• ベストアンサー

この症状は?

ここ半年、月に何回も喉が風邪引いたときみたく痛みだし、熱がでたりします。 病院に行ったら風邪でしょうと言われました。しかし今まで風邪もあまり引かない健康体だったのに、急にこんな風になってしまうものなのでしょうか? どなかたか何か分かる方いらっしゃいましたら、教えてください(T_T) ちなみに私は20代前半の女です。生理も順調です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyon-p
  • ベストアンサー率43% (24/55)
回答No.2

自信はないのですがちょっと友人と似たような感じだったので・・・ 友人は扁桃腺が急に弱くなりkoronboさんと同じような症状になりました。 熱が出るのは扁桃腺の腫れからくるという話でしたよ。 病院は内科に行かれてるんでしょうか? もし、風邪じゃない感じであれば耳鼻咽喉科に行ってみてはどうでしょう?

koronbo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。病院は内科に行っております、気になるので耳鼻咽喉科にも行ってみようと思います。ありがとうございます(^^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • freegeo
  • ベストアンサー率29% (63/216)
回答No.3

私も20代になってからそれまではかかったことのなかった扁桃腺が痛み出し、それからは風邪をひくときにはまず喉(扁桃腺)が痛くなるようになりました。 20代になって急に体質が変わることは全然珍しいことではありません。 最近は大人になってから喘息になる人も増えているようです。 毎日のうがい・手洗いは大事です。 うがいではイソジンを使っています。 少しくらい喉が痛いだけのときはこれのうがいで結構痛みが治まります。

koronbo
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。たしかに20代になってから体力もめっきり落ちた気がします。体質が変わってしまったのかもしれませんね...(>_<) これからは、うがい・手洗いに気を抜かないようにしたいと思います。ありがとうございます(^^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113407
noname#113407
回答No.1

koronboさん今日は。 私も同様なことになりました。 私の場合は扁桃腺が腫れ、のどがおかしくなるのですが最近、残業で疲労気味ですから睡眠をとれば直ぐに治りました。 特に問題なければ睡眠と食事に気をつけたらどうでしょうか。 今の時間帯に起きてるのが起因してるのではないでしょうか? もちろん僕も同じですが。 回答になってなくてすみません。

koronbo
質問者

お礼

さっそくお返事ありがとうございます。 やはり昨日から喉が痛み出し、寝込んでおりまして、 こんな遅くに質問させて頂いてしまったのです。 睡眠はだいぶとっているのですが、食事は...。 20過ぎたのだから食事も健康にたたるようになってきているのですね★ ありがとうございます(^^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風邪の症状でしょうか?

    風邪と診断され、薬を服用し、二日になりますが・・・。 どうしてもわからない症状があります!シャツと肌が擦りあわされて、痛い・・・ というより、ひりひり肌に感じる症状は一体何なのでしょうか? たまに体の部分がチクッ!ともします! これは風邪の症状の節々の痛みに入る症状なのか・・・それとも皮膚的な病気 なのか・・・それ以外なのか、予測されわかる方いらっしゃいますか? ちなみに熱は38度代から36度前半になり、体は少しだるく、食欲は食べれば 普通には食べられます。喉の痛みなどはありません! 冷房病なども考えられますでしょうか?中々文字や言葉では現せないこの皮膚の 症状・・・経験した方など、わかる方などいたら教えて頂きたいのです! よろしくお願いします!!

  • 喉(扁桃腺)だけ痛い症状

    2日ほど前から、喉が風邪の時のように痛くなりだしました。扁桃腺も腫れているようで、日に日に酷くなるみたいです。 ただ熱、頭痛、関節痛、腹痛、下痢等の症状はほとんどなく、咳き込む感じもありません。端から見れば健康体のようです。けど喉だけが酷く痛い… これって何の病気なのでしょうか?

  • この時期のアレルギー症状

    一昨日から、目が痒い・喉が痛い・体がだるい・熱っぽい(実際はありません)・喉が痛い の症状があります。 風邪と症状が本当によく似ていて判断が難しいです。が、私は風邪を引いたら声が出なくなるので アレルギーかなと思います。 同じような方、いらっしゃいますか。

  • 足の裏が熱いんです。これって妊娠の症状でしょうか?

    20代の女です。 タイトルの通り、触ってみると冷たいのですが、足の裏、特に 私は右足のかかとあたりが熱く、気になっています。 ネットで調べると、妊娠の症状にも足の裏が熱いというのはあることみたいなのですが。。。どうなのでしょう? 私の平熱は35.5位で冷え性なのですが、二日前の夜に37.6の熱が出ました。 身体が熱くて寝苦しく、喉も多少痛かったので風邪だと思ったのですが、次の日36.9、今日は36.2の微熱が続いています。 もしかしてこれは妊娠の症状でしょうか? 次の生理予定日まであと三日ほどですが、不安です。。。 どなたか回答お願い致します。

  • 生理前に風邪の症状

    完母で育児中の5ヶ月になる男の子のママです。 産後3ヶ月頃、生理が再開しました。 今、考えると決まって生理になる1週間くらい前になると風邪と同じ症状が出ます。 体がだるく、鼻水、くしゃみ、せき、のどの痛み。 熱は実際あるわけじゃないのですが、熱っぽい感じもあります。 そして昨日からその症状が出ています。 たぶん来週くらいに、生理があると思います。 妊娠前はこんな症状はありませんでした。 完母なので薬は飲まないようにしていますが、同じような症状の方はいらっしゃいますか? どういう対処をしていますか?また予防法がもしあれば教えてください。

  • これは生理症状なのか、風邪なのでしょうか。

    今から三日ほど前から体のだるさ、吐き気、急激な肩こり・腰痛、熱っぽい感じ(実際熱はない) 胃が荒れるといった症状がでています。 これは風邪かなにかの病気の予兆なのか、それとも生理症状なのかわかりません。 わからないので、対処の使用がありません。 今私は生理中なのですが(もう一日位で終わる)そのせいで、生じている症状なら、病院にはいかなくてもいいのかなと思っています。 しかし、これが何かの病気の予兆だと考えたら、早く病院にいったほうがいいのではとも思っています。 私はいつも生理中は腹痛、貧血だけしかおこらなかったため、生理症状ではないんじゃないかなと考えています。しかし、最近ずっと体調がよくなく、生理が二週連続続いている状態にあります。また一週目が長かったため、今の二週連続の生理の期間をいれるとかれこれ3週間は生理が続いています。 これが今の症状を起こしている原因なのでしょうか。 また春休みだからといって、夜更かしする日々も2週間ほど続いています。これではだめだと思い、いまは生活リズムを直しつつあります。 これは風邪なのでしょうか、それとも生理症状なのでしょうか。 わかる方がいましたら、回答をよろしくおねがいします。 ちなみに食欲はあまりないです。

  • 不安。早めの回答お願いします。

    私は生理が不安定というか同じ日にはこずに 15日以降、それかオリモノが出始めてから数日後に生理がきます。 特に腹痛や腰がいたいなどはないのですが、 詳しく言えば2日にセックスをしました。避妊はしていません。 その後特に体調が悪いと言うわけではなかったのですが 6日くらいから喉が腫れたように痛くなったので風邪かと思い病院に行ったところ インフルでも肺炎でもないと言われやはり風邪かと思いました。 次の日の朝38.5℃の熱と嘔吐と下痢になりました(x_x) でもここ数年熱も出したことがなかったのでビックリしたり体も言うことを聞きませんでした。 嘔吐と下痢は一回だけで熱もおさまり元気です! これってセックスと関係があったり妊娠の傾向とかではないですかね? 今までそういう行為をしても体には異変がなかったので風邪かなとは思ったんですけど、やっぱり不安なのでお忙しいとは思いますが早めの回答待ってます。

  • 微熱と目眩、体がだるいなどの症状が続いてます

    20代前半、大学生の女性です。 今月の4日に、立っていられないほどの目眩を起こして以来、 37度前後の微熱、目眩、体がだるいなどの症状が続いています。 4日は、症状が少し落ち着いたところでかかりつけの病院にいき、 注射を打たれ飲み薬を処方されました。 そのときの診断は目眩は寝不足や疲労によるもので、風邪もひいているとのことでした。 注射を打ったおかげでそのときはかなり回復したのですが、 その後、大学の行事があり無理をしたためか、最初のときほどではありませんが症状が戻ってしまいました。 今でも通院を続けており、風邪はだいぶ落ち着きましたが、 微熱、目眩、だるさなどは続いています。 睡眠は毎日十分にとっており、最低でも8時間は寝ていますが、それでもだるいです。 また、13日から生理が始まったのですが、1日目(13日)は生理痛がひどかったのですが、2日目(14日)には生理痛もなくなり、量も少なめで、3日目にはほとんど終わってしまいました。 生理周期は30日~31日で比較的安定しており、いつも1日目と2日目は生理痛がひどく、痛み止めなしではいられません。 また、2、3日ほど前から心臓が時々、「どくどく」っと脈打ちます。 動悸が続くというわけではありません。 学校に行くのもつらく、しかも安静にしていると目眩も起こらず、健康な状態に近いため、周囲にこの状況をなかなか分かってもらえず精神的にもつらいです。 このまま通院を続けたほうがいいのでしょうか? もしくは病院を変えたほうがいいですか? また、同じような経験をした方、思い当たる病気などがありましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 私の症状

    今年に入ったくらいから、 よく頭が痛くなり、そのたびに熱を測ってました。 すると、だいたいいつも低くて36度8分、 高い時で37度5分ほどありました。 頭痛以外の症状はなかったので、 独自に風邪薬で頭痛を抑えていました。 すると、先週、妹から始まり、 父、姉、祖母と順にインフルエンザにかかりました。 私も危ないと思っていた矢先、 また頭痛がしたのと、 咳まで出できたのと、 喉がいたかったので熱を測ってみると 37度8分でした。 これはヤバイと、家族が病院でもらってきた インフルエンザの特効薬、タミフルを 2日間(計4錠です)を飲みました。 それで熱は、36度8分まで下がったし、 問題ないと思っていたのですが、 それからまた頭痛が始まり、 (咳と喉の痛みはなくなりました) その後 約1週間ずっと、いつ測っても熱が37度前後でした。 前までの私の平熱は35度台でした。 なので、頭痛も含め結構辛かったので、 さっき医者に行きました。 ↑の症状を伝え、 血液検査をしましたが、 異常ナシと言う診断結果でした。 どこの病院にいっても良くもらう、 風邪薬を一週間分出され、 風邪の延長と言う事で終りました。 インフルエンザ は、ひどいと1週間くらい熱が出ると聞いたし、 タミフルは飲んだけれどちゃんと検査したわけではないので、 インフルエンザの可能性は?と聞くと、 「インフルエンザはもっと高い熱が出るからナシ」 といわれました。でも、祖母は、インフルエンザの検査で 陽性になったのにもかかわらず、 熱は37度5分までしか上がりませんでした。 そうゆう例もあるのに、 「ナシ」 と決められ、少し腹が立ちました。 私の頭痛と、微熱は一体何なんでしょうか? 風邪の延長と言われても、この冬になって、 寝込むほどの風邪はひいてません。 どなたか、よろしくお願い致します。

  • 妊娠??こんな症状があった方。

    妊娠??こんな症状があった方。 最終生理が5月3日からで周期は平均28日 次回生理予定日は5月30日です。 性行為は2日に1回はしています。 ココ最近、体がだるく、喉も痛く透明な鼻水が出ます。 あと、朝5時に目が覚めるようになりました・・・。(ここ3日くらい) 早く起きる分昼寝を1~3時間するようになりました。 熱は36.6~37.2くらいで、風邪か妊娠か微妙な感じで薬を飲むのに戸惑っています。 おりものも普段は量が多いのに今回は少ないです。 検査薬を使うには早いですし、お金ももったいないので ここで質問させていただきました。 こんな症状で妊娠していた方、していなかった方 参考までに意見ください! お願いします。

専門家に質問してみよう