• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭が良いか という判断)

頭の切れるタイプの若手社員について

このQ&Aのポイント
  • 職場の後輩には洞察力の鋭いタイプの子がいます。人の本質を見抜く能力や情報の推測力があり、頭の切れるタイプと言えます。
  • 彼女は口数は少ないが、一つの情報から上層部の動きや自身の対処方法を考える能力があります。信頼性も高いため、仕事を任せていけると思います。
  • 頭の切れるタイプの若手社員は、職場では貴重な存在です。彼女には積極的に仕事を任せ、その能力を最大限に活かしていくべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.5

  >職場の後輩にあたる子で、口数はさほど多くないのですがとても洞察力の鋭いタイプの子がいます。 プロ野球のファンなんかはかなり監督の采配を正確に予想しますよ。 カルロスゴーんさんの代わりにしても良いかもしれません。 しかし彼女には説得力、人脈,灰汁の強さ,体力が足りないのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

ペーペーが人事に関する憶測を職場の先輩に話すようでは、私なら、余計な事を話さない人物とは評価できませんね。 頭が良いというより、賢しいとか評論家タイプとか、いずれにせよあまり印象は良くないです。社内政治に気を配る暇があったら仕事に集中しろ、と言うかもしれません。 その後輩が本当に頭の良い人だったら、質問者は無害な人物と思われているか、あるいは舐められているのかも。

noname#139153
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そんな「小生意気」と言った感じではないのですよ。 まぁ、さほど力の強くない上司には、少し煙たい存在ではあるかもしれませんが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

> こういう子は頭が良い、と評価して良いのでしょうか? 一般的な人物評価としては、考えるまでもなく、ソコソコ頭が良いと言って良いでしょうね。 でも、企業におけるビジネスマンは、業績に貢献しているか?のみで評価すべきです。 いわゆる洞察力なんだろうけど、一流のビジネスマンは、誰でも持ち合わせてる能力です。 顧客や競合他社より一手先を読んで、仕掛けたり対応したりする能力ですから。 その能力は、モチロン人事や社内政治にも応用出来ます。 後輩さんは、その資質があると言うだけで、現段階では、せっかくの資質を「業績に貢献」と言うよりは、「自分の身の処し方」など、個人の利得レベルで使ってるだけだから、まだまだです。 「相手の気持ちが判る」と、「相手の気持ちを動かす」の違いと言っても良いかと思います。 「この仕事をキチンとやらないと、〇〇さんに怒られる!」なんてコトは先読み出来るワケだから、OLとしては有能でしょう。 利用すれば良いと思いますヨ。 ただ、質問者さんも相手を先読みしないと、使いこなせないってコトですよ。 例えば、質問者さんにとっての後輩さんが、便利な存在になり過ぎてしまうと、必要不可欠な存在となり、後輩さんの地位が相対的に高くなってしまいます。 そうなると、ガラッと人格が変わる人も居ますし、後輩さんの立場からすれば、質問者さんは必要無い人とか、むしろ邪魔な存在になってしまうかも知れません。 有能・優秀な部下を使う場合、使役する立場の人間は、もっと優秀で有ったり、大きな権限・権力を保持していなければなりません。

noname#139153
質問者

お礼

>「相手の気持ちが判る」と、「相手の気持ちを動かす」の違いと言っても良いかと思います。 勉強させられます。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takapeko
  • ベストアンサー率44% (251/563)
回答No.2

私が思う「頭が良い」と感じるのは洞察力・観察力がある、情報処理能力がある、それらを踏まえて身の振り方や先読みが出来る(行動力・機動力)、協調性がある、リーダーシップがあるなどをあげます。 それでいくと部下の方はいくつか当てはまりそうですね。文章からの印象だけでは難しいですが、それでも頭が良いと判断していいレベルにあると思われます。 ただ今回のようなタイプの子はきれるだけに自信過剰になりやすいことや他人をなめることもあります。そういう点に注意して伸ばしてあげればかなりの人材になることでしょう。

noname#139153
質問者

お礼

教育って大切ですね。改めて考えさせられました。 先輩である私の責任も大きいと自負しております。 明晰なご回答を有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

頭の回転が速いだけでなく、人の気持ちも察せるとは素晴らしい。 よい評価で大丈夫だと思いますよ。 いい人材が入りましたね。 出世するタイプでしょうから先輩方も大変だ。 頑張ってください。

noname#139153
質問者

お礼

こんにちは、ご回答をありがとうございます。 やはり、このタイプは出世しますか。。。 そうですね、これからますます知見を広め、大きくなってほしいものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昇格を邪魔する上司。心のケアを教えて下さい

    カテ違いだったらすみません。 よろしくお願いします。 会社の人事から、1週間前に昇格の内示がありました。 10年リーダーをやっていた直属の上司が別の課へ異動になり、私がその後任となります。 しかし、その異動となる上司が「あんなには無理。任せられない」と言うのです。 元々私とは相性が悪いのですが、「周りの子はみんな頭良いから、私の後任は○○にする」と自分が可愛がっている部下を押してきて、私に辞退させようとしています。 人を見下すモノの言い方に、耳を貸すだけ腹が立つので相手にしてませんでしたが、それ以来イジメのような日々が始まりました。 服従する部下には猫のような声で接します。私には冷たく、質問しても「は?」の後は無視。 シフトを決めるのはその上司なのですが、今月のシフト表は日に日に休暇が増えていき、結果、私の出勤は10日しかありませんでした。 時給者の私には耐えられず「生活できない」と訴えましたが、「だって仕事がないんだもん」で済まされました。 私が抱えてる仕事があると伝えても「人件費うるさく言われてるからなぁ」と言います。 でも、同じ課の子達は私より出勤は多いです。 辞めさせたいように思えて仕方ありません。 私は、その人に認められなくても、選んでくれた人事や周囲の評価をありがたく受けとめて先に進みたいです。 毎日同じ繰り返しの中でも、泣いたり苦しいことは何度もあったし、それを乗り越えてここまできたことを無駄にはしたくないで、上司の言葉に怯まずに頑張りたいです。 「人件費が~人件費が~」と言うので有給も出しづらく、ほとんど泣き寝入りで今月の給料は少なくなってしまうけど、毎日会うよりいいと開き直りながら、早く異動日にならないかと毎日祈っています。 上層部に相談しようと思いましたが、ここでひと悶着させたところで、自分の評価を落としたくありません。たった1ヶ月だ、あと1ヶ月我慢すればいい、と自分に言い聞かせています。 でも、言い聞かせているつもりでも、心にはわだかまりって残るんですよね…… ずっとモヤモヤして眠れない毎日が続いて辛いです。 考えないように部屋を掃除したり、休みの多い今のうちにやりたかった事をやってみても、ぐるぐるとあの人の言葉が頭を巡って気持ちが晴れません。 この思いが、いつか「憎しみ」へと変わらないように、早く脱出したいです。 こんな時、みなさんはどうしていますか? また、こんな時に読むオススメの本などがあったら教えてください。 半分以上が愚痴ですみません。 長文失礼しました。

  • 性格悪い方が世にはばかる。

    私は営業職ですが、売れていたり管理職になっていたりする人で性格がいい人をあまり見ません。 いちいち「僕に言わせれば」、と二言目には自分の主観でしかないことを偉そうにしゃべり倒し、部下は素直になついてくるタイプしかかわいがらず、あからさまに差別します。 いざ部下が仕事をとろうとすると、気に入らない部下には本当に欲しい正確な知識や情報を教えず、先のような主観の話ばかり(お客さんの反応はそういう時こうなるだろうねとかどうにでも取れる推測みたいな適当な話ばかり)して来ます。 しかも気に入らない理由は、その部下が自分を慕って媚びて来ないからという理由と、最初から売れるタイプの成績を上げそうな苦労をかけない部下だと楽だからです。 仕事が出来れば性格が悪くてよいんでしょうか?また、仕事が出来るためにはそれ位に「俺が」「私が」性格でないとダメなのでしょうか?

  • 頭のよさとは何でしょうか?

    社会に出てから、「頭のよさ」とははたしてなんなんだろうか、と思うことがあります。 学生の頃は、回転が速い、記憶力が良い、理解力がある、といった所ばかりに焦点を当てていましたが、社会に出てみると、そういった素養的な能力にはそれほど大差なく(高度な情報処理能力が求められる職業を除き)、むしろ本人の意思も含めた「学ぶ姿勢」の差によるのではないかと考えるようになりました。 元々生まれた時点で、頭の中に知識はゼロなので、新たな知識を獲得して実社会に適用しても、また、答案用紙に記入しても、必ずどこかで過ちを犯すことがあると思います(常にすべてで100点満点取れる人などいないので)。 ここで、同じ過ちを何度も繰り返す人と、過ちから多くを学びとり、その過ちを繰り返すことをせず、より成功に近い選択肢や行動を選べる人間が「頭がいい人間」で、過ちから学ばず、何度も同じ間違いを繰り返し、何年たっても成長しない人間が「頭が悪い人間」といえるのではないかという気がします。 その意味で、幅広く「学ぶ」という観点では、自らを過大評価しないという意味での謙虚さ、些細なことにも気を配る着眼点・集中力、過ちを記憶にとどめておく記憶力、物事の理解力・論理的思考力など総合的に求められるのではないか、と思いました(とりわけ社会において)。 「人生一生が学び」とは言いますが、これはただ単に好奇心という意味ではなく、世の中を生き抜く上でも、柔軟に何事からも学び取れる人間こそが最も成功に近づけるのではないかと思い、最近その言葉の深みを感じています。 ご本人が優秀であったり、優秀な方に囲まれている方に質問させていただきたいのですが、そういった方々に「頭のよさ」を感じるのはどのようなときでしょうか?また、それをやや後天的な、「学ぶ姿勢」とつなげてしまうのは、やや論理的に飛躍しすぎているでしょうか? (つまり、すごく性格と意地が悪くて他人の意見を無視しながら頭のいい人は少数で、常に回りの意見を聞いて学ぼうという姿勢でいる人のほうが長い目で圧倒的に「頭がいい」といえるのではないかという点なのですが・・・) このあたりにお詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただければ幸いです。

  • 女性が思う頭のいい人

    女性に質問です。 私は大学生で、バイト先で出会った女の子(専門学校)を好きになりました。 その子の好きな男性のタイプが頭がいい人なんですが、女性はどのような時に、どのような男を頭がいいと思いますか? 一般論でも、個人的な話でもいいんでお願いします。 あと私は文系の大学に通っていました。 当時だらだらと何も考えずに過ごしてました。 しかし大学3年時にいろいろ将来を考えて、医者になりたいと強く思い大学3年時に辞めて、それから1年半勉強し国立の医学部に入りました。 なので年齢で言えば4浪になります。 この話をその子に出会ってすぐの時に話したら、すごく驚いてました。 好きになったのが最近なので、その時はなんとも思いませんでした。でも最近その子は私が年齢で言う4浪なのでひいていたんじゃないかと思ってしまいます。 高校の友人が社会人になって働いているのをみると、まだ学生をやっていることに不安を感じますし、その子も今年から社会人だからです。 でも、私は童顔でいつも実年齢引く3くらいで見られるので、年を聞いて驚いたのかもしれません。実際、同い年だと思っていたようです。 学歴なんて実際に何度も話している人の評価に関係ないと思います。 もちろん、医学部に入ったことを後悔してませんし、早く医師となって働きたいと思っています。 これについてどう思いますか? まとめますと、女性に質問したい事が二つあります。 まず、女性が男性の頭がいいと思うときはどんな時、どんな事か? 一般論でも、個人的な話でもいいです。 もう一つは、年齢でいう4浪はひきますか? 医学部なんで、稼げるようになるのが普通の学部よりさらに遅くなるんですが。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 勘が鋭すぎる自分がイヤです。治す方法は?

    勘が鋭すぎる自分がイヤです。治す方法は? 無意識でも第6感が働いてしまいます。 『なんかやましいことがあるんだろうな』とか『何かウソつかれてるな』とすぐにわかってしまうのです。 それが事実ではないことが多ければ(勘違い)被害妄想がひどい、で済む話なのですが、ここ10数年外れたことがないくらいです。 実際、勘が働いても証拠がつかめなかったり、"グレーは白にはならない"とその人とのつながり自体を切ってしまったこともあります。 しかし、勘が働いて黒だったってことがたぶん100回以上はあります。 この鋭さを活かし売れっ子営業マンでした(笑) 探偵並みの洞察力じゃないかと。 具体的には ・何かの話を聞いて怪しいと思ったら、後日そういえば、と話を切り出し前に聞いた話との矛盾を敏感に感じ取ってしまう ・いつもとちょっと違う行動、目線の動かし方、話し方、リアクションなどから違和感を感じ取ってしまう ・共通の友人と話していてその第3者の発言から矛盾やウソを知ってしまう (記憶力がいいのか、頭の中の情報が整理されているのか、自分の持っている情報との違いに気づいてしまう) ・説明し得ない"感覚"で感じ取ってしまう どのようにグレーを黒と確信するかといえば、問い詰めてしまったり、携帯を見せてもらったり(勝手に見るようなことはチキンなのでできないのです・・・)共通の知人にそれとなく確認したり、いろいろです。 "勘ぐっている" とは少しちがくて、楽しく過ごしていても嬉しいときも何も考えていないときでもまるで頭の中の電球がピカンッと光るかのように矛盾や違和感を感じてしまうのです。 一度そういう感情になってしまうとその人に対して疑いの目を向けてしまいます。 本当はそんなことしたくないのにグレーを黒にするため頭の中をグルグル回転させてしまい、他の矛盾や違和感を探したりしてします。 私も含めてどんな人間でも多少のウソをつくことはある(自己都合もあるだろうし、相手のためを思ってのうそもあるだろうし)、誰しも理由はちっちゃくても他人には隠したいこともあるってことは重々わかっているのです、頭では。 でも、無意識に気づいてしまうのです。 人に疑われるのもイヤなことですが、疑ってしまう、信じきれないってことがすごくすごく・・・つらいのです。 言葉が悪いですが、勘の鈍い、鈍感でぽーっとした女の子がうらやましくて仕方ないです。 勘が働いても多少"グレー"でも信じきる強さが欲しい。 私はどうしたらいいですか?治す方法はありますか?助けてください。

  • 上司を批判した社員はどうなるのでしょうか

    私の部署の先輩と所属長の仲が非常に悪いのですが、いよいよ人事が出てくるような事態に発展しています。 所属長は仕事は出来るため、上の方からの評価は非常に高く、スピード出世を続けています。 しかし、出来るが故に部下にも厳しく自分と同じくらい早く的確に仕事をこなすよう求める所があるのと、仕事が出来れば何をやってもよいといった態度が出ています。 先輩も仕事は出来る方なのですが、その所属長とウマが合わず、上司を部下が評価する匿名のアンケートで所属長のことをボロカスに書いたようです。それがきっかけで人事が先輩にヒアリングを行いました。 そして人事も最低で、先輩が帰り、定時後とはいえ他の社員がいるのに(こういう話は普通個室でするのでは)ヒアリング内容を所属長に伝えていました(みんな丸聞こえ)。 先輩と所属長の仲はさらに悪くなり、先輩はうつになってしまいました。(さらに所属長と人事は先輩のうつ状態、症状のことをべらべら定時後に話し丸聞こえ) 先輩はどうなってしまうのでしょうか?会社はやはり一個人の扱いはこんなものなのでしょうか? 余談ですが、個人の個人情報こんなにべらべらとしゃべるのありえないですよね? 匿名のアンケートを元に犯人探し、人事がヒアリング内容を密告、全部個室で話さず丸聞こえ。 これでも1,000人超えの一部上場企業です

  • なにかと自分優位に進めてくる上司

    的を得ないお話の質問になりますが、 なにか思うことを書いてくだされば助かります 表題の通り、 私の上司は仕事のやり方や部下の使い方で まず自分優位に考え物事を進めてきます 優秀なら当たり前なのだとも思いますが いつも巧妙で「あなたのために」みたいな顔して、説得してきます しかし、後から考えると話のつじつまが合わない感じがして やられたなぁという気持ちだけ残ります 仕事なので、そういうものなのかなぁとも思いますし いちいちつっかかるのも面倒 そして違和感の正体はだいたい後から気が付くので気がついても、もうとぼけたふりをしています 先日、そんな上司と 人事のことや給与の話があり、いかにも「あなたに情報を持ってきました」「あなたと信頼関係を築けるよう、今後も情報を持ってきますよ」的な言葉 「それはそれは…ありがとうございます」と頭を下げ感謝の気持ちになりました 後からもらった書類を見直すと、人事部が「全ての部下に説明すること」と指示が記載されている… 私のために持ってきましたじゃなくて、説明責任を果たすあなたの仕事でしょう… なにかちょっと話が? とはいえ…淡々と説明すれば、部下がごねたりする可能性があるし 何人も部下を持ってきたなら、こういったことから部下を手懐けるの方法もわかります 子供をおもちゃやお菓子で思うようにさせているのと似たようなものかなと… しかし、自分優位にプレミア付けて説明するのは… …なんかいろいろ不整合なのがばれてますし 正直、嘘臭くて違和感がどんどん大きくなっていて はっきり言って逆効果です とぼけたふりもストレスだったりします… しかしこのとぼけた振りも仕事のうちなのかな? 「いいように言ったもん勝ち」でしょうか…? 大人の礼儀みたいなものでしょうか… 幅広い書き込みいただけると助かります

  • 頭を撫でてくる男性が怖いです

    頭を撫でてくる男性が怖いです いつもお世話になっております。 20歳の女子です。 長文になってしまいましたが、ご助言頂けたら嬉しいです。 私は美人ではないのですが、性格や服装、趣味が子供っぽく、 仕事場や習い事でも大抵最年少なので、 かわいがって頂いています。 上記と関係あるかは分からないのですが、 全く付き合ってもいない男性方から、 男性から頭を撫でられたり、手を繋いで帰ろうと言われたり、 メールを頻繁に頂いたり、物をくれようとしたり、 そういった事が不愉快で耐えられません。 高校生の時にそれがストーカー行為にまで発展してしまった事があり、 男性に対して恐怖心もあります。 女性に頭を撫でられたり~は全然不快ではないです。 そして、こういった男性方からは、別に告白される訳ではありません。 どういう意味なのでしょうか? 私が小さい子や小動物を撫でるのと同じようなことなのでしょうか? ・男性に伺いたいのですが、 こういう状況にある時、男性はどのような心境なのでしょうか? また女性からどういった態度を取られたら上記のような行為をやめようと思いますか? ・女性のみなさん こういった困った男性にはどうしたら良いのでしょうか? 触られたくないし、メールも頂きたくありません。 このような経験がありましたらエピソードや対処法など教えて下さい。 物をくれようとするのはお断りしますし、 メールも日記のような必要の無い内容だと返さない(これが問題でしょうか?) ので、拒否の姿勢は取っているつもりです。 今は2度しかお会いした事のない男性から、 毎日日記のようだったり、私の個人情報を尋ねてくるメールが来るので、怖いです。 無闇に着信拒否などは出来ない相手なので余計に神経過敏になってしまいます。 彼氏がいればいいのかもしれないのですが、 今はいない状況です。 多くの方にご意見頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Yahooオークションの評価欄の使用法について

    こちらが出品者側の場合の話ですが、商品を発送してしばらくして、 「【非常に良い】届きました。ありがとうございました」 というオークションの評価が通知されてくることがあります。 結構多くて、10回のうち8回くらいはこういう評価をもらいます。 これって「評価」じゃないと思いませんか…。 評価のコメントには、対応の迅速さとか確実さ、感じの良さ なんかを書くのが当たり前と思っていました。 そういうのが、以後の取引の参考情報になるわけで…。 到着したかどうかの連絡を評価欄で行うのって、 ちょっとおかしいと思います。 稀に「ありがとうございました」だけの評価が来る時があって、 「え?届いたの?それはちゃんと届いたってことだよね?」 と不安になることがあります。 評価が「非常に良い」なので、届いたんだなと推測はできますが…。 わたしは、到着の連絡をメールで入れるのさえめんどくさいとは… と呆れてしまい、結構感じ悪く思ってしまいます。 #ネット取引で、相手に多くを求めてはいけないのは分かってるんですが・・ そこで、他の方はどのようにお感じかを聞いてみたくて質問しました。 この方法のメリットとか、この方法を採ってらっしゃる方の ポリシーなんかも、あれば聞いてみたいと思います。

  • 部下への対応

    部下の一人と、他部署の上司と一緒に、あるイベントに参加しました。部下にイベントについて教えてほしいと言われ、私の直属の部下ではないので世話したりする必要はなかったけれど、その子がイベントでの経験を今後の仕事で活かせるように、本当に詳細に教えてあげました。 するとイベント中、彼女は、他部署の上司との会話で、私から聞いた情報を、自分が知っているかのように話していました。そして上司から評価されていました。 そこまでは、まだよいのですが、彼女はイベントの途中から自分で勝手に行動しはじめ、私の段取りを話しても無視して自分で行動しだし、最後には、私がしていることも、まるで私がいないかのように、自分が途中からやりだしました。明らかに、私の存在を消しており、その、他部署の上司に直接話し、二人で進めていくようになりました。 結局、その上司は彼女をフットワークが軽い、行動的だと評価し、私は何もしない人に…。 その上司は批判することが多いので注意した方がいいと予め伝えてあったから、気に入られたかったのでしょうか… なんだか、私がいろいろしてきてあげてきたことがバカみたいだし、自分の評価を下げることにもなり、行き場のない虚しさと憤りを感じています。 その後も、自分が知らないことは聞いてきたり、私の仕事の詳細を聞いてきますが、適当に答えています。 こういう部下とは、もう関わりあいたくないのですが…今後どのように接していくのがよいでしょうか

専門家に質問してみよう