• ベストアンサー

高価なプレゼントを買ってしまいました

paruruの回答

  • paruru
  • ベストアンサー率37% (154/407)
回答No.16

20代後半女です。 私だったら、渡します。 理由は他の方もおっしゃってることと重複しますが 1、2人でデートに出かける間柄である 2、誕生日、一緒に過ごす約束をしている 3、30代前半ということで双方それ相応の年収がある ただ、渡し方が重要だと思います。 あんまり深刻な感じで渡してしまうと相手のほうも、重く感じてしまうかもしれません。 冗談を言い合えるような仲だったら良いのですが(他人行儀なカップルもいるもので)、 「ほらーこの間ほしそうにしてたからさー、奮発しちゃったよー」 という感じで渡したら相手も「お、サンキュ」ってな感じにならないかなぁと 勝手にシミュレーションしてみました(笑)。 その代わり相手も、mimirinn24さんの誕生日に奮発しないといけなくなるかも しれませんけどね(笑)。 もし私が、そのような相手からそのような物をもらったとしたら 恐縮しながらも頂くと思います。 そのときに自分に彼氏や他の想い人がいるならお返しするかもしれませんが。 おっしゃる通り、男女の別もあるかもしれませんが、あきらかに 突っ返しても相手は困るだろうし、せっかく自分の欲しいものを覚えておいて 奮発してくれたんだから、嬉しいと思います。 逆に私も相手の誕生日には奮発すると思います。 最後に、お願いなのですが、もし、お嫌でなければこのまま締め切らず、 結果を皆様に発表していただけたら、私も今後の勉強になるのですが…。 もちろん、プライベートなことなので、私個人の勝手なわがままですので、 お気になさりませんよう。。。

noname#5560
質問者

お礼

ありがとうございました。 結果のご報告も兼ねて以下でした。 彼はとても喜んで受け取ってくれました。 彼にプレゼントを渡す前、ゲーセンでゲームをしたのですが、彼に私が「何か賭けようか」と言ったら、彼が「俺に勝てるなんて思うな。じゃあ、この前のクリスタルの置き物」って言ってきたので「あ~、それは・・・(^_^.)。だって私があなたに勝てるゲームなんて今迄無いじゃん。だったらいいや、賭けしない」って誤魔化しました。 渡した時は、アドバイスを頂いたごとく、全く重くない感じで、軽く明るく「ラッキーだね♪」という感じで渡しました。 (このアドバイスはムチャクチャ参考になりました!質問して本当によかった。) 彼は意外だったみたいで、本当に喜んでくれました。 「あ~、俺、本当に嬉しい」と言ってくれました。 「何かお返ししないと」と言われたので、「何もいらない」と答えてしまいました(^_^.) 次の日には「昨日はマジでありがとう。これから友人宅に行く。おやすみ。」と彼の方からおやすみメールまで来ました。 よっぽど嬉しかったんだなぁと思うと、送ってよかったと思います。 ただ、それで付き合うという事にはならないと思います。保留関係はまだまだ続きそうです。 でも、そういうのを狙ってプレゼントを選んだわけは無くて、ただ喜んでもらいたかっただけで、それ以上の見返り的なものは求めてない自分に、彼に本気なんだなぁと改めて思う次第です。 今後彼がどう出てくるか・・・結局断られるにしてもOKが出るにしても、新しい女性が出現して切られるにしても、何かしら一幕はあると思います。 どうなるんだろう・・・。 こんな感じでした。

関連するQ&A

  • 付き合って居ない人へのプレゼント

    5回程出掛けている好きな人が居ます。出掛けると食事代、テーマパーク代、交通費。その他全て出してくれていて付き合って居ないので悪いなという気持ちがあり、彼(29歳)が来月誕生日なのでジャスティンデイビスの2万円代のリングか2万円位のプレゼントをあげようと思って居ます。付き合って居ない人から2万円代の物を貰ったら重いですか? 前回質問の仕方が悪かったので再投稿ですが、宜しくお願いします

  • 大好きな人(男性)へのプレゼント

    今、大好きな人がいます。 付き合ってはないのですが、お互いに気があるというような段階です。 彼はシンガポールに住んでいて、日本には時々来るような人です。 以前に、その人からくまの人形やらシンガポールの置物やら、食べ物などをお土産にもらいました。 お返しに私からも何かあげたい!と思って考えているのですが、何がいいのか、なかなか思いつきません! 彼氏というわけでもないし、高価なものはあげるのもおかしい気がするし、彼はよく日本に来るので、日本の土産をあげるのもどうかと思うし・・・。女性なら、5千円くらいでバスセットや化粧品セットなど、無難なものがたくさん思い浮かぶのですが。。。 何をあげたら喜ばれるのでしょうか?ちなみに彼は30代サラリーマンの男性です。 金額は5千円くらいまでで、食べ物以外で探しています。 何かいいアイデアがありましたらよろしくお願いします!

  • 年下の彼女からの高価なプレゼントって困りますか?

    先日、こちらで相談させていただいた付き合って1ヶ月の7歳年上の彼(30代前半)に、クリスマスプレゼントをあげたいと思っています。 彼はタバコを吸うので、プレゼントはZIPPOが良いのでは? と考えているのですが、彼が好きなブランドは、予算が3万円~5万円ほどになります。 他に良いものがないので、プレゼントするならそのZIPPOかなぁ…と思うのですが、 彼自身、「欲しいけど、こんな高いと持ち歩けない」と言っていたくらいなので、 私がプレゼントすることで、逆に彼に気を遣わせてしまわないか(高いものを買わせてしまった、など)、 あるいは、これ以上の金額のものをお返ししなければいけないのか、など、重く感じられてしまうのでは…ととても心配です。 自分としては、純粋にプレゼントするのが好きなので、お返しが欲しいとは思っていません。 (実際、彼がプレゼントを用意してくれているのかどうかも分かりません) ちなみに、ZIPPO以外にはクリスマスカードと手作りケーキを渡そうかと考えています。 …前置きが長くなってしまいましたが、質問内容は以下のとおりです。  (1) 年下の彼女から高価なものをもらうと困りますか?    ※ 女性の方は、相手の方に困られた経験があれば、ぜひ体験談を教えてください。  (2) 30代の男性がもらって嬉しい(あげて喜ばれた)オススメのプレゼントは何ですか? その他、プレゼントについて何かアドバイスなどがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • お気に入りの彼へのお土産は??

    彼氏ではないお気に入りの彼に、旅行のお土産を渡したいです..。 何を買ってくればいいでしょうか 行き先はフロリダ☆ディズニーやユニバーサルスタジオのテーマパークへ行ってきます。 私20代。30代前半の彼で、遊んだ時にご馳走してもらったりしてるので、 何かしたいなぁ~と思うのですが、まださっぱり好み等がわからないので困ってます・・・。 何かアドバイスください・・・・

  • あげた高価なプレゼントを使ってくれない

    二十代の恋愛経験が少ない女です。 彼氏に1万円のカシミヤのマフラーをクリスマスプレゼントで贈りました。 付き合って間もなくでしたが、コース料理を何度もご馳走になったり誕生日プレゼントをもらったのでお返しのつもりでした。 喜んでもらえましたが実はマフラーは嫌いだったようで使っていないようです。 事前に欲しい物を聞き出していなかったこととが失敗の原因だったと思います。 1万円をもっと大事に使えばよかったとか、あげなきゃよかった、損したという気持ちが強いです。 プレゼントを贈った時はお金が沢山あった時期でした。 その後、会社が倒産して無職になった経験をして、お金の大事さが身に染みて分かり、1万円のカシミヤのマフラーを贈った事は、本当にもったいなかった事をしたと思いました。 (現在は再就職しました。) お金を返してなんて言えないし、これも勉強代だと思って、黙っておくのが良いのでしょうか。 親には人にあげたものは人にあげた時点で人の物だからどう使われようが文句言う筋合いはない、納得しなさいと言われました。 同じような経験された方はどうやって消化されましたか? お礼をきちんとしますので、人生の先輩方、教えてください。

  • 高価なプレゼントを貰ったけど・・・

    27才会社員・既婚です。 昨日のクリスマスイヴに付き合って半年になる彼から プレゼントを貰いました。 推定43000円のヴィトンのお財布でした。 でも実は彼とは不倫の間柄で(私が夫と子供がいて、彼は独身)、 そろそろ別れようと思っていた矢先でした。 当然私は彼にプレゼントなど用意もしておりませんでした。 このままヴィトンを叩き返して、きっぱり別れられれば1番良いのですが、 ヴィトンも惜しいし、逆恨みも怖いし…という感じです。 どのようにフェイドアウトして行ったら少しは恨まれずに済みますか? もしくはきっぱり別れるにしろ、何と言えば軽症で済むでしょうか? また、女性から男性にお返しのプレゼントをする場合、 やはり同額の物を選ばなければいけないのでしょうか? 日頃貰いなれていないので分かりません。 安くても心がこもっていれば…と言いますが、 その心がないのですから、どうしようもないですよね…。 彼はとても鈍感で、私の気持ちには全く気がついていません。

  • 最近の男の子・・・・・

    定食屋さんでの出来事です。 男の子20代後半から30代前半位の男の子が付け合わせに出てきた大根おろしを苦い味がおかしい・・・・・と騒ぎだし (まあ。確かに少々辛みの強い大根おろしでしたが) 店員さんに辛くて食べられないから変えてくれと依頼(@_@;)え??変えても同じだろ食べなければいいのにと思っていました。 案の定交換してもらった大根おろしも甘いわけもなく・・・・・こういう味かと残していました。 最近の男の子ってこんな感じ? よく店側も対応したなとちょっとあっけにとられていました。 大根は辛い物もあるってしらなかったのか?

  • お誕生日プレゼント、貰うべきでしょうか?

    私の誕生日がもうすぐなので、彼氏に「何が欲しい?」としつこく聞かれます。 「気持ちだけ貰うから、いらない」と言っても、ダメです。 なぜ欲しくないかと言うと、彼の趣味が私が合わないので「これが欲しい」はっきり言います。 すると「これは高かった!大事にしてね!」とか「ちゃんと毎日着けてね、俺の気持ちだから!」と繰り返し言われるからです…。 今までもらったものは、ほとんどアクセサリーで毎日着けてます。金額云々はそんなに言うほどの金額でもない(30000円以内)と思いますし、とにかく「プレゼントをしてあげた!!!」感が鼻につきます…。 私からもプレゼントをしますが、彼が普段のデートはお金を出してくれることが多いので、感謝の気持ちも込めて、それなりのプレゼントをしてますが、そこまで気にならないです。 お互い30代半ばで、彼は私の年収の倍はあり、実家暮らしです。 旅行も提案したのですが「品物にして」と言われ、何か憂鬱です。 やっぱり男性としては、プレゼントはしたいものでしょうか? 「欲しいものの予算だけでも教えて!」とか言われると、なんだか「いらないな」と思ってしまいます…。

  • 50代男性への誕生日プレゼント

    40~50代のお洒落男性の方、40~50代男性の好みに詳しい女性の方にお答え頂けると嬉しいです! 私は社会人1年目女性です。 入社してからずっと可愛がってくれている、なかなかお偉い男性(50代前半)がいて、よく2人で、食事に連れて行ってくれたり、私の誕生日には2万円のプレゼントをくれました。 ただの上司部下の関係よりは、もう少し親密な関係であることは間違いありません(不倫ではありません!が、彼もこのような関係を楽しんでくれている感じです笑)。 そんな方の誕生日がもうすぐで、何を渡せば良いのが全くわかりません。。 いつも良いものを身につけて、高級マンションに住んでいて、欲しいものは絶対自分で買えてるはずなので、私のような新入社員の若い女性から、高いものを貰いたいなんてことは微塵も思っていないはずなのですが、今まで散々お世話になってきたので、プレゼントで気持ちを示したいです。 お菓子は今まで散々あげているので(バレンタインデーや旅行土産など)お菓子はもうあげないで、物をあげたいです。 安心のブランド物に頼らせていただきたいので、7000円~8000円の靴下とかハンカチとかがいいかな~と思ったり。。 万単位のそんな高いものを渡しても、なんか違うよな~って思うし、本当に混乱中です。 私の誕生日は2万円のものをくれた、 彼は50代、私は20代新入社員、 お菓子じゃなくて、ちょっとイイものをあげたい、ということを考慮し、何かいいプレゼントはあるでしょうか? また、妥当なプレゼント金額と、50代男性向けのブランドは何がいいか、なども教えて頂けると嬉しいです。 おじさまとの交流、会話に自信のあるお姉さま方からのご回答も待ってます! よろしくお願いいたします。

  • 四十代前半の女性へのクリスマスプレゼント

    私は二十代後半女で関係性は友人です。 先に頂いた物の金額的に、だいたい一万円くらいで考えています。 四十代前半女性はどんなものが嬉しいですか?