頭のふらつきの原因と対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 頭のふらつきが続く原因や症状について説明しました。内科や脳外科、耳鼻科での検査結果に異常はなく、メニエール病や自律神経失調症の可能性も低いです。薬を飲んでいると症状が改善するものの、薬を止めると再びふらつきが戻るという状況です。ストレスと睡眠不足が原因である可能性があります。心療内科や精神科を受診するか、脳外科での薬の処方を続けるか迷っている状況です。
  • ふらつきの原因が特定できず、内科や脳外科、耳鼻科での検査結果には異常がありませんでした。メニエール病や自律神経失調症の可能性も低いです。薬を飲んでいると症状が改善するものの、薬を止めると再びふらつきが戻るという状況です。ストレスと睡眠不足が原因である可能性が高いので、心療内科や精神科を受診してみることを検討しています。
  • 頭のふらつきが続く原因が分からず、内科や脳外科、耳鼻科での検査結果には異常がないため、メニエール病や自律神経失調症の可能性は低いです。薬を飲むと症状が改善するものの、薬を止めると再びふらつきが戻るという状況です。ストレスと睡眠不足が原因である可能性があります。心療内科や精神科を受診するか、脳外科での薬の処方を続けるか迷っている状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

頭のふらつき

原因がよくわかりませんがもう2ヶ月ぐらい頭がふらふらしています。 詳しい症状としてはふらふらするというのは立っている状態だと体の重心が取りずらく 頭がふらふらと前後左右に揺れている感じです。目がぐるぐると回るという感じではないです。 頭痛はないです。ただ今はないですがひどかった時は微熱が続きました。 あと、目の前がぼーっとして物とかがはっきりくっきり見えないです。 内科で血液検査、脳外科、耳鼻科で検査をしましたが異常はありませんでした。 ただ耳鼻科で聴力検査をしたときに小さくて高い音が聞こえづらくなっているから もしかしたらメニエール病かもしれないと言われました。かもしれないと言っていただけで 断定しているような感じではありませんでした。あと脳外科で自律神経失調症ですかと聞いたら 違うと言われました。 脳外科ではアデホスコーワ、メリスロン、トラベルミンという薬をもらい飲んでたら だいぶよくなり完治するほどになりました。 しかし、薬がなくなり飲まなくなるとまたふらつきが戻ってきます。 一度脳外科でもらった薬を飲まずに耳鼻科でもらったイソソルビド、ATP腸溶錠、メリスロン(脳外科のものと同じ)、メチコバールという薬を飲むとものすごく気分が悪くなり食欲もなくなったので飲むのを止め脳外科でもらってる薬に戻すとまただんだんとよくなりました。 あと、家でクーラーをつける生活をしていたのですがクーラーをつけるのをやめると一気に 症状がよくなりました。自分はかなり首や肩がこり目が疲れる仕事をしているので 血流も関係してるのかもしれませんが定かではありません。 自分としては原因はストレスと睡眠不足だと考えています。 ストレスを感じることが多く睡眠時間が少ない日が続いたあとに今回の症状が出てきたからです。 これはあくまで推測ですが。 長々と書きましたがふらふらし始めてから今までの経過はこういう状況です。 この症状は一体なんなのでしょうか。 私は何かの病気にかかっているのでしょうか。 もう2ヶ月ぐらい続いてるので心配です。 薬は効いているので脳外科で薬をもらい続けたらいいのか、それとも他に心療内科や精神科とかに見たもらった方がいいのか悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hemhem523
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

素人意見です。 「メニエール病かもしれない」とのことですが メニエール病は目がぐるぐる回る感じです。 寝ていてもぐるぐる回るそうなので、メニエール病ではないですね。 ですから耳鼻科の薬は飲まなくていいと思います。 「頭がふらふらする」というのは「めまい」と考えていいのでしょうか? 「めまい」で検索するといろいろわかりますが ふらふらするめまいは、脳が原因のことが多いようです。 でも脳外科で検査を受けられても異常がなかったのですよね? クーラーを止めたら症状が改善されたということですから お察しの通り冷えから来る血流の悪さは原因の一つかもしれないですね。 冷えは自律神経の不調にも関係しますし。 それと、ストレスと睡眠不足という思い当たる原因があるようですので とりあえずは疑われる原因を取り除くことがだいじではないでしょうか。 きっとそのような時間が取れないからストレスがたまるのでしょうが、 体を休めないことには、いくら薬を飲んでも完治は難しいと思いますよ。 それと冷えの改善ですね。 体を冷やしすぎないようにして 体を温めるような食べ物を食べて 適度に体を動かして。 でも決して無理はなさらぬよう。 精神科か心療内科をお考えとのことですが 何か人に言えなくてぶちまけたいことがあるのなら それもいいでしょう。 でもとりあえず、体に合うお薬を出してもらえる医者がいるのでしたら しばらくそちらにかかった方がいいと思います。 あまりころころ病院をかえても 短期間で劇的に症状が回復するとは思えません。 二か月も体調がすぐれないとかなりおつらいでしょう。 素人の意見で申し訳ありませんが 何かお役に立てればと思います。

popai1021
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 メニエール病はぐるぐる回る感じというのは自分も調べたことがあるので メニエール病じゃないのかもしれませんね。 ふらふらはたぶんめまいと考えていいと思います。 脳外科でCT検査しましたが異常はありませんでした。 日常生活でもなるべくストレスを溜めずにして睡眠も十分にとるようにしてます。 自分もあまりころころ医者をかえるのはよくないと思いますのでこのまま 脳外科で診てもらうようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • ふらつき

    はじめまして。 お世話になります。宜しくお願い致します。 一昨年の5月に回転性のめまいを経験し、その時CT・聴力の検査をしたのですが、特には問題がなく、それ以降回転性のめまいは無いものの、日増しにふらつき感が強くなってきており、薬もいまいちでアデホス・メリスロン・デパスを飲んでいます。メリスロンを毎食後服用しております。今まで、内科(3件)・耳鼻科(3件)・脳神経外科(2件)・整形外科(1件)・神経内科(1件)・精神科(1件)受診しました。耳鼻科は3件中1件は、メニエール病ではないかと診断されました。脳神経外科では、昨年12月に3回目のMRIを取り異常なしとの診断で、内科では特に異常ないと診断されました。その時は、貧血ではないとも言われました。整形外科では、ストレートネックとの診断でした。全てが過労ですよか、もしくは首痛、緊張性頭痛で終わってしまいます。精神科では、鬱でも無いし、通院しなくても良いと言われました。地震がおきたように常にふらつき感があり、不安定で歩くのがやっとです。他人に自分がふらついているか見てもらうと、ふらついてないと言われます。特に多いのが、人ごみのなか、歩いていて立ち止まる時、重いものを持った時、車を降りた直後、下を向いた時、すべて前後や上下に揺れを感じます。ひどい時は、座っている時にも起こりますし、寝ててもおこる時が有ります。頭痛(両側後頭部)、肩こり、首の痛み、ぎっくり腰みたいな腰痛があります。回転性が起きてから毎日、ふらつきます。 昨年10月末に一週間ほど神経内科にてめまい(ふらつき感)と頭痛で検査入院をしました。MRAの結果、脳動脈解離の疑いがあるかもとの事で、入院しました。検査内容は、CTを取り次にMRA、次に腰椎穿刺(髄液検査)次に脳血管造影、次にMRIの検査をし何も異常なしとの事で退院したのですが、緊張性頭痛、慢性肩こり、ふらつき感、首痛(1年半以上続いてます。)が続いており、ぐらぐら揺れる感覚が寝ている時(意識が無いとき)以外、常にその症状が出ており幸いです。また、回転性のめまいがおこると怖いと思う恐怖心も有ります。回転性のめまいは、おこるのでしょうか?ふらつく感じの原因がわからず困っており、これからどうなるのか心配です。アドバイスをお願い致します。 高血圧でもなく、喫煙する事もなく、お酒も飲めないのに困惑しております。今飲んでる薬は、アデホス、メリスロン、デパスです。 宜しくお願い致します。

  • 頭のふらつきを治したいのですが

    頭のふらつきを治したいのですが 日々頭がふらふらし、首、肩が凝ります。高いところに上がった際におきる鼓膜がばりばりと鳴ることもしょっちゅうです。貧血をおこしたように後頭部から血の気がひくような感覚もあり、また頭が常に締め付けられる感じがして、体に油汗が出ます。胃は丈夫なほうですが、頭からくるふらつきで吐き気ももよおします。ほぼ毎日あり非常に苦痛です。脳検査した際も異常ありません。自立神経失調症でしょうか?、何か効果的な薬はないでしょうか?医者に聞くと前葉部が弱いのでは?と、とりあえず現在メニエトールとアデホスコーワを飲み始めましたが効果ありません。 睡眠も生活もそんなに不規則ではありません・ぜひこういう症状にきく薬が欲しいのですが。

  • ふわふわするめまい

    一ヶ月のうち一週間くらいの感覚で、ふわふわするめまいが起こります。 天井が回ったりとかいうものではなく、ふわふわした状態がずーっと続きます。 その日は頭がぼーっとして考えがうまくまとまらないような感じです。 耳鼻科や脳外科で見てもらったのですが、特に原因はわからないとのことでした。 ただ、定期的に起こるので何か原因があるのでは? と思います。 メリスロンやトラベルミンを処方されたことがありますが、まったく効きませんでした。 どなたか、この原因と治す方法をご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • めまいがひどいんです

    グルグル回るめまいではなく、フワフワした感じのめまいです。 もう何ヶ月も続き、心療内科で漢方薬を処方してもらいましたが 全く効果がなく、 昨日は本当に一日中ひどい状態(フワフワ感と現実味のない感覚) だったので、昨日 内科でメリスロンとセファドールをもらいました 頓服として酔い止めのトラベルミンももらいました。 まだ昨日もらって4回しか飲んでなくての今日なのですが 今日もまた昨日よりひどい状態で参ってます フワフワ グラグラ ここはどこ? 私は誰?・・・のような状態。 やはり耳鼻科でしょうか? 治療方法はお薬でしょうか? 耳鼻科では耳に冷水を垂らして めまいを強制的に起こさせる検査をすると聞き、 怖くて行けません。 その検査は気分が悪くなると聞いたので・・・ また、脳の方に異常があるのかな?とも心配してます よろしくお願いします

  • ふらつき感が続いていて心配です。(長文です。)

    お世話になります。宜しくお願い致します。 昨年の5月に回転性のめまいを経験し、その時CT・聴力等の検査には問題がなく、それ以降回転性のめまいは無いものの、日増しにふらつき感が強くなってきており、薬もいまいちでアデホス・メチコバール・メリスロン・デパスを飲んでいます。メリスロン(6mg)・デパス(0.5mg)は、昼と就寝前に一錠ずつその他は、毎食後です。今まで、内科(3件)・耳鼻科(3件)・脳神経外科(1件)・整形外科(1件)受診しました。耳鼻科は3件中1件は、メニエール病ではないかと診断されました。脳神経外科では、1月に2回目のMRIを取り異常なしとの診断で、内科では特に異常ないが中性脂肪値が高くコレステロール値も高いと診断されました。その時は、貧血ではないとも言われました。整形外科では、頚椎の2番、3番がずれているとの診断でした。全てが過労ですよ。で終わってしまいます。自分では、地震がおきたようにふらつくのですが、他人に自分がふらついているか見てもらうと、ふらついてないと言われます。特に多いのが、人ごみのなか、歩いていて立ち止まる時、重いものを持った時、車を降りた直後、下を向いた時、すべて前後に揺れを感じます。座っていると問題は無いです。肩こり、首の痛みは、あります。 幸い歩けないことは無いのですが、原因がわからず困っており、これからどうなるのか心配です。アドバイスをお願い致します。

  • 目眩についての質問です。

    6月上旬に良性発作性頭位目眩症で世界が大回転して倒れ、今日まで五回の大回転と24時間続くフワフワ目眩に悩まされて来ました。 耳鼻科、脳神経外科、婦人科で検査をしましたが異常なしです。 首と肩が異常な凝りなので、知人にすすめられ整体にも11回通いましたが、目眩は改善されません。なので、最近整体院を変え、自律神経整体をしてもらいました。まだ1回です。効果は感じられませんでした。 心療内科にも行く予定にしています。 耳鼻科では、メリスロン、トラベルミン、漢方薬などいろいろ薬が変わりましたがどれを飲んでも効き目はありません。 2年前くらいから肩凝りで病院にかかっていますが、そこからでていたデパスを飲むと、何故かフワフワ目眩が楽になります。完全には消えませんが。 脳神経外科からは、脳過敏症かも、ということで、バレリン、トリプタノールが出ています。服用して2ヶ月弱です。 なぜ、デパスが効くのか理由がわかりません。余り飲むな、という先生と必要なんだから飲みなさい、という先生もいます。 どなたか、同じ症状で悩まれた方、完治された方がいれば教えてください。

  • 吐き気とふらつき

    よろしくお願いします。70歳の母親ですが、吐き気とふらつきで真っ直ぐ歩けず内科・外科へ受診しました。メニエール病ではないかと診断され、薬と点滴を受けて帰宅しました。この時、脳の病気ではないと言われました。翌日は体調が戻り、活発に動きすぎたのか夕方に同じ症状になってしまいました。翌日、耳鼻咽喉科に受診し目と耳は異常ないと言われました。本人の希望で点滴をしてもらい、薬は内科で貰ったものを服用するように言われました。目は白内障で片耳は以前、突発性難聴になっています。詳しい方、アドバイスを頂けないでしょうか?

  • 3ヶ月続く吐き気、頭痛。次は何科に?

    4月から吐き気、頭痛に悩まされています。 まさに乗り物酔い状態が四六時中続き、体を起こすのもキツイです。 家事も休み休みしながらも 出来ないときもあります。 初めに耳鼻科に行きましたが、耳に異常はなし。 次に脳神経外科を受診しMRIを撮りましたが、異常なし。 次に内科で血液検査しましたが、これまた異常なし。 乗り物酔いと同じ症状なのでトラベルミンを飲んでみたところ 症状は治まり、以来トラベルミンを毎日服用して様子見をしていましたが、一向に良くならず。 最近心療内科を受診しましたが、よく眠れる薬出しときますと言われて貰った薬がデパスで、もっとちゃんと説明してほしかったな~なんて不信感から 心療内科からは足が遠退いています。 ここで質問なのですが、トラベルミン服用で症状が治まるということは、 乗り物酔いと同じだからやっぱり耳の異常?⇒めまい外来にかかる? 自律神経の乱れ?⇒やっぱり心療内科? 何科にかかればいいでしょうか? 本当に辛いのに、どの科にかかっても 大丈夫~しばらく様子見て~って軽く流されるのにもう疲れました。 もし心療内科なら、よい心療内科医の見分け方などあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 頭のふらつき

    横になっているときはそうでもないのですが、立って動いたり、立ち止まっているとき(とりあえず立っている状態のとき)常に頭の上半分が、ふらつく感じがしたり、スーパーなどに買い物に行って少し時間が長くなると、頭がパニック?のような状態になってきて、早く車に戻りたくなります(疲れる) パキシルという薬を服用していますが良くなりません 脳、心臓などの検査は異常なしでした。 よろしくお願いします

  • 膝がガクガクし、フラツキ、よろめきに困っています。

    膝がガクガクし、フラツキ、よろめきに困っています。 一年位前から膝がガクガクし、フラツキ、よろめきます。昨年5月行きつけの内科医に行ったところ、血圧を下げる薬とめまいの薬が出されました。膝は整形外科医に行ったところ、10枚のレントゲン写真では判らないので、頚椎のMRIを撮りました。9月には耳鼻咽喉科で、聴力検査、めまいの検査をしましたが、内科医から出されているめまいの薬を飲むように言われました。いずれも症状に変化がないので、その後、内科医で脳のMRIを撮りましたが異常なし。今年1月には整形外科医で腰のMRIを撮り、脊椎管狭窄症と診断が出ましたが、同整形外科の別の医者は腰のMRIを診て、”年相応”たいした事ではないと、別の判定。昨年11月大学病院脳神経科でも年相応、もう少し変化があれば来て下さいと言われました。今年3月になって血圧を下げる薬を内科医に貰いに行ったところ、片足立ちもできない状態を見て、「自分も行っているので、整体に行くか」と言われ、治るものであればと、一ヶ月5回通院したものの、痛いばかりで、一時的にフラツキ、膝のがくがくが直っても、数時間のちにはもとに戻ってしまう。因みにこのような状態でも、長時間の歩行は可能。4月は台湾旅行に5日間、今月末から中央ヨーロッパに8日間行く予定。ただ一年前と比較して明らかに症状は悪化しています。昨年と同じ20000歩でも膝のガクガク状態、上り下りの坂道はきつく、フラツキが進んでいる。今日は連休前で混み方が異常とあって眼科での診察は諦めたが、何かヒントがあればぜひぜひお願いします。71歳男性。過去大きな病気は皆無。

専門家に質問してみよう