• 締切済み

第2種電気工事士の筆記試験問題について

現在、第2種電気工事士の筆記試験問題対策で、 わからない問題があったので質問させていただきました。 次のリンク先に問題の質問と回答を掲載しています。 http://www8.atpages.jp/hiro149php/ 解答の赤丸で囲った記号Rは、どこからきたRなのかわかりません。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.1

各抵抗の横に書いてあるRですよね? 抵抗値R[Ω]としか思えないですが。

tameiki560
質問者

お礼

いち早く回答してくださって、ありがとうございました。 解答が、回りくどい式を使って説明していたことに気付いたので、 今度同じような問題が出た時は、大丈夫です。

関連するQ&A

  • 18年度第二種電気工事士筆記試験(問題集について)

    第二種電気工事士筆記試験について教えてください。 昨年、オーム社の「第二種電気工事士合格パーフェクト指導(筆記試験編)を購入しました。 今年度(18年度)から筆記試験の内容が若干変わると聞いたのですが、昨年の書籍で勉強しても問題ないような筆記試験内容の変更なのでしょうか? 新しく購入しようか悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 第二種電気工事士の筆記試験について

    第二種電気工事士の筆記試験を今年の6月5日に受験する高校生です。 そこで質問です。 第二種電気工事士の筆記試験を受けて合格した人に聞きたいのですが、 どのような勉強をして合格しましたか? 一応、学校で先生が教えてくれるんですが、 一からの勉強なので覚える量が多く困っています。。。 あと少しで試験があり、このままでは受かる気がしません・・・ ですから、試験を合格した人の勉強方法や覚えたほうがいいところを 教えてもらいたいです・・・ どなたかご回答お願いします。

  • 第一種電気工事士筆記試験の計算問題について

    第一種電気工事士筆記試験の計算問題について はじめに私の最終学歴は中学校卒業です。現在第二種電気工事士を取得しております。 上級の第一種電気工事士も挑戦しようと考えて、質問させていただきます。 いろいろなQ&Aを読みますと計算問題をとばしてもその他の問題の答えを暗記すれば合格は可能であるとかいてあります。ですが計算を制覇したいのです。 第一種で計算問題を制覇するためには具体的にどの数学を理解すべきなのでしょうか? たとえば分数の計算とか方程式とか三角関数とか 独学で理解できない場合、現役中学生にまじって一般の学習塾にも通う所存でおります。 将来電験3種も挑戦したいんです。宜しくお願いします

  • 【電気】「よくわかる第一種電気工事士筆記試験&技能

    【電気】「よくわかる第一種電気工事士筆記試験&技能試験シリーズ」はなぜ今年の平成29年度版は出ていないのでしょうか? 著者が亡くなったんでしょうか? なぜ2019年度版が出てないのか教えてください。 図解でよくわかる第一種電気工事士筆記試験&技能試験〈平成28年版〉 http://www.yodobashi.com/図解でよくわかる第一種電気工事士筆記試験-技能試験%E3%80%88平成28年版〉-単行本/pd/100000009002520727/

  • 第二種電気工事士、筆記試験の過去問に関する質問です

    第二種電気工事士、筆記試験の過去問・解答解説をPDFで載せているサイトを知りませんか? 無ければHPをPDFに変換する方法を教えて下さい。

  • 第1種電気工事士筆記試験の過去問題が載っているHPを探しています。

    第1種電気工事士筆記試験の過去問題が載っているHPを探しています。 そのようなHPがあれば、URLを教えて下さい。

  • 第二種電気工事士

    第二種電気工事士の 筆記試験を受けます。 そこで、二種工事の 予想問題が載っている サイトがあったたら 教えてください。

  • 第一種電気工事士 技能試験(筆記試験免除対象者)について

    第一種電気工事士 技能試験(筆記試験免除対象者)について H22.10.2(土)に実施された第一種電気工事士技能試験(筆記免除対象)を受験して来ました。 技能試験は、公表問題のNO.9が出題されました。 電気技術者試験センターのHPに、「平成22年度第一種電気工事士技能試験(筆記試験免除者対象)の解答及び判断基準について」が本日掲載されました。 回答と判断基準を見ていて2つ気になっており頭の中から離れません。 (1)試験センターの解答では、変圧器2次側のVVR2-3cの外装剥きしろが約100mm位あると思います。 VVR2-3cの外装剥きしろを約50mmとし、シースを15mm程度剥ぎ変圧器代用端子台へ取付けました。 外装剥ぎしろの部分も欠損等に該当するのでしょうか? (2)試験センターの解答では、開閉器2次側3P250VのE付きコンセントの向きは縦方向になってます。 3P250VのE付きコンセントの向きを横方向へしました。 コンセントの向き違いも欠損等に該当するのでしょうか? 詳しく教えて頂けると助かりますよろしくお願いします。

  • 第一種電気工事士筆記試験について

    第一種電気工事士の筆記試験についてお尋ねします。 今年受験予定です。 過去問を解いていっているのですが、どうしても計算問題が苦手です。 新制度のH17年から去年までの過去問で、計算問題は外して、70点をコンスタントに取れています。 このまま本番に臨んでも大丈夫そうでしょうか? それとも計算問題がんばって取り組まないとリスクがあまりにも高いでしょうか? 合格ラインが60点のためこのまま行けるのでは?と思うのは安易でしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 第2種電気工事士筆記試験の質問を受け付けているとこ

    第2種電気工事士筆記試験の勉強をしているところですが、どうしてもわからないところがあります。 解説を読んでも、テキストを読んでもわかりません。 どこかで質問に答えて貰えるところはないでしょうか。 有料無料は問いません。

専門家に質問してみよう