- ベストアンサー
散歩中の犬の問題行動と解決法
- 散歩中の犬が他の動物や人に飛び掛かる問題を解決する方法についてまとめました。
- 犬が自転車や人に飛び掛かる行動を抑えるための対策を試した結果を報告します。
- 散歩中の犬の問題行動に悩んでいる飼い主のために、解決策を提案します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的には典型的なボストンテリアの気質を持った子かなと思います。他の愛玩犬のようには、セオリーどおりのしつけが入りにくいと思います。フレンチブルドッグもそうですが、犬種独特の気質で、動くものに向かっていく子、興奮しやすい子は多いと思います。主導権の問題だけではないかもしれません。 呼び戻しは苦手な子が多いと思いますし、前述のように興奮しやすい傾向もあると思います。かなり頑固な面もあるかと思いますので、きちんとしつけが入るまでは散歩中はとにかく逸走に注意し、ハーネスなども使用されると良いかもしれません。 解決策についてですが、引っ張り以外に問題行動がないようでしたら、ジェントルリーダーを使用されてみてはいかがでしょうか。 http://item.rakuten.co.jp/ebeaver/10000001/ http://www.onewave.jp/article/6_23.html それでも手に余るようでしたら、チェーンでショックを与える方法などをプロのトレーナーさんから教えていただく方法もあるかと思いますが、テリアの気質もありますので、できれば叱る・罰を与える方法ではないやり方のほうが向いているように思います。個人的な経験からは、年齢を経るにしたがって(他の小型犬よりは時間がかかりますが)落ち着いてくる子が多いと思います。 ご参考まで。
その他の回答 (7)
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
引っ張り防止のリードや首輪があります http://www.petgoodsusa.com/pp_cl_pr_easywalkh_reflct.shtml http://item.rakuten.co.jp/soukai/c/0000007220/ それを利用しつつNO、ダメを徹底させる 性格的にご褒美で躾けるよりも飼い主への服従を徹底した方が 良いかもしれません いけない時は低い声で厳しい顔ではっきり「NO!」 そして無視。 散歩の時は犬を見ずに飼い主のペースで引っ張り回す時間を作る これにより犬が飼い主の動向を気にします 家ではコマンド時にご褒美はランダムにする これも飼い主の動向に集中力が増します 押さえつけて興奮しても決して離さない 離すと暴れればこいつ平気と覚えます マズルを掴む 腹天はできます? 一番良いのは既に回答にあるように飼い主自身が犬への接し方 を学ぶことです
お礼
散歩の時引っ張り回す時間を作ってるのですが、まだ足りなかったのかもしれないですね。 力が強くて思わず離してしまった事があったのもだめなんですね。いろいろ参考になりました。 書いてある接し方を実行してみます。ありがとうございました。
- genki_genki
- ベストアンサー率33% (1/3)
犬をどうするかは、他のみなさんのアドバイスを参考にすべきと思います。 別な側面からのアドバイスを。 まず損害保険に入るべきと。 自動車保険に¥1,000くらいプラスすることで、噛み付きなど怪我を負わせたときの保障が付くそうです。 詳細は分かりかねますが、私自身も検討を始めたところです。 犬がいうことを聞くまでには相当時間がかかると思われます。 それまでに何かあると金銭的に大きな痛手を受けますので。
お礼
ありがとうございました。
- corredor
- ベストアンサー率30% (107/352)
#3回答者に ほぼ同感!訓練所で、愛犬教室等していますので、愛犬と共に参加し学ぶと良いですよ。他の方々も参加してるので、人や他の犬とも徐々に馴れ接し方も学習出来るでしょう。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>このままだと事故に合いそうで心配です。 自転車が転倒、骨折で入院ともなると 賠償金は500万前後 後遺障害が残れば、1000万を超えます 死亡時には、さらに数千万 噛みついて縫う様なことになるだけでも、100万は楽に超えます >解決策ありましたら教えてください 犬と一緒にしつけ教室に通うこと 躾が必要なのは犬でなく飼い主です 飼い主がしっかり教育を受ければ、犬も自然といい子になります あと、万が一の時のために傷害保険に加入しましょう 飛び掛からなくても、出会い頭に驚いて転倒… それでも、裁判に持ち込まれます
お礼
しつけ教室の事も考えてみます。ありがとうございました。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
そういうのは、犬がダメなのではなく、飼い主がダメなんですよね。 エサを見せてのおすわりなんて、躾ではありません。ただの芸です。 日本の狭い住宅街で飼われる犬に躾もしてあげられないなんて、ほとんど虐待ですよ。犬が可哀相。 では、どうすればしつけられるか?というと。 ご自分ではできていないのですから、お金払ってプロに頼んで下さい。 といっても、預けたりして犬を訓練してもらうのではありません。 犬だけ訓練してもらっても、飼い主が無能ならば結局は「訓練士の命令はきくけれど、飼い主の言う事は聞かない犬」になるだけで、意味がありませんので。 質問主さんが、犬と一緒に訓練を受け、「犬の扱い方」「制御のしかた」を訓練士に教育してもらうのです。 犬の教育ではなく、人間の教育が大事です。 飼い主がしっかりすれば、犬はおのずと変わります。 それで解決します。
お礼
しつけ教室の事も考えてみます。ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
質問者様が犬の躾けについて勉強する、 それと犬から見た順位で質問者様がしたと思われているのなら言う事は絶対に聞きませんので、質問者様の順位を犬より上にする。 犬の問題行動の原因の多くは飼い主の責任です、 間違った知識で知っていると思いこんだり、群れの動物なのに可愛がり過ぎて、上下の認識をあいまいにする(散歩時に犬の好きな方向へついていくなど)等の要因が多いです。 ひどいのになると家族と言いきって、人間と同じ扱いをする飼い主がいます。
お礼
ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
前に、イギリスのナニーの番組でみたことがあります。 犬の指導が行き届いていないのでは。 遊んであげるときと、そうでないときの区別をしっかり教えなければ ならないのでは、とおもいます。、 あと、公園で円盤投げをして、取りにいかせたり、ボールを取りに行かせて うまくとってきたら、褒めてあえて下さい、持ちろん、そのときに餌を あげてもいいですよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
回答通りの性格です。やっぱりボストンテリアの気質なんですね~ 呼び戻しも来たり来なかったり。。。年齢を経ると落ち着くことを期待して飛びつきだけでもしないようにしつけようと思います。回答ありがとうございました。