• ベストアンサー

中国男性の振る舞いについて

wat0bjの回答

  • ベストアンサー
  • wat0bj
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.5

私は中国人の友達を大勢持っていますが、確かに日本人に比べると奢ることが習慣化していると思います。 以前食事やカラオケに行った時も、こちらがどれだけ言っても絶対に払わせてくれませんでした。彼が言うには「中国では男が女に奢るのは普通」だそうです。他の中国人の男友達と食事に出かけても同じ事を言われました。 勿論、奢ってもらってばかりでは申し訳ないのでこちらからお菓子を作ってあげたり、日本語の勉強を手伝ったりしましたが…。 ちなみに、先程の前者の彼とは今付き合っています。やっぱり奢るということは普通ではなく、少なからず好意があるということですよね。 ですから質問者様の彼はまだそういった気持ちを質問者様に抱いていないということでしょうね。

kannasuite
質問者

お礼

背景もあまり説明せずに…。 どんな心情なのか、ちょっと気になっただけなんですが、 でも基本的には国の違いはないのかな。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本人男性と韓国人男性の違いってありますか?

    思いつくのは 韓国人→紳士的・デートで女性にお金は払わせない・男らしい・女性を守ってくれる 日本人→レディファーストできない・割り勘は当たり前・オカマみたい・女性に守ってもらいたがる 他にもありますか?

  • 中国の女性は日本の男性の割り勘をどう思う?

    もし中国の女性が、日本の男性が彼女と割り勘している姿を目撃したら、情けない男性だと思われますか?

  • 中国人男性を好きになってしまいました

    同じ職場の中国人男性を好きになってしまいました。 彼は8歳年上です。 正直私自身、中国人に対してのイメージはよくないです。 しかし彼は日本の大学院も卒業しており、日本語も上手で、性格も日本人みたいで、私が抱いている中国人のイメージとは全く違います。 でも中国人を好きになっていいのかと悩んでいます。 彼が日本人だったらな、としょっちゅう思ってしまいます。 皆様は中国人を好きになることについてどう思いますか? 因みに彼とはまだ数回ですが二人で食事に行ったりする仲です。

  • 中国人の名前について

    こんにちは。 先日中国人の友人ができ、お互い連絡先を交換したのですが、中国の人の名前を呼ぶときは名前を呼び捨てしてもいいのでしょうか。相手の方は男性で、先日あったばかりですし、おそらく私より年上です。 日本だと「さん」をとりあえず使っておくと思うのですが、中国の友人に対しても敬称を使ったほうがいいのでしょうか? ちなみにやりとりは中国語ではなく英語になるので、逆に敬称を用いると不自然になる気もしたのですが…。

  • 日本人男性と白人男性、あなたはどっち選びますか?

    もし白人男性が完璧に日本語を話し日本の文化に合わせて日本にたくさん住んでいるとしたら、日本人女性はみんな白人男性のほうへ行きますよね? 言葉や文化の壁がない、となれば残るは容姿や身長、性格の問題 白人男性は日本の男よりも容姿が美しい、身長が高い、さらにレディファーストで優しい どれをとっても日本の男よりも上なんだからもう日本の男を求める意味がない

  • 中国人男性の恋愛感

    仕事関係の中国人男性から好意を寄せられています。 日本語が堪能な人ですがかなり情熱的です。 一般に中国人男性は日本人よりも情熱的なんでしょうか?!

  • ブログで知り合った中国人男性に困っています。

    カテ違いだったらすみません。 ブログを開設していて、中国人男性(日本に在住しているようです)がたびたびコメント書いてくれたり、メッセンジャーで話しかけてくれます。でも彼の日本語はかなりダメ。英語も怪しい。私も中国語は全くわからず、英語にも自信がなくて今まで翻訳サイトを使いながらコミュニケーションを取ってきた感じです。 彼はブログのプロフィールの写真を実際の写真だと思っているらしく(他のサイトから落としたものなのに)、かわいい、会いたい、と。もちろん私は会うつもりはありません。彼は今日もメッセンジャーで話かけて来ましたがとりあえずスルーしていました。 お互い言葉がわからない者同士で自分の意思をどうやって伝えたらいいでしょう?リアルタイムでのやり取りではないので、誤解とか招くんじゃないかと心配しています。 どなたかアドヴァイスよろしくお願いします。

  • 「茶」という言葉は、中国語からきていると思います。

    「茶」という言葉は、中国語からきていると思います。 中国茶は茶色の葉の茶が多いです。 お茶は、中国から日本に入ったと思いますが、日本茶は緑です。中国茶が流行りだしたのは最近です。 なぜ日本では緑のお茶がはやったのですか?

  • 中国の繁華街で

    中国の繁華街で 先日中国を旅行した際、繁華街で何度か若い男性に中国語で話しかけられました。 私は中国語が理解できないので、「わかりません」と言って失礼したのですが、 彼らは、日本でいうキャッチセールスみたいなものでしょうか? 声をかけてきた男の人たちは皆一般的な中国人よりはおしゃれで、ちょっと軽い感じがしましたが、ナンパって感じはしませんでした。 私は年齢より若く見られますが、旅先では(どこの国に行っても)中国人に間違われることが多く、日本でもてるタイプではありません。 彼らの正体が気になります。 中国文化に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 中国について教えてください

    中国人の彼氏ができたので、中国について勉強中です。 中国の文化や風習、政治のこと、どんな些細なことでも良いので、何か知っていることがあれば教えてください。 いろいろ調べてますが、分からないことが多いです。 彼は日本語を、私は中国語を勉強してますが、まだまだです。お互い頑張ってます。 よろしくお願いします。