• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:涙が止まりません。旦那に嫌われているのかも…。)

涙が止まりません。旦那に嫌われているのかも…。

noname#142596の回答

noname#142596
noname#142596
回答No.5

嫌いなら旦那さんは最初から結婚などしないでしょう。 あなたが、結婚後に体系が変わった(太った)または、家事を怠った、わがままなど、身に覚えはないのですか? もしくは旦那に別の女ができたか? 旦那に不満があるならさっさと離婚しましょう、子供がいないのが救いだと思ってください

関連するQ&A

  • 旦那が忙しい

    結婚2年目で周りの妊娠、出産の報告が続いています。 つい最近も結婚したばかりの仲の良い友達から、妊娠したと聞いて焦っています。 今までそのうち出来るだろうとタイミングを測らず、避妊もしていませんでした。 今月からは付け始めた基礎体温と排卵日検査薬(デジタル)と合わせ様子を見ています。 またルナルナに登録してあるので、妊娠の可能性が高い6/21~7/2までは、 1日おきに仲良くしようねと旦那に伝えています。 そして24日に排卵日検査薬でニコちゃんマークが出ました。 前日に仲良くしていたので25日にしようと思っていたのですが、 旦那が残業で疲れており出来ませんでした。 私は陽性反応があった事もあり眠そうな旦那に 「今とてもいいタイミングかもしれないから頑張って欲しい。」 とお願いしたのですが、嫌だの一点張りで 「ムードも何もない。排卵日なんて調べなくていい。疲れているのに自己中だ。」 「今したらこれからずっとしたくなくなるかもしれない。」と言われました。 そこで質問なのですが、 (1)週に1回、多くて2回しかない状態で妊娠できるのでしょうか? (2)子作りの為と割りきって行為するのはわがままでしょうか? (3)毎日仕事で忙しく疲れている旦那に、どうのように頼めばいいでしょうか? (4)今日で3日連続ニコちゃんマークが出ているのですが、 これは排卵がまだということですか? ※基礎体温はこんな感じです↓ 前々月生理4/7 前月生理5/9 今月生理6/11 6/13 36.24  6/14 36.32  6/15 36.51(寝不足) 6/16 36.31 6/17 36.35 6/18 36.45 6/19 36.38   仲良し 6/20 測り漏れ 仲良し 6/21 36.50(寝不足) 6/22 36.31 6/23 36.49   仲良し 6/24 36.55   排卵日検査薬で陽性 6/25 36.47   排卵日検査薬で陽性 6/26 測り漏れ 排卵日検査薬で陽性

  • だんなが子作りに協力してくれない。

    イライラして眠れないので聞いてください! 30代半ばの主婦です。 子供が欲しいね。ということで子作り解禁して一年たちますが、まだ授かりません。 というのも私達、すごく夫婦円満ですが、夜の営みが少な目なのも原因のひとつだと思います。 旦那はオギノ式でなんとなく排卵日を把握できます。 理想のタイミングの取り方も知っています。 しかし、その時が来ても旦那は動く気なしです。 なので私から(排卵日のことには触れずに)それとなく誘いますが、乗ってこないのでそれ以上は求められません。 焦る気持ちを抑え様子を見ますが、そうしてるうちにゴールデン期間に一回も仲良しをすることなく黄体期を迎えてしまいます。 こんな感じなので、私の不安や焦り、旦那の非協力さに不満が溜まる一方ですが、この思い丈を旦那にぶつけてもいいと思いますか? 排卵期の今日もとなりでイビキをかいて寝てますが、本当に悲しくてムカついて蹴っ飛ばしてやりたい思いです。 長文を読んでくださりありがとうございました。

  • 不妊の上にセックスレス・・悩んでいます。

    結婚2年目です。 結婚当初は避妊具が解禁され、ほぼ毎日Hだったのですが、どんどん回数が減っていきました。 月に2、3回のころはまだ我慢できたのですが、最近はほっとくと3~4ヶ月Hがありません。 私も昔ほど性欲がないので、普段は仲がいいしHがなくてもいいかなーとは思うのですが、最近は非常に子供が欲しいので、排卵日だけは協力して欲しいのです。 旦那も子供はすごく欲しがっているくせに、私がつけている基礎体温には興味も示しません。ひどいときは基礎体温の目覚ましをうるさいといって止めてしまったこともあるのです!! 基礎体温を見ながら排卵日に、何気なく私から誘っているのですが、眠たいといって断られることもあります・・・。とても悲しいです。協力してくれない旦那を見ていると、離婚も考えることがあります。 最近は不妊検査に行ったところ、無排卵だといわれ(今回はホルモンのバランスが悪かったので、たまたまかもしれませんが)、来月から排卵誘発剤を飲むことになりました。病院に通って、排卵日にHをしてねと先生に言われるわけですが、もし旦那に嫌そうな顔されたら立ち直れないかもしれません・・。 「今日は排卵日なのでお願いします」と言わなければならないのでしょうか??すごくむなしいですよね。かといって自然に誘うのも私だけ頑張っているようで辛くなるのです。どのような気の持ちようで乗り越えればいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 旦那とのセックスについての不安

    つきあって2年 結婚して4年目、29歳妻です。 旦那とのセックスについて不安を持っています。 つきあっていたときは週に1回のセックス(デートが週に1回) 結婚し、一緒に暮らし始めてからはだんだんと 減っていき結婚後半年くらいで月1回くらいになりました。 そしてここ半年は子供を作るために 排卵日のあたりを狙って毎日連続、または一日おきくらいで 月に3回ほどしています。 そもそも旦那は淡白なほうで私のほうが性欲が強いと思います。 (精子の検査では量と運動率で少し異常がありました。あと浮気はないです。) それで誘ってこないことに悲しくなったり、私が誘ってもかわされ 泣いてキレてしまうことがたまにありました。 (排卵日を意識してない月1回ペースのころ) その都度、旦那は悪かったと治すと謝ってくれ、 それから少しの間は自体は解決するのですがまたすぐに元通りになってしまいます。 今は排卵日のあたりで月に3回くらいしているので 怒ったりはしなくなりましたが、 排卵日意外にしていないことをふと考えたり 子供ができたらまた元に戻る、もしくはわたしから誘わなければ 完全にレスになるのだろうかと、とても不安で悲しくなります。 ただでさえ不妊なのに回数が少なかったら子供もできないし、 出来たとしても、そのことにより今の状況よりさらに悪くなり 2人目3人目は難しくなるのかな・・・とも思います。 (旦那はたくさん欲しいようですが・・・) 子供を作るツールとしてももちろんですが セックスは愛情を確かめ合うツールとして、 私にはとても重要なことです。 そのことはしっかり伝えています。 旦那は治すと言ってくれていますがこれは治ることなんでしょうか。 ちなみに旦那は仕事で平日10時頃帰ってきて常に疲れています。 自分としては週末でいいので週1くらいのペースが理想です。 他の部分では優しいし経済力もあるし良い旦那だと思いますが これからもっとレスになって不満もどんどん大きくなるのかと 想像するととても怖いです。離婚も考えたほうが良いのでしょうか。

  • ママ友の旦那さんが同級生だった場合

    二児の母です。 近所に上の子も下の子も同級生のママさんがいて、ここ1年くらい親しくさせてもらうようになりました。 最近行事で同席した際に、うちの旦那や母に、そのママさんが“自分の旦那はこの地域の出身”ということを話し、 どうやら年齢など考えるとその旦那さんが私の同級生らしいということがわかりました。 まだその旦那さんに直接会ったことはありませんが、ほぼ間違いなさそうです。 そこで質問なのですが、自分の旦那さんがママ友の同級生と知った時、どんな気持ちになりますか? 特別何かあったわけでもなく、単なる同級生というだけなのですが、 ママ友が旦那さんの出身を話していた時、私はその場にいなかったので、 後から聞いてなんと切り出したらいいものか、余計なことを色々悩んでしまっています。 普段から旦那さんの愚痴を聞くなどもしていて、せっかく仲良くなったのに、 旦那さんのことを知っているとなるとそういった愚痴も話しづらくなったりするのでは…とか、 自分の知らないことを知っている(ほとんど忘れてますが)と思うと、 それだけでもちょっと嫌な気分になるのでは…など、時間が経つ程心配が大きくなってきました。 ママ友はとっても気さくないい方なので、これからも同じように付き合っていきたいのですが、 私の心配しすぎでしょうか?

  • 妊娠希望なのに仲良しが少なくオナニーばかりの旦那

    旦那37私28、結婚歴一年、子供なし お互い子供は望んでいるのですが、仲良しは月に一回しかありません。それも私から積極的に誘ってやっとある感じです。 夫婦仲はいいです。旦那は現場の仕事でいつも汚れた体で決まった時間に帰宅するので、浮気もないと思います。お小遣いもかつかつなので、風俗もないと思います。休日はずっと一緒です。 お互い子供を望んでいるのに、協力してくれない旦那の姿勢がいやです。仲良しは月に一回しかないのに、オナニーは数日に一回トイレでしているみたいです。携帯のサイトアクセス履歴をトイレから出た直後にみたら、エロサイトがいくつか残っていました。 現状、旦那との仲が悪ければ離婚も考えるのですが、普段はラブラブだし優しく仲もいいので、旦那のことを嫌いにもなれません。 ちなみに結婚前はかなりの頻度で仲良ししていました。結婚した途端、なくなったんです。結婚後旦那のいびきで寝れず体調を崩し、生理が止まったことがありました。それ以来寝室を分けているのですが、事情が事情なので寝室を一緒にすることはとても無理です。 長々と書いてしまいましたが、子供を望んでいるのに仲良しせずにオナニーしている男の人ってどういう気持ちなんでしょうか?仕事がとても忙しいので、仲良しは面倒くさいとか? なんとかオナニーせず、子作りに協力してもらいたいです。何かいい方法はないでしょうか??

  • 排卵日について

    排卵日について ここ何か月前から基礎体温を測って赤ちゃん作ろう計画をしているのですが、 中々うまくいきません・・・(;一_一) 基礎体温と排卵検査薬を使ったので、排卵日と仲良しのタイミングは OKかをお教えください。 5/4に生理が来て、5/11に終わりました。 5/12右下腹がチクチクし、5/15頃からおりものが多くなりました。 5/15   36.45 検査薬反応なし 朝性交 10分後に動き出す 5/16 朝 36.02 検査薬反応なし     夜     検査薬薄く反応 5/17 朝 35.45 検査薬薄く反応     夜     検査薬濃く反応 夜仲良し 10分後に動き出す 5/18 朝 36.20 検査薬薄く反応 という感じです。 排卵はおそらく5/17~18にかけてだと思うのですが、 タイミングと排卵はあっていますか? ちなみに、今回は排卵付近に連続で仲良ししたので、 旦那のオタマジャクシが二回目の17日には少ししか出なかったそうです・・・(泣) いつも騎乗位で仲良ししているのですが(旦那の希望) ただでさえ少ししか出てないのに上に乗ったから 流れてしまったんじゃ・・・とかなり不安です・・・ 旦那は40近い年で、私は25歳です。 体力的に連続はきついそうなのですが、 やはり体位は無理にでも変えた方がいいでしょうか? 騎乗位だと赤ちゃんはできないのでしょうか? うちは仲良しを朝することが多く、お願いして夜仲良ししても、 就寝前ではなく、ご飯前(風呂に入りたいとかで・・・)とかなので、 仲良し後は10分ほど寝たり足を上げてから 行動するようにしています。 排卵のタイミングと合わせて体位や仲良し後の行動を教えてください。 宜しく御願い致します。 投稿日時 - 2010-05-18 12:36:36

  • 排卵日について

    排卵日について ここ何か月前から基礎体温を測って赤ちゃん作ろう計画をしているのですが、 中々うまくいきません・・・(;一_一) 基礎体温と排卵検査薬を使ったので、排卵日と仲良しのタイミングは OKかをお教えください。 5/4に生理が来て、5/11に終わりました。 5/12右下腹がチクチクし、5/15頃からおりものが多くなりました。 5/15   36.45 検査薬反応なし 朝性交 10分後に動き出す 5/16 朝 36.02 検査薬反応なし     夜     検査薬薄く反応 5/17 朝 35.45 検査薬薄く反応     夜     検査薬濃く反応 夜仲良し 10分後に動き出す 5/18 朝 36.20 検査薬薄く反応 という感じです。 排卵はおそらく5/17~18にかけてだと思うのですが、 タイミングと排卵はあっていますか? ちなみに、今回は排卵付近に連続で仲良ししたので、 旦那のオタマジャクシが二回目の17日には少ししか出なかったそうです・・・(泣) いつも騎乗位で仲良ししているのですが(旦那の希望) ただでさえ少ししか出てないのに上に乗ったから 流れてしまったんじゃ・・・とかなり不安です・・・ 旦那は40近い年で、私は25歳です。 体力的に連続はきついそうなのですが、 やはり体位は無理にでも変えた方がいいでしょうか? 騎乗位だと赤ちゃんはできないのでしょうか? うちは仲良しを朝することが多く、お願いして夜仲良ししても、 就寝前ではなく、ご飯前(風呂に入りたいとかで・・・)とかなので、 仲良し後は10分ほど寝たり足を上げてから 行動するようにしています。 排卵のタイミングと合わせて体位や仲良し後の行動を教えてください。 宜しく御願い致します。

  • 不妊検査について

    私は結婚2年目ですがなかなか子供ができません。 ここ半年程基礎体温を付けていますが、高温の日と低温の日はあるものの、きちんと二層曲線を描いていません。(日によって体温にばらつきがあります) なのでちゃんと排卵がないのではないかと心配です。 旦那ははっきりEDと診断された訳ではないのですが、薬がないとうまく性交渉できません。 なので月に数回排卵日であろう日をねらって性交渉をするしかありません。(月に何度もできないみたいです) 旦那は泌尿器科で精子の検査をしてもらったのですが、精子の数が平均よりは少ないくらいで、特に不妊の心配はいらないと診断されました。 ということは、やはり私に問題があるのではないかと思います。 私も不妊検査を受けてみようと思うのですが、検査は産婦人科か不妊治療専門機関のどちらが良いのでしょうか? また、「なかなか妊娠しないのですが・・・」と受診すると、通常どのような内容の検査を受けることになるのでしょうか? 痛みを伴うものなどありますか? まわりの友達がみんな子供を産んで幸せそうなのを見たり、自分がもうすぐ31歳になることに焦りを感じています。 どうしても早く子供が欲しいです。 不妊検査についてご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 旦那の子?どっちの子?

    不妊治療中でセックスレス。病院受診も一度もついてきてくれる事なく、男性不妊だったにもかかわらず、治療については非協力的でした。(本人はかなり子供を希望していましたが、自分が原因と認めたくなく、不妊治療の話になると機嫌が悪くなる)。 やっとの思いで、顕微受精まで行えました。2月15日にHCG注射をし、17日に排卵を起こさせ、2月22日に胚盤胞移植を行いました。 しかし、その時夫婦仲も良くなく腹いせに元彼に相談をしていた所、2月21日に一夜だけ不貞行為を行ってしまいました。(ゴムなし中出し) 現在、妊娠6ヶ月です。旦那の子でしょうか?元彼の子でしょうか?ご回答よろしくお願いします。