• 締切済み

こういうもの・・・?

taku1967の回答

  • taku1967
  • ベストアンサー率47% (28/59)
回答No.4

なんだか微笑ましい話ですね。 高校生ぐらいのときってそんなことがあった気がします。  あなたは男の子に人気があるのではないですか?ついその男の子がうれしくなって部活仲間に自慢してしまった...。  もしくは、彼が仲間内で人気者でどんな子とメールしているのかみんな気になってしょうがない...。  どちらかだと思いますよ。 覗きに来る男の子達の含めて、素直でいい人達だね。  いずれにしても、貴方にとってそんなに悪い話ではないとおもいますよ。  でも、ちょっと恥ずかしいかな?ほっておいてもしばらくすると収まると思いますが、あまり続いたり、彼がみんなに事細かにあなたのことを話しているなら、ちょっと困るって言ってみたらどうかな。  女の子からみたガキかもしれないけど、彼はいい仲間を持っているなぁなんて思ってしまいます。  あなたにとっては、大きなお世話と思ってしまうかもしませんが、いずれ、あなた達のことを応援してくれそうな気がします。彼にはお友達のこと悪く言わない方がいいかもしれません。 がんばってくださいね。

ayumi1748
質問者

補足

>あなたは男の子に人気があるのではないですか?ついその男の子がうれしくなって部活仲間に自慢してしまった...。もしくは、彼が仲間内で人気者でどんな子とメールしているのかみんな気になってしょうがない...。 前者は無い気がしますσ(^◇^;)。 後者はあるかもしれないです☆ とても優しい人だと思うので、みんなに慕われていそうですし・・・! >ほっておいてもしばらくすると収まると思いますが、あまり続いたり、彼がみんなに事細かにあなたのことを話しているなら、ちょっと困るって言ってみたらどうかな。 そうですね! もう結構我慢してきて、それでも収まらないので月曜日まで様子を見て収まりそうに無かったら好きな人に言いたいと思います・・・!! アドバイスどうもありがとうございました! とても助かりました^-^。

関連するQ&A

  • これって重いですか?同じ高校生の男の子の意見もききたいです・・・!

    久し振りに恋をした高2のayumi1748です(>_<)! ずっと、前の辛い恋を引きずっていて恋が出来なかったのですが文化祭で他クラスの男の子の存在を知り、その子のことが好きになり、友達の協力もありメールできるようになりました。 今日2回目のメールをしたのですがその時に話の流れで「俺の見た目どんな感じ?」と聞かれたので彼は野球部なので、「なぜかすぐに野球部って分かったよ~」と冗談で流して送ったのですが、次送ったときに「あれは冗談だからね笑☆本当はメールしてて凄い優しいなぁって思ったよ~^^!じゃあおやすみ」みたいな感じで送ったのですが、これって重いでしょうか・・・?? でも友達から私との事乗り気だよ聞きました。 彼は私が好きなことを知っていると思います。 だから余計に重くとられてひいて無いかが不安で不安で・・・。 男の子の立場からだとどう思うのでしょうか・・・?? これを言われたら引いたor引く、嬉しい等色々参考にしたいので教えて下さい・・・! お願いします!

  • 好きな人に彼氏がいる場合

    こんばんは。高2の男です。同じクラスで好きな人ができました。 しかし、直接はっきりと聞いたわけではないのですが、中距離で付き合っている彼氏がいるようです。それがわかった時点で諦めようと思ったのですが、どうしても諦めきれません。その人とはかなり話す方です。メールはほとんどしませんが、アドレスは知っています。 その人のことを考えると本当に苦しいです。 どうにかして付き合いたいです。どうしたらいいでしょうか? ちなみにその人は陸上、僕は野球部です。 よろしくお願いします。

  • 高校野球が坊主にこだわる理由

    何故日本の中学、高校野球部の顧問は選手を坊主にさせたがるんですか?  僕の高校では、中学では野球部で、県の代表メンバーに選ばれるような奴が、「坊主がいやだ」とかいってほかの部活に入っていました。同じ理由で野球部にはいらなかった友達も結構います。 野球部の友達も好んで坊主にしている奴はいないし、日本の野球のレベルアップや野球をやりたい人へにデメリットしか与えていない気がするんですが、どうなんでしょうか?

  • 坊主頭

    坊主になろう!と思えるような事ってありませんか?先ほど某高校の野球部は坊主なのか質問をしたのですが、結局坊主にしようと思っています。が、なかなか勇気を出せません。斎藤佑樹君やEXILEのATSUSHIさんがいるじゃないか!というのはナシでお願いします。

  • 先輩が好きなんです。

    私は中1で、先輩は中3何ですが 私はその先輩が好きなんです。 私は、先輩に一目ぼれしました。 その事をクラスの子に言うと 友達は、すごく協力してくれました。 その中でクラスの友達が 先輩を私の所に(ほぼ無理矢理)連れてきて 無理矢理喋らせたことがありました。 その時、私はとっさに 「先輩って野球上手いんですよね。」 (先輩は、野球部のエースでした。) と言って先輩が 「あぁ、ありがとう。」 と言う簡単な会話をしました。 でも、その後先輩が 「それだけ?」 と言う声が聞こえたんです。 私は、先輩にどう思われていると思いますか? 上の会話だけで想像できる事をお願いします。 あと、一応先輩のメアドを貰ったのですが、 何と言ってメールすればいいと思いますか?

  • 呼び出せない…

    こんばんは 高2の♀です 今、好きな人がいます 友達でもないのでまずは友達になりたいんですが、問題が。 インディーズのお笑いをやってる人で、コンビを組んでます その人はメール大嫌いで、質問などをしても絶対に相方さんがメールしてきます 相方さんとはメールしてます いつか「友達になってください」と言いたいです しかし私と会うときはコンビ2人で。(ライブ終わりなど) こんな感じだから呼び出す事が出来ないんです 相方さんに言って協力してもらうなんてダメですよね そんな勇気もないと思うし… どうすればその人一人だけ呼び出せますか? 顔と名前は覚えられててまあまあファン暦長いです

  • 告白のタイミング(長文

    高2女子です。 今、好きな人がいて夏休み中にアドを聞いてメールしています。 ちなみに、自分は吹部で相手は野球部なんですけど…(同じクラスですがあんまり話したことないんです。。) アドは自分の先輩に協力してもらって聞いてもらいました。 (自分の先輩は野球部と付き合っているのでその流れで…) なんか微妙かなって思いつつ、メールしたんですけど それは大丈夫だったんです。 メールが来なくなって切られたのかなって思ったら「寝てた」って感じで次の日に返ってきたりと 始めは5日ぐらい計40通ぐらいして そん時は自分から「じゃあ、また」って感じで切ってしまいました。 (毎日しつこいかなって思ちゃったんで。。。) その後は、日を明けて自分からメールしたりしました。 最近は相手が部活で忙しいようなのでメールはしていません。 実を言うと私はまだ誰とも付き合ったことなんてないし、まして告白なんてしたことがありません。 でも、気持ちだけは伝えたいなって最近思っているんです。 正直、付き合うってよくわからないし…万が一。億が一よかったとしてもどうしていけばいいのかなって思ってしまいます。 でも、後悔はしたくないので言うだけ言ってみるつもりです。 友達は「最低一回は2人で遊びに行って。告白はそれからの方がいいって」って言われるんですけど… 相手も部活で疲れてるのに誘うのはなんか気が引けるし、自分も部活で休みがないしでどうもタイミングがつかめないし、緊張して誘えないしで… どうなんでしょうか? やっぱり、一回遊びに行ってから告白した方がいいんですか? ちなみに言うと冬休みまでには言えたらなと思います。 長くなってすいません。 みなさんの恋愛体験談を聞かせて下さい。

  • 好きな人の気持ちがわからない

    長文になるんですが・・・好きな人の気持ちがわかりません・・・。 去年の夏に好きな人の友達(男)が私に「●●(好きな人)ってお前のこと好きなんよ」って言ってきました。それから私が部活とかで正門を通ると彼は野球部なので正門にいて、周りの友達が私を見て「●●~」って毎日のように言ってきました。 お盆明けて部活で正門を通るとその友達が来て「もう●●はお前のこと好きじゃない」と言ってきました。それで私も「もう好きじゃない」と言ってしまいました・・・。 それから2学期が始まり9月に私の友達がクラスで●●がスキと言ってきた友達が「●●と●●●(私)は両想いなんよ~」と言っていたそうです。 また、今もほかのクラスの子から好きな人の別の友達が●●(好きな人)に「お前は●●●(私)よね~」って言っていたり、私に向かって野球部の男子が「あっ!●●や~」とか言ってきます。 こんなことが多いんですが、いったい彼の気持ちはどうなんでしょうか? 私はまだ好きなんです・・・。ちなみにその人と話したことはありません・・・。     

  • バレンタインの勇気がないんです・・・。

    学生です。 クラスに好きな人がいます。しかもその人は今私の隣の席です。友達の協力もあって時々メールもしています。 もうすぐバレンタインなので、できればその人に告白したいのですが、直接渡す勇気がありません。でもメールだと嘘っぽいし、どちらにしても振られて今より関係が悪くなるのが怖いので迷ってます。 どうしたらいいでしょう?

  • いじめ

    いじめ こんにちは、中3です。 ことの始まりは中3になって数週間たった頃でした。 最初はIというクラスのひとがきっかけでした。 Iは中2のときは仲が悪いわけでもなく普通に話したりしていました。 しかし、その日あたりから自分に対する嫌がらせが始まりました。 最初は友達と話しているときにその友達を呼び、自分を一人にするということでした。 次に体育のとき、自分の後ろにIが座るはずなのにそこだけ開けて座る、ということをし始めました。 理科の実験のときは、班になって座るのですが、自分だけ一人にさせようと頻繁に班位置を変えたりしました。 そのときは大丈夫だったのですが、野球部友達のMがだんだん自分と話さなくなり、Iと話すようになりました。 そして、そのMが次第に位置と同じことをするようになりました。 一緒にしゃべってる友達を用もないのによぶことや、いっしょにいる友達やとなりに座る友達を「◯◯かわいそー」などと言います。 そしてそのせいで休み時間は一人で過ごすことが多くなりました。 さらに他校の友達に言われたのがきっかけでわかったのですが、「おちば」と呼ばれるようになりました。意味は知りません。たぶん悪口を先生にばれないためのあだなだと思います。 それで「おちばいるよ。うざ。」とか「おちば来たからあっちいこうぜー」や「おちば死ね」などと言われました。 そんなときに助けてくれたのが同じ野球部の仲間でした。 そのときも野球部のFに「もう野球部のグループの輪に来ないでってみんなに頼まれたから」というメールが来ました。 そのメールがきっかけで人を信じられなくなりました。 でも、勇気をだしてSやYやTにメールをして「これってどうなの」とメールをしました。 すると、「確かにいろいろ嫌ってる人もいるかもしれない...でもそれって嫌いな理由が重なったのかもしれないし、自分にもなにか悪いことがあったのかもしれないから考えるといいかもよ」とか「確かめ合うのは友情じゃないよ。それにあわない人もいるのかもしれないし気にすることないよ」とか「別に嫌いじゃないよ」などとメールが来ました。 そのなかでもTは同じクラスです。だから数学のとき席が前なので手紙を送って相談したりメールで相談したりしています。 それで今度先生に相談しようかな、と思っています。 ちなみにクラスではそのいるのかもしれないIとMが積極的に何かしてきます。他の人IとMはかなり仲が良いです。それで嫌われないようにいっしょになってやっているように思います。 だから理科の実験で一人にしないでと教科書に書いて見せると「わかった」といってくれたりしています。 クラスでは、 積極的:2 いっしょになって:3 特に何もしないけどI、M側:6 関係なし:他 という感じです。 それでも一人にされたとき、悔しくなって昼休みに涙がでてくることも少なくありません。 どうしたらいいでしょうか。