• 締切済み

1人で行く祭り程、寂しいものはないよぉ。

konata508の回答

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

個人的な意見ですが思い切って祭りの主役側に飛び込んではどうですか?つまり、踊り手や歌い手など芸能活動に参加してしまうのです。裏方でも警備や実行委員会でボランティアが活動してます。そうなると忙しさで大変ですが準備期間も人との付き合いができます。人脈ができれば仕事への一つの道になるかもしれませんし。どがすぎるほどのめり込んでいるひとがいないわけでもありませんよ(甲子園に毎年応援に行く名物おじさんが取材受けてましたがファンもいるし、親にも呆れられるけど辞められないとコメントしてましたね)

関連するQ&A

  • 花火や露店などの祭に一人でいくといつも他人に悪口を

    いわれます 毎回どこの祭でもです 友達がいない、すごく邪魔だねと毎回他人に悪口いわれます 笑われたりもされます 普段人をまってると怪しいといわれます 私は社会から浮いた存在なのでしょうか 社会から拒絶されてるんでしょうか 引っ越すたびに近所ですぐ噂話になったり 電車でも友達いないんだよと悪口いわれたり だいたいいわれる悪口が同じようなのでまちがいなく私のことをいっています 悔しいのは中学生や小学生、幼稚園児など こどもに悪口をいわれることです ケーキをかって名前をいれてもらっていれば あれ自分にかうんだよおもしろいね 相手いないのにと他人の夫婦にいわれたり おしゃれしてでかければ 大学生が私をみてえーっといったり サラリーマンに自分のことかわいいとおもってるのと聞かれたり エスカレーターにのってると 後ろのおばさんが派手っていうか地味っていうか しょうがない友達いないんだからといってきたり 一人や二人じゃありません 引っ越すたびに嫌がらせされてるし 社会から拒否された存在なんですか私 私は病気ではないんですが 残念ながら友達いなさそうな顔したひとに 悪口をいうやつらは存在します 悪口いわれるたびいいかえすしかありませんか 黙っていれば悔しいだけだし こういう経験してるひとは どうやって対処してますか 親子そろって顔をじろじろみられ 悪口をいわれたこともあります みんなそんなことするやつは レベルが低いし 友達いなくてなにがわるい なにも恥ずかしいことじゃないと おもってますが 私のほうがレベルがひくいんでしょうか 社会に受け入れられてないと強く感じます こんな社会のほうが間違ってるとおもうのですがどうなんでしょうか 私が悪口をいわれなくするにはどうしたらいいですか 一生こんなんじゃ辛いです

  • 夢を諦めなきゃ行けない時…

    保育士目指している大学生です。 バイトで仕事が出来ず悩んでいていろいろ調べてる内に発達障害にたどり着きました。 専門機関に受診し正式に障害と認定されました 今いる大学は保育士養成のための大学です。 小さい子どもが好きで、保育士になる事が夢でした。 でも、今回診断を受け実際に実習や保育関係のアルバイトしてみて私の障害のレベルでは、小さな子どもの命に責任を持てないと痛感しました。 今すっごく辛いです。 なれないと分かっていて勉強する事の虚しさ。 気力が湧かずにいると先生に社会人になると何て話をされる事が辛いです。 学校のカウンセラーの方が、障害者向けの就労施設や就労斡旋所を紹介してくれましたが、 その中に保育関係はありませんでした。 生きている事がすっごく虚しく感じます。 将来に希望が持てません。 死にたいです…

  • 新生児を連れてお祭り

    読みにくいかもしれませんが、お付き合いください。 先日、隣町のお祭り(お神輿)が2日間あり、 それに参加してたんですが、 友達が生後3週間の下の子を連れて来ました。 横抱きの抱っこひもに寝かせて、日差しも気にせずに。 「日差し怖いよ~気をつけて~」と手で下の子の顔部分に影を作ったら、 「黄疸出てるから逆に浴びせた方がいいし」との回答でした。 上の子(もうすぐ2歳)が「お祭り行きたい」と言ったので連れてきた、と。 お母様も旦那様も仕事で不在の為、預けられなかった、と。 彼女のお父様も私と一緒にお祭りに参加してたので、 まずお父様に連絡して上の子を迎えに来てもらうとかすればいいと思うんです。 (隣町と言っても徒歩圏内なので) それが無理でも気を紛らわせる手段はあると思うのですが。。 1時間程同行して彼女は上の子をお父様に預け、下の子を連れて帰りました。 新生児を連れて来ている事に私もあまり気持ちが良くないままだったのですが、 お世話になってる神輿会側の方から、 「産まれたのいつだっけ?まだすごい最近だよね。  人ごみに連れて来て大丈夫なのかな。  そういうの気にしない人なのかな。」とこっそり言われました。 その事を翌日のお祭り2日目に参加した彼女の旦那様に 「人ごみに連れてきちゃって大丈夫かな?」と心配してたよ、とを伝えたら、 夜になって友達のお母様から電話があり、 「それは誰が言ったの?」 「迷惑かけたのなら謝りに行かなきゃいけないから誰が言ったのかを教えて」 「娘は私が仕事でいなかったから子どもを連れて行かざるを得なかった」 「0歳の子供を連れてお祭りに行っちゃいけない決まりでもあるのか」 「何かあってもそれは親の責任だから、他の人に言われる事じゃない」 「子供産んだ事がないから分からないかもしれないけど、  子供が2人いれば上の子に合わすのは当然の事だから」 「この件で娘が悩んでる」 等々言われました。 会話の後半では完全に私の発言になっており、悪者扱い。 ご意見無用の話し方でした。 確かに私には子供いませんし、むしろ独身ですが、1歳の甥っ子がいます。 お宮参りするまでは姉と甥は実家にいたので一緒に生活していました。 なので「直射日光は良くない」とか、 「お宮参りまでは外出は控える」とか、 姉からも聞いていたので、 赤ちゃんはそういうもんなんだ、と思ってたのですが。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 * * * * * 彼女とは幼馴染同然に育ち、よく一緒にそのお祭りに参加してました。 私の方が3歳年下です。 * * * * *

  • 一人で楽しむ時間?

    友達の件ではお世話になりました。 私は23歳、精神的な病気で仕事はしていません。身体障害があるので、障害年金で生活してます。 一人で楽しむ時間というのは、どういう感覚ですか? 一人で買い物するより友達と行く方が楽しい、と思ってしまいます。 趣味はありますが、滅入ると何もしたくないと感じます。 一人で出掛けると孤独感が増し、自分を否定的に見てしまいます。 一人の時間を楽しむには、何が必要ですか?

  • 1人が寂しい。

    1人が寂しい。 去年の4月から社会人になりました。19才男です。 ここ最近1人が寂しいと感じはじめるようになりました。 家族もいて仕事は辛い事もありますが職場の先輩の方もとてもよくしてくれて、恵まれているとも感じます。 ですが、1人でいる時ふいに寂しさが湧き上がってきます。最近までは学生で周りに仲のいい友達もいましたが、卒業してからはみんな地元を離れたり休みの日が違ったりで遊ぶ事が少なくなってしまったのも寂しさの原因の一つでしょう。 社会にでるというのはこういう事なんだろうなとは思うのですがまだ慣れていないせいもあり孤独の時間が怖くて不安で仕方ありません。 恋人でもつくればまた違ってくると思いますが、昔からなかなか人を好きになるという感覚がイマイチわかりません。友達として好きという見方しかできないんです。likeであってloveじゃないってやつでしょうか?学生時代に友達の延長線上みたいな感覚で付き合ってしまったコを傷付けてしまった事がありました。なので好きでない人ととりあえず付き合うみたいなのはちょっと嫌です… ココのサイトは度々拝見させていただいてますが、本当に辛い思いをしている方がたくさんいるなぁと、 それに比べたら僕の悩みなんてホント下らない悩みだと思います。ましてや男なのに1人だから寂しいだなんて自分で自分が情けないです。 ほんの少しでいいんです。少しだけ孤独をまぎらわす方法やアドバイス教えていただけたら嬉しいです。

  • 障害者就労に付いて相談できる人や機関がありません。

    障害者就労に付いて相談できる人や機関がありません。 精神障害者ですが、就労相談をしたいのです。 本来なら、各県にある障害者職業センター、障害者就業・生活支援センターに相談するべきのは、存じてます。 障害者職業センターは、3年前に担当カウンセラーが入れ替わり、カウンセラーと話をしても、「又、調子が良くなったら来て下さい。」の一点張り状態が夏頃迄続きました。 主治医に、その件の話をした所「話をしてみなさい。」と言われ、こちらの言い分を話をして、就労相談が始まりましたが、当時の私は、就労する以前にセンターが行っている”職場復帰支援(リワーク支援)を受講したかったのです。 これもまた、担当のカウンセラーが何を思ったのか解りませんが、一週間毎に出る新着求人を閲覧するだけで何もありませんでした。 そうゆう関係が3ヶ月位、続きました。 この関係を主治医や他の医師にも相談しましたが、解決策はありませんでした。 昨年の春頃に、ようやく、”職場復帰支援(リワーク支援)”を3ヶ月間、受講することができました。 その時点で、担当カウンセラーが変わり、職場復帰支援(リワーク支援)と並行して就労相談を受ける予定でしたが、担当者が変わると「その件は、今度」などどはぐらかれ一向に前進する気配がありません。 ハローワークの障害者担当窓口に行き、偶然あった”障害者パソコン講座募集”の案内を見て、即応募しました。 「障害者パソコン講座を受講中は、講習に集中して欲しいので、センターには、来なくていい。」と言われ、講習会に集中しました。 年が明けて、年賀状と一緒に、家庭の事情もあるから、就職活動に協力をお願いしたい旨の手紙を出しました。 しかし、今日に至る迄、話合いをしたのは、1回だけです。 それも、就職活動に向けての面接の練習や、履歴書、職務経歴書の書き方などのお願いと協力をしたのですが、担当カウンセラーには通じませんでした。 以来、障害者職業センターには、足を運んでいません。 春の人事異動で、担当カウンセラーの変更があるかとも期待しましたが、肝心のカウンセラーは、移動しない様です。 障害者就業・生活支援センターは、昨年の年明けに門を叩きました。 当時は、就労相談と並行して、社会復帰に向けてのトレーニングに付いて、相談をしておりました。 ある時期から、支援センターからの連絡が途絶えたので、不安になり、こちらから連絡を入れても、なしのつぶて状態が続きました。 春頃に、再度こちらから連絡をしました。 その時は、支援センターから提案があった”助成金制度を活用しての就労”に付いて勉強会をしましょう。と提案があり、私もそれを待ちました。 一向に話が進まない状況で、苛立ちを感じたので、支援センターの担当者に、「会って話がしたい。」と電話しましたが、「今は会って話が出来ない。」と一方的に言うばかりで時間だけが経過してしまいました。 私としては、支援センターが私に何を考えて何をしようとしているのかが、聞きたくて連絡したのですが、それも分からず、最後は、お互い物別れ状態というか、逆切れされてしまい、その後の連絡は取っていません。 この3年間、他の府県の障害者職業センター、ハローワーク、民間が行う(サーナ)就職面接会にも足を運びました。 所在地で、職業相談出来る機関、人がいないことに苛立ちを感じています。 皆さんのご意見を伺わせて下さい、お願いします。

  • お祭りの最中に・・・。

    先日、家の近所の神社でお祭りがありました。 夜、主人と二人で行き、ウキウキ気分で出店を見てまわり、から揚げを買ってもらいました。 たくさんの人でした。 私の前を歩いていた4.5歳くらいの男の子が突然、おもちゃを振り回したのです。 それが私の目に直撃してしまい、コンタクトもしていたので、目に傷がいってしまい、あまりの激痛に動く事が出来なくなりました。 救急車で病院へ運ばれましたが、私の以前からの持病も出てしまい大変でした・・・。 後、自宅に警察から電話があり、過失になるので、届け出るように言われました。 私がケガをした瞬間、一瞬、男の子が「ごめんなさい」と言ってたように思います。 その後、去っていきました。 どこの誰かは分かりませんが、警察は届け出ると捜査してくれるそうです。 私としては、相手は子供だし、悪い事をしたとちゃんと分かって誤っていったのだから、このままにしたいのです。 事件として来年、その神社のお祭りが中止になってしまったら嫌ですし・・・。 主人も私の好きにしたら良いと言ってくれてます。 しかし、私のまわりの人は、ちゃんと警察に届け出た方が良いと言います。 夜にお祭りに一人で子供が来るのも、おかしいし、悪い事はちゃんと罰するのも教育だと言います。 その男の子の為に、警察に届けるか、このまま、うやむやにした方が良いのか、分からず悩んでいます。 皆さんなら、どうしますか? 何かアドバイスを下さい。

  • 就労体験を望むのは、前向きになる一歩では…?

    就労体験を望むのは、前向きになる一歩ではないのですか? 公共施設の「図書館」に張り出してある「ポスター」や「リーフレット」、「ホームページ」に 「就労体験が出来ます。」と表示しておきながら 実際に、相談に行ったら「出来ません。」の連呼。 産業カウンセラーは、 「産業カウンセラーは働く人びとを支援するカウンセラーです。心理学的手法を用いて、働く人たちが抱える問題を自らの力で解決できるように援助することを主な業務としています。」 と書いてあるが、では、働いていない人の支援をするのは、違うという事ですか? 「働く人びと」の支援すると書いてあるということは、働いていない人の支援はしないという事ではないですか? それなら、何故、就労体験が出来ると表示していたのでしょうか? 働くためにはどうすればいいかわからない時に 「就労体験が出来ます。」 と言う言葉を見つけたら 藁にも掴む思いになるのは、当たり前ではないですか? それを、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、「出来ません。」を連呼したり、 2時間かかる所に呼びつけて、そこでも、「就労体験しか望んでいない」とはっきり言っているのを わざわざ、2時間かかるところに呼びつけて、同じこと言っても「出来ません。」 心理学的手法で、相談者を傷つけたり、天下り事務局長にもみ消してもらったり。 酷い対応に謝罪を求めたら、人の母親にだけ電話で謝罪して、自分には、「伝えてくれ」 その様な謝罪方法があるかと訴えたら「切れ!切れ!」 心理学的手法では、この様な対応が常識なのでしょうか? 地域若者サポートステーションを管轄している所に言ったら、そこでも、揉み消し。 就労体験を望むことは、前に進めるための大事な一歩を 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントが、壊すのは、人を馬鹿にしているのですか? 精神的に苦痛を与えるのが心理学的手法なのですか? 心理学的手法で「うつ病」にさせるのが、地域若者サポートステーションの仕事ですか? 就労体験が出来ていれば、ここまで追い詰められることは、なかったと思いますか? 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、臨床心理士、地域若者サポートステーションは、 相談者を心から、追い詰めるために作られたのでしょうか?

  • いずれ年間三万人うちの一人に…

    私の知人についての質問です。 こなままいったら年間三万人のうちの一人に成り兼ねない状況です。 年齢39歳。二人の子供を持つ母子家庭(中三、中一)。 三年ほど前から、鬱病で療養中。 その間、仕事も長続きせず、ここ一年は仕事すらできません。 この不景気のさなか、状況はさらに深刻化し、仕事ができない→収入がない→生活できない。という悪循環にはまり、鬱症状はさらに進行。 それでも本人は、何とか仕事を探すも面接ではねられ…さらに鬱は深まり… 障害年金、生活保護等、国から受けられる援助については、受給資格が得られず、毎日の生活は借金でという有様です。 母親は昔に亡くなり、75歳になる父親からの借金の返済援助も底を打ち、周囲の援助ももはや不可能になっています。 虫がいいことは言いたくないのですが、このような、もはやどこにも助けが得られない状態をどこに訴え、相談し少しでも収入や仕事ができるのでしょうか。 もう国からの援助は不可能なのでしょうか。 住まいは横浜市保土ヶ谷区です。

  • 障害者は働かないで集団生活させた方が社会に有益?

    障害者。特に障害年金受給レベルの障害者が働くとかえって経済的損失なんじゃないでしょうか!? そういう人達は働かないで障害年金だけで生活できるようアパートや空き家で集団生活させた方が社会的に有益なんじゃないでしょうか? まず 障害者を働かせるためには障害者就労支援関係の仕事してる人材が沢山必要になる それでいて支援を受けても障害年金受給レベルの障害者ができる仕事なんて社会に対する利益、生産性はたかが知れてる だから 障害者就労支援関係の仕事してる人材を大幅削減してもっと社会的に有益な仕事させて 障害年金受給レベルの障害者は働かないで障害年金だけで生活できるようアパートや空き家で集団生活させた方が本人にとっても家族にとっても社会にとっても助かるのではないでしょうか!? 例えば 障害年金+障害年金生活者支援金で毎月7万貰える障害者が家賃6万のアパートに3人で住んで家賃光熱費1人25000円出し合えば一人当たりの生活費は45000円だから働かないで生きていけるわけだし 田舎の空き家ならもっと多く住めて安上がりで済む