• ベストアンサー

もものつけねにぐりぐりが・・・

beauty_pinkの回答

回答No.2

リンパがはってる、脂肪のかたまりだと思いますよー。 私もたまに出来ます(汗)私のそれは脂肪のかたまりです。

dona3
質問者

お礼

beautypink 様 回答有難うございました。 脂肪のかたまりなのかしら。 何か歩くのも痛くなってきちゃったの。 犬がのっかってきたら激痛が・・・ ありがとでした。

関連するQ&A

  • リンパの腫れ

    首のリンパが腫れ、豆粒程のしこりがたくさんできています。 痛みはなく、大きくなっている様子はないのですが、腋の下にも左右に2個程ずつ(これは首より少し大きいです)できていて、心配になり以前病院へ行きました。 リンパのしこり=悪性リンパ腫というイメージがあり、病院を受診したのですが、、、、 病院での検査は驚く程簡単で、問診、触診程度でした。 検査の結果、「今は大丈夫だろう。また数が増えたり大きくなるようであれば来てください」とのこと。 不安に感じながら、1年程経ち首のしこりが顎の下にも増えたように思い、再度受診をしたが医師からはまた同じような返答で「様子を見てください」とのことでした。 最近では足のつけ根にも数個増えています。(以前からあるものはいつになってもなくなりません) 2回とも触診、問診程度の簡単な診察だけで、今回またリンパのしこりが増えているのでとても不安なのですが、私の心配しすぎなのでしょうか?? しこりが増えても様子を見ていて大丈夫なのでしょうか?? 不安に思いながら日々を過ごしています。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • リンパの腫れ、しこり

    リンパの腫れ、しこりについてなんですが… 3日前くらいにうなじにニキビやあざの様な痛みのするしこりを見つけました、その次の日に右の耳の後ろにしこりが出来てるのを見つけ、すぐに病院に行きました。 先生はリンパの腫れだと言ってました。何ヵ月も前にも脇の下にしこりが出来た事もあり、リンパの流れが非常に悪いんだと思うと言われ、 血液検査をする事になりました。それで抗生剤を投薬して貰いました、血液検査の結果とともに薬の効果がなかったらMRIと言われました。多分大丈夫だよと言われましたが、心配です。 悪性の可能性は高いですか? 医療に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。 心配で寝不足です。私は24歳、女です。

  • ももクロ!どう思いますか?

    はじめまして、こんにちは^^ 閲覧ありがとうございます。 突然ですが…、皆さんは『ももいろクローバーZ』、どう思いますか? 私はももクロ大好きです。 ですがYouTubeなど見たときコメント欄で様々な意見が飛び交っていたので、 好きな方、そうでない方などたくさんの人の意見を聞いてみたいと思いました。 たくさんの意見、ぜひ聞かせてくださいm(_ _)m

  • 首のリンパの腫れの原因

    私の友達の事ですが(現在45歳)首にしこりがあるのを病院で診てもらったら、リンパが腫れてると言われ、少し様子を見ましょうと言われ今月末にまた病院に行くそうなのですが、リンパが腫れると言うのはどういう時に起こるのでしょうか? 病院では、そのしこりがこのまま無くなるか大きくなるか(大きくなったら最悪悪性の可能性もあり)と言われ本人も悲観してます。 それと最近、微熱(37度くらい)と発汗があり体重がベスト体重より2~3キロ落ちたそうです。 その首のリンパの腫れと何か関係があるのでしょうか? 似た様な経験がある方お願い致します。

  • しこり

    上顎に大豆くらいのしこりがあります。触ると硬く痛みはありませんが、口内炎がたくさん出来た。口内が乾く。という症状があります。あと、舌に黒っぽいアザの様な物が出ています。また首のリンパにも2個くらい、しこりがあります。

  • 痣について、教えて下さい。

    以前”No.95714”の方も質問されていた、痣についてなのですが。 私は、今回初めて右膝の内側に”痣”が出来ました。 しかも、痣だけでなく”しこり”もあるのです。 痣は玉子くらいの大きさですが、しこりは小豆くらいの大きさです。 これもやはり、肝臓から来ているのでしょうか? 早めに病院で、見て頂いた方が良いのでしょうか? どなたか、教えて下さい。

  • リンパ腺の腫れ(しこり?)

    28歳の男です。2週間ほど前、鎖骨の窪んだ部分の少し上の方にしこりみたいなのができてることに気づきました。しこり自体に痛みはありません。皮膚の上側なら良いのですが、内側です。1度病院に行きましたが「この若さで悪性の可能性は極めて少ないでしょう。様子を見てください」とだけ言われました。健康状態は、腹痛は以前からあるものの、それ以外は全く問題ありません。体重も減ってないし、食欲もあり、他にも変化はありません。リンパ腺が腫れてるのかなと思いますが、通常リンパ腺が腫れた場合、腫れが引くのはどれくらいでしょうか。 また、仮に悪性の場合、リンパ腺のしこりはよくすぐ転移すると聞きますが、どの辺りに転移するのでしょうか。少し注意して様子を見ようと思います。

  • 耳の後ろのしこり

    質問させていただきます。 先日(12月10日)の朝起きたときに、画像の位置に1cm程のしこりを発見しました。 くせで首らへんをよく触っていますが恐らく前日には無かったと思います。 3日くらい様子を見ていますが大きさは変わらずそこまで固くはありませんが、あまり動きません。 痛みもなく押しても痛みません。 知人(医療とか全く知らない素人)に「多分脂肪の塊だから皮膚科行きなよ」と言われたのですが、悪性リンパ腫とかの怖い病気が頭をちらついて本当に皮膚科でいいのかなと不安です。 近くに総合病院と呼べる程大きな病院もないので何科に行くべきなのか本当に困ってます。 医療関係者の方や同じ様なところにしこりができた方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。

  • 1年生・耳の後ろに出来たしこりについて

    先日、子供がとびひになり皮膚科に行く事になりました。 病院前に急に子供が 「耳の後ろ側(下の方)に丸いのができてるよ」 って片方だけ触ってたのでみたら1cmくらいのしこりが できていました。 本人は痛くもかゆくも無いようでしたので、 皮膚科に行ってついでに見てもらったら 「リンパだったら柔らかいんですが、硬いしこりなので 分からないから、気になるんだったら小児科に行ってみたら」 とのことでした。 まだ小児科には行ってませんが数日経った今では 少しは小さくなった気がします。 気にはなる物の子供が痛がる様子も無いので 私も様子みています。 このしこりはいったい何でしょうか?? 硬いしこりについて知っている方がみえましたら 教えてください。

  • 癌だったらどうしよう…。

    3歳の息子の喉(喉仏の斜め左上…下顎の真下?)に2cm大のしこりができています。 見ただけで そこにしこりがあるのは明らかです。 息子は全く痛がらず まだ3歳ということもあるのか異物感もないようです。 今日 耳鼻科で診てもらったのですが 触診で左耳の下(リンパ?)辺りから顎までの間に2cm大のものとは別に3このしこりがありました。 とりあえず抗生物質を飲んで様子をみる…と言われて帰ってきたのですが 詳しい説明もなく不安です。 3日後にまた病院へは行くのですが もし急激にしこりが大きくなってきたらすぐ連れて来る様に言われました。 自分でもネットや医学書で調べたのですが 甲状腺やリンパ腺の異常…くらいしかわからず 可能性として楽観していいものなのか…最悪の場合の病気がどういうものなのか…がわかりません。 病院の反応は大袈裟なものではないし 息子も何も変わらず元気過ぎる程で 大したことない様な気もしてしまいます。 素人の私は しこり=癌 みたいに不安になったのですが…癌の可能性もあるのでしょうか? 息子の様な症状の場合 どういう病気の可能性があるのかを教えて頂けないでしょうか? 癌の可能性もあるのでしょうか? 何卒 宜しくお願い致します。