• 締切済み

YAHOO知恵袋について。

teriwaki43の回答

回答No.5

質問者さんと同じく、最近まで使っていた者です。 最近になって、2ch系統からと見られる荒らし行為がみられ、こちらに来ました。 全く迷惑な話です。まるで、「アメリカンスタンダードが世界の常識」みたいな振る舞いで、見ているこっちが恥ずかしくなりました。 それはさておき、客観的に観たら、ベストアンサーの選定が質問者の主観によるもので正確性に欠けていたり、公共意識の低い連中による釣り質問が多く観られ、2chの連中が付け込む(ネタにする)のも無理はないかなと思われますが、結構お世話になったクチですから、関係のない2chの連中は愚かで無意味な行動を止めろと言いたいですね。何のかんの言って、使い勝手のいいところなので。

関連するQ&A

  • yahoo知恵袋の治安の悪さ

    yahoo知恵袋の治安の悪さ 最近まで知恵袋を利用していたのですが、本当に治安が悪いというか…、荒らしは多いし中傷は多いし通報しても無視されるし…。その点、okwaveは親切な回答をして下さる方が多いし、荒らしや中傷はあっても知恵袋程酷くはない印象です。通報すれば高い確率で削除されますし…。 何故、知恵袋ってあんなに野蛮なんでしょうか?

  • ヤフー知恵袋から逃げて来ました。 私は先日までヤフー知恵袋やブログなど

    ヤフー知恵袋から逃げて来ました。 私は先日までヤフー知恵袋やブログなどを使用して居たんですが、ネットストーカー被害にあい 大変な嫌がらせや中傷を受けました。 まだGoogleのほうがマシですが 荒らしが増えてきてます! 皆さんはそんな経験はありませんか? 何故ヤフーには荒らしがそんなに多いのですか? また、管理者は居るのですか?

  • ヤフー知恵袋について

    ヤフー知恵袋を利用したいのですが、 コインがいるみたいですね。 意味がわかりません、 ヤフー知恵袋の事を 教えて下さい!

  • yahoo知恵袋は見ていて憂鬱

    yahoo知恵袋は見ていて憂鬱になることはありませんか? 2ちゃんねるのアンチ(荒らし)がそのまま知恵袋に移動してきて、中傷を書きたい放題しているので こちらに来ました。yahoo知恵袋は削除ボタンを押してもちゃんと、削除してくれません

  • OKWAVEとYahoo知恵袋について

    OKWAVEでの質問に対する回答率は高くはありません。 Yahoo知恵袋だと若干回答率は上がります。しかしYahoo知恵袋だと誹謗中傷してくる若造のような輩は沢山います。OKWAVEも若干は居ますが、落ち着いた雰囲気です。OKWAVEさんには申し訳ないのですが、やはり利用率はOKWAVEよりYahoo知恵袋の方が上という事なのでしょうか?教えてください。

  • Okwaveとyahoo知恵袋では、どちらが信憑性が高いですか?

    Okwaveとyahoo知恵袋では、どちらが信憑性が高いですか? 前に知恵袋を使っていたのですが、荒らしや中傷が多くて…。

  • ヤフー知恵袋

    先日までヤフー知恵袋を利用していました。 知恵袋で嫌な回答者をBLにしたところ、新しい捨てIDで荒らしにきました。 またBLにしたらまた新しいIDで荒らしにきます。 こちらが新しいIDを作ると、どうやって探すか分かりませんが探して荒らしにきます。 なぜこの人はそんなにまでして粘着するのでしょう? 一度BLにされたら普通の人は諦めるのではないでしょうか?

  • yahoo知恵袋について

    yahoo知恵袋について 僕はyahoo知恵袋がこの世で一番嫌いです。yahoo知恵袋って荒らし多くないですか?

  • Yahoo知恵袋って案外まとも?

    Yahoo知恵袋を利用したことがありません。 私的にはこの教えてgooだけで間に合ってますし、Yahoo知恵袋は荒れてるイメージがありまして。 ただ、自転車カテゴリーに「ロードバイク乗りの気合いって?」みたいな内容の質問が寄せられてまして、どうやら同じ質問者が同じ内容の質問をYahoo知恵袋でもしたようなんです。 で、寄せられてる回答の数も、そして回答の質も、Yahoo知恵袋の方が圧倒的に上です。 その質問者は教えてgooでは嫌われてるみたいで、4件ついてる回答の3件が回答になっていない単なる質問者攻撃。 Yahoo知恵袋の方でもその質問者は名を売ってるようですが、攻撃的なコメントは14件の回答中1件だけです。 いろいろな背景(例えばその質問者の出没頻度の違いとか)があるのでしょうから該当質問への結果だけで判断はできないと思いますが、Yahoo知恵袋って私が思ってるよりずっとまともなのか?思い始めています。 冒頭で言ったように私はYahoo知恵袋を利用していませんので、Yahoo知恵袋を見るのは検索でヒットした時だけで、ろくろく知らずに勝手に荒れてるイメージを持っています。 でももしかすると私の思い込みかもしれません。 利用者数がYahoo知恵袋の方が桁違いに多いでしょうから、荒らし系の回答を目にする率も高くて荒れてるイメージなのかもしれません。 皆さんの目から見て、カスみたいな回答者が多いのはこことあちら、どちらと思いますか?

  • yahoo知恵袋について

    よく知恵袋を利用しているのですが、最近酷いです。 質問者もそうですが回答者も2chと勘違いしている人が多すぎます。 質問に対して「は?そんなこともわからんの?」みたいにバカにした回答をよく見かけます。 誹謗中傷は当たり前。 酷い時には「回答してやったんだからBAよこせ」という輩もちらほら見かけます。 なかには全然回答になっていないものもありました。 特に酷いのはアニメカテ。 人気のあるアニメに対して、厨やアンチがはびこっていて荒らしています。 明らかに回答者に喧嘩を売りつけるような内容も多いです。 親切な人はちゃんと答えてくれますが、中にはバカも多いような気がします。 「匿名だし、顔も見えないから何でも書いておk」みたいな人が多いような気がします。 ネット利用の最低限のマナーも守れていないような感じですね・・・。 皆さんはどう思いますか? 知恵袋を2chと勘違いしている人が多いような気がします。