• 締切済み

あなたのオススメのローカルフードを教えて下さい

wannyan3の回答

  • wannyan3
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.1

東松山のみそだれの焼鳥。 http://bike.livedoor.biz/archives/50127446.html 醤油豆。 http://item.rakuten.co.jp/kasannotamatebako/0013/ これは、説明しなければ、食べ方がわかりません。 黒豆の納豆を乾燥させたものです。 水やダシ、醤油につけて、戻して食べるのですが、不思議な味のものです。 乾燥納豆をもどしたようなもので、味付けはそれぞれの家庭でちがいます。 信州の山の中で、動物性の食品もなく、冬は雪にとざざて、おいしい醤油や豆が御馳走の地方です。 塩イカ。 長野県の山の中では、新鮮なイカを食べると言う事はありませんでした。 塩の結晶に漬けられた、塩イカというものがあり、水で塩抜きして食べるものです。 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091194788556.html 行田のゼリーフライ。 埼玉県の行田は、足袋の工場がありました。 職工さん達のおやつとして、腹もちが良く、栄養のあるものとして、おからを小判の形にして、あぶらであげたものです。 ゼニの形をしているので、ゼニフライがなまって、ゼリーフライになりました。 http://www.tvg.ne.jp/kankougyoda/furai.html

glebe
質問者

お礼

醤油豆と塩イカは知りませんでした。 的を射たご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本は画一、それとも地域性がある あるとすれば何?

    日本って画一的に思えたり、もしくは都道府県での地域性のグループをエンターテイメントにしてみたり、B級グルメなど膨大にうりだしたりしてますね。 画一的になると思えるのは以前より独特な方言を話す人が減り、言語が通じないとはなどがあまりないですね。 またネット販売や大型スーパーなどが存在して、物が豊富にもなったりしますね。 日本は画一的になりえないとも思えてます。 地域性が商売性で、実際の所以がわからないものがありますが。 もし地域性があるとすれば、人口が多くて、面積は狭いものの西南から東北へと長くのびていて山も多い、気候も北海道と九州南部や沖縄などでしょうか? また都会と田舎では、使う交通も違いますし。また大都市の間を移動する場合も交通費などもかかるなどで、ある程度移動する範囲がきまっているように思います。 B級グルメがすべて商売性で切り離されているとは思ってませんが、それは地域により食文化も違ったりなどもあるかと思います。 中華圏は、その中で別の言語ともいえるものがありますね。フランスでは北と南で言語の経緯や接する国で交流や歴史も違ったりするのか、地域の料理などもあったりしますね。 日本って、画一になりうるのでしょうか?それともやはり地域性があるのでしょうか?あるとすれば、それはどのようなものがあるので、地域性ができるのでしょうか?

  • 【ローカルフード】

    あなたはどちらにお住まいでしょうか? 私はここしばらくの間、全国の食事情について調べています。そこで、あなたの街の(自慢の)ローカルフードについて教えていただきたいのです。但し、宇都宮餃子、富士宮焼きそば、佐世保バーガー等既に知れ渡っているモノは除かせて頂きます。よろしくお願いします。

  • オススメのドックフード

    うちでは7ヶ月のゴールデンレトリバーを飼っています。 今餌はニュートロのナチュラルチョイスをあげていて、 ゴールデンには、それが1番適しているとよく 聞くんですけど大型犬の子犬用は15キロのやつしかなくて 夏は下の方もいたんでくるし困っています。 犬を飼っている人は、なんの餌をあげているのか 教えて下さい。

    • 締切済み
  • ドッグフードのオススメを教えて下さい

    現在、柴犬(生後2ヶ月)を飼っています。 譲り受けた時点では、サイエンスダイエットパピーを食べております。 2~3週間分はサイエンスを貰っていたのですが、あと1週間程で無くなる為、新しい物を購入予定です。 しかし、サイエンスやアイムスなど栄養的には高いのかも知れませんが、少し値段的に厳しい形ですので、もう少しお安い金額でもオススメの物があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オススメのドックフード

    値段も安めだけどヘルシーなおすすめのドックフードを教えていただけないでしょうか。合成添加物不使用な物だとありがたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 大型犬のフードで、オススメは?

    こんにちは、ジャーマンシェパードを飼っています。今はアイムスのパピー用フードと子犬用ミルクを与えています。 餌について調べたりしたのですが、 各々言ってる事がバラバラで、何を信用していいかわからなくなってしまいました…。 例えば、生肉はあげるべきだと言う人と、夏場は細菌感染の恐れもあるし、メリットがないと言う人もいます。 しつけ方法に関してもバラつきがあると感じました(…がこれは今回は置いといて(^^;//) 過去質問を見て、ロイヤルカナンがいいのかな? と思ったのですが(ジャーマンシェパード用というのもある事ですし)、 自分の住んでる地方では通販に頼る事になりそうなので、フードがきれたの時の為と(賞味期限もありますし、あまり大量に買いだめはしたくないです)、コストを少し抑える為に、何かもう1つ、手に入り易く若干安めで健康面にもそこそこマシそうなフードを並行して与えたいと思っているのですが、オススメはありますか? 出来れば、糞の臭いが少ない物を選びたいです。出来ればなので、なくてもいいです。 それと、2種類のフードを与える事で何か害が起こる事はありますでしょうか。 あと素朴な疑問なのですが、フードは1kg1000円以上の物がいい!と回答されてる方が非常に多くいらっしゃいました。 回答者さんの殆どは、小型~中型犬を飼われてる様に思ったのですが、大型犬にも1kg1500円前後もするフードを与えてる方っていらっしゃるんでしょうか?その場合、月どのくらいペットの食費にお金がかかっているのでしょうか。 うちのは今はまだ子犬なので、今のところ食費を気にした事はないのですが、将来的に少しだけ不安です。 犬の食費で生活が圧迫されてしまう、という状況ではないのですが、あまりにお金をかけると家族に冷ややかな目で見られそうなので^^; よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫のドライフードでオススメは?

    現在8ヶ月のオス猫を飼っています。 今までサイエンスプロを与えていましたが、最近(1ヶ月)食べなくなりました。 鰹節、マタタビ、煮干、缶詰など混ぜて与えたりしましたが、ここ2週間はそれも飽きたらしくドライだけ綺麗に食べ残っていて困っています。 ネコノキモチにシーバの試食がついていましたが、これはやっぱり美味しかった様で、ドライフードと混ぜたら夢中で食べてました^^しかし、二度目はやっぱりシーバだけ綺麗になくなってドライフードは残っていました^^; きっと同じ物ばかりで飽きてしまったんだろうと思い、他のドライフードを与えたいのですが、皆さんは愛猫にどちらのフードを与えていますか?

    • ベストアンサー
  • オススメのキャットフード教えてください!

    もうすぐ、3ヶ月になる仔猫を飼うことになりました。 今はブリーダーさんのお宅でロイヤルカナンのカリカリを食べているらしいのですが、 皆さんのオススメのカリカリフードを教えてください(^-^) よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • オススメのドッグフード(ドライタイプ)を教えて下さい。

    オススメのドッグフード(ドライタイプ)を教えて下さい。 現在、チワワとヨークシャテリアを2匹飼っています。 2匹とも7ヶ月で、これまでずっとサイエンスダイエットプロ<パピー>を与えていました。 プロだとお値段もなかなか張るし、少し離れたショップまで行かないと購入できない為、 他のフードも試してみようかと考えています。 プロではないサイエンスダイエットにランクを落とすことも考えていますが、 他の種類のフードでもいいものがあれば検討したいと思っています。 ちなみにパピー用のフードはどのくらいまでになるのでしょうか? パッケージを見ると1歳までと書いてありますが、 うちの子達は成長もひと段落したようで、食欲も落ち着いてきました。 成犬用にシフトするのはまだ早いのでしょうか? いろいろと質問が重なり申し訳ありませんが、 何かひとつでも教えていただけたら大変ありがたく思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 太り気味の老犬のオススメのドライフードを教えて

    今年14歳12歳11歳のMダックス♀3頭を飼っています。 みんな太り気味で獣医さんに行く度に「痩せさせてください」と言われてます。(;´∀`) 14歳の子は腫瘍が出来た為避妊手術をしています。 今までナチュラルナースを朝晩20g・チンしたキャベツ・ヤギミルクを与えていたのですが、これ以上フードは減らせないし、老犬&軽いヘルニアを発症した事があるし、家庭の事情で運動もほとんどさせていません。 先日獣医さんに行ったとき「(痩せさせる為に)フードを高齢犬用に替えたらどうでしょう?」と言われました。 ナチュラルナースが身体に良いと思っていたため、他のフードは全く考えた事がありません。 ググって見たところ 『フィッシュ4ドッグ コンプリートフード』 『ワイソング 老犬用シニア』 『ナチュラルハーベスト シニアサポート』 『アーテミス ウエイトマネージメント&スモールシニア ドッグ』 『森乳スーパーゴールド フィッシュ&ポテト シニアライト』 のどれかがいいのかな~?位まで絞りましたが、決められません。 ひもじく無く、痩せられて、身体に良く、うんちが処理し易い(あまり軟らかいと困る)フードがいいなと思っています。 もちろん他のフードでも構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー