• ベストアンサー

近所の生活保護受給者が金銭を無心

mas-georgeの回答

回答No.3

普通に警察へ通報する内容ですけど、なぜ? 質問者さんの所へ来るんでしょうね? ま、以前は普通に顔見知りだったとか? 私なら、不法侵入による正当防衛で、平手打ちを10回くらい、 してあげますよ。

positive20
質問者

お礼

相手は精神障害者手帳保持者なので事あるごとに自分の行動を精神障害のせいにします。 日本では正当防衛は認められにくいので過剰防衛かただの傷害罪になるのがオチです。

関連するQ&A

  • 生活保護>>>ワープア、働く気が起きない

    フルタイムで働いて住民税、所得税、保険料を引かれ医療費は2割、3割負担のワープア。これに対し生活保護では税金は消費税以外はたいてい免除でNHK受信料も免除でワープアより手取り収入が多い。 これに加えてワープアは勤務先で酷使されるというおまけ付き。こんな現実では働く気が起きません。 こんな現実は仕方がないのでしょうか? 私は生活保護を受けていますが躁鬱病をメインとして躁鬱病・抑鬱病・コミュニケーショん障害・社会適応障害・双極性人格障害、自殺願望、多重人格(二重の人格、ポジとネガ)、自己愛性人格障害、対人恐怖、慢性疲労、自律神経失調症など就労不可とのドクターストップの太鼓判を担当の医師からいただいております。ですから問題は無いと思うのですが皆様はいかがでしょうか。

  • 宅配業者さんにお聞きしたい事があります。

    宅配便の荷物を玄関に届けてもらい、受領印を押した後、玄関のドアを閉めていく方がいます。(ちなみに玄関のドアは私が開けました)ほとんどの宅配業者さんはドアは閉めずにそのまま帰ります。 うちのドアは普通のドアよりも重く、慣れてない人がしめるとガターンとすごい音がするので、いつも私がしめるようにしています。 ちなみに昨日来てドアを閉めて帰った宅配業者さんは日本郵便です。 なぜ、ドアを閉めて帰るのでしょうか?

  • 宅配便の人が門扉を

    自分の家は一軒家です。ドア~コンクリート~門扉(インターホン)となっています。 宅配便の人がインターホンで会話をした後に、ドアを開けて出るとドアの前にいるんです。以前は犬がコンクリートの所にいたせいかきませんでしたが最近玄関にいれてから宅配便の人のその行動が頻繁な気がします。 自分はインターホンのところで待っていてほしいのですがそれはおかしいのでしょうか? 今日はおもいきって「どうして入ってくるのですか?」といいたところ「まずかったですか?」「あんまりよくないです。」「ああ、すみません」といい印鑑をとりに戻りまた出るとまだいました。 いやなものは言ってもかまわないと思いこれからもはっきり言うつもりですがみなさんはどう思っているか、また宅配の方はどんな気持ちなのでしょうか?

  • 宅配便の人に家の中を見られて、しまった!

     宅配便や郵便屋さんだと、割と無警戒にドアを開ける人多いと思いますが、(それを悪用した犯罪もありましたが・・・)そうやってドア迂闊に開けて、家の中見られて、しまった!と思ったことありませんか?  例えば、玄関のごみとか、捨てようと思っていた成人雑誌の山、とか、カーラー蒔きっぱなしだっとか(恥ずかしいと思わない人も多いと思いますが)・・・。

  • 宅配便など、玄関でのマナーを教えて下さい。

    私はマナーのなっていない人間だと思います。 私は宅配便の受け取りをする際は、面倒なので玄関でも靴をはかずにでます。また、ドアを押さえながら応対するのでドアが邪魔です。 でも正しい応対の仕方というのもよく知らないというのが正直なところなので、上記の事項や言葉遣いなど、何でも構いませんのでアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 大きめの荷を沖縄本島へ安く運ぶ方法は?

    愛知県より大きな荷物(玄関ドア)を沖縄本島へ安く送る場合って、どのような手段があるのでしょうか?宅配便では送ってもらえず困ってます。 念のため、自分で港へ運ぶ手段もありません。 どうぞお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。

  • とっても不安なんです・・・

    一人暮らしの女です。 昨日マンションに知らない男性が訪ねて来ました。 オートロックの玄関先では宅配便の担当になったと言われ、 どこの宅急便なのかを、もう一度聞いたのですが、 早口で何を言ってるかよくわからなかったので、 玄関を開けませんでした。 しかし勝手に上まで上がってきてドア前でインターホンを 鳴らされました。 で、おもわず開けてしまったのですが 宅配便のことなどにはまったくふれず制服も着ておらず名刺や、 チラシも渡されず、平日は家にいるのか、何の仕事をしてるのか、 日曜日しか休みはないのか等を聞かれました。 寝ぼけていたため、平日は家にいなく日曜日は休みだからいると教えてしまいました。 怖くなって慌ててドアを閉めて追い返したのですが、 冷静になって考えるとちょっと不安になってきました。 このような状況になった方はいらっしゃいますか? その後大丈夫ですか?対処方法等ありますか?

  • HDDの値上がりで困窮しています。

    最近HDDの値上がりでとても困っています。私のような躁鬱病、人格障害、自殺未遂他多数の病名を抱えている生活保護受給者は唯一の楽しみのPCもままなりません。 HDDの値上がり分を国が補助しているあるいは補助が始まる見込みはあるでしょうか? そんな明るい情報があったら教えてください。

  • 宅配便について

    学生・女です。 一人暮らしをしていて、今日実家から宅配便が送られてくることに なっていたので指定時間に合わせて待機していました。 18時~20時指定で先ほど届いたのですが、 届けてくれた人がなんだか怖かったです。 まず、時間は18時より3分ほど前、 (これは遅いよりはいいのでありがたいですが) いきなりチャイムを2~3連打してドアをドンドンと叩かれました。 宅配便だとは思っていたのですが、以前隣の部屋の人(ほぼ初対面の男性)に 似たようなことをされ(その時は深夜11時過ぎでしたが)、 そういう風にされることに恐怖を感じてしまいます。 今までこんな人に届けられたことはないのですごくびっくりしています。 この部屋に越してきてからまだ1か月半ですが、前に届けてくれた人は 普通に1回鳴らすだけでした。 また、ここに来る前2年間住んでいたアパートは女性限定だったからか 女の人が届けてくれてました。 もちろんチャイムは1回、ドアを叩かれることもありませんでした。 チャイムを連打したり、ドアをドンドン叩いたりするような 宅配便の人って多いんでしょうか? 皆様の宅配便に関する変わった体験談もあればお聞かせください。

  • 生活保護を受けるための順序、引越しについて

    私は現在、関節リウマチ(後期)と、ADHDという軽度発達障害からくる精神疾患(回避性人格障害)を抱えており働くことの出来ない、20代の女性です。貯金や財産はありません。 ADHDにより、複雑な物事を頭の中で道すじをつくり、順序だてて建設的に物事を考えることがとても苦手なため、私は今何をすべきか、お力をお貸しいただけると幸いです。 ●今は実家に居候しているのですが、医療費が高額のため、援助してもらうのが困難な状況です。 ●毎日夕飯を作る代わりに月1万円貰っていますが、生活するには全然足りない状況です。両親も自分の生活でいっぱいのため、生活保護を受けるように、整形外科の先生にもすすめられています。 ●区の福祉課に相談に行ったところ、「親と同居していては受給できないので、初期費用はなんとか掻き集めて、引越しして一人暮らしになってから申請してください。」と言われたのですが、引っ越しするお金があるのにすぐ受理してもらえるものなのか、心配です。(特に引越し先が別の地域だった場合) 対人恐怖が悪くならないように、友人のいる他県への引越しも考えています。 ●まずすべきことは *リウマチ科、精神科で診断書を貰う(この場合、何と言って書いてもらえば良いのでしょうか) *住む町を決め、物件を決める ↑の順番と、これ以外にすべきことがあれば教えてください。 読みづらい文章に、お付き合いいただきありがとうございます。