• 締切済み

会社でヒラなのに休日の予定を教えなければならない怒

タイトルのとおりなのですが、役職ならわかります。 ですけど私、ヒラですよ! ヒラッ!! どおせ使い捨ての駒としか思ってないくせに、あ これは関係なくても、 ヒラにまで休日の行動予定を教えさせるってのは、会社にとっても非常に思わしくないんじゃないですか? コンプライアンス上よろしくないのではないですか? もちろん教えさせられる側としては防犯上非常に困ります。迷惑なんてレベルの話じゃないです。 こっちの予定は全社員に筒抜けなのに(まぁお互い様ではありますが)、役職の予定はこっちにはわかりません。 自分たちの身(行動予定)は守っておきながら、下っ端の情報はだだ漏れ。 こんなブラックな会社、認めて良いのでしょうか? 会社をどうこうしたいのではなく、世の中の風潮としてこんな会社は認めないような、そんな方向に向かってほしいのですが、みなさんどう思われますか?

みんなの回答

回答No.14

これよく考えたら非常に恐ろしい情報ではないですか? 質問者さんはおふざけ半分のご様子ですけど。 つまり、『帰省する家庭環境』または『よく旅行に出かける特質の家庭』という情報と、『そういう家の住所』とがセットになったリスト、ということですよね。 そうそうすぐに引っ越すようなことも無いでしょうし、その道の人にとっては数年は十分利用価値のあるリストになるのではないでしょうか。まして持ち家の人にとっては一生の問題。 これを考えたら質問者さんの言ってることは非常に真っ当で今すぐ対処してもらわないといけない問題に思います。

Johny_B_goo
質問者

お礼

そうなのです。ご理解感謝します。 しかしそれは単なる一例でして、問題は他にどんな悪用法があるともしれないのです。 今の時代、複数の異なるリストの同一人物を割り出し、個人情報をより充実させていくことぐらい、Excelのマクロ程度で誰でも出来るでしょう。 これだけ否定にやっきになっる連中が多いということは、とっくに狙われて利用されていたと言うことですね。

noname#159916
noname#159916
回答No.13

そうそう。 質問文>役職ならわかります。 質問文>ヒラにまで休日の行動予定を教えさせるってのは、 行動予定を社内に知らせるのがヒラはダメで役職ならよい? 役職者は「個人情報を悪用されてもいい」んですか? 平等を云々と自分で言ってますが矛盾してますね。 あなたは自分勝手な要望を述べているだけのクレーマーだってことです。 自覚しないと周囲に迷惑です。

noname#159916
noname#159916
回答No.12

補足といいながら言ってる内容が徐々に変わってきてますね。 しかも一貫性がない。 いや、「自分の考えが一番」という意味ではあるけどね。 そういうのって世間でいう「クレーマー」とほぼ同義なんですよ。 ホントめんどくさい質問者。 で、質問は何だっけ?きちんと言ってみ?

  • gookinger
  • ベストアンサー率23% (33/140)
回答No.11

模範解答^^: 「基本的に、在宅。」 「但し、一時的又は突発的に、外出する事が有ります。」 コレが、完璧!!www

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.10

普通の会社なら夏休みは7連休とかも珍しくはありませんから日程中の連絡先を申告する 必要がありますよ,どこそこの旅館にいぐとか,どこそこのモーテルにいくとか,というのは プライペートでも書いておく必要がありますよ,つまり,会社としては常時連絡がつく必要 があるんですね,携帯電話とかでは連絡手段とはいわないですね,電源を切られてしまえば それまでだし,電池がなくなりましたと,とぼけることも可能です。  普通の週末ではそこまでしませが,会社を動かしている人,例えば技術系統の修理担当 などは要がなくても会社に遊びにいくことは実際にあることです,会社はどこかの職場で 休日出勤していますから壊れたから仕事ができませんでした,というのは理由にはならない んですね。

Johny_B_goo
質問者

補足

私の質問が説明不足だったというのはありますが、私が問題にしているのはこれ↓です。 > 自分たちの身(行動予定)は守っておきながら、下っ端の情報はだだ漏れ。 同じ会社の人間というだけで、顔も知らないようなヤツに電話番号や住所まで知られてしまうのです。 また幸いにも私の仕事は何かあったらすぐに駆け付けなければならないようなものではありません。 同じ会社に勤めていようが、顔も知らず話しもしたことないようなヤツは全くの赤の他人ですよね? そんなヤツにまで電話番号,住所,連休のたびに行動予定まで知られて、みなさんは平気ですか?と言うことです。 事件が起きたらどうこうするではなく、事件が(起きる前に)起きないようにしっかりやってもらわなければいけないじゃないですか? 皆さんの反応で証明されたように(笑)、一人でとやかく言ったところで相手にされません。時間はかかりますが世の中全体が変わるのを待つしかありません。個人情報保護法とかいうのはできましたが、仮に何の事件も起きていなくても顧客だけじゃなく自社員の個人情報の管理も疎かにしているだけで厳しく罰してくれるような、そんな世の中になるのを待つしかないと思います。 ある程度は多くの方がこの質問のやり取りを見て頂いているとは思いますので、少しでも早くこのおかしな習慣(?)風潮(?)が改善に向かうように世の中に働きかけていきたいと思います。 補足になりますが、回答もまだ一桁なので、以下の皆さんとのやり取りもちゃんと目を通して頂ければと思います。 > 同じ爆弾を抱える恐怖をヤツらにも味合わせてやりたい!! > ま、そんなことはできなくても良いですが、上も下ももっと平等になるように > 世の中の意識が向いていってほしいと思います。 > 行動予定のほかに自宅の電話番号も毎回書かされます。 > どこに漏れて何に利用されるかわからないので、最低限必要な人間だけに留める > ぐらいのことはしてもらわなければいけないじゃないですか? > 会社の行動予定だけを問題にしているわけじゃありません。 > いつうっかり社外にまでこっちのプライベートな情報が漏れるかヒヤヒヤなのに、 > 自分たちも同じ思いで下っ端のプライベートな情報をしっかり管理してもらわな > ければ割が合わないじゃないですか? > こんな不公平(パワハラの一種ですよね?)を当たり前としているような会社は > ブラック企業だという認識が世の中に広く定着してほしいと思うのです。

noname#229064
noname#229064
回答No.9

もう辞表書いてしまいましたか? 別に止めるつもりはありませんが、「ひら」の予定を上司が知るのは、自然です。逆ならその会社は危ないかもしれません。 「ひら」に対して指示を出して使うのが上司です。 ましてお休みの期間なら、非常時の対応になりますよね。命令系統がしっかりしていないと、どうなるか、今の原発騒ぎを見ればわかるでしょう。 因みに下から(あなたと同じヒラ)情報も上がってくるようになっています。したがって上司の連絡先を知っているヒラもいますが、来年はヒラでなくなっています。 ご自分の情報が外部に漏れたと思うのなら、裁判でも、告訴でもしてください。ただあなたの質問から、会社のコンプライアンスが守られていないとか、ブラックだとかは感じられません。

Johny_B_goo
質問者

補足

私の言いたいことは No.10 の方の補足に大体書かせて頂きました。 あと No.6,4,1 の方の補足も読んでください。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.8

職種によっては、必須事項でしょう。 むしろ、そんなことでごねるめんどくさい平社員は、いらないと思われるかもしれません。

Johny_B_goo
質問者

補足

私の言いたいことは No.10 の方の補足に大体書かせて頂きました。 あと No.6,4,1 の方の補足も読んでください。

noname#159916
noname#159916
回答No.7

>私が書いた不条理を不条理ではないとおっしゃりたいようですが、 そんな事は思ってないし書いてもいません。 想像力が逞しいのは結構ですが、現状は実害も出てないのに可能性だけで 「迷惑どころでない」とか、オーバーな決め付けはよくないと思います。 まぁ意見を言うのはご自由ですが。 後だし補足では個人情報の漏洩の危険があるのが問題、と読めますが、 >最低限必要な人間だけに留めるぐらいのことはしてもらわなければ このようにしたら絶対安心なワケないし、こうしたらしたでまた不満を言うのは明白。 >会社のエライ人というのはumamimiさんみたいな人ばかりですから、 知りもしないのに一部を見ただけでの決め付けはよくないです。 >みなさんどう思われますか? との質問なので回答しましたが、ああ言えばこう言う、めんどくさい質問者ですね。

  • kusami3
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.6

なぜ休日の予定を知らせる必要があるのか整理してみて下さい。 たぶん携帯電話か普及するより以前の制度が見直されることなく続いているのでしょう。 休日であっても確実に連絡がつく携帯電話などのの番号を知らせておけば細かな行動の予定なんてどうでもいいはずです(ただし海外や遠距離の場合は別です)。 また緊急の連絡という目的からすれば部下は上長の連絡先を知っておかなければなりません。 そして直接関係がない全社員にまで筒抜けになっていることは改善を要求しても良いと思います。 時節柄、個人の情報に関しての管理はどの会社も厳格になっているはずです。 一度このあたりをきちんと確認されてみてはいかがでしょうか。 それでも納得が出来ないようであれば、あなたのほうから会社を早々に見限れはよいのです。

Johny_B_goo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり私の会社の意識レベルが低いのでしょうね。 しかし、余計な人にまで筒抜けなのが改善されたとしても、上の情報は下には一切降りてこない! 別に知りたくもないですが、同じ爆弾を抱える恐怖をヤツらにも味合わせてやりたい!! ま、そんなことはできなくても良いですが、上も下ももっと平等になるように世の中の意識が向いていってほしいと思います。 これはパワハラですよ! パワハラ!

noname#138474
noname#138474
回答No.5

我が社にもこんな瞬間湯沸器的な社員がいました。こういう人に限って仕事が出来ないとか、能書きばかりで中身が薄いと感じる人が多かったように思います。皆さんのご回答のように、上司は常に仕事上は特に目配りをしているものです。貴社もそのような方針に基づいて運営されていると思います。上司に素直に聞かれるのもよし、ブラックな会社がいやだったらお辞めになるのもよし、辞めることが出来なかったら少し大人になりましょう。・・・お互いに。

Johny_B_goo
質問者

補足

> 自分たちの身(行動予定)は守っておきながら、下っ端の情報はだだ漏れ。 これのどこが目配りなのでしょう?(笑) ほんと辞めたいです... k_nakamuraさんも私が書いた不条理を不条理ではないとおっしゃりたいようですが、これで普通、これで当たり前とお考えになる理由を教えてください。

関連するQ&A

  • 来年結婚式をするのですが、披露宴に会社の役職員の方々を招待しています。

    来年結婚式をするのですが、披露宴に会社の役職員の方々を招待しています。 そして二次会には平社員の方々を招待しています。 そこで、質問です。 披露宴に参列頂く役職員の方々には、二次会に参加していただく予定ではないのですが、これは失礼なんでしょうか?

  • 幹部社員の老後の生活について

    幹部社員の場合、企業によっては55歳定年など 定年が早まると思います。 その場合でも年金は60歳からしか支給されないと思う のですが、5年間も無収入だといくらそれ以前の収入が 高くても経済的に破たんすると思うのですが、世の中の 幹部社員の皆様方は老後までどうやって生きているの でしょうか? 天下りでよくわからない会社の給料の高いポストか 特別顧問とか会社にとってほとんど役に立たない役職 について会社の貴重な金をむしり取るようなことをしない と5年間もやっていけないと思うのですが... そう考えると幹部社員になるより平社員で60歳定年 まで働いた方が実は効率が良かったりしますか?

  • 会社員の心得を教えてください。

    会社員の心得を教えてください。 一日中会社にいる仕事ではなかった為か、現在の仕事は経営者や上司の行為や行動がものすごく疑問を感じます。 会社は従業員10人パート10人の有限会社で、製造業、会長・社長・工場長・部長等々役職があり私含め数年前に入った人間のみ平社員です 会長が昨年初め辞めてから社長に経営が移りましたが、社長が300人規模の会社社長のような態度で困ってます。 会社に居ない来ない・接待優先・飲むと態度がよりデカくなる・社長が思いついて毎週のチェック、検査シート数枚 提出しても目を通していない・常にあれやるこれやる詐欺・更に、仕事で使うのでボールペンを買って欲しいといったら各自で用意・残業はするななどまだあります、、 工場には社員の監視カメラ・空調など自分の場所からできるように改装、車はベンツになりました。 本題なのですが、先日思いつきの目標管理シートとなるものを夕礼で渡され 期限。具体化。など色々書いてありました、 これは提出しなければならないのでしょうか? 雇用されてるので言われた事はと思うのですが、何故か嫌です。 法律とか詳しくないのでわかりませんが、減俸などのことがあるのでしょうか? あと雇用主なのでこのような状況は仕方ないと上司のようにしていなければいけないのでしょうか?

  • 非組合員扱い方

    質問ですが、ユニオンショップ制の労働組合がある事業所です。非組合員だった管理職(課長)が60歳役職定年になりました。会社側はそのまま平管理職として雇用延長(給与は下がる)する予定ですが、組合は雇用を認めません。組合側はその管理者を人間的に嫌いで組合加盟を認めない故に雇用はまかりならないといいます。ならば、会社側は非組合員の平管理職でそのまま雇用をする。この場合会社の意向は通るでしょうか?

  • ウチの会社って変でしょうか?

    ウチの会社は色んな事業をしていて、 社長曰く「総合商社」なんだそうです。 私はその中の1つの部署で役職をもらっているのですが、 何故か会社にタイムカードというものがありません。 毎日「出勤表」なるものを書かされて何時から何時まで仕事をしたかを書いて、 簡単に仕事の内容を書くだけです。 最初の頃はちゃんと仕事の開始時刻から終業時刻までを書いていたのですが、 早出をしようが残業をしようが基本給以外は全く何も手当てが付きません。 今では何時間働こうが8時~17時で書いています。 こういうのってどうなんでしょう? 他の会社でもよくあるんでしょうか? 後、ウチの会社には営業が一人もいません。 が、毎月営業報告を書かされます。 書けと言われれば書けるのでいいのですが、 自分の仕事の時間を割かれる訳で いつも「どういう事?」って思いながら書いています。 後、仕事の出来ない人達が予定を組む会社なので 仕事が出来る下っ端の人たちは振り回されて混乱しています。 また上下関係も無茶苦茶で部下が上司にタメ口で文句言ったり、 冗談で後ろから蹴ったりツネったりしています。 統率という面から見るとゼロです。 こんなんでよく会社が潰れないなぁと思っていたら 会社の赤字分は社長のポケットマネーで埋めているんだとか。 社長は不動産持ちでお金は唸るほどあるようです。 毎日、高級国産車と高級外国車を気分次第で乗り換えてきます。 そんな社長の持論は「お金のやりくりが出来たら社長はアホでもいい」です。 みんなが仕事をしている事務所でゴルフクラブを持ち出してきて グリップの握りを確かめたりスイングの確認をしたかと思えば、 最近、株にハマっているようで、仕事をしている社員を何度も呼びつけ 熱心にあれこれ聞いていました。 社長はウチの部署の内容が理解出来ていません。 社長どころか、私より上の役職の人で仕事の事で相談できる人がいません。 何を聞いてもみんな首を傾げるばかりです。 会社の姿勢は「基本丸投げ」です。 こういう会社ってよくあるのでしょうか? また皆さんはどう思われるでしょうか・・・ ちなみに私はこの会社で働き続けるのは無理・・・と思ったので 今月末で退社予定で来月から新しい職場に変わります・・・ 疲れました・・・。

  • 現在の会社を退職後、同業他社への転職を予定してます。

    現在の会社を退職後、同業他社への転職を予定してます。 退職後、現会社で取引していた顧客(以下「取引先」といいます)へのアプローチを考えていますが問題ありますか? もちろん、目的は、転職先会社への乗り換えていただくことです。 私はリスクコンサル会社の営業職で現場を担当している者です。 現在の会社で取引している顧客とは良好の関係を築いており、半分以上は私が開拓した顧客です。 しかし、現会社の業績が今年になり悪化。新規事業の失敗もあり、4月からは債務超過で資本を食いつぶす状況。 社員の給与も遅れ、オフィスの家賃も滞納してますが、経営陣はすぐさま倒産とはせず、しばらく粘るかと思われます。 現会社の倒産は時間の問題ですし、顧客の安全性を第一にかんがえれば、かえって転職先の会社へ切り替えた方がベターと感じてます。 ちなみに顧客規模は数千万円になります。 就業規則下にある現職中ではなく現会社を退職した後のことなので、問題ないと理解しますがどうでしょうか? 因みに、私は役職なしのヒラですし、現会社の規則に競業避止義務を課している文言はありません。 あるとすれば、「在職週知り得た情報は、退職後、本情報を漏らしてはいけない」との文言だけです。 この文言のとおり、現会社の取引先へ接触し、現会社で知り得た情報つまり債務超過による財務状況が悪化していることを理由に、乗り換えをすすめるつもりはありません。 道義的な問題や訴訟に発展する可能性もありますし、あくまで、正々堂々と取引先には、転職先会社と現会社とのサービスを、比較していただき、取引先にとって転職先会社へ切り替えることが、取引先にとって有益であることを納得いただき、切り替えていただく営業をするつもりです。 因みに、当該取引先のすべては、転職先会社もその会社を知ってり、接触をこころみようと考えたこともあるそうですが、現時点ではまだアポをとっていない状況だそうです。 以上、私の考えについて、ご意見を聞かせてください。 またこのようなケースは、同業他社への転職の際、日常よくあることと思います。 ご経験された方やご存知の方、ご教示をお願いいたします。

  • 退社した会社に戻りたい

    不愉快なことがあったので書きます。 職場で施設工事に伴い、工事業者の手伝いをすることになり、男性社員は半強制的に定時後、作業に狩り出されました。 そのときの上司の言い草もいやらしくて「職場に対して、思いのあるものは手伝ってくれ」と言った具合です。もちろん出なくてもいいのですが、嫌味は言われ「思いのない奴は会社にはいらないんだよ!」などと行った言葉を浴びせられ、果ては賞与にも反映する事が分かっているのでよほどの用事がない者以外は「自発的に」参加するのが常です(ちなみに残業代は1銭も出ません)。 ところが、私はその日、(自分には)かなり大事な先約があり、その作業に参加してしまうと大事な機会を逃すばかりかキャンセル料まで発生するようなものでしたが、その作業が真夜中までかかるものだということを聞き、上司の圧力というより<それは同僚のためにも出なくてはならないだろう>と考え、約束のキャンセルとキャンセル料を支払って作業のほうに参加したのです(もちろん会社にはそんな事情は言っていませんが)。 そして作業のさなか、21時ごろ、平の従業員は解散となったのですが、なぜかその中に役付きの私も含まれていたのです。私はせっかく休みを押してきたのですから最後までやっていきますと申し出たのですが すげなく断られ、役付きの他スタッフが残る中、平の従業員と一緒に帰らされました。 もともと私はこの会社の新社長となる人に引かれてこの事業所にきました。その社長に役職を与えられこの会社にいるのですが、上司にはそれが面白くなくて堪らないらしく、ことあるごとに嫌味や侮辱的な対応を強いられています。社長も気遣ってはくれますが、人間、他人のアラを探すのは簡単らしく重箱の隅をつつくようなミスを拡大解釈して大騒ぎし、社長への言い訳と自分の態度の正当化をしているようです。田舎の会社なもので閉鎖的な空気は感じていましたが、実際に来て見て私自身、こんなところへ来るのではなかったと激しく後悔しています。 そして、そこへもってこの侮辱的な対応です。私は役付であるからこそ大事な用事を断ってでも参加しているのです。こんな事なら自分の予定を優先するのだったと深く後悔しています。 私自身は現在40歳なのですが、色々なしがらみからここにおり(社長への恩義も含めて)、しかし、異動する初期から、いずれは(社長への恩を返したらという時期)このような土地、職場、このような上司とも縁を切るつもりでいました。しかし、予想をはるかに越える居心地の悪さに今すぐにでも転職し、地元の都市部に帰りたいと思っています。 年齢的に転職が賢明ではないとも思っていますが、さりとてこのような土地で生涯を終えるのかと思うと耐えられません。 出来るのならば今の役職はそのままに前いた会社に戻りたいと思っています。今の会社はグループから分社して今は子会社の扱いです。そして社長は前の会社の取締役兼、現会社の社長です。 この社長に訴えてその希望をかなえてもらいたいのですが、仮に社長が私の訴えを正当とみなしたとしたら、そういうことは可能なのでしょう か?子会社とはいえ、手続き上、私は退職してここにいるわけです。 前会社での人間関係はとくに悪くはありません。みな、私が新会社で頑張ることを応援してくれています。 しかし、ことこのような異常事態では、方法を模索したいのです。 どうかお知恵をお貸しください。

  • 彼氏の激務について

    付き合って3ヶ月の彼氏がいます その彼の仕事が激務で毎日朝6時に終わって仕事場で2時間ほど寝てまた仕事しての繰り返しのようです やすみはないのが当たり前で有休も勝手に使われてる状態になってるらしいです 来年度に役職になる予定で本社勤務になったら土日が休みだと聞いてました でも後輩がお金のコトでミスして責任を取って彼氏が降格して一番下っぱになって今の状態になりました メールの返事も電話もデートも一切なくなってしまいました 他の人の相談を見てると月一回とか週一回とか書いてあるのでいいなあーと思います 心配は過労死しないかとかブラック企業じゃないのかとかです うちは彼の支えになってるのか彼にうちが必要なのか彼に出来ることはあるのか教えて欲しいです お願いします

  • ★サイバーエージェントへの就職について★

    新卒就活生です。 サイバーエージェントという会社を最近詳しく知り、社会人の方から見た感覚をお聞きしたいです。 自社メディアに広告を載せるという事業がありますが、ここの営業として仕事をした場合、どのようなキャリアを積む事が可能でしょうか?(社内でではなく、社外に転職をいずれする場合) 安定した会社ではないと思うので、そこの所が気になります。ネット広告の営業というのは端から見るとどうなのでしょう? また、ブラックと言われたりしますが、それは勤務労働時間が長い事と年俸制という事、勤続年数が低いからだと思います。 しかし、勤続年数が低いのは新入社員を近年で大量に採用してる事、勤務労働時間が長い代わりにオフィス設備の充実や成果を出せば、若い内から高い年収を手に入る事を鑑みれば悪くありません。 ただ、離職率が見えてきません。 営業をしっかりと教育せずに使い捨ての駒の様に扱う、精神的にキツいレベルのノルマを毎回課せられ追いつめられる。等あればブラックだと私も思います。 実際どうなのでしょうか?

  • 休日、予定があるのと無いとではどちらが良いですか?

    みなさんは休日とか暇な日に何か予定が入っている方が好きですか? それとも予定が無い方が好きですか? 私は若い頃は予定が無い方が好きでしたが、40歳を過ぎて予定が無いとなんか寂しくて不安感に襲われます! みなさんは予定や、やる事が無いとなんか不安になりませんか? 何かやっている方が気が紛れるというか、暇で暇でいると余計な事を考え過ぎてネガティブになったり不安になったりしませんか?

専門家に質問してみよう