• 締切済み

失恋した私を甘いと言った友人

jsappの回答

  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.4

単純・純粋に相手を尊敬してみて下さい。 かつて自分とほぼ同格と感じていた相手を、 いまさら人として見上げるのはなかなかに難しいことですが、 (相手の成長が自分より早い→自分は今まで何をしてきたのか?となるから) それさえ出来れば本当に楽になります。 >男女問わず大勢の人と楽しく充実した日を送っていました。 >同期とうまくやっていて、男女問わずmixiにもたくさんのコメントなどが付きます。 >自分に自信があって、人生勝ち組な彼女 彼女は羨むに足る人物の御様子。 彼女を見上げることさえ恐れなければ 「彼女の言葉に真摯に向き合えば、彼女のようになれる」 と単純かつ建設的な解に収束します。

momo_k_nozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女をうらやみ、彼女を見習って成長する、と言う考え方はちょっと目からうろこでした。 ただ、バカにされ続けることを甘受できない程度に、私はプライドが高く、「自分は必死に頑張っている」と言う悪い自覚が物心ついたころからあるので、ちょっと難しいかもしれません。 仮に自分が彼女のようになれたとしても、同じことを他の人にしたくはないですし… でも、そこだけ覚えていて、いいところだけ吸収するというのはいいことですよね。 見習える機会があるか、彼女の他の人との接し方など見て学べる機会があるかは分かりませんが、もしそう言ったことがあればそうゆう意識を心がけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • mixiで友人との付き合い方

    友人に誘われ1ヶ月ほど前からmixiを始めました。 私はブログを公開しててmixiの日記は書いていません。 mixiから友人がブログに遊びに来てくれるのですが 個人的な話を毎日のように書き込みしたりするので困ってます。 ブログのテーマに関係のない「今日は何処に行ってきたよ!」とか 削除するのも悪いようなきがして、そのままにしてます。 mixiにはマイミクが4人程なので時々、日記にコメントしています。 ブログにはmixiとは関係なく同じ趣味の方がコメントして下さったり 私にとっては大切な趣味の交流の場所なので続けたいと思ってます。 友人のコメントは気にしないほうがいいのでしょうか? mixiを止めようか迷ってます。 何か良い解決策がありましたらアドバイスお願いします。

  • mixi:友人の友人

    mixiで友人の友人の場合、『自分 ⇒ マイミク ⇒ マイミクのマイミク』って表示されますよね。それが表示されない場合ってどういうときなんですか? つまり、友人の友人までの公開の日記を、友人の友人なのに読めない場合ってどういうときなんでしょう。 mixi難しいです。。。

  • 友人がmixiの日記にコメントをくれません

    mixiに日記を書いても、コメントが付かないことで悩んでいます。。。 マイミクも少なく(18人くらい)、一人を除き全員リアル友達です。 自分自身そんなにはまってるわけではないのですが、たまに日記を書いても誰もコメントをくれなかったり、くれても1人とか2人とかで、なんだか自分の人としての価値が低いと評価されているようで、とてもとても凹むのです。。。 友達にはマイミクが40人くらいいて、見る限りほとんどの人がリアル友達のようなのですが、ちょっとした他愛ない2~3行の日記にも、20人くらいからコメントが付いていて。。。私が彼女の日記にコメントを書いても、彼女が私の日記にコメントをくれることはほとんどありません。(あしあとは付いています) 私のマイミクで頻繁に日記を書いている人は5~6人くらいしかいないのですが、みんなコメントをたくさんもらっているし、たまーにしか日記を書かない人にも、そのたまーの日記にコメントをたくさんもらっています。 私も、コメント欲しさに書いているわけではないのですが、やはり、なんだか悲しいです。 マイミクのほとんどは大学の時の友人で、今はみんな別々の場所で別々に生活しています。お互いの近況報告にもなっていいのでは、と思ったのですが、最近はミクシィなんか存在するからこんな惨めな気持ちになるんだ・・・と、とてもつらいです。 決定的に悲しかったのが、久々にそのマイミクの一人に会ったのでそのことを日記に書いたのですが、その友人が足跡だけ残しコメントをくれなかったことです。。。 やはり、その友人たちに私は嫌われているのでしょうか。 実生活では、会社でも仲の良い同僚もいるし、先輩も上司もかわいがってくれるし、結婚しているのですが旦那ともうまくいっておりとても幸せなのですが、ミクシィのせいでこういう気持ちになるのがとてもつらい日々です。 ミクシィ上で新たに友達ができるといいなとも思いますが、どうすればいいのかもよくわかりません。 支離滅裂な文章ですみません。 くだらない悩みだと思われる方もいらっしゃると思いますが、何かアドバイスをいただけたらとてもうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • mixiの日記

    mixiの日記 今まで友人まで公開にしていましたが、 事情ありで、ボイス、フォトアルバムも含めて一部の友人のみ公開にしたいと考えました。 この場合、一部の友人のみ公開に設定した場合、 本当に非公開にしているマイミクは一切日記が見られない状態になるのですか? 日記見られないだけでなく、ボイス、フォトアルバム、日記を公開したことも反映されないのでしょうか。 一番いい方法はマイミクを外す事ですが、会社の人なのでそれは出来ません

  • mixiでコメントをくれる人が減ったのはなぜ?

    mixiで日記やボイスにコメントをくれる人が減りました。 自分はmixiでマイミクが200人弱いて、よく日記をかいたりボイスでつぶやいたり(Twitterのようなつぶやき) しています。 特に今年の夏は頻度が高かったです。 しかし、以前なら割とコメントを付けてくれる人がたくさんいたのですが 最近はめっきり減ってしまいました。 考えられる原因はなんでしょうか? 嫌悪感を抱かれたり、うざいと思われてるのでしょうか?

  • mixiで「友人まで公開」の「友人」とは?

    ミクシィ初心者です。ご存知の方、教えて下さい。 ミクシィでプロフィールや日記を「友人まで公開」とすることができますが、この友人とは、マイミクだけでなく同じコミュニティーに参加している人も全員含まれるのでしょうか?

  • 彼の親友の彼女との付き合い方。

    タイトルの通りなのですが、恋人の親友の彼女とは、どのくらい仲がよくないとダメって事はありますか? 恋人の親友といっても、私の友人でもあります。 私は、その彼女の事をあまり良く思っておらず。私の恋人も良くは思っていないようです。 それでも、友人の決めた人なので、知らないだけで良いところがあるのだとは思うのですが・・・ たびたびMIXI等で恋人への愚痴を書いている人なので、仲良くなって、自分も愚痴られたら嫌だなー。できれば、あまり仲良くなりたくないというのが本心です。 愚痴くらいいいじゃないか。と思う人も沢山いるとは思うのですが。限度があると思うのです。 少なくとも私は、その彼女の愚痴は、友達に相談するならまだしも、自分の恋人が見ている日記に公開する事ではないと感じました。 はっきり面と向かって言わず、わざわざ日記に書く事は、すごく卑怯だし、自分なら凄くショックです。 とはいって、友達の彼女。仲良くしないとダメでしょうか? 毎回、私のMIXIの日記に、トンチンカンなコメントをされるのと、メッセージで「Wデートしよう」とか「遊ぼう」とメールが来るので、今は忙しいと口を濁していますが、いつまでもそうはいかないですよね。 仲良くなろうと努力しようともしたのですが、そろそろ限界を感じました。私はどうしたらいいですか? どうやったら距離を置くことができるでしょうか? MIXIを辞めるのは難しいので(友達の日記を読むため)、忙しいふりをして、自分の日記を書かない。彼女のところにもいかない。とすると、私の友達の日記にもコメントせず、メッセージを送っていくしかないのでしょうか?

  • mixi過去日記の閲覧設定について

    mixi過去日記の閲覧設定について 新しくマイミクになるときに、過去日記を見せるか見せないか 選べる機能があるようなのですが、mixiのヘルプを読んでも いまいちわかりません。 過去日記を見せないようにできるのは、主に「友人まで公開」 の日記で、「友人の友人まで公開」の日記には意味がないのか と思いました。 今までの日記はほとんど「友人の友人まで公開」で書いています。 それを「友人まで公開」に設定し直してから、過去日記を見せない ようにすればOKなのはわかっているのですが……。 マイミクじゃないけどコメントをくれた人に、その日記も読めな くなるのは嫌だなと思いまして。 今までの日記の公開範囲を変えずに、新しいマイミクに見せない ようにする方法はないでしょうか? http://mixi.jp/help.pl?mode=item&item=568 ↑mixiのヘルプです。

  • mixi日記のコメントがない

    自分はmixiをしています。日記については主に野球のことについて書きますが、たまに日常生活のことも書きます。自分のマイミクはmixiの中での野球ファンと学生時代の友人ですが、自分の日記にほとんどコメントしてくれません。足あとを残すだけなので、見ただけなんですよね。自分は日記のコメントを書いてほしいのに全く書かない人ってどう思いますか?正直言って形だけの友達はいりません。それとも自分の日記はつまらないからコメントしないのでしょうか?

  • よりを戻したい友人が居ます。

    こんにちは、恋愛相談にしようかこっちにしようか迷いましたがこちらで相談させていただくことにしました。 2年前ボイスブログを通して仲良くなった方が居ます。 ボイスブログでBさんの歌声に憧れて自分もボイスブログを始めて、Bさんはミクシィをやっていることを知った後でメッセージで何度かやり取りをしてマイミク同士になりました。 そして去年ですがオフ会の話が出てBさんをよく知る幹事のCさんとも仲良くなろうと思い、Cさんともマイミク同士になりました。 オフ会の1週間前、Bさんが何か疲れていて愚痴をこぼしていて、愚痴の原因はオフ会について色々聞いたりしていた自分のせいではないかと思い込んでいてBさんと少し距離を置くようになりました。その後Bさんがミクシィを辞めるとミクシィ日記に書いていて「マイミクで居たい人は返事ください」とあったのですぐ書き込みました。 その後Bさんは辞めた後でCさんに相談しました。 自分のせいではない、とCさんは言ってくれたのですが不安で毎日を過ごしてBさんと、Bさんと自分共通の友人であるDさんEさんにも謝罪のメッセージを送ってしまいました。 数日後Bさんがミクシィを再開していて、マイミクの申請が来ました。そこには「thornedvineくんのせいではないから気にしないで」とメッセージも添えられていました。 Bさんは自分のせいだと思い込んでいた居た件についてと、Cさんに不安だ不安だと愚痴愚痴言った件についてと、DさんとEさんを巻き込んだ件について謝ろうと思いメッセージを送りました。 ですがCさんからはミクシィ日記で自分の事を愚痴るだけで返事は来ませんでした。Bさんはまたすぐ辞めました。 その後Dさんのマイミク一覧をふと見たら「この人がBさんだろう」と確信してまたマイミクになってくれるかどうかメッセージを送りました。 そしたら2回やり取りしたメッセージを合わせると「こぢんまりとやりたいからごめん、でもお気に入りに入れてちょくちょく来てくれるのは構わないし日記にコメントもつけていいよ」と円満な形でマイミクを断られました。 縁は切られていないようで安心した自分はたまに日記にコメントをしたりしていました。コメントにレスが付いていたりしました。 しばらく日記を覗いたりしていただけだったのですが今、Bさんにマイミクが最初は6人だったのが40人に増えたりしているので今がチャンスだと思っています。 話が長くなりましたがこれからメッセージでBさんにマイミクになってくれるかどうかメッセージを送ってみようと思うのですがすごく今更すぎて、どんな文章を送ったらいいのか分かりません。なので皆さんの知恵を貸してください。お願いします。 Cさんについては完全に自分のせいなので残念ですが諦めています。