• 締切済み

悲しいですか?

rukidayoの回答

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

特に悲しくない。

hamuzuru
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ノルウェイの森(ネタバレ)

    ノルウェイの森について2つ質問です。 1.ミドリが主人公に「私がチーズケーキが食べたいと言ったらチーズケーキを買ってきてくれるけれど私はその頃モンブランが食べたくなっていてチーズケーキなんかいらないとはねのける、そのときに『ごめん今君がモンブランが食べたいのを当然察知してモンブランを買ってくるべきだった』といってくれる男の人がいたら私はその倍その人を愛すわ」みたいなセリフがあったと思うのだけれどそこのところの詳細を憶えていないのでそのセリフの正しい記述を教えてください。 2.ある書評に「この小説読み直したら10人近く自殺しているんですよね」とありましたがキズキ、直子以外に自殺した人って誰でしたっけ?先輩の彼女が自殺していたような気もするけれど・・・。 ミドリのお父さんとお母さんは自殺でしたっけ? よろしくお願いします。

  • お酒 死亡

    お酒を飲んで、よっぱらって、 転んだりして、頭を打って、死んだら、何死になるんですか? 自殺になるんですか?事故ですか? あと、周りにいた人が助けたりしなかったら逮捕されますか? あと、酔っぱらって転んで頭を打って死んだ人の近くにいたら、 「お前、突き飛ばしただろ」みたいな感じで警察に疑われますか?

  • 呪い?従業員の突然の自殺

    呪い?かなり不謹慎な質問になります、職場の従業員の女の子が突然自殺で亡くなりました。 亡くなる三日前も普通に明るく会話したし、その時に彼女は「近くに事故物件かもしれない家があって興味がある、面白そう」と僕に話してきました。 実際そこに住んだ訳じゃないですが本当に突然の自殺で信じられませんそんな自殺しそうな子にも見えないので呪われたんじゃないかと思ってしまいます、 考えすぎですか?明るそうな人が突然何のSOSもなく亡くなることなんてあるのでしょうか? 明るいけど性格がかなり変わっていました

  • 自殺を減らすには酒井法子さんみたいなダメな人を徹底的に叩くみたいなことをやめるべき

    昔からメディアというか、日本の社会が、ダメな人(失敗した人など)を追い込むというか、徹底的に叩いてる気がしてなりません。 自殺で一日100人近く出てるのは、本人の弱さも多くあるとは思いますが、社会のそういう態度も問題かと思います。 自殺を少しでも減らすためには、社会のこういったダメな人(失敗した人など)を追い込むことを減らしていくことも必要だと思います。 酒井法子さんのニュースだけでもどれだけの数あったでしょうか・・。 みなさんはどう思いますか?よろしくお願いします。

  • 自殺と死刑の関連性

    日本では大半の人が死刑を支持しています。 そして、死刑は凶悪な殺人罪に適用されます。 日本では 年間 1000件程度の殺人が起きているのに対し、自殺者数は3万に近くに上ります。 また、日本では自殺の方法として 首吊り自殺が多いけど、これは 安楽死に次いで苦しみが少ないからだろうと思われますが、 これは 日本での死刑執行の方法とも似ています。 質問が抽象的だと思いますが、命とはなんののか、果たして死刑が最高の刑なのか、また、自殺志望者が死ぬ前に一番憎い人を殺害した後に自分も自殺するケースなど 幅広い視点から 回答を頂ければ幸いです。

  • お金を貸した人が自殺したと聞きましたが

    先輩にお金を貸したまま行方不明になって 連絡方法も調べるにもどうすれば判らず4年近くなります。 他にも多額の借金があったようで、数年前に有名になった京都の金融でも借りていたようです お金はあきらめているのですが、先日、裁判所の 人から聞いたと、人を通じて聞こえてきました。 その内容は「裁判が終わり自殺した」と言う事ですが 本当に自殺したのか、それとも保険金殺害されたのか なんていう事は、調べる方法はあるのでしょうか? 自殺するようなタイプではなかったので・・・

  • 死にたいです。

    死にたいです 本当にくだらないと思われるかもしれませんが 死んだらどこに行けるかとか、死んだ方が楽しいとか こんな毎日なら死んでなくなったほうがいいとか思っちゃって 自殺しようとかも考えてるんですが どうもネットで自殺関連を調べていると混乱してしまいます 別に私は毎日が辛いわけでもないんですが、楽しい理想の世の中に程遠いため死にたいと思ってしまいます もっと辛い人生送ってる人には悪いと思ってるんですがね・・・ 死ぬのはもったいないといわれても、死んだあとどうなるか誰にも分からないわけで、死んだあとの世界がすごければ行ってみたいと思っちゃいます それがたとえ「無」とかでもね・・・ 飛び降り自殺を考えてたんですが、その近くの住民に迷惑だと考えてやめようと思い、何時間か悩んだんですが、 どうせ死ぬんだからそんなこと知ったこっちゃないって思ってきて・・・ それならさっさと死のうって思ったんですが、 なんで死のうと思ってるのかさえよく考えると分からないんですよね こういうときってどうすればいいんですか? 変な質問でごめんなさい

  • 自殺に対する対処方法を教えてください

    目の前に、今まさに自殺しようとしている人がいます。 距離も近く、自分に気づいてないので自殺の阻止は可能な状況です 例えば、この人の自殺理由が借金だとします。 この人を本当に救うという意味では最低でもこの借金分の金を与えるか 自分がそれを引き受けないと状況は変わりません。 せっかく決めた覚悟を阻止してしまったので、今度は怖くてもう一度決意はしないかもしれません。 そうなると、本来は自分一人で済んでいた所が犯罪(強盗など)に方針を変えた為 別の犠牲者が出る結果となるかもしれません。 宗教なんかで、自殺はよくないって言われてますがこれは本人に対する事で 「自殺しようとしてる人がいたらとにかく阻止しましょう。」という 意味ではないんでしょうか? その人の自殺の原因となった物(借金なら金を与え、人生の悩みならそれを解決する)を 全て最後まで取り除く気がないのであれば それは黙って見届けて、死んだ後にきちんと供養してあげるという方が本来は適切でしょうか?

  • 死にたくてたまらない死刑囚も執行は怖い?

    日本では 殺人が 年間 約1000件起きているのに 対し、自殺者数は 3万人近くに上ります。 そして、日本では 死刑の方法は 自殺が最も多く用いる方法にも似ています。ということは、単純に考えて 世の中には 悪いことをしなくとも 死刑より辛いことも多いのかもしれません。それなら、死刑囚になって 拘置所に入れられたら 執行前に死にたいと思う人がいても不思議ではありませんし、中には 病気で苦しんで 早くラクになりたいという人も いるでしょう。 でも、そういう人でも死刑は怖いんでしょうか? 死刑囚のみんなが、絶望した状況で 却って “生”に執着するとは思えないんですが。

  • ネット上で・・・(長文です)

    私はメンタルサイトを開いています。 (もう3年近く通院中です) 深夜、ある方からHP宛にメールが届いており、 私のHPに以前来ていた人が薬で服毒自殺をしたとの事を聞かされました。 自殺した人(Aさんとします)は以前から薬の個人売買(違法ですよね)をしたり、自殺すると何度も言っては薬を沢山溜めた事を自慢したり、という事を日記やBBSに書いておられたのです。 私はそういう事は間違っていると思い、 私が自殺について思ったことを書いた日記を読んで下さいとBBSに書き込んだ所、ぱったりとそのAさんからの訪問が途絶えてしまいました。 考え方が違うと思い、私もそのHPに行く事はなくなっていました。 そういう時にある人からのメールが届いたのです。 その人はうちのHPもAさんのHPも見ていたそうです。 「Aさんが自殺したの知っていますか?」という内容のメールがきました。 私は簡単に経緯を説明しました。 そのメールをくれた人の返事は「?」「わかりました。。」でした。 私に何をしてもらいたかったのでしょうか? 私が悪いのでしょうか? ちなみにそのメールをくれた人はうちのHPもAさんのHPも見ていたという割にはロム専だったらしく、私には見覚えのない人です。