• 締切済み

親類の離婚問題(妻の金銭問題)

funky-dの回答

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/303)
回答No.1

協議離婚であれば、お互いが納得するなら、財産分与が0もありです。 親権等も、納得するのであれば、楽に解決できます。 問題は、納得できない時で、こうなると弁護士さんを挟んで話し合い、それでも駄目なら裁判になります。

関連するQ&A

  • 妻に離婚を迫られてます

    ・2007に入籍、現在は結婚5年目 ・自分より妻は8歳年下(もともとは学校の師弟関係) ・約3年の交際期間を経て結婚 ・性格         妻は「きっちりしている完璧主義」          私は「こだわりの強い部分以外は、無頓着」 ・子供 3歳と1歳半の2人(ともに男の子) 妻が・・・ 「愛がなくなった」 「とにかく冷めてしまって無理」 とのことで離婚したいと主張。 これまでは、こどもも可愛いし、 そもそも家族の情とは愛とは別のところにあると思ってきたので拒否してきました。 最近、特に離婚主張が激しく、 もう、離婚すべきか、まだ、拒否して踏みとどまるべきか、ほかに方法があるのか アドバイスをください。 以下これまでの状況を記します。長くなりますが見ていただけると幸いです。 (可能な限り中立目線で記入するように努力します) ○結婚以後2~3年目まで(特に関係が悪化する方向へ向かった時期) ((結婚後~2、3年目までの私と妻の状況・私の反省点)) ・もともと妻の両親と私の折り合いが悪く、妻の実家とは仲が悪かった ・結婚後2、3年目くらいまで、私のほうが年上であったこともあって偉そうにしていた ・結婚後1年くらいで長男ができたが、赤ちゃんの頃、ほとんど世話をしなかった ・結婚後2年半目くらいの時、私の両親のことがきっかけで妻と喧嘩して以来関係が特に悪化 ・以後興奮気味な喧嘩も多く、一度、私が妻を平打ちした ・当時、一時、妻は一年の半分を実家に帰る状況になった ・当時、一度は離婚することになった、私の謝罪によりいったん回避 ((この時期の私の言い分)) ・喧嘩の原因は色々あり、一方的に私ばかりではなく、お互い原因を作っていたのも事実 ・私の我慢のなさは確かにあったが、妻の挑発的な言葉も実際にはあり「売り言葉に買い言葉」の部分もあった ・この時期は、私が働いており朝早くまた夜遅く、一方で妻は(産休・育休)で家にいたため生まれたばかりの長男の世話や家事は必然的に妻がすることになってしまっていた ○結婚後3年目~現在まで ((結婚後3年目~現在までの私と妻の状況・私の反省点)) ・妻の両親は離婚を勧めている ・3年前から転職に失敗して、仕事が転々とし1年おきに引っ越しさせるような状況になってしまった ・1年ほどから妻が仕事に復帰して家庭を支えている ・約1年前に私が事業を始めるとして半年ほど事実上の無職となった。その間は妻に養われた。しかし事業は成功せず結局、契約社員の仕事に再就職した ・現在の収入は妻と私が同程度でやや妻のほうが上 ・現在妻の社宅に住んでいる ((改善への努力)) ・仲はよくなかったが、それでも1年半前に2人目の子どもを出産した ・妻が働き始めてからは、私が家事全般をこなし買い物・洗い物・そうじ・子供の世話などをしている。現状では妻よりも家事をするようにしている ・人間関係の失敗から、転職を繰り返し信頼感を失ったがそれでも来年以降に向けて落ち着く見通しである ・離婚したがっている現状は私の両親には伝えておらず、私の両親は今はなかよくやっていると思っている ((将来)) ・私が現在、契約社員で務める会社の正規職に内定(来年4月から正規)している、また遠方の大学職員(正規職)にも招かれている(遠方に行くなら家を出ることになるので悩みどころ) →家に残るか、家を出るか、離婚して家を出るか ○子育てと現状 ・長男はもうすぐ4歳だがやや自閉症気味で言われた通りの行動ができない ・長男はいまだにトイレにいけない ・次男は1歳半だが、毎晩何度も激しく夜泣きをして乳を欲しがり、妻が苦労している ((現状)) ・私は、できるだけ子どもと遊ぶようにし、こどもを毎晩お風呂にも入れている ・子どもは私にもよくなついている ・妻は子育てに疲れてイライラしている

  • 妻と離婚したいのですが

    お世話になります。 先日、妻と離婚話をしました。(結婚2年・子供はいません・共働きです) 妻は神経質で、すべて自分の思うように考え話を進めてしまいます。 (自分の所に話が来たときには、すでに選択肢がなかったりします。 さすがに結婚1年を過ぎた頃から、ある程度落ち着いてきましたが 私のほうがまいってしまい家にいたくありません。 セックスもしたくないですし(半年ほどセックスレス)将来の話を されるとイライラします。 顔も見たくありません。(生理的に嫌になっているのかも知れません。 仕事にも影響が出て、職場でもイライラしてしまいつい同僚にあたって しまったりしています。 こんな状況ですので離婚したいと伝えたのですが 『理由が分からない。自分は悪くない。別れたくない。』との一点張りでした。 自分ももう我慢の限界まで来ています。 自分的には、離婚以外あり得ません。 自分が悪いと思っていますので、慰謝料は払います。 #といってもDVや不倫ではないので、協議離婚になりますよね? #自分的には、二人で貯めた貯金を すべて渡そうと思っています。 妻を説得するには、どうしたらよろしいでしょうか? 申し訳ありませんが、皆様のアドバイスをお願いいたします。

  • 妻との金銭問題

    私:27 専業主婦:30 子供:6歳、2歳 収入:1000~1300万円程度(事業運営) 住居:妻の希望もあり、妻の実家(婿入りはしていません) 現在:家系は妻が管理しています。 生活費:30万円程度 貯蓄:2500万円程度 住宅価格:6500万円程度 子供が小学校に通う年齢になり、 住宅の購入と、子供を私学に行かせたいと妻が言って います。 以前から決めていたことですので、 貯蓄はしておりましたが、住宅ローンを含めますと、 毎月50万円程度の生活費が必要になることが わかりました。 この試算から問題がはじまりました。 私には、毎月50万円以上の生活費を長期間にわたって 維持することは、住宅ローン、教育の問題から、 非常に破産リスクが高いように思えてなりません。 (※以前から二人とも有る程度は認識していた問題です。) そこで、 ・削減できる部分は削減して、生活費を抑えられる形にしたい。 ・何らかの仕事について欲しい。 と提案しましたが、納得してもらえそうにありません。 以下のループに陥っています。 ・計画的に達成できるようにしよう。 「そういわれるとやる気がなくなるから、ほっておいて欲しい。」 ・私学削減してみてはどうか?  「子供になんていうの?あなたはそれでいいの?・・・・・続く」 ・仕事をしてほしい  「今は子育てが忙しい・・・続く」  自宅ではじめてみては? → 「スペース無いから出来ない。」 このまま、続けても感情論でしか話ませんので、 話になりません。 最終的には、離婚すればいい。子供は育てていく。 といいます。 私としては、これからいろいろあると思うので、 前向きな回答がもらえればと思っていました。 今は、希望もあり妻の実家に住んでいて、 家事も分担しています。 時間は、作ろうと思えば作れると思います。 これから、自立して家系をやりくりしていく上で、 現状のような回答で大丈夫なものでしょうか。 子どもも二人いますし、仕事柄世間体というものもあります。 第3者を交えて相談したほうが良いのでしょうか?

  • 離婚とその後の問題

    結婚して14年が経ちます。 妻は一人っ子であり、両親が営んでいた会社を継いで社長をしています。 仕事はいとこが継ぎ、私の元に嫁ぐ約束で結婚しました。ただ両親が高齢であったので、 妻の実家の近くに住むことにしました。 結婚当初は良かったのですが、長男が生まれてから変化が出てきました。名前を決めるときには脅しのようなことがあり、結局妻の両親が決めました。二人目は女の子だったので口出しはありませんでした。そして幼稚園に入園の時に、養子になることを求められました。それで丸く収まるならと思い、応じてしまいました。そのうち仕事も変わるように要求されましたが、そこまで応じてしまうと全てが奪われてしまうので断り続けました。 その頃から子供を遊びに誘っても、行かせないようにさせたり、子供に私や実家の悪口を言い続け、子供が洗脳され、妻や義母の前では子供たちは私を避けるようになりました。 それでも最近まで二人がいないと素直な子のままでいました。 しかし、長男の中学受験の失敗の原因が私であると義母に言われてから態度が急変し、話しかけると怒るようになりました。下の女の子もつられて同様の態度をとるようになりました。妻はこのチャンスを利用して離婚を言い出しました。 その後何度も話し合いを続けましたが妻の離婚の意思は強く、離婚が避けられない状況になってきました。 妻は社長をしている関係、年収は私の3倍ほどあります。離婚した場合、財産分与、慰謝料、子供の養育費はどうなるのでしょうか?

  • 離婚の金銭相談があります。

    離婚の金銭相談があります。 結婚期間は約1年 協議離婚が成立し、現在は同居していますが年末には離婚届を出す予定です。 離婚後はお互い実家へ戻ります。 私は会社員で妻は専業主婦。 離婚の原因はほぼ妻にあるのですが慰謝料というお金を取るつもりはありません。 妻はパートに多少出るも何かに理由をつけ長続きしない為生活費の全ては私が出しました。 生活費は専業主婦として家事もちゃんとやっていた為良いのですが、 生活に必要な家具・家電その他、結婚指輪、新婚旅行、結婚写真撮影など全て私のお金を使いました。 計算すると私が出した金額が約150万程度で、妻が出した金額は約20万程度です。 今更な話になってしまうのですが、 生活費以外掛かった指輪、旅行、写真撮影代などを折半分を取り返す事は可能なのでしょうか? 計算すると50万程度になります。 法律などに詳しい方がいましたらアドバイスいただけると助かります。

  • 離婚について アドバイスをお願いします

    現在、私(35才)妻(29才)長女(10才)長男(9才)次男(5才)の5人家族です。住まいは、私の実家にいる状態で、住宅以外のローンが150万円程度あります。 離婚に至る理由としては、妻の浮気です。この内容に関しては、妻も認めており、協議離婚の準備を進めています。ただ、次男がまだ幼稚園の年中なので、小学生になるまでは両親のいる家庭でいてあげたいと思っていますが、妻が妊娠でもしたら私の子供になってしまう、もしくは父親に認知されない子供になってしまいますので、早急に離婚した方がよいのでは?とも考えています。そこでアドバイスを頂きたいのですが、離婚をしてしまって、そのまま仮の夫婦生活を続けた方が良いのか、今は離婚せずに、約2年後まで我慢するべきかで、ご意見をいただけないでしょうか? また、面接交渉権はどの程度で考えればよいのでしょうか?一般的には月に何回とかを決めるのか、子供が会いたいと思ったときに会いに行かせるべきなのでしょうか?その辺のアドバイスもよろしくお願いします。 皆様には小さな問題に見えてしまうかもしれませんが、どうぞお力添えをお願いいたします。

  • うつ病の妻と離婚決定ですが金銭問題で納得できません。

    うつ病の妻と離婚決定ですが金銭問題で納得できません。 3年前に結婚。33歳と31歳です。 結婚後、妻は仕事に夢中で夜も遅く、家事のほとんどを私がやってきました。 生活費のほとんどは私の給料から出してきました。 妻の収入は私よりもほんの少し少ないくらいですが、自分で稼いだものは自分のものだと言い張り、どのくらいたまっているかいくら聞いても明かしませんでした。 かなりたまっているようですが。。。 2年ほど前から妻が仕事と家庭のアンバランスでうつ病になり、治療に通院していましたが、結局は会社を辞めることになりました。 私が何から何まで世話をしていましたが、最近家を出てしまいあげくは離婚の調停申し出があり驚いてしまいました。 離婚したいなら3年間の生活費の半分は返してくれと話したら調停を取り下げて、又一緒にやりたいと言ってきたので、治療に専念するのならと新たなアパートに引っ越して希望を持って生活を始めたのですが、家の中に閉じこもって普通でさえ体を壊してしまうような生活(お菓子ばかり食べたり、パソコンで知り合った人と喧嘩をしては会社にどうしたらよいか電話してきたり)で家の中はひどい状態でした。 その後現在は家を出て実家にいます。 最近になって弁護士を通して協議離婚の申し出がありました。 治療に専念するという約束のもと新たな気持ちでやっていこうとした矢先のことなので大変戸惑っています。 新しいアパートに入る際に、一年以内の解約には違約金がかかる旨は妻も聞いています。 離婚には応じるつもりですが、これまでの介護生活のような状況と、私としては妻の貯えがたくさんたまったのも私が家事をやり、生活費もすべて負担してきたからこそ仕事も遅くまでできたのではないかと思っています。 いくら男だからとはいえ、家事もほとんどやりながら得た収入を生活費に使い果たし、彼女はその間の収入はすべて自分の資産としてたまっていることがどうも納得できないのですが、離婚にあたりそれは主張することはおかしいでしょうか? 両親に相談したら、弁護士を立てるということは、あるいは先方からの慰謝料の請求も無きにしも非ずなので、これまでのことは潔く忘れて離婚届に判を押して新しく出直しをするほうがベストではないかといいます。 最初はうつの治療中は重大な決断はしないほうがよいと気長に妻の回復の手助けをするつもりでしたが、 めちゃくちゃな生活ぶりを見るにつけ愛情も冷めてきました。 ちなみに妻のうつの発症後、私も軽いうつで一年ほど通院しましたがなんとか回復したいと努力の甲斐あって今はほとんど回復していると思います。 皆さんのアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 離婚のアドバイスをお願いします

    本日離婚調停一回目にいってきました。 妻(の両親)は弁護士を付けていて、妻は欠席していました。 私は法律の素人で弁護士等をつければいいかわからず、離婚時の費用等についてアドバイスをお願いします。 私38歳(年収700万円) 妻26歳(年収200万円) 協議離婚の離婚届はあるので、いつでも申請することはできます。 本日離婚調停と婚姻費用分担請求の調停の1回目に行ってきました。 離婚時の費用についてアドバイスをお願いします。 ・私38歳(年収700万円) ・妻26歳(年収200万円) ・結婚期間2年2ヶ月 ・別居期間8ヶ月(妻の両親が妻を略取し実家に連れ帰った) ・離婚に至る主な原因 妻の両親の異常な干渉 協議離婚の離婚届はあるので、いつでも離婚を成立することはできます。 しかし、妻との復縁を信じ、話し合いの場を持つため、離婚調停を申し立てました。 (※普段、妻の両親の干渉で妻と自由に話し合いが出来ないため) そして、妻(の両親)が婚姻費用分担請求の申し立てを行いました。(8月2日付け) そして私は、妻に対して、8万円/月の支払い義務があると分かりました。 元々、私たち夫婦の意思に反して、妻の両親が無理やり妻を略取して、実家に連れ帰った状態なのに、 私は8万円/月を妻(の両親)が申し立てた月から支払う義務があることが不本意です。 離婚調停を取り下げて、協議離婚書を提出しても、財産分与や慰謝料請求等の訴えを起してくることがあると予想していますが、 早く離婚を成立させたほうが、金額的に有利なのかなとも思います。 慰謝料の話については、夫の暴力暴言をでっち上げて言った言わないの話になりそうですが、特に暴力については、事実(証拠)がないため、成立するはずがないと信じています。 つたない説明ですみません、私はどうすればいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 妻と離婚を考えています。

    妻と離婚を考えています。 三年前に結婚しました。付き合ってから7カ月で結婚しましたが私の家族から早いと反対されました。 反対を押し切る形で結婚しました。現在は娘が一人、もう一人男の子がおなかにいる状態です。 結婚以来大きな喧嘩の原因はほぼ結婚前に大反対されたことです。今まで散々妻から離婚すると 言われました。これまではひたすら妻の味方をして今はもうこれ以上してやれないと感じています。 妻は子供が生まれてから私の実家嫌いが激しくなったように感じます。孫ができたからって急に優しくされてもムカつくそうです。私が自分の実家と連絡を取るのが許せないみたいで、おかしな話ですが今は自分から連絡できない状況です。両親からメールが来ても妻に見せて妻が返事を考えることになっています。陰で何を言われるか分からないといって大喧嘩した上での譲歩です。連絡があった旨伝えただけでそこから発展して「離婚」と言われてしまうのです。 秋に子供が生まれても連絡するな、絶対うちには呼ばないと言っており、もうすぐ二歳の娘に私の両親は4回しか会ったことがありません。30分しか離れていないところに住んでいるのにです。 一方妻は親離れができず自分が仕事の都合で家にいないときは必ず母親の元に帰るか呼ぶかしています。 現在私の両親は「○○さん元気?」と連絡してくるときはいつも妻のことを気遣っています。確かに結婚前は揉めて自分もなぜ反対されるのか理解できず許せなかったのですが、今は逆に妻がひどいように感じます。 ここまで自分の親をないがしろにして妻の味方をしてきたのに、それでも実家の肩を持っていると言われて正直もうこれ以上何もできません。 妻は自分のことが好きなら親を捨てれるでしょ?って平気で言います。逆に同じことを聞くと離婚すると言われます。 自分を愛していない妻とは別れたいが、娘とは絶対に離れたくないです。 一緒に住んでいるわけでもなく3カ月に一回くらい実家から連絡がくるだけでこの拒否反応はちょっと異常に感じます。同じような経験がある方アドバイスお願いします。

  • 離婚後の妻の籍について

    結婚が決まった彼の両親が最近離婚しました。 義父が言うのには「自分は妻の籍を戸籍から抜きたいが、本人(妻)でないとその手続はできないそうなので、離婚したがまだ籍が残っている」とのことでした。 離婚後、元妻の籍を抜くにはどういう手続をしたらよいのでしょうか。また、籍が抜けているか証明できるものはありますか。 この問題が解決しないと、私の父が私たちの結婚を認めないと言っていて困っています。 ご回答を宜しくお願いします。