• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電話のマナー)

電話のマナーに関する質問

iwanori1024の回答

回答No.4

一人暮らしでしたら、表札を外し、固定電話をナンバーディスプレーにしたほうが、訪問販売の人は、あまりこなくなりますよ。使えるものは、使っていったほうが、いいと思います。確かに、ナンバーディスプレーにはお金がかかりますが、変な訪問販売に引っかかるより、ましかなと思います。電話での勧誘も表示されますから、出なければ、居ないと思われる率があったりするので、便利かと思います。

thomasparr
質問者

お礼

御回答有難うございます。 不審な電話からいかに自分を守るかではなく、知っている人から 電話が掛かってきた場合も含めて、電話応対のマナーに主眼を置いて質問をしたつもりですが。 セールスや不審者の件は、電話がかかってきた時、こちらの名を名乗らなくてもいいことの 正当性(=マナー違反ではないという点)として言及しただけです。 ナンバーディスプレイを申し込んだとしても、知らない番号から掛かってくることはあり、 そうした場合にこちらは「はい」としか第一声で言わないことになります。 以後の流れは 質問の趣旨と同じです。 

関連するQ&A

  • ビジネス電話のマナー オンフックでかけるのは?

    最近、電話のマナーで少し気になることがあります。 具体的に言うと、先方(こちらから仕事を発注している取引先)が私の会社に電話をかけてくるとき、先方はオンフックでダイヤルし、私(など)が電話に出るのを確認してから受話器を持ち上げる、というものです。こちらが電話に出た後に「カチャッ」と鳴るので分かります。 こっちは自分の仕事を中断して電話に出てるのに、向こうはこっちが出てから悠々と受話器を持ち上げていると思うと、少しムッとしてしまいます。しかし、これくらいのことでムッとする自分も心が狭いとも思います。 以上、この場合はビジネス電話のマナーの観点からどうなんでしょうか?気にしすぎでしょうか。

  • 電話の応対

    電話がかかってきたとき、以前は「はい、○○です」と名乗ってました。 でも、電話を使った詐欺もありますし、このところ名前を出さないで応対するようになりました。 でも、そうすると「○○さんですか?」とたずねてくる相手が多いんです。 「どなたですか?」と聞くと「○○さんのお宅でしょうか?」と確認してきます。 「名前を名乗ってください」と何度言っても同じやりとりです。 電話をかける側のマナーは、自分から名乗ることではないのでしょうか? それを聞き入れない相手には、なんと言ったら名乗ってくれるようになるのでしょうか?

  • 電話のマナー近頃変かな

    電話をかけると、受け取った相手がお電話ありがとうございます。何々会社のなんのタロベエです。と相手を確認せずにいうのがマナーでしょうか、電話をかけた本人がまず一番に私は何々ですが、と名のるのが先のような気がします。その後開いて先を確認するのが良いんではないでしょうか。長ったらしい会社名やくどい挨拶は後でいいと思います。イライラしませんか、今の時代かけた人が先に名のるのが本当じゃないですか。

  • 電話のマナーに付きまして。一般の方でも官公庁でも、

    、電話を取ると「xxさんですか?」と真っ先に私の名前を聞くのですが、 しかし、マナーとしては「yyと申しますが、xxさんですか?」が正しいのではないですか? そもそも相手は私の電話番号と分かってて掛けてくる、その前提で確認は構わないが、自分から名乗る常識的なマナーが立派な方にも無いとは思いませんか?

  • ビジネスマナー

     ビジネスマナーについてお伺いをします。  書類の送付についてです。  上司から、「000株式会社の総務部に資料を送付しておいてくれ」と言われて、担当者の方の御名前がわからないケースが多くあります。  上司に確認をしても、担当者名がわからないと言います。  000株式会社 御中 ご担当者様では、失礼だと思いますし、 このような場合、相手の会社に資料送付をしたいのですが、どちら様に 送付させていただいたらよいか、相手の名前を確認するべきでしょうか?  というのも、うちの会社ではそういうことはしていないのです。  世間では、やはり相手の会社に電話をして確認をすることの方が多いのでしょうか?

  • 電話でのマナーについて

    勤務中の事です。 いきなり「今○○さんと話し出来る?」と電話があり、名乗られなかったので名前を伺いました。 すると「お前が名乗ってないから名乗らない」という様な返事をされました。 確かに電話に出た際に社名は言いましたが個人名までは言いませんでした(ちなみに今の会社では誰も個人名までは名乗っていません)。 しかし、そもそも掛けてきたのに名乗らないのはどうなのでしょう?しかも言い方も気になりました。 私は「自分から電話を掛けた場合、相手が電話に出たらまず自分から名乗るもの」と思っていましたしそうしてきました。 掛けてこられたのは年配の方だったのですが、「礼儀がなってない」等と言う人に限ってそっちこそ、と思うのですが…。

  • 職場での電話のマナーについて

    職場での電話のマナーについて (1)向こうから電話を掛けてくるとき「◯◯商事と申します」みたいに、会社名しか言ってこない人が多いのですが、これって問題ないのでしょうか?そりゃ、人数が3人くらいしかいないような自営業とかの会社なら良いかもしれませんが、何百・何千人もいるような大企業の人がこういうのって、好ましくない気がするのですが。名前を聞かずに取り次ぐと、結局は「名前も聞いといてくれよ」と言われるので、二度手間になるんですよね。 (2)職場のお局様からは「1コールで出ろ」なんて言われるのですが、実際の世間一般のマナーでは、3コール以内くらいじゃないんですかね?電話が少ない職場なら、そりゃ「1コールで」というのも良いでしょうが、凄く電話の多い職場でまで「1コールで」なんて言われないといけないものですかね?

  • 電話の受けた際に名前を名乗らないのは、電話のマナーとしていかがでしょう

    電話の受けた際に名前を名乗らないのは、電話のマナーとしていかがでしょうか。(外線or内線) とくに気になるのは内線です。電話をしても「はい、総務部です」との電話の受け方に違和感があります。相談やお願いごと等の場合、相手の名前を聞く必要があるので改めて聞くことになりますが、「なんで名前を聞かれるの?」という一瞬とまどう(推測)人もいます。だったら最初からきちんと名乗ればいいのにと思うのですが・・・。 そこで質問なんですが、電話を受けた際に名前を名乗らないのは、マナー違反ですか?私は名乗るべきだと思います。譲っても外線で代表電話またはそれに準ずる電話ならともかく(場合によっては社名だけでもいい)、それ以外は社名・部署名に加えて名前も名乗るべきだと思います。

  • 電話をかけるときのマナー

     電話をかけるときのマナーに関して。電話をかけるときには自分から名乗るべきだと思うのですが、いかがでしょうか?かかってきた電話を受けると、自分から名乗らずに○○さんですか?といきなりこちらの名前を聞いてきて自分の名前を言わない人が最近多いのです。家内や子供たちからそんな考えは古いと言われますが、私はやはり発信したほうが名乗るのが礼儀と思うのですが一般的にはどうなのでしょうか?

  • 電話のかけ方

    いままで(29歳)家や携帯以外で電話を取った経験がなく、会社(派遣先)で大変困っております。 このまえ外からかかってきた電話を取り次いで、呼び出して私の用は終わったのですが、ランプがついているので、私が受話器を置くと切れる(通話が)のかもしれないと思って受話器を横に置いたままにしていました。 それから、「内線で3番」といわれたのですが、内線というのは短縮と書かれたボタンの横に書かれてあるだけで、あれこれ押していたら別の方がこられて用はすんでしまいました。 自分で書いていても大変恥ずかしいですが、どなたか会社での電話機(内線など)の使い方、またマナーなど教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう