• ベストアンサー

男性専用車両がない理由

女性線専用車両はしょっちゅう見掛けますが、なぜ男性専用車両は存在しないのでしょう。 単に需要が少ないというだけでしょうか? それと、 少し調べたら、必要という意見の方の多くが、 「痴漢に間違われないため」という理由を挙げておりました。 世の中、そんなに痴漢に間違われる人が多いんだろうか?と疑問に思いましたもので。 ちなみに私(男性)は、通勤電車に20年以上乗っていますが 一度も間違われた事もないし、周囲に聞いてもそういう誤解を受けたと 言っている方も一人も居ませんでした。(単に気付いていないだけ?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yeeel
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

需要はあると思いますが、実質、電車においては、女尊男卑になってしまっていると思います。 ちなみに、私自身、誤解を受けたことはありませんが、まず、誤解を受けないように、電車に乗る際は、両手を上げた状態で乗っています。また、私の同僚についても、両手を上げた状態で乗っている人を知っていますので、えん罪を怖いと思っている人はかなり多いと思います。 また、電車では実質、女尊男卑ですので、例えば、女性が数名グルになっていれば、あっさりとえん罪が発生すると思います。実際、ニュースなどでもえん罪を聞きますが氷山の一角だと思います。 真剣に、男性専用車両の導入や電車にプライバシーなど不要ですので監視カメラを設置して欲しいですね。

ptj12l
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。参考になりました。 そういえば、私は普段 左手:通勤カバン、右手:吊り輪という 両手ふさがりの状態なので、それで誤解を受けたことがないのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#141885
noname#141885
回答No.7

女性専用車両は明治時代からありました。それだけ女性に悪戯する男が多いと言うことです。貴方の周りに痴漢はいないようですが、それに似たことは貴方もしているんではないでしょうか。貴方が気付かないことがそれですよ。

ptj12l
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138193
noname#138193
回答No.6

回答で10人10色が、嫌なら質問しなければ善いと思います。 右向け右で、同色に染まる思考ならば意味を持ちません。 >「痴漢に間違われないため」という理由を挙げておりました。 対策として、女性の近くに行かない事で回避できます。 周囲に男性しかいない空間なんて気持ちが悪く感じます。 だから、男性専用列車は要らないと主張します。

ptj12l
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

男女を完全に分離するって、戦前の男女7歳にして席を同じうせず、のパロディですね。 ホホホホホ@(^-^)@ 痴漢(女)する女もいるのです。 若い中高生に体を押し付けxxx部を触ったりします。 中高生は真っ赤になってよろこびます。 この逆もあります。 ハンサムな男に触られて喜ぶ女もいます。 痴漢は必ずしも悪ではありません。 嫌な人は「嫌だ!!!!」と大声を上げれば済むことです。 男女完全分離ってバカ丸出しで諸外国にも恥ずかしいと思います@(^-^)@

ptj12l
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 男性は痴漢加害者であるだけだという認識でしょうね。  そして昨今は痴漢冤罪被害が多発してきているんですね。  まぁ55年電車通学通勤して、もう10年たちますが、この冤罪被害のためには是非旧来の認識をあらため、男性と女性を完全分けた車両にしたらいいね。  そしてどちらの被害も平気だよ、という人用に男女混乗車両も数台。  そこではどんな被害も問題にしない人が乗るって。どうかな。

ptj12l
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

私は助平なので、痴漢に間違われるリスクを背負っても女性の乗っている電車に乗りたいです・笑。おっさんばっかりの車両なんて考えただけでも気分が優れなくなりますよ。むしろそっち系の人が乗ってきて男性専用車両のほうが痴漢にあいやすかったりして・笑。 痴漢冤罪を訴えている人の何人かが、複数回数痴漢で捕まっていますよね。ミラー持ち出した元大学教授とか。質問者さんも指摘しているように痴漢に間違われることが滅多にないのに、なぜか何回も痴漢で捕まっている。おかしな話ですよね・笑。 つまり、痴漢冤罪を訴える人たちは二種類いると私は考えています。 痴漢をやっているので捕まったときに備えて冤罪問題を声高に訴えている。 引きこもりなので電車に乗ったことがないので本当に痴漢冤罪が多いと思っている。

ptj12l
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fedotov
  • ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.2

女性専用車両で女性の痴漢被害は防げるが、 男性専用車両で男性の痴漢被害は防げないから。 男性に痴漢する男性が喜ぶだけ。 【男性に痴漢容疑で逮捕 横浜市職員を停職5カ月】 (産経ニュース 201年7月.21日) http://sankei.jp.msn.com/region/news/110721/kng11072115090004-n1.htm

ptj12l
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車の専用車両について

    電車の専用車両について 先程何某のTV番組をたまたま見てて思ったのですが、男性専用車両って案外必要ではありませんか? 痴漢の罪を重くすればいいとかそういう問題ではなくて、それ以前にむしろ男性専用車両によって痴漢そのものを”防止”できる可能性もあり、特に最近問題の”冤罪”を強力に抑止できるような気がします。 ですが、世の中に「男性専用車両」というものは存在してませんよね。なぜでしょうか?女性専用車両をつくるなら男性ヴァージョンがあってもおかしくない気がしますが。今や優先される性が女性に傾き過ぎている傾向にある気がしてなりません。

  • 女性専用車両について。

    どこの路線かは忘れましたが、痴漢防止の為に女性専用車両が1両だけ付いている電車がありますよね。 そこで疑問なのですが、世の中には男性と女性しか性別はありません。 なのに、あの長い電車8両から12両程度でしょうか? に、一車両ってどう思いますか? ボクは痴漢などそういう性的行為(愛のない)が大っ嫌いで、考えるだけで吐き気がしてたまりませんが皆様はどう思われるでしょうか? 男女問わず意見を聞き、参考にしたいです。

  • 女性専用車両と男性専用車両について

    今朝、満員電車の中で痴漢がでました。 そのサラリーマンは絶対してないと断固否定しながらも女性と一緒に駅員に連れて行かれました。 女性専用車両があるのに、なんで女性が一般車両に乗ってくるのか理解できません。トイレでいえば男子トイレに勝手に女子が入ってきて、痴漢やぁと叫んでいるようなものだと思います。 なぜ、男性専用車両を作らないのでしょうか??

  • 男性専用車両を導入してほしいです

    毎朝一番混む時間帯で電車通勤しています できるだけ若い女性の近くに立たないつもりでいるのですか 何故かいつも女性が横に寄ってきてしまうんですよね(汗 痴漢に間違われると困るのでかばんを持ったり つり革を持ったりしているのですが横に立っている女性に何もしていなにのに 一言「この人痴漢です!!」と言われたら僕の人生終わりだと思うと 毎日不安でたまりません 前置きが長くなりましたが例えば8輌編成の電車で 女性専用を2輌にし男性専用車輌も2輌導入し あとは一般車輌にするというのはどうでしょうか? ラッシュ時は混雑して無理でしょうか?

  • 女性専用車両について

    先日、テレビ朝日「モーニングショー」で取り上げた問題で、女性 専用車両に男三人が乗り込んでトラブルになった。ということを 報じていました。 女性専用車両は規定時間外で乗ったことがありますが、男性にとって 居心地のいいものではありません。 ピンクや赤で塗られた車両で花の絵やガーデニングの写真まで飾って いるものまであります。 ここは、女性のいる場所です。というあからさまな主張が感じられる ものになっていますが、果たしてこの車両に乗り込んだ男どもは平気 だったのでしょうか。そこが心配にもなりました。 しかし、男たちは「男性差別だ」とか言っていたようですが、通勤電車 を我が物顔で男専用にしていたのも事実。これはどこまでいっても 平行線です。 痴漢や痴漢冤罪を防ぐ目的もあっての女性専用車両だとモーニングショー に出ておられた出演者や女子アナさんも言っていましたが、本来の目的 もそうであった筈です。となれば、もう一度声を大にして「痴漢撲滅」を 訴えなくてはいけません。 また、痴漢冤罪も無くしていかなくてはいけないと思いますが、どう 思いますか。

  • 女性専用車両

    JRや私鉄で通勤時間帯だけ「女性専用車両」 というものがあります。 これは、痴漢にあわないようにするための処置だと思うのですが、 それとは逆に痴漢と間違えられないように、「男性専用車両」 も作るべきだと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 男性専用車両と痴漢冤罪

    よく女性専用車両が存在するのは 男性を痴漢冤罪から守るためだと言われていますが、 本当に痴漢冤罪をなくしたいのなら 男性専用車両を作ったほうが良いのではないのでしょうか? 通常車両にしか乗ることの出来ない男性は否が応でも 女性と乗らなければならない。 これではいつまでも冤罪はなくならないでしょう。 平等、不平等関係なく不思議に思います。

  • 男性は女性専用車両についてどう思いますか?

    通勤で女性専用車両に乗ることがよくあります(たまたま乗り換えに都合がいい位置なんで) ホームで放送もしているし、電車の窓全部にも女性専用車両とピンクのステッカーがベタベタはられてますが、しれ~っと乗ってくる男性も結構います。これってマナー違反だと思うんですが 気づかないものなんでしょうか、それとも無視なんでしょうか!教えてあげるべきなんでしょうか? 今まで一度だけ慌てて乗ってしまって気まずそうに近くのおばさんに「すいません、ここ女性専用車両なんですか?」と確認していた若い男性を見ましたが、ほとんどは知らんぷりです 私が乗る電車はホームで1,2分止まっているので別車両にも十分移動が可能なんですが そのままのられている方が多いです。なんとなく嫌な気分になります。

  • 女性専用車両に乗る男性

    ……を、よく目撃します。彼らはなぜ女性専用車両に乗るのでしょうか? 1.そこが女性専用車両であることを知らない(うっかりしていた) 2.「女性優遇だ!」という抗議の意思表示 3.降りる駅の階段の位置の都合上、その車両に乗るのが便利だから、女性専用車両と知りながら、あえてそこに乗っている。 女性専用車両に乗っている男性の存在に困惑しています。 すべてが1の理由からだとわかっているなら、一声かけてあげればいいと思います。 しかし、先日私がそうすると、その男性は「次の駅で降りるよ!」といって、車両を乗り変えようとしなかったのです。 電車はまだ出る気配がなく、すぐに車両を乗り換えられたはずなのに。 それ以来、女性専用車両に乗る男性に対して、私は声をかけるのをためらうようになりました。 まあ、まさか痴漢はしないだろうから、別にいいといえばいいのですが、女性専用車両に男性が乗っているのをみるのは、ちょっと不快といえば不快です。 質問をまとめますと、 女性専用車両に乗る男性にはどんな人がいるのか、と、 そういう男性に出会ったときどうすればいいのか、です。 そんな男性は無視すればいいのかもしれませんが、男性がひとりでも乗っていると、他の男性も間違えるのか、男性の数が次第に増えてくるので。

  • 男性専用車両に乗りますか?

     最近、痴漢の冤罪が問題化してきました。 痴漢の冤罪については、刑事訴訟法の原則である「物証優先」「自白補足」 に反し、被害者の証言や加害者?の自白が依然と優先され、言われもなき 冤罪に仕立て上げられる男性があとを絶ちません。 私としては、痴漢冤罪をなくすにはもはや男性専用車両を設ける以外に 方法はないと思います。 *両手を塞いでいれば大丈夫、という対処法は通用しません。 冤罪をでっち上げようと思えば、満員電車で「股間が当たった」とか 最悪のケースでは携帯で通話している女子高生を注意した男性が冤罪に でっち上げられたケースもあります。 *女性の衣服のDNA鑑定も最近では導入され、裁判の証拠として使わ れておりますが、冤罪を晴らす決定的証拠にはなっていません。冤罪を 晴らすには膨大な数の「やっていない証拠」を集めねばならない「悪魔 の証明」が必要です。  私も毎日満員電車で通勤をしていますが、日々冤罪にでっち上げられ ないかと戦々恐々しています。私は冤罪に遭わないように電車ではでき るだけ女性に近づかない、万一、近づくような状況になったら、たとえ 顰蹙を買おうとも、乗客をかき分けて女性から離れています(済みません)。 両手を塞いでも冤罪にでっち上げられますし、それがためにスリ に遭いたくないですから。 1、痴漢冤罪に遭わない方法として、男性専用車両を設ける以外  に方法がありましたら教えてください。 2、電車に乗らないから関係ない、田舎住まいだから満員電車は  ない、など意味のない回答はご遠慮願います。 3、専門家「自信あり」で回答をなさる方がいますが、痴漢冤罪の  過去の判例等を紹介してくださると助かります。 4、根拠のない、主観的な自信に基づく回答はご遠慮願います。  そういう回答をされても、痴漢冤罪には何の効果もないことは、  痴漢冤罪の判例をみれば、ほとんど有効でない(痴漢冤罪で無罪を  勝ち取った判例はわずか)ことは明らかです。