• 締切済み

東プレのキーボード

春原 なの(@ymda)の回答

回答No.2

えっと、最近になって、all30gを2台、通販で買ったものです。 「打てない!」と思った所が打てたり、 異常なぐらい、速く打てたり(ただしミス多数)とかいうのもあります。 静電方式でも、やはり、打つものによっては、ノート用の 安価なパンタグラフキーボードにも負ける部分がありますが (これは推定all15g) 総合的にはいい感じがします。 RealForce(all30g)タイピングについては、適当にYoutubeを見てみたり、 特定のゲーム(歌謡タイピング劇場)であれば、 「さらろーま?」 か「ななこっち」で、検索して、 (後者うちでへたれです。1PCソロ動画を参照のこと)を 実際に動画をみてみればわかると思います。 p.s. PS/2タイプでも、USBに変換できるアダプターがYahooオークション等で  でていますが、あまりに安価なものですと、私の実用には関係ありませんが、  日本語キーボードとして設定してあっても、英語キーボードと誤認識するものが  ありますので注意して下さい。

hidetayan1111
質問者

お礼

パンタグラフキーボードに負ける部分もあるかもですが、やはり疲れにくいと言うのがいいですね。 30gが欲しいなと思っていたところですが、最悪買ってから軽すぎたら45gとか変荷重に変えてもいいかな~って思ってきました。

関連するQ&A

  • 名古屋で家電ショップ

    こんにちは、今週末に名古屋にDVDレコーダーを買いに行こうと思っているのですが、名古屋でのショップが良く分からなくここに来ました。名駅にビックカメラがあることぐらいしか知らないので他であれば教えてください。出来れば電車で移動できる範囲が嬉しいです。大須などはパソコン関係のショップしかないのでしょうか?いろいろ店を回りたいのでどうぞよろしくお願いします。

  • PCショップについて

    お金も溜まったのでPCのパーツを買い自作にチャレンジしようかなと思っているんですけど、どこの店が一番いいんでしょうか? そういった店には入った経験がなく全部歩き回るのも大変ですしどこかオススメの店があったら教えてください。 私は札幌に住んでるので札幌近郊で ・ドスパラ ・ビックカメラ ・ドリームステーション ・DEPO ツクモ ・パソコン工房 ・ヨドバシ         などの店がありました。 よろしくお願いします。

  • 店頭にPCキーボードが多く展示されている店

    立川から比較的近い地域で、PCキーボードが多めに店頭展示されている店はどこでしょうか。 直接操作する機器なだけに、店頭で実際に触ってから買いたいです。 当方、青梅在住なのですが、この辺には殆どそういう店がないため、 仕事関係で立ち寄る事の多い立川を起点で探してますが、なかなか…。 ちなみに、八王子ヨドバシ、八王子ドスパラ、立川ビック、 通りすがりに目に付いたヤマダ、ケーズ、ノジマ、コジマあたりは回ったつもりですが 最近はそんなにキーボードに力入れていないのか、どこもそんな大差ありませんでした。

  • 東プレのキーボード

    そろそろキーボードを買い替えようと検索しているとRealForceなる物を見つけました。 値段は高いですね^^ どうなんでしょ?使用目的は仕事とゲームです。ハードな使い方をします。 種類も豊富でどれがいいのかさっぱりで見当もつきません。 この機種はここがいいとか、これはお薦めとかあれば教えてください。 種類の違いって何なのでしょうかねぇ?

  • 登録制の派遣のアルバイト・・・。

    当方23歳の男です。 今現在無職というか、次にやる仕事はもう決まってるんですが 3週間くらい間が開いてしまうので、登録制のバイト(グットウィル)にでも登録しょうかなぁ?と思っているんですが・・・ 余り良い噂を聴かないので、実際!グットウィルってどーなんですか? それと、当方!ガッツリ長い時間バイトするのではなく、近場で3・4時間程度を3週間くらいやりたいのですが、そんな感じでもバイトを紹介してくれるのですか? 経験者の方、体験談なのありましたらお教え下さいませんか?

  • 東プレの高級キーボードについて

    私は今まで安物のキーボードを使っていたのですが東プレのキーボードを使ってみたいなと思いました。 そこで、欲しいキーボードをいくつかに絞り込んだのですが、何が違うかわかりません。テンキーやWindowsキーなどがあるかとかないとかはわかるのですが品質?みたいなのはどれがいいのかわかりません。同じなのでしょうか? 絞り込んだのはこれです。 Realforce108UH SA0100 NE0100 REALFORCE91 NG01B0 REALFORCE91UBK Realforce108UH 静電容量無接点変荷重108USBキーボード(白) SA0100 それと、中にホコリが入ったりしたときに安いキーボードのようにキーを外したりできるのでしょうか?

  • 東プレのキーボードはWindows8で使えますか?

    東プレのキーボードでRealforce108UH SA0100という機種を 買おうと思っているのですが、対応OSの所にVistaと書いて います。 今使っているパソコンはWindows8なのですが、このパソコンでも 使ええるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 腱鞘炎です。キーボード・富士通か東プレか。

    パソコンのキーボードを変えようと思ってます。 今まではDELLの付属の物とノートパソコンしか使ったことがありません。 ネットの評判などで富士通のLibertouchか東プレのRealforce(45g等荷重か変荷重)が評判がいいように思ったのですが、どうでしょうか? 両方使ったことがある方がいれば感想を聞きたいです。 腱鞘炎持ちで親指の付け根と手首の痛みがあります。 また酷い時は手背がつりそうになります。 打鍵が強く、薬指の腱が硬くて正しいポジションでなく我流なのが原因だと思い、アームレストを使用、また打ち方を弱くと努めていますが難しいです。 そこで近々のパソコンの買い替えを踏まえてキーボードを変えようと思います。 東プレのRealforceは実物を触ったことがありません。富士通のLibertouchは出先で少しデモ機を触れたのですが、置き場が高くかつ斜めがけされていたので、机で使うのとは勝手が違うと思いますが、滑らかな沈み方と反発だと思いました。 長くなりましたがご意見ありましたら宜しくお願いします。

  • 東プレ等の高級キーボード選び 

    仕事で使っているキーボードが壊れてしまい、 自分の使いやすいものを持ち込もうと思っています。 個人的には豪快なタイプ音がするキーボードも好き なのですが、仕事場ということもあり静かなタイプ で選ぼうと思っています。候補は以下の通りです。 FILCOのマジェスタッチ  同マジェスタッチメタル 東プレ RealForce です。一番気になるのはマジェスタッチメタルです。 これが通常のマジェスタッチと比較してどのくらい 剛性感があるのか…。 また非常に堅い選択としてはRealForceなのですが、 こちらはキーのぐらつきはいかがでしょうか? もしお使いの方がいらっしゃいましたら、アドバイス 下さいませ。

  • 東プレのキーボードをお使いの方におたずね

      東プレ Realforce 91UBK-S NG01BSをお使いの方がいらっしゃいましたら お教え頂きたいことがあるのですが宜しくお願い致します。   机の上に置いたとき最上段の高さと一番手前下段のキートップまでの高さを お教え頂けませんか。  メーカーの仕様では一番高いところは表示されて いるのですが下段のキートップまでの高さはのっていないので分かりませんでした。   どうかよろしくお願いいたします。