• ベストアンサー

宅配業者さんにお聞きしたい事があります。

宅配便の荷物を玄関に届けてもらい、受領印を押した後、玄関のドアを閉めていく方がいます。(ちなみに玄関のドアは私が開けました)ほとんどの宅配業者さんはドアは閉めずにそのまま帰ります。 うちのドアは普通のドアよりも重く、慣れてない人がしめるとガターンとすごい音がするので、いつも私がしめるようにしています。 ちなみに昨日来てドアを閉めて帰った宅配業者さんは日本郵便です。 なぜ、ドアを閉めて帰るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.2

その日本郵便配達員は 質問者様のお宅の配達が、慣れていなかったからでは?

okwave0724
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

普通締めて帰ります。 アナタが自分で締めるからいいと言わない限り普通しめます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17605/29403)
回答No.3

こんにちは ドアを開けて帰る人の方がマナーが悪いと 思われてしまうので普通は閉めると思います。 会社などに行って、ドアを開けたまま帰りますか? 間隔の違いもあるかもしれませんが 特殊なドアと判らない場合は 閉めることの方が多いので 今後は重いのでこちらでしめます と言えばいいと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ドアを閉めて帰るのがマナーです。ほとんどの宅配業者さんはドアは閉めずにそのまま帰りますとのことですが、そんな宅配業者さんは見たことが有りません。

関連するQ&A

  • 受取時に受領印のいらない宅配ってありますか?

    受取時に受領印のいらない宅配ってありますか? 先日荷物が届いた際、印鑑を持って受取に玄関口に出たら 「あっ、ハンコはいりませんので~」と言われて 荷物だけ受け取りました。サインもしていません。 毎日のようにいろいろ荷物が届くので、詳しくは忘れてしまったのですが ゆうパックか、佐川のどちらかだったと思います。 でも普段、ゆうパックでも佐川でも、荷物を受け取る際は 必ず受領印を求められます。 先日不在で宅配ボックスに入っていた際、郵便ポストのほうに 「こちらに受領印を押して投函してください」というハガキが ゆうパックでは入っていたこともありました。 届いた荷物の伝票などは、特に普段のものと変わりなかったと思います。 ゆうパックではなく、定形外郵便だったというわけでもありません。 宅配で受領印が必要ない場合というのはあるのでしょうか? あるとしたら、どういう物・場合なのか知りたいです。 (宅配ボックスへ入れる以外で) ご存知の方いましたら、教えてください。

  • 宅配ボックス 受け渡し

    宅配便や郵便物の受け渡しの際、宅配ボックスを利用したいのですが、業者や郵便局の規則等で直接手渡しのなどの義務があるのでしょうか?郵便局ならボックスに入れるよう手続きをしたりすると可能ですか?(簡易書留などサインが必要な物等も駄目ですかね?)よく不在票が入る事が多いのと、近年の装い犯罪を考えるとむやみにドアを開けるのも不安です。 ボックスに入れてもらえるようにするにはどうしたら良いのか、受領印などはどうするのか?鍵付きの箱など自分で用意したものでも良いものでしょうか?ボックスに不在の際はここに入れて下さい(宅配ボックス)等と示しておくと良いのでしょうか? 販売品はまだ高価で安い物をさがしています。

  • 留守宅の宅配便の受領印について。

    田舎の場合です。 宅配便のドライバーさんが、留守宅に荷物をそのまま置いて行く事が有ります。玄関前や、玄関のたたきに。(そもそも田舎では留守でも鍵を掛けない事が多い。) ”農作業で田畑に出ているんだろう”と、気を利かせて置いて行ってくれてるのでしょう。受け取る側も、再配達の連絡の手間が省けます。 そこで疑問に思うのですが、伝票の受領印または受領のサインは、どうしているのでしょう? ドライバーさんがサインを書いているのでしょうか?例えば鈴木家の荷物なら、”鈴木”って。 ※ なり代わりのサインじゃないかって、責めるつもりは毛頭無いんです。早く荷物も受け取れるんで。むしろ有り難かったりします。

  • 宅配便について

    私書箱の住所に宅配便を送ることは出来ますか? 相手が受領印を押さなくもいいんですが。

  • 宅配業者について…こんなのはありですか?

    これは私にも非がある話なので、それについては認めますが、 この業者のしたことが普通なのかどうかをお聞かせいただければと思います。 昨日の話ですが、理由があって玄関の鍵をかけないで家を空けました。 合鍵を持っていない友人が、急きょ家に来るためです。 すごく田舎でまあ誰かに入られる可能性もないくらいだと思っていたからでした。 (家の窓から、猿が見えたりすることもあるほど山のそばです) 帰宅した際に玄関から上がってすぐのところに宅配便が置いてありました。 家に訪ねた友人が受け取ってくれたのだと思い聞いてみると、 「何?それ?!」と言われてしまったんです。 問い合わせ番号を調べてみると、明らかに誰もいなかった時間でした。 勝手にドアを開けられたことになりますよね。 そして、私は配達の印鑑などもしているはずがありません。 もしかしたら印鑑は玄関においてあったので、勝手に押されてしまったのかもしれませんが。 問い合わせ番号でわかったことは、前日にも1度家まで配達に来ていたことでした。 しかし、不在の連絡票などは入っていませんでした。 先にも書きましたとおり、私にもいろいろ非があることは認めます。 ただ、その宅配業者が行っていることは常識的にありうることなのでしょうか。 どうかご意見いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 入院先に宅配便は届けてくれますか?

    明日から入院するのですが、今日、宅配便の荷物を受け取れませんでした。 そこで、入院先に届けてもらおうと思うのですが可能でしょうか? 以前、道端で宅配便さんに会った時、家の前まで行ってドアの鍵を開けるところを見ないと渡せない、と言われました。 業者はヤマトさんです。教えて下さいませ。

  • 宅配便の荷物引き渡し場所の規定はあるのですか?

    宅配便のドライバーが荷物を送り先の人間に渡す場所の規定というのはあるのでしょうか? 私の家は道路から玄関までに階段があり、門は階段途中にあります。 ヤマトや佐川など、ほとんどの業者は門を施錠していない限り玄関まで荷物を持ってきてくれるのですが、ゆうパックは道路より内側には来てくれません。 普通に考えれば道路と敷地の境界で引き渡す方が自然であり、ヤマトなどはサービスで持ってきてくれているのだと考えるべきでしょうが、宅配便を使うネットショップなどでは「重いものを玄関まで届けます」などと謳っているところもあるためそうとも言い切れない気もします。 実際のところはどうなんでしょうか。

  • 海外発送をしたいのですがどこの業者が送料が安いのですか?

    海外発送をしたいのですがどこの業者が送料が安いのですか?条件は追跡番号がついていること、受領印ができることの2つです。 やはり、日本郵便が一番ですかね・・・? 宜しくお願いします。

  • 宅配便を受け取る時の格好

    いつもは気をつけていたのですが、たまたま着替えてる途中のパンツだけの時に宅配便が来てしまい、待たせないようにと思って急いでカーディガンとズボンを履いたのですが荷物を受け取って玄関を閉めたあとにボタンが空いてることに気づきました。 ブラなどはつけておらず、もし受け取る時にボタンが外れてしまったのだとしたら胸が見えてしまったかもしれません。 はじめはドアを少しだけ開けて玄関に置いといてほしいと言ったら、サインもらえますか?と言われたので、つぎに急いで着替えて玄関を開けたら、こちらで書いておきますねと言われ、優しさだとは思うのですがじゃあ最初からそうして欲しかったなとも思いました、、。 恥ずかしい気持ちと、モヤモヤがあるので似たような体験をしたことがある方や、配達員さん側からのそんなの誰も見てないよ!っていうような励ましがほしいです。お願いします。

  • メール便を宅配便の違い

    少し疑問に思ったのですが、 メール便は配達時に受領印を必要としないとききましたが、なぜですか? 宅配便はサインがいるようですが・・・ この2つの違いってなんでしょうか?

専門家に質問してみよう