• ベストアンサー

自動車にインバーター発電機の安定性は?

災害に備えて用意しておこうと考えています。 インバーター一つ用意すれば良いのであれば、いいなくらいです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/apagency/413109270.html こちらの装置なら2000wまで使用可能とあります。 一般的な乗用車でこれだけの大容量は問題ないのでしょうか? また、通常の発電機と比べて燃料効率はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 ご質問内容は、インバータ発電機ではなく単なるインバータですね。 インバータとは「逆変換器」のことで直流電力を交流電力に変換する装置です。 簡単な動作原理は直流電流をON・OFFさせる(スイッチング)と途切れた脈流が生じますから、これを変圧器を通すと交流と同じように昇圧出来ますが、簡易型のインバータで作る交流波形は矩形波ですから、誘導負荷(モーターなど)運転には向きません。 そして、車のように直流12Vから矩形波交流100Vに変換するには、変換ロスがあります。 この変換ロスは、簡易型矩形波インバータの効率が良いですが、それでも90%ぐらいですから、100V/1,000Wを負荷に掛けると1次側(12V側)には100A近い電流が必要になります。 これは、エンジン始動時のセルモーターを廻すぐらいの電流ですから、普通の車に搭載されてるバッテリーぐらいの電流容量では、あっという間にバッテリー上がりを起こす大きさです。 一般の人は、エンジンを掛けてから使えば良いと思うでしょうが、普通の自動車に付いてる発電機(オルタネータ)の発電出力はエンジン回転数を上げても500~600Wぐらいですから、エンジン始動後でも、このような負荷の大きい器具を使うとバッテリー上がりになりますし、車のエンジン回転数を高回転で維持する必要があるのでガソリンは多く消費します。 従いまして、車とは独立した小型ガソリン発電機で発電したほうが、よほどまともな交流電力(正弦波交流)が得られますしガソリン燃費も良いです。

te31102000
質問者

お礼

>普通の自動車に付いてる発電機(オルタネータ)の発電出力はエンジン回転数を上げても500~600Wぐらいですから ということは、2000Wでも極力使用を控えるということですね。 非常用ですから、使う可能性は低いものとして所有したいのです。

その他の回答 (5)

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.6

追記です ご質問のインバーターの予算を出すつもりでいたのなら、非常用多用途バッテリーの方が便利ですよ いろいろありますが、パワモリクン がオススメですので、よかったら検索してみてください 車のバッテリー上がり時のブースト、タイヤの空気入れ、LED電灯、更に120wインバーターも内蔵しています 通販で、送料込み一万円くらいですよ 私も自宅に備えています

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.5

定格2000w ピーク時3000wのインバーターを実際に使っています 一応、家庭用電化製品はほとんど何でも使えますが、1000w以上だと何十分も連続で使うと、インバーターのオーバーヒート警告音が鳴り響きます それでも、使い続けられますが でも、自動車のバッテリーに繋いでエンジンをかけたとしても、大電力気器だとバッテリーの電気の持ち出しになるので、長時間使うとバッテリーが上がり、上がったバッテリーは著しく劣化するので、その後は使い物になりません 逆に、非常用として、そんなに大容量の電力が必要でしょうか? もしきちんと実用的に使うなら、別途ディープサイクルバッテリーと専用充電器を手に入れて、定期的に補充電しなければなりません そこまではしなくて、既存の自動車を活用したいのなら、150w程度の小容量のインバーターの方が現実的です 150wでも、携帯電話など各種の充電は楽勝ですし、日常的にも何かと重宝しますよ

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (674/1409)
回答No.4

 災害用ならポータブル電源の方(持ち運び等が容易)が良いと思うのですが…。  (お値段も手ごろですし…。)    http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000T0C1EO/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000T0JNHC&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=13J4BB6RAPHWHAEK3583  本体に蛍光灯が付いていますし、ちょっとした災害なら屋内に持ち込んでラジオ・携帯充電等の電源として情報収集に役立ちます。  (私も持ってます。先の大地震の時の都内での停電くらいだったらこれで十分役に立ちます。)  まあ、ドライヤーや電子レンジには使えませんが…。これで足りないんであれば、サブバッテリーか発電機を買う方が良いと思います。

noname#252929
noname#252929
回答No.3

一般の自動車なら2000Wの出力で10分も持たずにバッテリーが空になり、エンジンをかけていても、発電機の電力不足で、エンジンが停止します。 車に入れておく意味がありません。 そのような使い方を車に求められるのであれば、トヨタの、エスティマハイブリッドを購入されてください。 確か1500Wか2000WのAC100V出力が付いて居たと思います。 以前、スズキからも発電機を積んだジムニーが発売されたことがあるのですが、あっという間になくなりました。

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.1

最大で使うと2000Wというと12Vで167Aとなります。 普通の配線ではとても持ちません。バッテリーもすぐに上がってしまします。ダイナモも無理です。 しかしこれは、最大負荷の時であって、普通に100W程度の電気を使うのであれば、8.3A程度の 電流なので、太めの(2mm^2、2スケ)線であれば大丈夫です。 ちょっとしたもの、たとえば草刈り機や、電気芝刈り機等の電源には便利です。 2000Wもあれば、十分に余裕が有ります。 でも、調子に乗って使いすぎて、帰りのエンジンがかからないことがないようにしてください。 私は、補助バッテリー積んでそれで使っています。

te31102000
質問者

お礼

アウトドアはやらないので、補助バッテリー購入してまでは使用しません。 要は大容量は無理ということですね。

関連するQ&A

  • 発電機について

    昨今の災害や、先日の大雪による停電で寒い思いを したことで非常用に備えたい。また町内の役員を するのでイベントで使うだろうと、ポータブル 発電機を買おうかと迷っています。  ヤマハEF7Hが安く、非常時にも、500Wのこたつと TVは見ることができる容量があるのでいいなと 思っているのですが、パソコンを使おうと思った場合には やはりインバーター式の発電機でないとまずいのでしょうか? 通常の発電機では故障する可能性がありますか? ちなみに、ノートPCです。

  • インバーターじゃない発電機の正弦化

    インバーターじゃない発電機 を正弦化するインバーター部分だけ のような装置(製品)はあるものでしょうか? 100V→100Vにするものです。 よろしくお願いします。

  • 家庭用発電機

    自宅の井戸ポンプをインバーター発電機で稼働できるように災害対策として 発電機の購入を検討しています。 井戸ポンプは深井戸用タイプ、定格出力400wです。 上記の内容で=ヤマハ発電機ーEF1600isインバーターでポンプは稼働する発電能力は あるでしょうか? 回答のほど宜しくお願いします。

  • インバーターとは?

     停電時に車から一軒家に電気を引くのに、当初、発電機を考えましたがインバーターというのがあって車から電圧を100Vに変換とのこと。それなら定期的にメンテナンスが必要な発電機よりいいとおもいます。冷蔵庫200W、テレビ200W、灯油ボイラー300W、灯油ストーブ点火時最大420W(通常25W)時電灯はLED で少し、台所はIH 200V、これは無理ならカセットガスコンロを用意しています。インバーターはどうでしょうか?また、正弦波とは何でしょうでしょうか?

  • 井戸のポンプを発電機で廻したいのですが

    災害対策のために、井戸のポンプ(400W) を発電機(1200W)で廻そうとしたのですが、回転しません。 ちょっと廻り始めれば廻るのですが、なぜ自分で廻り始めないのでしょうか? また、うまく廻す方法か、廻し始める装置はありますか?

  • 直流発電機 vs 交流+コンバータ

     500~1000kWの直流出力がほしい場合に,直流発電機を使うのと,交流の誘導発電機にコンバータを使うのとで,どちらが価格や効率の面で有利なのでしょうか?  大きな直流発電機というのはあまり使われていないようです.例えば重くなるとか,効率が悪いとか理由があるのだと思いますが,情報が少なく困っています.最近はパワーエレクトロニクス装置がよくなって,このクラスのコンバータとかインバータも以前よりも安くなっているのでしょうか?

  • インバータ

    よくインバータと聞きますが、どんな性能があるのでしょうか。電源容量を少なくできるとか発電を安定させられるとか…メーカーが言っていましたが。 またインバータにも高効率や普通の?とかあるのですか?価格も比例して高いとかあるのですか。素人ですんでわかり易い表現ですと助かるのですが。 

  • 発電機について

    コンビニを経営しております。電気の事が良く分からないのですが、先日、地域が広範囲に停電になり、無停電装置UPSというのだと思うのですが、それが働き、レジとコンピューターは使えたのですが1時間30分位で電気が付きましたが、1時間位になると不安になり、友達に発電機を借りたのですが、発電機から無停電装置に電気を送る方法が分からず、困りました、この頃の気候の変化を考えれば今後もこのような事が起きても不思議でないと思い、発電機を買おうと思うのですが電気の容量が不安定になる事があるので発電機ならどれでも良いと云うものではないと友達に言われたのですが、無停電装置に発電機から電気に送る方法とどんな発電機を購入したらよいかを教えてください。

  • 発電機、バッテリー、インバータの使用について

    カテ違いかもしれません。 メーカーも品質も違う車用鉛バッテリDC12V2個を 図のようにインバータや発電機と接続し、インバータから AC100V電源を引き出した場合何か問題がありますか? また、この場合合計何W程度の家電製品が使えるでしょうか。 図に書いていませんが当然12Vは直流、100Vは交流です。 50Ahはよく書かれている5時間率です。 便宜上バッテリBに発電機が繋がっていますが バッテリAに繋ぐ、でもかまいません。 複数の規格の違うバッテリが余っているためふとこんな使い方できないかな と思った次第です。起こりうる問題やどの程度電気が引き出せるのか等 教えていただけると有難いです。 電気はまったく専門外なので宜しくお願いします。

  • 太陽光発電用のパワーコンディショナと風力発電用のインバータ、コンバータ

    再生可能エネルギー関連のインバータについて調べています。 そこで質問なのですが、太陽光発電用のパワーコンディショナの内部のインバータと風力発電システムのインバータやコンバータは随分違うものなのでしょうか? ニュースを調べていると、太陽光発電用のパワーコンディショナに関しては、新製品や新規参入の発表が比較的大きく取り上げられていますが、風力発電周りではインバータなど制御装置に関する目ぼしいニュースはほとんど無いように思います。この差は何が原因でしょうか?市場規模でしょうか?それとも風力発電のところでは、発電機などを作るメーカーがインバータ/コンバータも作るため、新製品云々という話題がそもそも無いのでしょうか? 書籍やウェブで調べはしたものの、業界関係者でも技術者でもないので、どうもよくわかりません。どなたかお詳しい方、ご教授頂けませんでしょうか?