• 締切済み

精神的に参ってしまい辞めようと思います

fukenの回答

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.1

原因は 「仕事の仕方が悪いせいで」と判っているのだから 、対応策はあるのでは? 出来ない自分に原因を作って(思いこんで)逃げているだけにも見えますね。 そうだとしたら、次回も同じ結果ですよね。

noname#152969
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かり切った事です。

noname#152969
質問者

補足

辞めた後すぐに働かず、心を休めた方がよろしいでしょうか。

関連するQ&A

  • 精神的に追いこまれてます

    現在32の男です。 2年前に失恋をし、それから精神的に不安定になりました。 なんでもないことで泣いたり、気分が憂鬱で何もする気が起きなかったり、怒りっぽくなったりしました。 それでも仕事はなんとか頑張って続けていたのですが、去年の12月の始めにあまりにも精神的に不安定になり初めてメンタルクリニック(精神科、心療内科)に行きました。 そこで診察をして病名は言われなかったのですが、とりあえずジョイゾロフト錠というのを1週間分処方してもらいました。 それから1週間後、診察をして今度はミルナシプランという薬を2週間分処方してもらいました。 ちょうどその頃12月の始めくらいに、精神的に不安定な時にタイミング悪く職場移動になってしまい、慣れた職場から仕事も違う、知り合いもいない所に配属になってしまいました。 それで全く気持ちがついていけずますます精神的に不安定になり、会社に連絡して今年いっぱいで辞めますということを告げました。 会社には精神的な問題であるという事は告げました。 12月の22日くらいだったと思います。それから退職日まで欠勤し、10年勤めた会社を退職しました。 それからミルナシプランが飲み終わる頃に来てくださいと言われていたので12月の末、ちょうど退職日に3回目のメンタルクリニックに行きました。 退職日前に会社のほうから傷病手当の要件は満たしてるから、担当医に申請書を書いてもらえば申請は出来るよとアドバイスされ、3回目のメンタルクリニックに行った時に先生に事情を説明し、傷病手当の申請書を書いて欲しいのですが、と言いました。 しかし、担当医が言うには退職日前の休み始めの時に病院に来なければならなかった、その時に就労不能と判断し、退職日までの間の欠勤した数日間の就労不能であったという証明が出来ないから申請書には今は書けない。 それと申請書は書いて欲しいといって書けるもんでもない、少なくとも1月の末くらいまで診察をしてからでないと申請書に書けるかどうかの判断は出来ない! とキツイ口調で言われとてもショックを受けました。 その日はミルナシプランを1週間分処方してもらい帰りました。 傷病手当の申請に関しては自分の知識不足だったので担当医の言う通りだと思います。 しかしながらあまりにもキツく言われたので 担当医に対して恐怖心が芽生えもうあそこのメンタルクリニックには行きたくないと思いました。 突発的な退職だったので貯金も20万ほどしかなく、今年の正月が明けてどうしようと思ったのですが、自己退職都合なので失業給付の給付制限も3ヶ月あり、やはり無理してでも仕事を決めなければ行けない、と自分を追い込んで来ました。 派遣会社を2社ほど登録をし、仕事も数カ所紹介してもらったりしました。 でも気分が憂鬱で決める事が出来ない状況でした。 仕事を早く決めなければと焦れば焦るほど気分は重くなり、圧迫され、ますます憂鬱になりました。 自殺なども何回か頭をよぎりました。 意味もなく涙が出たりしました。 このままではやばいと思い、今日以前とは別の精神科専門の病院に電話したところ、予約が最短で来週の水曜日だったのでとりあえず予約をした所です。 一人暮らしで自分には友人も恋人もおらず、家族は音信不通で誰にも頼る事は出来ません。 気持ちも生活も追いこまれてしまって今は少しパニック状態です。 僕はこれからどうすればいいのでしょうか。 何でもいいです。同じような境遇に合われた方、 メンタル的な問題に詳しい方、少しでもいいのでアドバイスをいただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神的にギリギリなのかもしれません。

    今会社を辞めて転職しようかどうしようか迷っています。 元々WEB系の制作で入った会社なのですが、今は毎日テレアポ100件かける仕事しかさせてもらえてません。 自分の目指す道ならば我慢もできるんですが、全く方向性が違うので、これを我慢してやって何になるんだ?とも思いますし、 社会人なら与えられた仕事位満足にこなせなくてどうするんだ?という気持ちもあります。 そう思って仕事をしていたら、全くやりがいも感じず、凄く精神的に追い詰められている感じがしてきました。 妙な虚脱感や焦燥感を覚えたり、心臓がバクバクいったりする事もあります。 でも決して眠れないとかそういう事はないので、そんなに追い詰められてる訳ではないのかも?とも思うのですが。 (精神的に辛い状況の人は眠れないという人が多いので) 会社の社員自体は別に皆仲良いし人間関係に問題はないんですが… どうも仕事内容と社長の方針だけが駄目なんです。 ですが、会社を辞めても次の転職先が見つかるかどうかも解らないし、稼ぎがなくなったら一人暮らしを始めたばかりなので生きてはいけないし… どうしたら良いのか迷っています。 やはり、転職した方が良いんでしょうか?もし転職するならアドバイスとかありますか? それと、心療内科とかに行った方が良いのでしょうか? もし心療内科に行くとしたらいくらくらいかかるものなんでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスお願い致します。

  • 精神科いつ通っていますか?

    私は、最近精神科に行けず、薬もなくなってしまいました。 そのためなのか、職場では、頭が回らなくなり、上司に怒鳴られようものなら、それがトラウマになってまともに仕事が手につきません。だんだん仕事がきつくなってきたこと・職場が変わって、日がたってもやはり慣れないこともあるかもしれません。 私は、派遣社員で、今の職場には数ヶ月前に配属されました。これによって以前より病院の少ない町へ引っ越すことになりました。また、病院の開業時間も遅くまでやっているところは少なく、終業後に病院へ行くことはできません。土曜の午前中に空いている所もあるのですが、平日のストレスでくたびれ、寝てしまっているか、仕事のため、やはり通えていません。引越し直後に、一度行ったきり、病院へはいっておりません。 そして、派遣社員であるため、派遣先の職場は私が精神科に通っていることは知りません。ただ、変わり者だとは言われています。派遣元には私が精神科通いであることは隠すように云われています。 皆さんはいつ病院へ通われてますか? もし、仕事を休んで通われている方は、なんと言い訳して、精神科へ通われているのでしょうか?

  • 怒られて頭が混乱し、仕事に支障をきたしている

    現在30歳の派遣社員です。 特に最近は怒られると非常にへこんでしまい、そのせいで頭が混乱してしまい、昨日やっていた事が今日できなかったり、無意識のうちに態度が悪くなったり、周りを状況を把握する事ができなかったりといった事がよくあります。それで更に怒られてしまい、悪循環です。 また、朝早く起きても、これから仕事かという事を考えると時間ギリギリまで布団から出る事が出来ない状況です。夜中に目が覚める事もあります。 派遣会社の担当者には今月いっぱいで辞める事を伝えましたが、来月まで契約したので来月までやるように言われました。本心、今すぐにでも辞めたいです。 転職活動はしており面接もいくつか受け再来月から勤務可能と伝えましたが、このままでは次の職場でも同じ状況になるという事は目に見えてます。 そのため、近日中に以前も心療内科に行った事があるのですが、もう一度心療内科に行くか、カウンセリング心理カウンセリングルームに行って、カウンセリングを受けようと思ってます。 ただ、就業中であり、土日にカウンセリングを行ってくれるところは滅多にないと思われるため、来月までに3回以上カウンセリングを受けられない事も考えられます。 両親に話そうと思ってはいますが、祖母の事で精いっぱいであるため余計に心配事を増やしてしまうと思い話すのに気を遣います。 それでも話すべきですか? また、友達も殆どおらず、相談もなかなかできません。 神経症でもあると思っているため、森田療法も理解しかけているところです。 カウンセリングを受けた方が良いですか? 怒られたときにへこんでしまい、仕事に支障をきたしてしまわないようにするにはどうすればよろしいですか? 宜しくお願いします。

  • 主人の精神的なダメージをどうにかしたい

    何度かOKウェブさんでは質問させてもらっているのですが、この悩みだけはどうしていいのか本当に分からず、ここで皆さんのアドバイスをいただきたく、書かせていただきました。 悩みというのは、主人が仕事に関して精神的にまいっちゃってる事で、家族として妻として、私はどうしてやれるのか。どうしてあげたほうがいいのか、という事なんです。 今年4月、社内移動という事で長年担当していた部署といいますか場所から離れる事になりました。4月まで担当していた場所では、主人しか出来ない様な業務があったりと、多忙ではありましたが主人はその業務にとてもやりがいを持って休日出勤もガンバってきました。 所が、4月に新たに契約社員から正社員になった社員に、今まで主人がやっていた業務をやらせ、主人は違う場所に移動になったのです。役職は前と変わりませんが、今までは「自分がいなければできない仕事」に誇りを持っていた為、移動になった事でその業務から離れた事で「自分は必要とされていない」と思い込んでしまっているようで。 私は、「今までパパは休日出勤もガンバってお仕事してきたし、体調が悪くても休みなしで頑張った事もたくさんあるんだから、絶対誰かが評価してくれてる。だから左遷なんかじゃないよ」と言っても、何の励ましにもなっていないようで。 前に担当していた場所が、現在の移動した場所の隣にあるみたいで、今まで自分が担当していた業務を他の社員がやっていて、今まで周りの皆が仕事に関して色々聞いてきたりして来ていたのが、今ではその新たに担当された社員の方に行くもので、それを見ているのがかなり辛いらしいんです。 移動してからと言うもの、主人の笑顔も少なくなりました。帰宅すると、「やっぱり家がいいな」と言ったり、朝になって出勤の時間が近づくとため息ばかりついています。 「自分になにができる訳じゃないけど、本当に辛かったらあたしに言ってよ」「無理しないでいいからね」とは言ってみたのですが、主人から返ってきた言葉は「お前に言ったって何かが変わる訳じゃないし、言ったからって根本的な問題が解決する訳じゃない。時間が解決するのを待つしかない。」でした。 私もそんな事は承知で、少しでも主人の精神的な負担が軽くなれば・・・と思って言った事だったのですが、それは逆効果なのでしょうか。 問題の解決にはならなくても、家族といる時ぐらいは会社の事を忘れて楽しんで欲しい、笑顔を見せて欲しいと週末は主人が楽しめそうな所へでかけたりはしてはいるのですが、私の力不足のせいか、今でもつらそうです。 病院(心療内科など)にいってみようよ、と誘っても精神的な事で病院に行くのは抵抗があるようで、行こうとしません。 今、30代の働き盛りの鬱病が多いと聞きます。 ですので、もしかしたらうちの主人が今より精神的にまいっちゃって変な行動に出てしまうのではないかと、不謹慎ながら考えてしまったりもします。 会社の事で悩んでいる主人に、家族として妻としてどうすればいいのでしょうか・・・

  • 精神疾患を抱えながらも働いていらっしゃる方…

    質問を気に掛けて、見て下さった方有難うございます。 私は40代の男性です。 私は長期間精神疾患を患っていましたがなかなか良くならず、なかなか病名も確定せず何軒か病院を変わり、現在の病院で2年前にやっと双極性障害II型と診断名が確定しました。 元々精神疾患を患った原因が以前勤めていた会社での激務が原因だと思っていましたが(今の病院で、初めて病気になった本当の原因が、以前勤めていた会社だと言う事を言われました。) そして現在は病院の担当医師から、仕事の方は自分が許可する迄止めておくように言われています。 しかし私もこのままでは生活できなくなってしまうので、いずれは働きに行かなければいけなくなると思いますが、実際の自分自身の病気の事を話すと採用される訳がありませんし、ましてや今のこの不景気の社会の状態で自分自身仕事をしていない時期ブランクもありますし、年齢的にも厳しいですし採用れる確率はほぼ100%ないと思います。 そこで精神疾患を患って働いていらっしゃる方にお聞きしたいのは、今の職場ではオープンで働いていますか?それともクローズで働いていますか?(たぶん殆どの方は、クローズで働いていらっしゃると思いますが…) それから勤務体系は、どういう勤務体系で働いていらっしゃいますか? 例えば、正社員・契約社員・派遣社員・パート・アルバイト等ありますが、どのような働き方をされていますか? そして働いていて、遅刻や欠勤もなく無難に働く事が出来ていますか? もし宜しければ、具体的にどの様なお仕事をされているのか教えて頂くと有り難いです。 長文になりましたが、どうか宜しくお願いします。

  • 自分は精神科に行くべきなのか

    精神科に行こうと思っていたんですが、最近自分は本当に精神科に行く必要はあるのか? と迷っています。 症状としては、食欲がないことや、憂鬱なことだったんですけど、 その原因は職場の人間関係だったんですけど、最近仕事をやめることにして、 そのとたん食欲も出てきましたし、気分の方もそう悪くないです。 今は精神科に行く必要あるのか?って思っています。 しかし、僕が本当に治したいと思っているのは、 食欲や憂鬱になることではなく、そのもととなっていることです。 基と言うのはちょっとした事でもすぐに落ち込んでしまう性格であることと、 自分がダサいというコンプレックスで、今時の女子高生などの横をすれ違うだけで 恥かしくてどうにもならなくなります。 こう言った症状は精神科の対象になるのでしょうか? それらを治さない限り、どこに就職しようと上手く行かないと思いますし、 彼女も出来ないと思います。 でも、精神科にはどうにもできないと言うのなら、行く必要はないと思っているんですが、 僕は、精神科に行くべきなんでしょうか? また精神科、神経科、心療内科の内のどこに行けば良いのでしょうか?

  • 精神疲労→退職→就職→精神疲労→再就職

    昨年2月に精神的に参ってしまい、約3年勤めた職場を退職しました。心療内科通いと内服していました。その3ヶ月後今の会社に就職し、1年程かかりましたが鬱症状はなくなり普通に仕事をしていました。ここ数ヶ月で人間関係で悩みだし、またあの時のようになるのかと眠れない、涙が出る、息苦しい等の症状が出だしました。上司に相談しようにも、私の苦手な人と上司は友人関係でもあり、何を言っても良い方向に向かったことはありません。どんな理由にしろ、あなたが弱い、あの人はあなたを思って言っている、年上の言う事は素直に聞きなさい、成長しなさい、あなたは自分が傷付きたくないだけ、という言葉を言われ、ますます弱ってしまいます。心療内科に通うと以前のように薬漬けになるのも怖くて、現在は信頼できる内科でデパスのみ処方してもらい眠っています。それ以外の症状は我慢、ひたすら耐える。同じ事を繰り返したくないし、今なら次の仕事を探す元気もあります。できれば退職し、すぐに違う職場で働きたいのです。しかし、退職から2年未満、就職活動への影響や自分の弱さ情けなさ(どこへ行っても繰り返すと上司に言われましたし、自分でも不安)にどうしてよいのかわかりません。年齢は27歳、不況の中幸いな事(?)に介護士なので贅沢言わなければ仕事はあります。来年末辺りに結婚するので正社員でなく派遣も良いなと思っています。 自分自身が弱く甘えているのは充分にわかっています。しかし、あの頃を思い出すと不安なのです。 アドバイスして頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 職歴

    以前勤めていた派遣会社に戻りたいと考えています。 でもちょっと問題があるんです。 その派遣会社に勤めていたのは数年前のことです。 当時、その派遣会社の役員の方や担当者の方にはよく面倒を見てもらい、本当にお世話になったと思ってます。 また、派遣先の会社の方々にもよくしてもらいました。 派遣先は人間関係も仕事内容も自分にぴったりで、生まれてはじめて仕事に行くのが楽しいと思えることができた職場でした。 しかし、1年ぐらい勤めたころ、社内で異動があり、私も異動することになりました。 それまでに一緒に仕事してきた人達とは顔を合わせることがなくなり、仕事内容も若干変わり、それまでの環境とは一転しました。 異動先の人間関係は悪くはなかったのですが、正直、自分とは合いませんでした。 合わせようとしたのですがだんだんと精神面が苦しくなり、耐えられなくなりました。 そのことを派遣元の担当者に相談するべきだったんですが、当時は自分がいっぱいいっぱいだったので、相談できずに就職が決まったと嘘をついて辞めてしまいました。 その後、就職はせずにアルバイトなどを転々として、現在に至ります。 今となってはそのときに辞めたことが後悔となり、もう一度その派遣会社に戻りたいと考えております。 派遣先はとくにこだわりません。 そこで、今その派遣会社に戻った場合、やはり当時就職が決まったと嘘をついて辞めたことがバレるのでしょうか。 ちなみにその派遣会社を退社した後は社会保険も雇用保険も加入していません。 自業自得なのは分かってます。 お世話になったのに嘘をついて辞めたことに対して罪悪感があり、もう一度がんばって仕事してその分の恩を返していきたいと思ってます。 (…というのは大げさですが。) よろしくお願いします。

  • 心療内科と精神科

    最近、仕事や人間関係で非常に精神的に疲弊していて、なんとか4月から転勤して別の職場に行きたいと考えてましたが、その転勤も見送りとなり、また1年同じ職場にいなければならないのかと思うと自殺したくなるくらい気が滅入っています。 特に朝がひどく、気持ちが沈んでなかなか起きられません。そしてどういうわけか決まって刃物で自分の体を刺したい衝動にかられるのです。家族もいるので実際には我慢して何もしませんが、かなりヤバいところまできている気がします。 さすがに自分でも危ないと思い、心療内科か精神科に相談しようとも思うのですが、今までそういった病院とは無縁だったため敷居が高く、なかなか実行できません。なんとなく人生の敗者になったような気がして、もちろんそんなことはないのですが、行くのをためらってます。 今はなにしろ仕事を1~2か月くらい休んでゆっくりしてみたいですが、急に私(管理職)が休むと会社が困るので、それもできません。 言ってみれば死にたい気持ちをごまかしごまかし通勤しているようなもので、駅のホームに立っている時も、フッと危ない気持ちになったりします。不思議になんとか会社に着いて業務を始めると少しづつ落ち着いてきて夕方頃には何ともなくなるのですが、家に帰ってほっとするとまた段々つらくなってき、朝になると最悪の状態になります。 このサイクルを毎日繰り返している状況です。 心療内科と精神科では何が違うのか、自分が行くとしたらどちらがいいのかアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。