激的な答えを待ってます!

  • 男1人女2人

    男1人女2人 今度女友達と2人で遊ぶ予定だったんですがその女友達がもう1人友達を誘ったので男1人になりました。3人とも友達なので全然構わないのですが回りから変な目で見られそうなのが少し嫌です。 男1人女2人で遊ぶのは変ですか?後、回りから見たらこういう状況をどう思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • 男が女に下ネタを話すときって・・・。

    先日仕事で男の方2人と数日間行動を共にしました。 年が近いこともあり、だんだん親しくなってきて、最後の方はお酒を飲んだら下ネタを話すまでになりました。 その場には私(女)と男2人だったんです。 一人の人に好意を持たれていたのですが、 親しくなったとはいえ、好意を持たれていたとはいえ、たった数日間しか知らない人に下ネタを話すときって言うのはどういう時ですか? 私も冗談で受け答えして盛り上がっていたのですが、 これは私がどんな人か駄目しているのですか? それとも心を開いているの?

  • スタジオについて

    楽器屋さんとかに併設してあるスタジオって詳しくはどういうところなんですか?なんとなくバンドが近所迷惑にならずに大音量で練習できる場所、っていうイメージがありますが、一人で練習している人とかっているんでしょうか? 今バンドメンバーを探しているんですが、スタジオに行くと見つかるかもしれないということだったんでした。けれど何も知らずに行くのはどうかと思うので、なんでもいいのでスタジオに関して教えてください。

  • 男と女、どっちが悪いと思いますか?

    あるSNSで、大学(海外です)のクラスメンバーのグループがあります。 ある日知らない人が、「ここにいるメンバーの一人が私の友達を妊娠させた!」と男への中傷とともに投稿。彼がその友達を完全にブロックしてるから妊娠の事実を伝える手段がなく、ここで言うとのことでした。ちなみに誰かは書いていないけれど、状況で男の方が誰かは丸わかりです。 男は数ヶ月前に彼女を捨て、別れ際に彼女は別れたくないとすがっていたそうです。 他のメンバーは大盛り上がりでしたが、男の方の親友がそのアカウントを垢バンしてしまいました。 その後妊娠した本人と名乗る人が妊娠の経緯を語り、一人で育てるから、また男の方を情けない男だ、誰のリアクションも傷つくから見たくないと投稿。メンバーはまた盛り上がり、面白がって彼女を追求しようとしてましたが彼女はアカウントを消して消えました。 妊娠させる行為を別れる少し前にしたことは事実らしいです。 けれど男が言うには付き合っている時も彼女は嘘つきで、今回も単なるストーカー行為とのことでした。クラスメンバーは彼女を嘘つきで頭がおかしい呼ばわりで盛り上がっていました。 男もメンバーも何事もなかったようにしています。 確かに彼女のとった方は異常に感じます。 けれど男の方も責任感にかけると感じます。 あみなさんはどうお考えですか?

  • 女のミニスカよりも男のミニスカの方が刺さります

    女のミニスカートが好きな男はいっぱいいます。 その点、女のミニスカートを見てもあくまで他人事にしか感じられず、むしろ男のミニスカート(腰布、キトン、チュニカとか)の方がリアリティを感じられてより刺さるし魅力やセクシーさを強く感じるのですが、それはおかしいでしょうか? 僕はちなみに男です。 女装としてや、女性のファッションを男性にさせることではなくて、どっちかというと男の服としてのミニスカートに類するアイテムが好きです。 僕はそういう着こなしを見て思ったのですよね。 「男の人のミニスカート、意外とかっこいい。女に比べて言うほど劣らない」と。 んで、そこから更にこんなことも感じたのです。 「男の服としてミニスカートに類するものが存在して、それが意外とかっこよく見えるのであれば、自分でも着れば良いのではないか」と思ったのです。 で、実際に着てみて少なくとも僕にとっては期待通りの結果を感じました。 以後、しばしばメンズ版ミニスカートを工夫して着用するようになりました。 このような結果となりましたが、多分に男のミニスカだったからこそこの結果を生むこととなったのだと思いますし、女のミニスカをいくら見てもこの様な結果を生むことはなかったと思います。 矛盾のないことだと思います。 恐らく、男性が女性と同じ格好をすることを前提としたり、女性用に作られたアイテムを男性が着ようとすると、ある程度人を選びますし着ても微妙かも知れません。 しかし、はじめから男性の着用を前提としてコーディネートやアイテムを用意すれば、着ているのが男性であることを最初から理解すれば、女らしさではなくて男らしさを期待して見れば、ミニスカートであってもそんなに人を選ぶファッションにもならないし、美しくもセクシーにも見えると思ってしまいました。 結果、男のミニスカートは女に劣らないとも感じるし、むしろ自分が男だからこそリアリティを強く感じるし、結果僕の中では男のミニスカートには女のミニスカートを上回る関心を持っています。 僕の考えには多分に矛盾はないと思うのですが、大抵の男は女のミニスカートが好きだけど、男のそれに関心を持つことがありません。 なぜでしょうか? 矛盾していないと思うのに矛盾するのはなぜでしょうか?

  • バンドについて…叱咤・アドバイスお願いします

    週1でバンドでスタジオ練習しています。 私以外みんな男でたまにスタジオにメンバーが女の子を連れてきます… しかも私が人見知りの上系統が違う子で練習に集中できなくて困ってます… 練習が終わったらみんなでご飯を食べにいってるんですがこないだ2週連続で女の子を連れてきててライブも近いのに… 腹がたって練習だけで帰ってきました。 その後自分のわがままと自己中さにヘコみました(*_*) ちなみに連れてくる子はただ単に友達でバンドや楽器などをやっていないかたです。 バンドのメンバー自体は好きなので辞めたくはないんです(>_<) 私のわがままに渇とできればアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 彼女に男友達と縁を切るように頼むのは傲慢?

    僕の彼女(20代)の趣味はバンド活動で、彼女はボーカルを務めています。 以前メンバーを紹介してもらったところ、彼女以外の4人はすべて男で、なぜか揃いも揃って、彼女好みのイケメンでした。 練習は月1回程度だそうですが、練習の後には皆で食事に行くそうです。 彼女は音楽活動をすることが子供の頃からの夢だったそうで、「今は恋愛に趣味に充実していて幸せ」と言っています。 しかし自分としては、彼女が音楽活動を口実に、彼らと過ごすこと自体を楽しんでいるように見えてなりません。 というのも彼女、たびたび「イケメンが汗をかいている姿を見ると興奮する」と口にしているのですが、バンド活動、特にジャンルがロックともなれば、メンバーの男たちも当然汗だくになって・・・と余計なことを考えてしまいます。 一度遠回しに 「バンドを辞めろとは言わないけど、ガールズバンドではダメなの?」 と尋ねたところ 「今のメンバーで作り上げる曲でアルバムを作ってライブをやりたいんだよね。もしかして男ばかりだから妬いてる?」 と言ってきました。 そして、話しているうちに、彼女が突然、僕の大学時代からの女友達を槍玉にあげ、 「○○君はうちのバンドメンバーが気に入らないみたいだけど、私ははっきり言って△△さんが苦手! だって、私の前でもお構いなしで○○君のこと下の名前で呼び捨てにするんだよ? おまけに(僕の)肩だって叩くし、信じられない。」 とブチ切れていました。 確かに僕の女友達も、その点では少々非常識ですが、今更その女性に「彼女の前では君付けで呼んでほしい」と頼むのも変な話ですし、第一、その女友達は既婚者・子持ちです。 一方、彼女のバンドメンバーたちは皆独身です(彼女持ちもいるそうですが)。 結局、こっちが折れて今は彼女のバンド活動を黙認しています。 しかし、メンバーとツーショットで撮った写真までブログにアップしているのを見ると、やはりモヤモヤが残ります。 彼女にもう一度、バンド活動を辞めてほしいと頼むのは傲慢でしょうか? またその場合、自分も学生時代からの女友達とメールなどやめて縁を切るのが筋でしょうか? なお、今のところ彼女は、デートと練習が重ならないようには配慮してくれています。

  • 男2人女5人のグループ

    男2人女5人のメンバーでチームを作りたいんですが、そのチームの名前をどうしようか考え中です。 できれば同じようなメンバー編成のバンドとかグループとかの名前をもじって付けたいと思っています。 こんなメンバー編成の有名なグループってありましたっけか?

  • 男の人との付き合い方

    私は高校生でバンドを組んでいます。バンドには女子が一人です。元が人見知りのせいと男子と話すのが恥ずかしいせいか自然にできません。 こんな感じで3ヶ月間ぐらいいたのでどのタイミングで切り替わればいいかわかりません。!!! とても自分が冷めている女に見られていたと思います。 バンドの雰囲気もマンネリ的な感じです。 うじうじしてたのは気になってた男子がいたので下心的なもので緊張してたのかなぁと思います。 でもこれではバンドも成功しないし気になっている人からも相手にされないと思ったのでとにかく仲良くなりたいです(皆でファミレスとか♪)笑。 そんな男の事ばっかり考えてるくせに男と仲よくない人より女の人よりサバサバしてて頑張っていてノリのいい女の人の方がバンドをやっていて楽しいし、魅力的ですよね? たぶん女子といる時の自分の方が明るくてフレンドリーでアホぬけてるので話しやすいと思われます。 男子の前でもそうなるにはどうしたらいいですか? またとにかく親友のような仲間同士の紅一点の関係になるにはどうするといいですか? また女子の前だと下ネタを控えてしまったりなど気を使ったりとかしちゃいますか?