カッコイイ闘うおっさんが主人公の漫画やアニメは?

このQ&Aのポイント
  • 主人公がカッコイイおっさんたちが闘いや頑張る姿を描いた漫画やアニメを教えてください。
  • 冴えない外見ながらも戦闘の腕や人間的な魅力を持つ主人公たちに注目です。
  • 20代終わりから40代ぐらいのおっさんキャラクターが好きな方におすすめの作品です。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人公が、闘う・頑張るおっさん

一見冴えない(三枚目?)けど、闘う姿や頑張る姿がカッコイイ、何かの分野に秀でた愛すべきおっさんが主人公の漫画やアニメはありませんか? 例… ・「シティーハンター」の冴羽りょう。ただの軽い女好きに見えるけど、戦闘の腕は確か。人間的にも深みがある。 ・「TIGER&BUNNY」のタイガー。やるときゃやるし、戦闘もイケる。父性もあり。 ・「宇宙兄弟」の難波六太。忘れていた夢を追いかける姿勢がカッコイイ。宇宙、車に詳しい。 ・「ルパン三世」のルパン達。 ・「マラソンマン」のお父さん(名前忘れましたが(笑))途中で主人公交代しますが、前半が好きでした。 などなど…。「おっさん」と書きましたが、20代終わりから40代ぐらいまでがいいです。 ※「嶋耕作」や「サラリーマン金太郎」のような、ただの会社員ものは絵も話も好みではありません(>_<;) 以上の条件で思い当たる作品がありましたら教えてくださいm(._.)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otyaocha
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.1

ダディ・フライ・ハイ などどうでしょうか 自分の娘の顔面をグシャグシャに殴った ヤンキープロボクサーに お父さんが相手が得意な ボクシングの試合で正々堂々と勝つために頑張る漫画です 私は読んで胸が熱くなりました

その他の回答 (7)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.8

No.2,6です。漫画のほうはかぶってしまってすみません。 追加で ■アニメ 「SoltyRei」 http://www.solty.net/ 「神魂合体ゴーダンナー!!」 http://animejapan.cplaza.ne.jp/b-ch/gdnar_tva/index.html 「TRIGUN」 http://www.mxtv.co.jp/trigun/ 「冒険会社モンタナ(旧題:モンタナ・ジョーンズ)」擬人化された犬になってますが... http://www9.nhk.or.jp/anime/archives/montana_index.html

noname#163573
noname#163573
回答No.7

やっぱり私の中では…既出ですが MASTERキートンですね~。あ、後藤隊長もですが…。 キートンは人間性も洞察力も深く、戦闘のプロで考古学者なので歴史や言語にも精通している。 でも困った人は放っておけない、優柔不断、ちょっと現実離れしたところもあり離婚されている…。 という…。 子連れ狼とかはだめですよね…。 一見冴えないってのがポイントですよね。 今なら「岳」とかどうですか。戦いはしませんが… 一見陽気で子供っぽい青年ですが、山の救助のエキスパート。 年齢は明記されてませんが経歴とかから考えると30歳前後。 生きてる人も死んでる人も全力で救助して声をかける姿はかっこいいです。 浦澤漫画なら「MONSTER」もかな。戦闘のプロではないけど、脳外科のスペシャリスト 追われる身になりながらも闇の組織と戦いながら旅を続けるというのが。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

N0.2です。今度は漫画で 「パイナップルARMY」ジェド・豪士 「シェリフ」鶍進之介 「おやこ刑事」柴田文吾 「ゼブラーマン」市川新市 ※映画のコミカライズ

noname#155097
noname#155097
回答No.5
  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.4

・「MASTERキートン」 ・「機動警察パトレイバー」---俺にとっての主人公は、後藤隊長ですw ・ っていうか、#3で殆ど言われてしまった。・゜・(ノД`)・゜・。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

「シェリフ」あろひろし 「パイナップルARMY」浦沢直樹 「王様の仕立て屋 ~サルト・フィニート~」大河原遁 「MOONLIGHT MILE」太田垣康男 「交通事故鑑定人(PROFESSOR) 環倫一郎」樹崎聖 「ギャラリーフェイク」細野不二彦

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

中年男が主人公だと下記のはどうでしょうか? 「コヨーテ・ラグタイムショー」ミスター http://www.ufotable.com/coyote/ 「課長王子」田中王児 http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/anime/kacho-ohji/ 「ガングレイブ」ビヨンド・ザ・グレイヴ http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/tv/gungrave/ 「スピードグラファー」雑賀辰巳 http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200133.html 「ストレイトジャケット」レイオット・スタインバーグ http://www.neowing.co.jp/anime/essentials/strait-jacket.html

関連するQ&A

  • TIGER&BUNNYの魅力って何でしょうか?

    21の男子学生です。 TIGER&BUNNY関連のカードゲームをしてることをキッカケに、TIGER&BUNNYのアニメを見始めました。 カードゲーム仲間のブログで面白いと聞いたというのもありますが、もともとアニメは好きで、仮面ライダーなどのヒーロー系の作品も好きだったので、自分の趣向に合ったこの作品が好きです。 タイバニが人気作品だと気付いたのは、アニメDVDの売れ行きを知った時。 どこかで「今期話題の人気アニメ」とか、実感や現実味の無い感じだったのですが、初刊の第1巻が発売間もなくお店から姿を消しました。 予約分がほとんどで、通常販売分が少なかったそうです。 まあ不景気ですから、メーカーの方で売れるかどうか分からない作品のDVDを売れ残るだけ作らないようにしてるのは分かりますが・・・ コアな作品で人気作品だと、今や予約無しでは手に入らない世の中になってしまい、予約無しで発売日にお店で買えてた頃の人間としてはね・・・ まあ、それは置いといて。 ヤフオクのタイバニのDVDの初回限定版が売値の2倍以上で取引されてるのを見てて、ああ人気なんだなー。と。 そして先週の土日にタイバニのイベントがあったのですが、あまりの人だかりに、ヤバい人気だなー。とか思いました。 限定的な人気かと思ってましたが、こんなに人が多いとビックリです。 とりわけ、女性ファンもたくさんいたのにもビックリです。 それで質問致したいのですが、皆さんから見て、TIGER&BUNNYのどういうところが好きですか? 私の場合、「ヒーローマン」のようなアメコミ風な世界観。日本が舞台、学生が主体で戦闘有りというありきたりなのには飽きてきてますから、何をとっても新しい世界観に、見ててワクワクしています。 キャラが個性的で別々に別個しつつも、どこかで共演してくのも良いです。 それから、特殊能力があってヒーロー活動をしてるというのも良いですね。 何か大きな巨悪の悪意や思惑を止めるために、敵と闘ったり力を付けたり。というのもマンネリ・・・ どれだけ身近で親近感が持てるというのも、そのアニメに感化出来る重要なファクターかもしれません。 勇者ロボや平成ライダーで育ってるから、「ヒーロー」というのが好きなワケでして。 そんな具合です。 皆さんはTIGER&BUNNYのどういうところが好きで見てますか? とりわけ、女性の方がハマってる理由をお尋ねしてみたいです。 他の方の意見を参考にして、違った視点でも作品を感じてみたいので、 お手数ですが、ご回答お願いします。 P.S. ペプシのパッケージがブルーローズに変わってくれたらと、心から望みます。 もしそうなったら、メインはコーラからペプシにしたいです。 キャラにスポンサーを立ててるんだから、スポンサーの商品にキャラを立ててくれても良いのでは?と思っています。 TIGER&BUNNYが好きでカードゲームにも興味がある方。クルセイドをよろしくお願いします。

  • 古いPCゲームのタイトルについて

    15~20年位前にPCで遊んだRPGなのですが、タイトルが全く思い出せません。 覚えてることを下に記述しました。 (少々間違っているかもしれません) ******************************* プレイ開始後、家の中でアイテム探しをするとき銃を手に入れると母親に叱られる。 主人公の父と幼馴染の少女の父が行方不明になり、探しに行く。 遺跡のような所で2人を見つけたが、主人公の父が少女の父を手にかけたところだった。(逆だったかもしれません) そのまま姿を消した父を探し真相を聞く為に旅に出ることに。 叔父の協力で洞窟内の宇宙船を見つけ出し、よその星へと出発。 資金はモンスターとの戦闘で得たり、機械系のモンスターを解体して出来たスクラップを換金したりする。 スクラップは宇宙船改造や武器・装備作成の資源にもなる。 他人の家でアイテム拾うと、場合によっては泥棒扱いされる。 移動は徒歩・ホバークラフトなど。戦闘はターン制。 あっという間に一周できるほど小さな星から、都市が複数あるような大きな星まで様々。 バーでは未成年だからと拒否されるためお酒は飲めない。 とある都市のバーから隠しギルド(裏マーケットみたいな武器屋?)に行くことができる。 各星の住民との会話は、ゲームの進み具合で変化していた気がします。 ******************************* どなたかご存知の方、よろしくお願いします。

  • 主人の伯父が亡くなりました。

    こんにちは。質問させてください。 8月31日に、主人の伯父(主人の母の姉の旦那さん。)が急に亡くなりました。私たち夫婦は海外で暮らしている為、葬儀等には参列しませんでした。 ただ、今回の葬儀などは伯母(その亡くなった伯父の奥さん。主人の母の姉)の意向もあり公の葬儀ではなく、身内だけの密葬として執り行ったそうです。突然死だったため、伯母のショックは相当のようです。その伯父は、亡くなった翌日が会社を定年退職の予定で、定年後の生活のために新しく田舎に家を建て夫婦2人でこれからが老後生活を楽しむ・・・という状態でしたので、伯母のショックは理解できます。 主人の家は、親戚付き合いが非常に濃く(といっても、主人自体は昔から付き合いをなるべく避けていました。主人の親が、強要する傾向にあります・・・)、主人の親からは「そちらから、伯母さんにお悔やみの手紙と何か心休まるような贈りものを添えて、送りなさい。」と言って来ています。 主人は、あまりそういう事にはすぐに反応しないので、恐らく私がやらなければ進まないと思います。 私の実家は、非常に親戚付き合いが薄く、祖父や祖母が亡くなった時なども葬儀には行きましたが、お墓参りなどは行ったことがありません・・・(母が、お墓は孫は来なくていい、と言います。他の従姉妹も行かないみたいです。) 親戚の集まり等もほぼ行った事がなく、主人と結婚して初めて親戚付き合いというものを経験しました。ただ、自分に習慣されてないという点もあり、主人もあまり親戚付き合いをしたがっていない(主人だけが、親戚うちでは異端的な考えのようです。)ので、私にとっては正直主人側の親戚付き合いは理解に苦しむ部分が多いです。 そこで、そのお悔やみ的な手紙を・・・と言われ正直困っています。(こういったことに不慣れなためです。)私は、その伯父とはあまりお会いしたこともありません。 主人側の親は、すぐにでも手紙を出しなさい・・・・と言いますが、(密葬に参加していないのが身内のうちで私たちだけだったからなのか。。)私個人的な考えだとそんなに伯母がショックを受けていて、葬儀も自分が喪主とはいえ何もかも長女が取仕切ったようで呆然としていたのであれば、まだ伯父の死を受け止められていないんじゃないのかな・・・と。 例えば、49日の法事が済んだ頃に(気持ちが落ち着いた頃?)改めて出したほうがいいのか・・・と、私は思うのですが世間一般的にはどうなのでしょうか??それとも、主人の親が言うように今すぐにでも、お悔やみの手紙を送ったほうが良いのでしょうか・・?? こんな質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 主人の叔父が亡くなりました

    主人の叔父(同居中の主人の母の実の弟)が亡くなりました。 私自身は2、3度の面識こそあれ、ほとんど付き合いはありませんでした。この場合において主人はお通夜・葬儀とも出るのでしょうが、私と二人の小学生の息子たちはどちらかだけでよいものでしょうか?また、お香典はいくら位がよいのでしょうか? それと、私の両親などにも知らせてお付き合いをしてもらわないとまずいのでしょうか? ちなみに私達夫婦(結婚10年)は親兄弟のみ参加の結婚式しか挙げておらず、家の両親は義母の兄弟などの親戚には誰一人として会ってはおらず、この叔父とも一度も面識はないのですが…両親は結婚の際、今後の付き合いもあるのに親戚を呼ばなかった事に関して未だによく思っていなく、後で私の親戚だけは集めてお披露目会をしたという経緯もありまして、ちょっと言い難いのですが、やはりお通夜、もしくはお香典だけでも出してもらえるようにしないとダメな立場なのでしょうか?その場合の金額も教えてもらえると助かります。

  • 主人の不倫相手の旦那さん(鬱病)に2人の関係を話してしまいました。

     主人の不倫相手の旦那さんに2人の関係を話してしまいました。  旦那さんが鬱である事は、聞いていました。  なので、精神的な病気のある人に、自分が感じているような苦しみや、悲しみを突きつける事はできないと、今まで話さずにきてしまいました。    色々なことがあり、もう、自分ではどうする事もできず、私自身心のバランスを崩してしまっています。  彼女を本来の居るべき場所に連れ戻せるのは、旦那さんしかいないと、そしてお互いの夫婦がやり直すために力を借りたいと思いました。  とても混乱し、戸惑った旦那さんの姿、それでも奥さんの事を信じ、好きだと私に言いました。    その場では、この話を持ち帰って、私が話した事が事実かどうか、夫婦で話し合い、事実であるならば、こんな事はもうやめろと奥さんに言う、と私におっしゃてくださいました。  また、私の主人に対しては今は何の感情も無いとも言いました。  (ただ、この後私の主人に連絡を取り、認め謝る主人に「刺すぞ」と言ったそうです。)  その後夫婦でどのような話がなされたのか、報告する義務は無いと言われたので、知るすべもありません。  主人もその日はひどく落ち込み、うなだれていましたが、すぐいつも通りになりました。  今もまだ2人の関係は続いています。彼女はうまく言い逃れたのか、反省した振りをしたのか・・・。  2人の関係が終わってない事を、旦那さんに知らせるべきか、もうこのまま2人の好きなようにさせておけばいいのか、今の私には判断できません。  大切な事に何も気付くことの無かった彼女。  ただでさえ辛い気持ちを抱えて、家族を信じている旦那さんに無意味な苦しみや戸惑いを与えてしまった自分自身に嫌悪感でいっぱいです。  いっそ、自分の思い違いでしたと、謝罪しようかとも思っています。 家族の思いを裏切っている主人や彼女に対しては、憎しみを超えてただ悲しい思いでいっぱいです。  私は一番相談すべきでない人に相談してしまったのでしょうか?  今後、旦那さんとの関わりをどうしていくべきかアドバイスをお願いします。       

  • 戦隊モノ?の特撮作品で教えて下さい。

    70~80年代の戦隊モノ?の特撮作品で、小さい頃に見て強烈に印象に残った話なのですが、詳細がよく思い出せません。 もしかしたら戦隊ではない(ギャバンや仮面ライダー等)かもしれません。 あやふやで申し訳ないですが、何のシリーズの第何話なのか分かる方がいましたら、ご教授願います。 (ストーリー) 子供達が普段よく遊んでいる公園に、ある日突然見慣れない紙芝居のおじさんがやってくるようになる。 ↓ その紙芝居のおじさんは一躍公園の子供達の間で人気者になるが、そのおじさんの正体は悪の手先の怪人で、その紙芝居で子供達を悪の道へと洗脳しようとしていた。しかし怪人は初めて子供達の純真な笑顔に触れ、僅かばかりの良心に目覚め始めていた。 ↓ 戦隊?が情報を嗅ぎつけ、その公園で戦闘になる。紙芝居おじさんは怪人の姿に変身し応戦するも敗北。 ↓ 戦闘が終わって子供達が勢いよく駆け寄ってくるが、それは戦隊?の方へではなく、倒れているおじさん(怪人)の方へ ↓ おじさん(怪人)は「今まで私は悪の道に生きてきたが、最後に子供達の笑顔に出会えた私は幸せだった」という風なことを言い残し絶命する。 ※登場したのは「紙芝居屋」ではないかもしれません。アイスキャンデー屋さん等かも?しかし、悪役が初老男性の配役だったのは確かです。 見た時期は1990年前後で、宮城県で夕方の再放送の枠だったと思います。 正義の味方の行動が初めて「正義」でなく思えてきたというか、当時、幼心にグサッと衝撃を受けた話で、最近また見たくなりました。宜しくお願いします。

  • このアニメの題名が分かる人がいたら教えて下さい。

    数年前にケーブルテレビでやっていたアニメなのですが、 面白かったので、もう1度見たいと思っているのですが、 当時もそうでしたが、題名が全く分からないので、 お分かりになる方がいましたら、教えて下さい。 2つあります。 かつ、内容の一部しか分からないので、 難しいかもしれないので、 あきらめている部分もありますので、 どちらか一方でも分かる方いましたら、 教えて下さい。 両方とも、何話かに渡っての放送ではなく、 1本完結っぽい感じのはずなのですが、 なんか中途半端に終わったような気もするので、 もしかしたら、数話くらいの話だったのかもしれません。 ただし、何十話という長編アニメではないと 思います。 <1つ目> 地球でのお話。 主人公と思われる人は、高校生ぐらいの男の子。 宇宙人?(もちろん人間の姿)が地球に逃げてきて? その男の子の体を借りて、敵と戦う。 その宇宙人は女の人。 男の子はもう死んでしまっていて、 その女の宇宙人が体から抜けてしまうと、 もう動かなかったような気もします。 もしくは、あまり長い間体に入っていると、 地球人が死んでしまうという設定だったかも 知れません。 その女の人に仕えている老人っぽい人が そういうような助言をしていたような記憶もあります。 印象にある場面で、 主人公の男に人がお風呂に入っていて、 その体に入っている人と、会話をしていて、 その主人公の両親が話し声が聞こえるけど? みたいな感じがあったと思います。 そして、突然、敵が来て、お風呂場から戦闘に 入るって感じがあったと思います。 <2つ目> こっちは、わりと恐い感じの内容だったと思います。 主人公は男の人。こちらも中学生から高校生くらいの設定。 友達も男の子。 主人公の男の子が、その友達の家に遊びに行ったら、 地下に?未確認知的生命体みたいのがいて、 その生命体に殺されてしまうというその漠然とした部分しか 分からないのです。 ただ、本当に気持ち悪い感じの敵だったと思います。 要はエイリアンみたいな感じだったと思います。 以上なのですが、2つ目の方は、本当に断片的にしか 思いだせず、2つ目の方はちょっとあきらめておりますが、 もしよかったら、ご回答下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 昔見た米国のアニメタイトル教えて下さい。

    質問します。 過去に TV 放送された米国のフル 3D.CG.SF アニメーションの題名を ご存知の方お願いします。 地上波放送か?違うのか思い出せません。吹き替えだったはず… 世界観は、現在の延長線上の近未来物?で太陽系各所に活動範囲を 広げた人類と謎の異性生命体との戦闘を描いてます。 記憶が定かではない…もしかしたら?もっと外惑星上かも知れない。 多分、最初は、木星の軌道上の宇宙ステーションが舞台の話。 主人公側は、宇宙海兵隊の隊長で謎の敵と戦う内容です。 敵は、始めどこかの?星の異性人に乗り移って、太陽系に攻めてくる。 物語の途中で、人間に寄生先を変更して…監獄衛星に収監されている 犯罪者に乗り移って、物語後半まで、人類 Vs 人類さらにそれを利用 する者の三つ巴の総力戦に成ります。 敵は、キャプテン・スカーレットのミステロンの様な感じで最後まで、 姿形を現さない。 宇宙海兵隊は、パワードスーツを着用して戦う…ボトムズの AT の様な 等身大のロボットです。 宇宙空間でも戦うし、宇宙ステーションや宇宙基地の内部でも戦う。 後半の総力戦では、地球圏に侵入した敵と軌道上での空中戦や地上戦闘 も有りました。映像的には、ガンダムまんまです。 宇宙空間から地球上に降下する時は、専用のオプション・パーツを機体に 装着して、大気圏内でも普通に飛行します。 オプションパーツを装着した姿は、まんまユニコーン・ガンダムに出てた デルタ・ガンダムです。違うのは、大きさです。色も違うな…白基調の青 ラインだったはず。 覚えてる範囲で書きました。

  • 天皇制は必要ですか

    わたしは天皇制の使命は過ぎ去った20世紀にすでに終わったと感じています。  今の平成天皇は私の手の届く程の距離を歩く姿を拝見しました。声を聴いて感じたことは、良いおじさんかもしれませんがただの人でした。  よいおじさんだから、あちこち挨拶して歩いているから、国会で議員たち代議士たちに崇められているからとしても、天皇制の存在理由はないように思います。  むしろ、巨大な組織に関係従事者をかかえ、各地に広大な御用地と別荘を持ちいたずらに経費ばかりが掛かっているように見えます。  天皇家は藤原家と姻戚が歴代続き、首相の家系とも何代も繋がっているとか。そんな階級の人たちにはまだ存続させたいかもしれませんが、そんなことのために一般人の私としては、彼らに余禄を与えたくはない。  21世紀には廃れ行く制度として、もう天皇制度がなくなっても問題ないだろうし、私は天皇を担いでいたくありません。  そういう人は少ないのでしょうか。声が聞こえてこないのはなぜでしょう。  ほかの国でも退位したり、制度がなくなったり、そういう国の姿のほうが自然だし、少し進歩した社会を組み立てようと社会の中に力が溢れているようにみえます。

  • このゲームのタイトルが知りたいです。

    最近、昔に友人に借りてやったゲームのタイトルがどおおおおおしても思い出せなくて、悶々としています。 検索エンジンでもなかなか見つからず、もう一度プレイしてみたいのですが、 どなたか「これかな?」と思うものがあったら教えていただけると幸いです。 <思い出せるゲームの記憶> ・プレイステーション用ソフト、発売日、1990~2000年くらい。 ・宇宙から来るエイリアンみたいなのに、エスパーみたいな超能力で平凡な高校生の主人公が戦う、戦闘アリの学園RPGを装った恋愛ありのシミュレーションゲーム。 ・設定としては、近未来の学園っぽいが、どうにも90年代の近未来SF予想のような古臭さがちょっとある。 ・主人公は男なのに、男女キャラクターどちらとも好感度のパラメーターを上げてエンディングが迎えられる。(男キャラクターは友達として)好感度のいいキャラクターが最終戦で助けに来てくれるというもの。 ・主人公にお供してくれる動物キャラクターが緑っぽいうさぎみたいなやつで、声が高山みなみ(コナンの声の人)。 ・主人公は黒髪のいかにもな主人公顔をしており、うさぎみたいなのに出会って超能力に目覚める。両親がおらず、メガネのおじさんとマンションに同居している。 ・キャラクターは、残念ながら名前は一人も覚えてないのですが、青い頭の食堂に出没する男の子(声:山崎たくみ)、ツンデレイケメン医者、カメラマンのお兄さん、同級生のヒロイン、お姉さま系美女、図書委員の金髪メガネの男の子、実家が神社の神主兄妹、病院のロリ娘・・・が攻略できたのを覚えています。 ・ストーリーは時折現れるエイリアンと戦闘しつつ学園や街を守り、超能力に目覚めていく仲間と出会い、各所にいる仲間に会いに行って会話選択で好感度のパラメーターを上げるシンプルなシステム。 ・時折、エイリアンがキャラクターの精神に入ったりし、彼らの精神世界に助けに行ったりする。 ・戦闘は正直しょぼく、敵のパターンが映画のエイリアンみたいなやつ1種類ぐらいしかいなかったと思います。 ・製作者いわく、「おおやけに恋愛シュミレーションゲームを買うのが恥ずかしい人向けに、戦闘アリの学園ものに仕立ててみた」と攻略本に書いてあったのを覚えています。 ・ソフトのパッケージは全体にブルーっぽかったです。 う~んこんなところしか思い出せません; あやふやですが、よろしくお願いします。