• ベストアンサー

元旦那と連絡が取りたい

こんにちは、以前にも質問した者です。昨夜に元旦那へ携帯に電話したら着信拒否になっていました。さすがにショックです。手紙を出しても返事がなく連絡するすべがありません、離婚の原因は私のうつ病です。そこで復縁屋に頼むことも考えましたが本等に正しくやってくれるのか心配です。そこで同じ悩み復縁をしたい方おりませんでしょうか?私は大阪で旦那は桑名市です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143036
noname#143036
回答No.13

No.8です。 ごめんなさい、手紙は書いていらしたのですね。 そして返信がない、携帯も拒否。 復縁してちゃんとやっていけるのですか? 元ご主人だって妻が鬱病だったなら少しは病気のこと 勉強されて再発しやすいことも知ってるでしょ。 それを共に背負ってあげられないからこそ、返事を 出したり携帯に出たりという期待をもたせることを あえてしないのかもしれません。 配偶者の鬱病に引きずられて自分のほうが ひどい鬱病になった人を身近に知っているので つい元ご主人側のほうに肩入れしてしまいました。

milk1105
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。そうですね、連絡が来ないのはもう私と関わりたくないのでしょうでも子供には時々手紙を書き続けます。お母さんは今でもあなたのことを忘れてないんだ。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

着信拒否なら復縁は無理でしょう。 相手の気持ちをその時点で察しなきゃダメだよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

着信拒否などがご主人の出した答えであり気持ちではないでしょうか 二人の間にどの様な経緯があったかは知りません しかし離婚しているならは、既に違う人生を歩んでいるのですから、あなたは諦める他はないのではないでしょうか 余りしつこくするのは逆効果…自分では、そういうつもりはなくとも第三者から見ればそう見えてしまいます 何事も引き際が肝心 いくら愛おしくとも固執してしまうのは自分自身にとっても利益はありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元旦那と復縁したい

    はじめまして、私は離婚して5ヶ月になります。離婚原因は私のうつ病と姑との不仲です親権は主人にあり9歳の子供に会いたいのですが会わせてくれません。子供からも会いたいと言われず悲しいです…手紙を書いていますが返事は有りません。電話したいのですが勇気がなくて姑が同居しているためです。この先はどうすれば良いですか?できれば元の主人と復縁したいです、まだ子供も小学生ですし良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 離婚した旦那と復縁したいのですが…

    はじめまして。 一人で考えても友達に相談しても悩みが消えないので、皆さんの意見を聞かせて下さい。 かなり悩んでますので中傷等はしないでください。 離婚して一ヶ月経ちました。 離婚の原因は喧嘩の中で言われた言葉がどうしても許せなく、拒否する旦那を追い出しました。 喧嘩した日、旦那は自分で荷物をまとめたにも関わらず、その日は一緒に寝て、次の日仕事へ向かいました。 (後から「離婚する気はなかったが、荷物をまとめるとお前がどんな反応するのか見たかった。」だそうです。) 一日悩んで考えても、どうしても許せなく、「荷物を外に出しておくから、もう帰ってこないで。」と、連絡しました。 すると「話をしよう」と言われました。 ですが旦那は軽いDVの癖があり、私には恐怖だったので「話すなら旦那のお父さんを連れてきて。私も自分の両親を呼びます。」と返事すると了解されました。 その日の夜、互いの両親を交えて話をしましたが、やはり、許せなくて…。 結局旦那はお父さんと荷物を持って出ていきました。 ですが、みんなが帰ってからひどく後悔しました。 「もう一度戻りたい。帰ってきて。」と連絡しましたが、私は話し合いの中で旦那のお父さんにきつい態度を取ってしまい、旦那のお父さんが「あんな女だと思わなかった。着信も拒否しろ!」と旦那に伝えたそうです。 それで、旦那は「親父がお前を許さない間は戻れない。」と言ってきました。 ですが、私たちの間には娘が一人います。 重度の障害を持っています。 養育費も貰うので、連絡は取ってます。 残りの荷物を家に取りに来たときには…キスも何度かしました。 ですが、旦那は「親父が許してから。」の一点張り。 多分、旦那ももう気持ちはないのですね。 ですがやはり、私は二人で娘の成長を見守っていきたいのです。 それ以前に離れてから旦那の大切さに気付き、何週間も泣いてばかりでした。 私自身、良い嫁ではなかったので、戻れるときまで成長するつもりです。 旦那のお父さんに許してもらう方法はあるんですかね…。 出来るなら同棲するのではなくても付き合ったり、会えるときに会ったりできる関係になりたいです。 復縁したいと伝えるのに、今は早いとか、いつならいいとか、考えてもわかりません。 それに、前回復縁を伝えたとき、「今は考えたくない。でもいつか、帰ってきてもいいかな…とは考えている。それに今復縁、復縁と言うのならもう会わない。」と言われ、伝えるのも怖いです。 連絡をやめることも考えてみたのですが、旦那は引くと冷めるタイプなので「用の無いときでも連絡をしてきていいよ。」と言う旦那に甘えて連絡してしまっています。 自分ではもう、どうすることが正解なのか、わかりません…。 戻る必要ない!などの意見は控えて頂けると嬉しいです。 私は復縁のために、できることを考えたいのです。 皆さん、意見を聞かせて下さい。

  • 元奥さんや 元旦那さんに 恋人ができたら

    元奥さんや 元旦那さんに 恋人ができたら 気になりますか? 嫌な気分になりますか? 自分に彼女が居ながら 離婚後に復縁を迫ってきていた(元奥さん→男性に) 元奥さんに 恋にとができた、と ショックと イライラ? している男性がいました。 好きなら 復縁したら?と言いましたが 「それはない」と言い切りますが 元奥さんに 彼がができたことが どうしても 納得いかない様子でした。 その夫婦、元から お互いに 恋人ができると 不愉快な様子のようです。 それって 結果的には 好き同士なんじゃないか、と思うんですが この心理 解りますか? 私には 元旦那がいますが 恋人ができても 幸せになって欲しい、と思います。 そんな不愉快な気持ちに 一切ならないんですが… 離婚しても そんなことしてるなら 復縁したら、というのは また 別の話。なんでしょうか? お解かりに なる方の ご意見 宜しくお願い致します。

  • 元旦那がうつ病

    5年前に離婚した元旦那がうつ病で、その対処について困っています。 元々うつ病があった人なのですが、離婚後も度々メールがきていました。 子供が一人いるので、子供と面会する日時以外の業務連絡メール以外は 私からは返信せずにいました。 しかしこの年末年始に、自殺予告メールが来たり、その翌日に復縁して欲しいとメールが来たりで、気味悪くて仕方ありません。 そんな状態なので子供との面会も、断わったのですが、その後も やっぱり会いたい、こんな状態なので会えそうもない、やっぱり会いたい、と、繰り返してきます。 今朝も、最後のお願いだから、と、電話をかけて欲しい、とメールがありました。 ニュースなどで、離婚後復縁を迫り断わられたので殺害とかいう事件も多く 怖くて仕方ありません。 今も無視し続けていますが、このまま無視し続けてよいものか、 こちらの意思表示(もう離婚しているのだから頼られても困る等)を したほうがよいのが、意思表示をした事で、また相手にしてもらえたと この先も続くのも嫌だし、逆上して刺されてりするのも怖いです。 周囲の人の意見は、無視した方がよいのでは、の意見が多いのですが 一体どうしたらよいのかわかりません。私こそノイローゼになりそうです。

  • 彼女の元旦那について

    今付き合っているシングルマザーの彼女についての相談です。 元夫の浮気が理由で一年半ほど前に離婚しています。 結婚中もDVが凄かったらしく、彼女は元夫に対してかなり恐怖感をもっています。 元夫は半年前から恐喝により刑務所に服役中です。 共通の知り合いから出所したら暴力団に入る話も聞いたらしいです。 彼女は元旦那の母親のことは信頼しているらしく、今でも付き合いがあるのですが、そこに元旦那から「元嫁(彼女)と子供と寄りを戻したい」と言うような手紙が来ます。 そんな事情で、彼女は出所してきた後の元旦那の行動が怖くてたまらないらしいです。 元旦那に追い回される夢まで見るとか…。 元旦那の母親は自分の息子ながら、「あんな男とは絶対に復縁をしてはいけない。子供が駄目になる。私が会わさないようにする。」と言っていますが、彼女は元旦那が出所したら、まず自分の居場所を探し出して復縁を迫りに来ると考えていて、それが不安で仕方ないようです。 子供を連れ去られるんじゃないかとも考えているようです。 いざそう言うことが起これば自分も彼女を守る側で対応したいと思いますが、起こってからでは遅いこともあると思いますし、正直力不足で守りきれないこともあるかもしれません。 出所してきて元旦那が表れた場合法的手段や実力行使など方法はなんでも良いのですが、どうすることがベストだと思いますか? また服役中のうちにできるような対策はありますか? 彼女の不安を少しでも取り除いてあげたいので、良い知恵をお願いします。

  • 着信拒否された元彼女へ、手紙をだすかどうか。

    私には1年半前に別れた彼女がいました。 彼女とは会社の同僚として知り合い、一目惚れした私の猛アタックで交際がスタートしましたが、1年近い交際後、彼女を大阪に残し私は夢を追って上京、、、それが原因で別れました。 それ以来全く連絡をとらず、彼女のことは胸にしまっていましたが、 3月11日の大震災で私を心配し、繋がりにくい状況で何度もかけなおし電話をくれたのです。 その途端に押し込めていた気持ちがわき上がり、会いたくなってしまいました。 とても素敵な女性でしたので、私は彼女以降の女性を見つけられずにいましたし。 すぐ大阪に帰り、気兼ねなく来れるようお茶に誘いましたが、彼氏がいるからと。。。 浮っ気のない人なので、彼氏がいる状態では押しても無駄と思い、その場は潔く 諦めましたが、2ヶ月近くぶりに連絡を入れようとしてわかったのですが、着信拒否されています。 着信拒否の解釈は"彼氏がいるため仕方なく"か、"私のことを忘れ去る"こういったところだろうと捉えています。浮気や暴言、手を出したり、ひどく傷つけたと事はありません。 働きながら夜の学校に通い、辛い時期を支えてくれた彼女でしたが、私からろくに感謝の気持ちを伝える事もなく別れてしまったので、もう会えないかと思うと、最後に手紙を書きたいのです。やはり迷惑でしょうか。 手紙への返事や、復縁のことは諦めています。 皆様のお考えを、お聞かせ頂ければ幸いです。

  • 別れた旦那への未練を断ち切りたいです。

    初めて質問します。よろしくお願いします。昨年の6月に離婚しました。それでもつい最近まで付き合いが続いていました。でも、もうさよならだと言われました。電話も着信拒否されました。どうしたら別れた旦那への未練を断ち切れますか?よろしくお願いします。

  • 元旦那との縁切り

    一年前に離婚した旦那と、子供の事もあり頻繁に会っていましたが…今日、縁切りをしたいと本気で思いました。 理由は、離婚した事に対しての現実を全く理解していない元旦那の言動です。 離婚して一年…子供にとっては、唯一の父親だと思い子供が望むならばと、家に来ても普通に接していましたが…先日、子供が元旦那の携帯を見た事をきっかけに何かが違うと感じはじめました。 携帯には、数々の女性とのお付き合い?なのか『○○愛してるよ!!』とか、『また会いたい』とか楽しそうに独身を満喫しているメールが入っていたそうです。 離婚して寂しいのかはわかりませんが、私としては…離婚した事で私や子供もリスクのある生活の中、前向きに生きているのに…私たちの生活に都合よく介入してきては、『お前たちが心配…』という元旦那に本当に嫌気がさしました。 私の方に未練はなく、誰とどこで何をしてようが…全く興味がないのですが、子供はやっぱり会えるのが嬉しいみたいです。ただ…いつも子供が父親を求める時には他の女を優先して…自分がヒマな時やお金がない時だけ家に来て…という関係が一年なのですが、客観的に見ても子供に対して無責任だと思うのです…。 子供は縁切りしたくないようで…大変困っております。 母親として、子供の父親として元旦那を受け入れるべきか…人として、拒否するべきかご意見を伺いたく掲載しました。 私個人は、二度と関わらりたくないのが本音です。 今日も、七夕だからと突然遊びに来たと思ったらベロベロになるまで飲み…女性関係の事で、『あなたが自由に遊びたいなら、家に出入りされても子供が復縁などを期待するので傷つくから…』と言った所、『お前みたいに何でも、白黒つけてたら周りに誰もいなくなるぞ!!』と言われ…会話にならず逆切れして帰っていきました。 元旦那の言ってる意味がさっぱりわかりませんが、ただただ…離婚したのに、何でアイツの事で…気分が悪いと腹が立ってしょうがありません。 二度と会わないと考えている私がおかしいのでしょうか?

  • 窃盗事件をおこした元旦那・・実刑は免れない?

    1ヶ月程前になりますが、元旦那が共犯者1名と共に建築会社から機材(時価60万円相当)を窃盗した罪で逮捕されました。 元旦那には前科があります。(1)暴行事件で略式起訴 (2)恐喝未遂 (3)恐喝(知人から20万程脅し取った罪)で、詳しい経緯は良くわかりませんが、3度目の事件は裁判により執行猶予が付いたと話していました。 私達は離婚して4年になりますが、たまに子供と一緒に3人で面会していました。最近の様子を見るとまじめに働いている様子でしたし、もうすぐ執行猶予が切れると言っていたので、お互い復縁も視野に入れていた矢先の事でショックが大きいです。 私が事件を知ったのはつい先日の事で、突然連絡が取れなくなっていたので、まさか?と思い新聞を読み返したら事件が載っていました。 事件から1ヶ月以上経過していたので、留置所での面会は出来ずに終わりました。 元旦那から、●月●日に執行猶予が切れると、はっきり聞いていない為ちゃんとわかりませんが、今回犯してしまった窃盗事件は執行猶予が切れた直後もしくは、切れる直前だったと思います。 そこでお伺いしたいのですが、 ・予想で構いません、実刑は免れないと思いますか? ・元旦那側の家族と私は事情により連絡をとっていない為、現在元旦那がどのような状況なのかの情報が一切私の耳には入りません。裁判の日時や判決を知るすべはあるのでしょうか?(出来れば裁判を傍聴したいと思っております。) 今回の事件で、私は元旦那との縁を一切断ち切るか、又は罪を償った後で復縁し、更正を約束するようバックアップしていくか決断をしなければなりません。ただ、今の旦那の気持ちを確認する術が無い為、あちらはバックアップを望んでいないかもしれませんが。。 似たような境遇だった方がいらっしゃれば、その時のお気持ちなどもお聞かせ下さると幸いです。

  • 元旦那の行動について

    去年6月に離婚し、今年6歳になる子供を連れてバツイチになった者です。 ・離婚理由は色々ありますが、1番の原因は元旦那が仕事をしておらず(約2年程無職)その間、派 遣社員の私が手取り17万~28万(残業の多い月で28万)で養い、元旦那はアルバイトをしてそのお金は家庭に入らずに全て自分が使っていたこと、義両親は同じ管内に住んでいるも援助は皆無、私が仕事中子供の世話もせず一日中ゲーム三昧だったためです。 ・離婚する時は特に弁護士などは挟まず、2人で話し合い決めました。 ・その際に養育費は払わないと明言されました。 ・子供の面会回数などについては何も取り決めていません。 ・離婚届は私が提出しましたが、同意を得たLINEは証拠として残っています。 ・6月に離婚届を提出しましたが、私が家を出たので、子供の保育園の移動などがあり、しばらく子供を元旦那と一緒に住まわせていました(7/1~7/22頃まで) ・離婚当時、元旦那はアルバイトをやめてヤクザに入ると言っていて、家が帰るぐらいのお金を貰った、お前に迷惑がかかるかもなどと言っていて怖かったので、元旦那のLINE・電話をブロックしました。 ・今年に入って2月中旬頃、義母から「連絡取れますか?」の一言のみLINEが来ましたが、返事はしていません。既読にもしていません。 こう言った状況の中、先日私の母に元旦那から電話で連絡がありました。内容は ・元旦那の家に置いてきた私のお雛様を私の父の元へ送ったが受け取り拒否されたので、母の家へ転送してもいいか?(私の両親は離婚していて、今は2人は同じ市内に住んでいる状態) ・子供に会いたいが、私にブロックされていて連絡が取れないので弁護士を立てて話を進めてもいいか? ・興信所を使って私を調べたところ、新しい彼がいることや新しい住所も調べ上げた。(離婚時私の新住所は教えてないです) 興信所を使って調べたということが本当にとても怖くて、一体なぜそんなことをするのか、子供に本気で会いたいと思っている人がそんなことをするのか、やくざ絡みで調べたのではないか、とても怖くて仕方ないです。 子供はもちろん会わせたくないです。 「前のパパはタバコも吸ってるしゲームばっかりやってて面倒見てくれなかったよね」と離婚当初は子供は言っていました。うんうんときいていましたが、最近はパパの話は全くしなくなりました。でも子供ながらに会いたいと思っているのかな?と。。 でもようやく今の環境にも慣れてきて、新しい保育園で友達もでき、私と2人の生活にも慣れてきて、その生活を崩されたくないんです。 しかし養育費の支払いの有無にかかわらず、子供との面会は父親の権利としてあることは知っているので、もし弁護士を挟まれたり裁判になった場合、会わせることになるのは分かっています。 どうにか会わせない方法はありますか? また元旦那が興信所を使って私を調べる理由は何なのでしょうか? どこかで見られているのではないかと怖くて外出を躊躇ってしまいます。 まとまりのない乱文・長文で読みにくく申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • パソコンのプリンター設定でDCP-J926Nの初期パスワードを入力できない問題について相談します。
  • パソコンのOSはWindowsで、無線LAN経由で接続しています。
  • 詳細な環境や関連するソフト・アプリについても教えてください。電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る