• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:定トルクインバーターのトルク不足)

定トルクインバーターのトルク不足

このQ&Aのポイント
  • 定トルクのインバーターとモーター90KWを更新したが、同じ条件でも電流値が高くなり、電子サーマルトリップにて停止した。
  • メーカーはトルクが出ていると主張しているが、100%負荷の意味や効率力率の正確性に疑問を持っている。
  • 電流値が高いのはトルク不足の可能性があるが、詳細な教授を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1148/2427)
回答No.3

>同じ負荷条件で電流値が高いのはトルクが低いと思いますが モータが正常で電流だけ高くトルクが低いと言う事はない そもそもトルクが出ていないと考える理由はなんでしょう? そのような根拠が有るとするならば 1、モータ軸にトルク計を直結してトルク計の指示値が低い 2、インバータが60Hz出力していて   実測モータ回転数が1750rpmより遥かに低い そのどちらかでしょうか? 恐らくそのどちらも計測していないと憶測できるが 電流だけ高くて実トルクが無い場合の原因の多くはモータのレイヤショート インバータ側の原因は確率的に低い <実測出力周波数がインバータ表示値より高いとか >電流値が高く電子サーマルトリップにて停止しました。 電流値及び出力周波数はいくつでしょう? インバータの表示パネルの指示値はいくつでしょうか? RMS型クランプメータ等で測定しましたか? インバータ出力周波数を下げても過電流状況は変わらないのでしょうか? 旧インバータの電流は何Hzで何A? <記録は取ってある事でしょう コンベア上には何が載っていますか? (ワーク満載?) そもそも過積載と言う事はないでしょうね? >またここでの100%負荷の意味も理解できません。(何かをモーターに接続させて試験した?) 常識的に動力計、ダイナモメータで計測する http://www.tokyo-plant.co.jp/product/hd/index.html http://automotive.meidensha.co.jp/dynamometer/index.html http://www.toyo.co.jp/magtrol/dynamo/MD.html

その他の回答 (3)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.4

(1)サーマルトリップするのは過負荷領域の話です。過負荷設定は本当に既設/新設で同じでしょうか。 既設ではハードウェア回路の実力範囲内で契約spec以上に設定してあった(トリップするとクレームが来るので)、というのもありがちなパターンです。 (2)インバータとモータは同じメーカー、もしくは組み合わせ事例があるモデルでしょうか。 一部、うまく制御できないものもあるようです。

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.2

まず気になる所は、新設機種の選定はどなたが行ったかです。 メーカーが調整されているのですから、メーカーなのかなという気はしますが、ここが重要です。 つまり、選定のあっせんや更新作業など、メーカーが主導であればメーカーの責任です。 たとえ、お客様が間違ったものを選定していても、事前に現場調査をしていたのでしたら、その選定では不具合が生じる恐れがあると忠告することが、プロの勤めであると思います。 ただ、その忠告を無視したのであれば、話は変わります。 無理強いしたのですから自業自得ということになります。 メーカーとどういった打ち合わせをしたのか、もう一度思い出してみてください。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

単に 旧品は余裕があった 入れ替えた製品は仕様通りに製作されているだけでしょう 古い製品の方が余裕があるのは良くあることです 負荷が90kWを超えているだけなのでは

関連するQ&A

専門家に質問してみよう