• 締切済み

アルバイトをやめさせてくれない

今年7月頃からパン屋で働いている大学1年生、女です。 私はこれが初めてのアルバイトで、最初は厳しさや理不尽さを感じながらも、自分が甘いのだと思っていました。 しかし店長に、お客様の前で「頭悪いんじゃない?」や「これだからゆとりは」と言われたり、次から次へとやったこともない仕事を言い付けられ質問すると嫌な顔をされたり、だんだん体調や学業にも支障を来すようになりました。 私がまだまだ甘いのかもしれませんが、初めてのアルバイトとあって緊張感を持って、精一杯取り組んでいるつもりです。 1ヶ月経って、先輩や社員さんには「安心して見てられるようになったね」とお褒めいただいたので、それほど酷い勤務状況ではないと思うのですが… わたしは体育会系のサークルに入っていて、そのことは面接の時点で店長にも伝えていたのに、合宿のために連休が欲しいと言うと、「やめちゃえば」とまで言われ、バイトを辞めることを決心しました。 そして今日、「学業とサークルに専念したいので、9月いっぱいで辞めさせて頂きたい」と切り出すと、「無理(笑)」と言われて唖然としました。 お店側からしたらさぞ身勝手でしょうが、悩んだ末の決断だったのですごくショックでした。 切り出し方がいけなかったのでしょうか…? 理由がいけないのでしょうか…? アドバイスをぜひよろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • Asel132
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.5

自分もアルバイト経験は浅いのはあまり参考にならないかもしれませんが・・・ 学生が辞める理由として、学業を優先したいと言ったのは正解だったと思います。 変な嘘をついても追求されたとき困ってしまいます。 それで辞めさせてくれないのであれば、 「それ以降出勤しない・連絡しない」が最良の方法だと思います。 1週間もすれば、向こうも辞めたものだと思って自然とクビになります。 クビというのはいささか不本意かもしれませんが、 質問を読む限り、話し合いが通じるような店長ではないようです。 正直、このような環境を作り出した店側に責任があると思うので、無断欠勤しても負い目に感じる必要はないと思います。 恐らくこういう店は近いうちに皆辞めてしまいます・・・。(知人からそういう経験談を聞きました) ちょっと法律的な話をすると、特に働く期間を定めてないのであれば、 「辞めたい」と言ってから2週間後、自動的に辞められます。 相手が「辞めるな!」と言っても関係有りません。 詳しくは民法第627条を参照してください。 しかし法律問題を持ちだしても余計な口論が増えるだけだと思います・・・。 やはりもう二度と出勤せず、気分を切り替えてすぐにでも新しいアルバイトを探すのがいいと思います。 アルバイトの良し悪しは仕事内容よりも上司と同僚、つまり職場環境が大事だったりします。 候補が見つかったら、もし可能なら一度そのバイト先を見に行く、飲食店なら一度利用してみるのも手ですね。

  • xm6766
  • ベストアンサー率51% (273/535)
回答No.4

回答については他の方のおっしゃるとおりなのでガンバってね。 ただ初めてのバイトだったのにイヤな思いをしちゃったのが残念。。。 個人経営のパン屋さんみたいな小さな所では、こういうこともよくあることだから (次のバイト募集に費用が掛かかるからとか、せっかく教えて働けるようになったのに、等々) 気を落とさずに次に切り替えよう! マクドナルドとか、大きなチェーン店なら少々時給は安いけど、 登録してるバイトの数も多くて、部活なんかのシフト変更もわりと融通がきくから 次はそういう所の方がいいかもね。 小さいところでも、和気あいあいでフレンドリーな職場もいっぱいあるけど 今回はハズレってことで(泣) 色んな所で働いてみるのはいいことだし、将来に繋がる仕事になることもあるから ガンバってね~!

teayata
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) うちのお店は結構大きな駅ビルに入っているチェーン店ですが、慢性的に人が足りず、毎月2、3人が入ってはやめていくそうです… そして店長は自分が原因だとは全く考えていないようです。 マクドナルドなど大手企業になるとパワハラやモラハラに関する受付がちゃんと社内にあると聞いたので、次はそういうことに関する対応が準備されているところにしたいです。 今回の仕事場での経験はいいものではありませんが、ある意味自分のためにはなるだろうと感じています。 励ましのお言葉ありがとうございました!

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

どう見ても店長が相当頭が悪いです。 そんなとこばっかじゃないですよ。悲観しないでね。 もう伝えたので決定済みとして周りにも話せばいいです。「9月で辞めるの」と。 「無理って言った」なんて言われたら、「無理な訳ないじゃないですか~冗談ばっかり。あと少しですね!お世話になりました」なんて満面の笑顔で切り替えせばOK。 万一給料を払わない場合は然るべき手段を取るだけです。それも匂わせた方がトラブルがなくていいかもですね。

teayata
質問者

お礼

同僚の方々は本当に素敵な方ばかりだったし、お客様と接するのも楽しかったし、その他の仕事内容もやりがいはあったのでアルバイトそのものに対する嫌悪感はないです。 出来るだけ穏便に退職したかったのですが… 具体的なアドバイスありがとうございましたm(__)m

noname#191166
noname#191166
回答No.2

理由も切り出し方も悪くはなかったと思います 社員でも引き継ぎや次の人材を募集する期間を考慮して、希望する1~2ヶ月前に退職を申請する規定になっている場合が多いです なので、告知した期日が来たらもう仕事に行かなくても問題はないですが、他の社員さんに相談してみたら如何でしょうか?

teayata
質問者

お礼

社員さんは仕事には厳しい方ですが、よく気を配ってくださる方なので相談してみます(^^) 自分ひとりで出来なかったら、周りに頼っていいのですよね…余裕を失ってひとりよがりで、悲観的になってしまっていました…。 ご回答ありがとうございましたm(__)m

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

何か思い違いをしているのかも知れませんが、 まず、日本には強制労働の制度はありません。 労働者の自由意志で退職することは、当然可能です。 単純に、勤務できない旨を告げて出勤しなければ良いだけのことです。 相手が文句を言うようなら、お住まい近くの労働基準局へ相談しましょう。 あなたに否は全くありませんので、そんな環境からは早期に待避しましょう。 http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shozaiannai/roudoukyoku/index.html

teayata
質問者

お礼

もう一度改めて、店長と、今度は社員さんを交えて話し合います。 RosaCaninaさんのお言葉のお陰で、自分の決断に自信を持って臨めそうです(^^) ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • アルバイトを一週間で辞める時の申し出の仕方

    長期で続けるはずだった飲食店アルバイトを一週間で辞める決心をしました。仕事がキツくて体力の消耗と精神的疲労が激しく,学業との両立が難しいと判断し,苦渋の決断をしました。 明日店長に電話しようと思いますが,何と言っていいかわかりません。店長も仕事仲間もいい人で,申し訳ないと思うばかりで,話をどう切り出して良いかわかりません。苦しいです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • アルバイトをやめたいです。

    アルバイトを辞めたいのですが、学業に専念したいで辞めることがちゃんとできるか心配です。 私がアルバイトをしている店舗は人手不足で常にアルバイト募集をしています。 辞めたいと思ったそもそもの理由は、パートの人達の人間性です。店長やお客さんの愚痴を店の中でしていたり、あいさつをしても機嫌が良くないときはだいたい無視されます。 精神的にくるときもあり限界を感じています。

  • アルバイト選び

    アルバイトを始めようと思っている大学生です。 過去に飲食店で働いていたのですが、店長のあまりにも理不尽な態度に耐えられず辞めました。 それからは短期でちょくちょくアルバイトをしていたんですが、やはり長期で続けていきたいと思い最近探しています。 そこでどんな職種がお勧めか教えてください。 長続きする職希望です。人と接することは好きです。 よろしくお願いします。

  • アルバイトを穏便かつ確実に辞めることはできますか?

    長文失礼いたします。 現在大学生の者です。 週2で入っている飲食店のバイトを辞めようと思っています。 バイトを初めて7ヶ月が経ちます。 今月は学業その他で忙しく、 7~8回ほどしか入っていません。 先日、店長に来月一杯で辞めさせていただきたい、と話したところ、 ・後任がいないから辞めるのは困る、 ・辞めるとしても誰か別の人をトレーニングして一人立ちできるまで働いてもらう ・シフトを組んでいる別の社員に話をしてみなさい と言われました。 今、その別の社員に話をしようとしている段階です。 私がアルバイトを辞めたい理由は、 ・学業に専念したい ・週2とはいえ、アルバイトに行かなければならないと思うととても苦痛 ということが主な理由です。 実際私が入っている時間帯は人が少なく、 以前私の勤務時間に入っていた人も、私に仕事を教えてから辞めていかれた、 という経緯があります。 さらに、私がバイトを苦痛に感じる理由の一つに そのシフトを組んでいる社員さんも関係しているので、 なかなか強く言えそうにないのです。 アルバイトに割いている時間も決して多くはありません。 もっとバイトに時間を割いて、それでいて立派に勉強と両立させている人もいます。 社員さんも性格が極めて悪質というようなことではなく、 私の個人的な問題とも言えます。 こう考えると、 「私が甘ったれの根性なしなだけか」と思えてきたりします。 その思いと「でも辞めたい」という気持ちの葛藤で、 精神的におかしくなりそうです。 このままではバイトによる精神的苦痛で 学業に専念できそうにありません。 このような状況で、 なるべく穏便に、確実に来月いっぱいで辞めることは可能なのでしょうか。 民法上、辞める2週間前に言えばよいということ、 社会通念上は1ヶ月前に申告するということ、 などは承知しております。 皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • バイトのやめ方

    現在某コンビニでアルバイトしている大学二年生です。 初めて二ヶ月ちょっとたったところなんですが今のバイトをもうやめたいと思っています。 理由は店長やマネージャーの理不尽さに耐えられないからです。 それでやめる理由もまさかそのまま言うわけにもいかないので困っています。 かといってちょうどこれから夏休みに入る時期なので学業に専念したいというのも変かと思いますし・・・。 ただやめたいと思ってる理由は他のどんなバイトでもあることで自分を甘やかしすぎてるのではないかと思っていたりもします。 初めてのバイトなのでそこのところがまだわかってません。 そこで質問が二つあります。 1.もう少し今のバイトをがんばって続けたほうがいいのでしょうか? 2.もしやめたほうがいいのならどんな理由でやめればいいでしょうか?

  • アルバイトについての相談です。

    自分は大学一年で今は居酒屋のアルバイトをしています。 そこは自営業で店長と奥さんとバイトは僕しかいないという状態です。 来年度からは勉強に専念したいので一年続けたのですが辞めたいと考えています。しかし、店長は後継ぎを見つけないと辞めさせてくれないようで困っています。また忙しい時に突然呼び出されたりシフトは自分では組めないということもやめる理由の一つです。 店側は全然さがしてくれそうにないので僕は大学の掲示板に募集の紙を貼ろうと考えています。 一応バイト始める時に店長には一年で辞めたいことは言ってあるのですがたぶんしらばっくれています。 かなり辛い状況なのアドバイスいただけると嬉しいです。

  • アルバイトをやめたい

    アルバイトに関することです。 私は今某大手古本店でアルバイトをしている学生なのですが、7月いっぱいで辞めようかと考え、 明日にでも店長に話そうかと思っています。でも、どのように打ち明けたら良いか、少々困ってます。 (あまり、そういう素振りも見せていなかったので) 私自身の辞める理由としては、  第一に夏休みから秋(11月)にかけてサークルの仲間と映画を撮る企画と、劇の公演をする企画が二つ立ち上がっており、体力的、精神的に考えてそれに専念したいというのがあります。将来的にそういった方面でなんとか食いつなげて行きたいと 考えています。  最初は週2日とか、時間を短めにするとかも考えたのですが、アルバイトの性質上、かえって人間関係や  仕事がやりにくくなってしまうと感じたので思い切って辞めようと考えてます。  問題点としては、最近売り場を任されたりすることが多く、成長過程にいる段階で辞めてしまうのは  お店に迷惑がかかるのではないかということと、今まで店長にそういった相談をしてこなかったので、  突然話を切り出して大丈夫かどうかということです 以上のような感じなのですが、どう切り出したら良いと思いますか?何かアドバイスを下さると、 精神的にすっきりするのでお願いします

  • アルバイトをインフルエンザで休んだ分は働くべきですか

    助けてください。 学業に専念するために、4年間続けたアルバイトを辞めることにしました。 9月から店長に報告しているのですが、未だに「いいよ」と言われていません。 これは、民法の取り決めを知っているので私は10月末日にきっぱり辞めるつもりでいました。 (退職する場合は1か月前に申しでる。という店の決まりもあります。) しかし、新型インフルエンザにかかってしまい。1週間お休みをもらいました。 その間4日お店に入るシフトでした。 接客業ですし、お客様に感染させてはいけないと思い、仕方なく休んだのです。 むしろ休むのは仕方ないと思います。 そのことをお店に伝えたら、 「今月休んだ分を来月もお店に入って働いてくれ」 と言われました。 お店の言い分としては、「私が休んだ代わりに入る人が、所得制限があり入った分、休まなければいけないので入ってほしい。」 とのことでした。(代わりに入るのはパートとアルバイトの方です。社員や店長ではありません) サボリや遅刻があった訳ではありません。 インフルエンザで仕方なく休んだ分を、私は来月も働かなくてはいけないのでしょうか? 心配で寝てもいられません。 回答よろしくお願いします。

  • アルバイトを辞めたいが・・・

    掛け持ちしている一方のアルバイトなのですが、居心地が悪いんです。 仕事は確かにキツいですし、否応なしの指示が出ることもあります。 アルバイトも今年の3月で大学4年生が社会人になるため3人辞めていきましたが、それ以降募集は掛けているものの、採用には至っていないようです。 社員でない僕が見ても、今の人数ではギリギリもしくは厳しいと思います。 今の職場はぼほ段取りから指示まで、基本先輩のアルバイト(30代後半の方です)が行っていて、社員だけではとても出来ないと思います。 それ以上にイヤなのが他のアルバイトの悪口を言っていることです。 社員もアルバイトも関係なくその場にいない(その日シフトに入っていない)人の悪口を平気で言っているのをほぼ毎回聞かされています。 僕自身人の悪口を言うのも聞くのもイヤで(好きな人もいるみたいですけど)はっきり言って不快です。 たぶん僕の悪口も言われていると思います。 そんな職場なのですがアルバイトがギリギリの人数でやっている中、やはり自分が辞めることでもっとキツくなると思われます。 この職場に入って6月でちょうど1年が経過するためその時期に辞めたいと思っているのですが、回答される方ならきっぱりと辞められますか? ※辞める理由は「学業に専念」とか「サークルに入っていて時間が取れない」等適当に答えることが出来るので、その点に関しては気にしないで下さい。

  • アルバイト先で理不尽な扱いを受けたことはありますか? そんなときはどうしましたか?

    マクドナルドでアルバイトをしています。 大学の授業や実験が忙しいので、マクドナルの募集要項にある 週1日3時間から という条件だったのではじめました。 アルバイトの面接のときも、 実験や授業、レポートで忙しい時期はシフトに入らなくていいし、 入れる時にシフトを入れればいいと言われましたが、 実際にアルバイトをはじめると、 シフト表を作っているアルバイトマネジャーが 「週に1回なんてたらたらバイトするな」 「明日もシフト入れるよな?入れといたから」 「今日は、この後人手不足だからそのまま帰らないで続けてて」 「今日は、暇だから帰って」(勤務開始から2時間で言われたこともありました) (実験が長引いて遅刻すると連絡しても)「どうして遅れたんだ!連絡くらいしろ!遅刻するくらいなら帰れ!来るな!」 と一人のアルバイトマネージャーに毎回アルバイトに行くと言われます。 限界なんで辞めます。と店長に言っても、人手不足だからと、辞めさせてもらえません。 同じアルバイトの子達にも聞いたら、辞めたいのに辞めさせてもらえない子ばかりでした。また、辞めさせてもらえなかった子の中には、無断欠勤を続けて強引に辞めた子も数人いました。自分も同じ手で強引に辞めようと思っているとアルバイト仲間と今相談しています。ただし、そのやり方だと、それまでのアルバイト代が振り込まれないと聞きました。悔しいけど仕方ないとみんな諦めています。それほどひどい扱いをする人です。しかし、店長の前では人が変わったように人当たりも優しく気さくないい人に変貌するので、店長は未だ知らないし、アルバイトが苦情をいくら言っても信じません。 前置きが長くなりましたが、 他にも理不尽な扱いを強いられるアルバイトってありますか? 理不尽な扱いを受けたアルバイトってありますか? 次のアルバイト先を探すのに参考意見を教えてください。

専門家に質問してみよう