• 締切済み

東電はなぜ黒塗りをするのでしょうか?

qqqq1234の回答

  • qqqq1234
  • ベストアンサー率23% (71/304)
回答No.4

大統領機の情報を漏らすような政府ですよ? その政府が雇った第三者機関に 「原発をどうやって事故防止対策してるか」を教えたらどうなるかわかりませんか? テロ組織がその情報を使って「対策出来ない攻撃」をしたら日本は終わりですよ?

1114711235
質問者

お礼

てことは黒塗りは政府も関与しているということなんでしょうか?ね? 黒く塗って出しなさい。と。

関連するQ&A

  • 東電 黒塗りの報告書。

    東京電力が、衆院委に提出、開示するよう求められ、出してきた事故時運転操作手順書?(ホントにこんな名前なの?単なるマニュアルのような?)ですが、そのほとんどが塗りつぶされていたようですが、会見に出て来て、この後に及んでまだ隠し、しかもその大半が【黒塗り】と言うのに、まだ【一部黒塗りにさせて頂きました】??「コイツらホントにどこまでも」とナメられた気がしますが、事故当時の様子を知る術は、これしか無いのでしょうか?もちろん東電側はこれを開示したところで大半黒塗りですので、大批判は覚悟の上の事でしょうから、そうまでして一体何を隠そうとしているのか?何が都合が悪く誰の命令でやっているのか?わかりませんが、それを知る術は他にはまったく無いのでしょうか?沢山の人間が死に、避難し、国内外からの救援物資、義援金、これからも復興増税等、こんな事では何のため、誰のためなのかわからないような感じがします。こうまでナメた態度の東電をとことんまで追い込む方法は他に無いのでしょうか。

  • 黒塗り車の8888

    いつもお世話になっております。 仕事帰りにできた飲食店があります。 和風の渋みの有る外装ですがパット見飲食店と分かりづらい 商売っ気のない外装です。 新しい飲食店ということで良さそうなら行こうかなと 思ったのですが、常連と思しきよく停まってる車が 黒塗りの車でナンバーが8888でした。しかもそれが3台並んでます。 内1台はプリウスでした。 また、ナンバー893の車もありました。 そしてスモークです。 何か色々察したので行くのは止めました。 さて私のこの判断基準は偏見なのでしょうか? 懸命だ・偏見は良くない!・ナンバーがそれだと何か有るの? など、色々な意見をお聞きしたいです。

  • どうして黒塗りが認められるのですか?

    税金の流れなんだから、国民に全て開示するのが筋なのでは? 民間企業や国民の懐事情は黒塗りなんて許されないのに、どうして行政が出す資料は黒塗りが許されているのですか? 政治家や公僕の都合で出す出さないが決められるなんて、国民に対する背任ですよね。

  • 黒塗りになります

    DS-360W の読み取りガラスがよごれているのか 2cm幅で黒塗りになります。 クリーニングが必要なのかわかりません ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 黒塗りの意味は?

    ボンネットの部分だけ黒色で塗った車を 見かけますが、あれの意味を教えて下さい。

  • Word 黒塗り

    Wordについて。 文字を黒塗りにしたいです。 塗りつぶしで黒を選択すると、文字色が白になってしまいます。(=黒にしたい) その後に、文字色を黒を選択しても白のままです。 方法は、ありますでしょうか? よろしくお願いします。 Word2007では出来たのですが、Word 2010で出来ないです。

  • なぜハイヤーは黒塗りが多いの?

    なぜ政府の要人や会社関係の重役たちは黒塗りの車に乗るのでしょうか? 黒・になにか意味があるのでしょうか?

  • 黒塗りの高級車と言えば、何を思い浮かべられますか?

    黒塗りの高級車と言えば、何を思い浮かべられますか?(メーカー、車種、イメージ等) 皆さんにとって、 車塗りの車とは? 車カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 東電

    おはようございます。 東京電力の電気料金の値上げは、許されるものなのでしょうか? 一般に、市場原理がはたらくところでは、 需要と供給の関係から値段が決定されます。 しかし、電気という国民の生活になくてはならない、 社会的基盤・インフラであって、 需要の弾力性が小さいものは、 単純な経済理論で価格を設定しては いけないと思います。 むしろ、1つの企業が独占するのが いけないと思います。 電力供給において、 複数の事業者が競争をすれば、 価格は、下げられないのですか? 例えば、発電方法別に会社を分けること とかできないですか? 原子力の部門は原子力の部門で独立採算、 火力の部門は火力の部門で独立採算、 というふうに。 そうすれば、3.11で倒産するのは、 原子力の部門だけで済んだ、 というふうになりますね?

  • 東電

    次回の株主総会で、東電の会長が変わるみたいですが、 変わった場合、株価に変化がでたりしますか? 下がりますか?上がりますか? それとも紙切れになりますか?